春の吹き寄せ![]() ![]() よく見ると濃いピンクのつぶつぶが見えるのですけれど、 苺パウダーを混ぜてピンクの色を出しているので、爽やかな苺の風味です。 琥珀糖は、ビートで色付けしたプレーンと、桜餡を入れたもの。 そして抹茶。 見た目だけでなく、いろいろなお味が楽しめます🌸 そして生砂糖の蝶々。 「きざと」というこのお菓子、よく吹き寄せの中に入っているのを目にしますよね。 Lauraによると、落雁と同じ材料だそうで、 でも、配合が異なっていることで、別物になるんだそう。 ![]() アドベントキャンドルは、こちらからどうぞ。 ![]() Lauraのyoutubeチャンネル。 こちらからどうぞ。 15歳になったあぺりら、 冬の間は食欲がいまひとつだったのですけれど 春らしく暖かくなってきて、もりもり食べだしました。 遊びたい気持ちも高まってるようで、 麻紐で遊ぶのが今ブームです🐱 #
by CarolineIngalls
| 2021-04-12 19:36
| お菓子
|
Trackback
あぺりらの誕生日![]() 15歳になりました~♪ 恒例の誕生日記念の撮影ですけれど、少し眠くなり出していて(^_^;) 急いで撮影の運びとなりました。 今年も、Laura手作りの襟をつけて。 今回は、水色の濃淡の花とドットをぎっしり刺繍した襟。 縁の花が、スカラップのような感じになるようにデザインしたそう。 「かわいくとってよ」 はいはい、お疲れさま(笑) この後、ハッピーバースデーの歌をLauraと一緒に歌って。 女3人でのオフショットを撮影して、お開きとなりました。 今年もあぺりらの誕生日をお祝い出来て、 本当に有難い気持ちでいっぱいです。 あぺりら自身もお世話係のほうも、ベストな健康状態でもないですけれど こうやって日々一緒に過ごせて、小さな何気ない喜びをかみしめていられることが 幸せなことだなぁと、しみじみ思います。 あぺちゃん、まだまだ長生きしてね。 また来年のバースデーガールっぷりにも、期待してますよ♡ アドベントキャンドルは、こちらからどうぞ。 ![]() Lauraのyoutubeチャンネル。 こちらからどうぞ。 #
by CarolineIngalls
| 2021-04-01 22:58
| 猫
|
Trackback
|
Comments(8)
春の庭 2021 その後![]() ![]() ひとつだけ、花をつけてくれました。 鮮やかなピンク色は、去年より少し色薄めでしょうか。 実はこれ、「さくらいろ」の球根を買ったのですけれど なぜか咲いたら鮮やかなピンク・・でした。 あっでも、こんな色の桜もありますから、 私のイメージする薄い桜色とは、違っただけなのかもしれません(^_^;) 新芽にとって、今のこの時期が、一番良い時期かもしれません。 もう少しすると、バラゾウムシが出てきて、 昨日まではつやつやに綺麗だった新芽が、今日見たらすっかり枯れた感じに・・なんて、 もう毎年繰り返してることです(*_*) でも、昨夏に蒸れた部分が枯れてしまって この先どうなっていくのかしら・・と様子見中です。 (・・って、枯れた部分はもう蘇らないんでしょうか・・?) もう一年近く、大したガーデニングも出来ずにきましたけれど それなりに花も楽しませてもらって、植物の力に励まされる日々です(^_^) #
by CarolineIngalls
| 2021-03-26 20:45
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(4)
暖かくなってきましたね東京では、早くも桜の開花宣言が出ましたね。 大分暖かい日が多くなってきた今日この頃です。 あぺりらも、暖かい日差しに嬉しそう🐱 寒い日に日差しを求めるのとはまた違って とってものんびりのびのびした様子で日に当たっています。 うすーい耳が日差しにちょっと透けて、またこれもかわいい(笑) コロナ2年目の春。 出来る範囲で中で、春を楽しんでいきたいと思っています🌸 アドベントキャンドルは、こちらからどうぞ。 ![]() Lauraのyoutubeチャンネル。 こちらからどうぞ。 あぺりら、暖かくなってきたからか より活発に遊んでいるように感じます。 あと半月で15歳を迎えますけれど まだまだ好奇心旺盛です♪ #
by CarolineIngalls
| 2021-03-16 21:36
| 猫
|
Trackback
|
Comments(6)
クリスマスローズの咲く庭 2021![]() 啓蟄を迎え、更に春が一歩近づいてきた感のある今日この頃。 庭のクリスマスローズも、花をたくさんつけだしました。 1日の「グレーテルのかまど」、 皆さまご覧頂きましてありがとうございました。 たくさんのお声を頂きましたこと、とても嬉しく、 皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました♡ お世話になりましたN様、心より感謝申し上げます。 さて、庭のクリスマスローズ。 写真は、アプリコット色のダブル。 例年、たくさんの花をつけて楽しませてくれます。 ![]() 黒紫色の株も、たくさん咲いています。 花の種類に関わらず、色の濃い植物は強い傾向にあるのでしょうか。 結構広がってきて、他の株を押してきているような。 ![]() 花びらのふちに繊細な葡萄色が入ったクリスマスローズ。 今年は特に、色の入り具合が繊細で美しい気が。 もっと太く濃く入っている年もあります。 ![]() 白い貴婦人・・と勝手に呼んでいる(笑)美しいクリスマスローズ。 ちょっとアンティークな雰囲気も漂って、毎年とても楽しみにしている一株です。 ![]() 横を向いてる枝もたくさんあって、美人なお顔が良く見えます(^_-) ![]() 美しくって、ついついこの株だけ3枚も出してしまいました~。 他の株に、文句を言われそうな気が・・(^_^;) 焼きもち焼きのあぺりらだったら、絶対に文句言いそう(笑) いや、いつも一番、お姫様扱いなので、文句言うシチュエーションも無いですね。 (って、どーでもいい話になりました笑) ![]() 暖かい日も多くなってきて、にょきにょきっと花芽が出てきました。 これからますます気温が上がる日も多くなって、庭の様子の変化が楽しみです(^_^) #
by CarolineIngalls
| 2021-03-07 21:07
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(4)
|
|
u-tanさん お.. |
by CarolineIngalls at 19:32 |
遅ればせながらですが、 .. |
by u-tan1114 at 19:28 |
ファン申請 |
||