代官山からクリスマスプレゼント![]() 「代官山だより♪」のマリアさんから、クリスマスプレゼントが届きました。 嬉しいサプライズ、リボンをほどくわくわく感は 子供の頃と一緒です^^ JULES DESTROOPERのクッキーに、オーガニックの紅茶、 そしてアメジストがびっしりと入ったキャンドル。 それに、お嬢さんのミニマリアちゃんが作ったクッキーのお写真のカード。 手作りのポストカードと言えば、 今マリアさんの作品展が、代官山で開かれてるそうです。 『代官山だより♪』光と風のChristmas展 会場: 17dixsept MART 会期:12/7(月)から12/27(日) ![]() アメジストがぎっしりと埋め込んであるキャンドル。 薄いパープルとほのかなラベンダーの香りが、とてもエレガント。 灯りをともす時が、今からとても楽しみです。 冬至の日のキャンドルナイトが、今年はより楽しくなりそう♪ 子供たちは大喜びですね^^ ※音量にご注意ください。 Firefoxで日付をクリックしても動かない時は、Internet Explorerから見てね。 とっても励みになってます♪ 今日もクリックしてね ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() p.s. 「クリスマスペーパーナプキン」、エキサイト「カワイイ!」に載せて頂きました(感謝)
タグ:
by carolineingalls
| 2009-12-19 23:36
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(3)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
心を形にする・・・こんな言葉を訊いたことがあります。
「代官山だより」のマリアさんからの贈り物は、そんな言葉がピッタリです。 ラッピングを見た瞬間からワクワクして、 さらに開けてから嬉しさが体全体を包み込むような贈り物です。 マリアさんが、心優しく優雅な方だとよく分かります。 綺麗なキャンドル! アメジストが埋め込んであるキャンドルなんて初めて見ました。 冬至の日のキャンドルナイト、きっと、素敵な一夜になるでしょうね。 私事で恐縮ですが、代官山で思い出したのがOL時代の会社の先輩です。 よく「渋谷の同潤会アパートに住んでいる」と言っていました。 「代官山アドレス」ザ・タワーは、元同潤会アパートがあった場所だそうです。 日本で建てられた最初の鉄筋アパートだとか。見てみたかったです。
Like
ハーブ・ティーさん
心を形にする・・いい言葉ですね。 プレゼントってそういうものですよね。 アメジストの埋め込んであるキャンドル、私も初めて見たんですよ。 キャンドルと言えば、灯りをともして楽しむものですけど このキャンドルは昼間見ていても、アメジストが輝いてとても綺麗です。 同潤会アパート、そういえばありましたよね。 表参道のほうが、私にとっては馴染み深いでしょうか。 代官山アドレスも、同潤会アパートのあった場所なんですね。 年月とともに、東京の景色も変わっていきますね。 昔の風景がなくなっていくのは、ちょっと寂しい気もしますけど 新しい姿を見ることも、またわくわくして楽しみでもありますよね。
h4aq1t0b <a href=http://insurancequotes36.co.uk>life insurance quotes</a> life insurance quotes cheap cn1f9m79 ar5dpfpe <a href=http://lifequotes24h.co.uk>life insurance quotes online</a> aviva life insurance quote yhz28p37 http://lifequotes24h.co.uk mmpcccw
|
|
rinaさん ご覧.. |
by CarolineIngalls at 23:11 |
macoleonさん .. |
by CarolineIngalls at 21:03 |
ファン申請 |
||