リアドロシュタイフ コラボテディ

リアドロシュタイフ コラボテディ_d0025294_047481.jpg

2009 X'masのシュタイフとリアドロのコラボテディベア、「雪のお星様」。
身長12cmのオーナメントテディです。
小さな体に、小さな小さなリアドロの雪のお星様を持っているところに惹かれ。
そして何よりも、愛嬌のある風貌に魅せられて。

アイスグリーンのアンゴラモヘアの可愛い新入りです(^_^)





リアドロシュタイフ コラボテディ_d0025294_047869.jpg

世界限定3000体、だそうで、
我が家にやってきたこの子のシリアルナンバーは・・・。

「・・・・・」

何と、424!
なんだかあまり縁起の良さそうもない数字に、一時激しく落胆(苦笑)
でもそこは立ち直りの早い私(笑)、
何か良い語呂合わせは無いものかと考えて。

「しずよ」ちゃんと、命名(笑)
えっ?シュタイフ・リアドロっぽくない?( ̄∇ ̄;)
私の父方の祖母の名前が、志津ですから
そんなご縁でやってきた熊とも言えるかも?(無理やりのこじ付け笑)






今日もアドベントカレンダーを楽しんでね♪




※音量にご注意ください。
 Firefoxで日付をクリックしても動かない時は、Internet Explorerから見てね。





頑張れのクリック、ありがとうございます。
とっても励みになってます♪

今日もクリックしてね053.gif
↓↓↓


人気ブログランキング 





こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by carolineingalls | 2009-12-23 01:16 | 雑貨 | Trackback | Comments(12)
Commented by miki3998 at 2009-12-23 06:38
 おはようございます。❄❄❄

   シュタイフのテディベアのオーナメントもあるんですね。 以前姪が生まれたときにプレゼントしました、ぬいぐるみでしたが。 この色もきっと限定品ならではなんでしょうね。 オーナメントをひとつづつ揃えていくのも素敵。
  どうぞ 素敵な聖夜をお迎えください。
Commented by rairai_in_nj at 2009-12-23 12:38
こんにちは。
昔のシュタイフとは、やっぱりちょっと雰囲気が違うんですね。
目は今もガラスなんでしょうかー??
クマとかトラとかいろいろあって、カワイイですよね。
それにしても、こんなキレイな色もあるんですね。
リヤドロのお星様つきなんて、私なら怖くてツリーに飾れないかも。
クリアケースに入れて、誰も触れないところに飾ります~(笑)。
Happy Holidays!
Commented by まみこ at 2009-12-23 13:05
(爆)!そうか、424か・・・・
外国ではなんともないけど、日本ではねぇ^^
でも、さすがキャロさん!「しずよ」♪ いいんじゃない^^v
Commented by carolineingalls at 2009-12-23 23:24
mikiさん

可愛らしいスノーフレイクをプレゼントしてくださって^^

そうなんです、テディのオーナメントがあるんです。
可愛いですよね。
mikiさんも、姪御さんに。
私も夫のいとこのところに子供が生まれた時に
シュタイフのプリンセスモーリーをプレゼントしました。
丸洗い出来るとかで、ベビーにもいいかなあと。
そうですね、オーナメントにせよぬいぐるみにせよ、
一つ一つお気に入りが見つかるたびに揃えていくのは、素敵なことですよね。
年を重ねてたくさんのお気に入りに囲まれながら
のんびりと穏やかに過ごす自分の姿を想像したりして^^

mikiさんも、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪

Commented by daikanyamamaria at 2009-12-24 02:27
       ★     
       ∴∴    
       ☆∴☆  
      ∴.☆.∴   
     ☆∴∴∴☆   
     ∴∴.☆.∴∴ 
       | |    
    |~~~~~~| 

  Merry Christmas。。.☆*
     Joy and Peace to You。.☆*:.。.☆*† 

          daikanyamamaria。。☆*:.。.☆*†
Commented by ハーブ・ティー at 2009-12-24 03:51
愛らしい表情のテディベアの名前はしずよちゃん。
純日本風でちょっと昔っぽくて可愛い名前ですね。
キャロラインさんは、テディベアを作りますか?
また、数年前にテディベア風のリュック(縫いぐるみリュック)が流行りました。
最近、そんなリュックを持っている人をあまり見かけません。

23日、新浦安に行ってきました。
帰りは汐留に足を延ばし汐留シティセンター&カレッタ汐留へ。
イルミネーションを見に行きました。
去年このブログでクリスマス・イルミネーションの記事を読んで以来、
イルミネーションを見るのがマイブームになってしまいました。

東京ミッド・タウンの様に再開発して高層ビルを建てて
イルミネーション・スポットを作る所が多くなりました。
クリスマスには、綺麗なツリーのイルミネーションで一杯です。
そこが新名所&デートスポットになっています。
でも、一番見せ場が多いのは東京ディズニーリゾートでしょうか。
Commented by smile2525mama at 2009-12-24 09:50
とってもかわいらしいテディベアですね~
しずよちゃん・・・・、キャロラインさんのお家の
一員になれて喜んでいますよ~☆
あたたかい空気に包まれた、キャロラインさんの
お宅のクリスマスが伝わってくるようです。
素敵なクリスマスをお過ごしくださいネ!
Commented by carolineingalls at 2009-12-24 18:56
らいらいさん

昔のシュタイフ、私はあまり詳しくなくって。
らいらいさんは、器だけでなくシュタイフにもお詳しいのですね。
私は結婚したばかりの頃、テディベアに魅せられた時期があったんですよね。
それからずっとテディにのめり込んでいれば、もっと今頃詳しくなれたことでしょうけど
ローラの喘息などいろいろありましたので、すっかりテディベアとは縁のない生活をしていて。
ここにきてシュタイフのベアをまた眺めたりする機会もあって
可愛らしいなあと、ちょっとベア熱が再燃しそうです(笑)

リヤドロとのコラボで、お星様付き。
もう一目惚れしてしまいました(^_^;)
ほのかにアイスグリーンの色も、いいですよね。
あはは、誰も触れないところに(笑)
私もお星様を割らないように気をつけます^^
Commented by carolineingalls at 2009-12-24 19:02
まみこさん

なんですよ~、424(>_<)
ですよね、ちょっと良くない数字が並んじゃって
見た途端凹みました(苦笑)
まあでも、しずよが来たと思ったら、それはそれで良かったなあと
(立ち直り、早!!(^_^;))
祖母の「志津」さんが、代(世)を超えてやってきた、なーんて(笑)
そう考えると、かなり気に入ってきました(超前向き( ̄∇ ̄;))
Commented by carolineingalls at 2009-12-24 19:06
マリアさん

可愛いクリスマスツリーのプレゼントをありがとうございます。
幸せなイブの夜を(^-^)

Merry Christmas♪
Commented by carolineingalls at 2009-12-25 11:56
ハーブ・ティーさん

シュタイフのテディには、ちょっとびっくりな名前ですけど(笑)
私の祖母(といっても、早くに亡くなって会ったことはないのですけど)がまた私に会いに来てくれたような感じもしてきて(こじつけかもしれませんけど(^_^;))、この名前、気に入ってます。
テディベア、作ったことはないんです。
昔普通のぬいぐるみっぽい熊は作りましたけど。

天皇誕生日に新浦安にいらしたのですね。
そして汐留へ。
イルミネーション、いいですよね~。
今年は新型インフルのおかげで、ひとごみを徹底的に避けてる私。
すっかりきらきらな場所には行けず仕舞いで・・。
体のためですから、仕方ないですね。
もっぱらそんな私のことを気遣ってくれる友人の写メとテレビで
イルミネーションを楽しんでます。
ディズニーや周辺ホテルも、今年も綺麗なんだと思いますよ~^^
Commented by carolineingalls at 2009-12-25 12:08
smile2525mamaさん

しずよ、我が家にやってきて喜んでくれてるでしょうか。
皆さんにも書いてたんですけど、志津という名の祖母が
代(世)を超えて私に会いに来てくれたような気がし出して。
父方の祖母は、早くに亡くなってますから、私は会えてないんですよね。
そんなことを思うにつけ、この子が来てくれて良かったのかもと
ものすごく前向きでこじつけな考えで、今幸せを感じてます(笑)
ありがとうございます、smile2525mamaさんも楽しいクリスマスを♪
<< クリスマスイブ 一足早いサンタさん >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...

 最新のコメント

rinaさん ありがと..
by CarolineIngalls at 00:50
わ~フラワーガール元気に..
by rinarina_216 at 21:38

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧