スノーボール![]() 昨夜、春の雪が降った新浦安。 強い風も吹いていて、窓にみぞれが吹き付ける音に、 あぺりらもきょろきょろ(笑) この強風で、鎌倉の鶴岡八幡宮の「隠れ銀杏」も、倒れてしまったとか。 突然の春の雪で、そういえば2月にスノーボールを作っていたことを思い出し・・(笑) ありましたありました、写真が残ってました(^_^;) スノーフレイクが3月には似合いませんけど 春の雪が降った記録ということで・・・。 ![]() 薄くついたお砂糖が、昨日の雪の積もり具合とおんなじかも(笑) すぐに雨に変わって、積もることなく消えてしまいましたけど。 ![]() ハートもおひとついかが(^_^) ![]() 日が落ちて、気温もまた下がってきました。 温かいものをもう一品、用意しようかな・・。 誰かに褒めてもらってる? (単に寒かっただけ・・ですね(^_^;)) 今日もクリックしてね ![]() ↓↓↓ こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2010-03-10 18:49
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(14)
![]()
まん丸のスノーボールの中に一つだけハートがあるってなんか嬉しいですね。
小型アイスのピノの中にもハートや星型の物がたまに入っているとラッキー! 先日息子が食べていたカールの中に雪だるまカールが2つは超ラッキー! 沢山の三つ葉のクローバーの中から四葉を見つけた感覚ですね(^^) ナッツ類NGのキャロラインさん、スノーボールの中身は何でしょうか?
0
![]()
先日まではぽかぽかして春の足音聞こえてましたのに
この寒さは一体!! 地球温暖化で昨今は3月に雪。。なんて無いことでしたのに 今年はどうしちゃったのでしょう。。 体調崩されませんよう。。気を付けてくださいね^^ はい。。先日のホットケーキの日に 私もこそっとキャロラインさんのブログにお邪魔して 娘の誕生日はホットケーキの日だったんだ。。と 去年のカキコを思い出したり 時の早さを感じたり。。してました^^ 密かにキャロラインさんも思い出して頂いてたなんて。。 光栄です^^ 季節の変わり目なのか、花粉の時期に突入し始め それでなのか頭痛も始まったようです。。 こればかりは防ぎようがないのでかわいそうです。。 キャロラインさんもご自愛くださいね^^ 後になりました。。 美味しそうなスノーボール^^ これって食べ出したら止まらないんです^^; ハートも可愛いっ♪ ![]()
可愛いスノーボール^^
つまめないのが残念(^_^;) 昨日と今日、こちらは積もりましたョ。 湿った重い春の雪で、庭の草木はいささか迷惑そうでした(笑) ↓ミツバチの日の伊勢丹のBE@RBRICKストラップ、すぐに売り切れちゃったそうですね。 レゴ好きの次男が見たら欲しがりそう。 毎朝のチャイに欠かせないハチミツです。輸入もままならない現状、なんとか増えていって欲しいと願います。 ![]()
このスノーボールに手足が付いて
テーブルの上で動きだしても不自然ではありません。 食べるのが申し訳ないぐらい可愛いスノーボールです。 ハート型がちょうどいいアクセントになっています。 バレンタインやホワイトデーに貰っても嬉しいお菓子です。 鶴岡八幡宮の「隠れ銀杏」が倒れたニュースを聞きました。 確か、樹齢800年で御神木だそうです。 800年間もしっかりと根を張った巨木を倒すとは 一体、どれだけ強風だったのでしょう。想像もできません^_^; どこか自然界が狂ってます。漠然とした不安を感じます。 カラフルな花は布で出来ていた(*_*) コメントを書いた後、「ひょっとしたら造花?」と思いました。 でも、キャロラインさんは、可愛いくて珍しいものを沢山持っています。 この世に一つしかない不思議な色の花を持っていても可笑しくありません。 他にも何かミステリアスなお宝を持っているのでは・・・・^_^ あぺりらちゃんのくしゃみー花粉症じゃなくて良かったですね。 ![]()
こんばんは^^
真っ白なスノーボール、何だかとても清楚な出で立ちですね! お菓子に清楚っておかしい表現ですけど、そんなイメージです^^ お天気が安定しませんね。今年は本当に寒いです。 こちらも昨日の夜から雪が降りました。 公立高校の受験日なのにまさかの大雪。 生徒さんもそうですが親御さんたちの嘆きが聞こえてきそうでした。 センターとかもいつも急に雪だったりしますよね。 何なのでしょうねぇ。。。 あぺりらちゃん、ますますキュートですね♪ 眠そうなお顔がまた可愛い!
carolineさんのスノーボール、とってもキレイですね♪
やはり、ローラお嬢さまと一緒に作られたのかしら? 先日のヨーグルトケーキ作りがとても楽しかったので、 21日のマコちゃんの2歳のバースデーにもケーキ作りを 考えています。 やはり、家族でも、お友達でも、大勢で賑やかなキッチンは 楽しいですわ~(*^。^*) 真っ白なスノーボールも素敵ですが、マコちゃんの時は桜前線が 上陸する頃ですので、桜を使ったスィーツで難しくないものを 考えています。 carolineさんの様に、イメージだけで移れちゃうのですから、 羨ましいため息の連続ですわ~~(@_@。 ![]()
昨晩はまた降りましたね。ホントに季節が行ったり来たり・・・
そして今日は朝からくしゃみ連発で┐( -"-)┌ 今季初の花粉症の薬を飲みました。 まさか、あぺりらちゃんも?! スノーフレーク、3月の雪にもピッタリです。 でも再来週の卒業式は晴れて欲しいなあ^^;
かえでさん
あっそうですね、コアラのマーチとかも同じ類かも(笑) 妙にラッキーって感じがして。 そうそう、四葉のクローバーも同じ心理ですよね~(笑) 雪だるまカールって、私、初めて知りました~(相変わらず遅い?(^_^;)) カールって久しく食べてないですけど ちょっとまた買ってみたくなりました^^ (雪だるまカールって、冬季限定かしら??) そうなんです、ナッツNGなものですから、 厳密に言うと、スノーボールもどきということで・・。 ナッツが入ると、もっとほろほろで美味しいんですけど 入れなくても、それなりにほろほろとしたスノーボールになりますよ^^
ももこさん
ですよね、急に寒くなって、でもまたちょっと暖かくなってみたり。 三寒四温って言いますけど、その差が激しすぎますよね。 お嬢様は頭痛が始まられてしまったのですね。 私も実は今、頭痛がしてるんですけど(強くはないのですけど) やっぱり気温差が関係してるのかなあ、それとも花粉かしらと 同じようなことを考えたところなんです。 夏になればまた暑さで頭痛にもなりますし 梅雨だと、低気圧で頭痛と、もうどの季節も頭痛原因になっちゃうんですけどね(悲) お嬢様、お互い頑張ってまいりましょう。 どうぞご自愛くださいね。 そうですか、ホットケーキの日にいらしてくださってたのですね^^ 一年早いですよね~。 季節の行事ごとをあれやこれやと楽しんでるうちに あっという間に一年たってしまう感じです。 急いであれこれやらなくっちゃと思いつつ こんなスノーボールをさくさく(笑)、ついついまったりしてしまう私です(^_^;)
mintさん
つまんで頂けないのが、残念^^ そちらは積もられたのですね~。 こっちは、あっという間に消えてしまいました。 昨日今日は、また急に暖かくって。 かなりの気温差に体がついていけてません~(年?(^_^;)) らしいですね、すぐに完売だったそうですよ。 このシリーズって、いつも人気で早いみたいですね。 レゴのお好きなご次男様だと、かなりお好みかと。 ハチミツがお好きな方、結構多いですよね。 私の父も、毎朝ハチミツを紅茶に入れるのが日課なんです。 今までの自然が何とか保たれますようにと願うばかりです。
ハーブ・ティーさん
スノーボールに手足がついて・・。 そう聞いたら、すごくそんな気がしてきちゃいました~(笑) ころころとどこかに、各々が歩きだしたら・・なんて。 想像するだけで、とってもとっても楽しい気持ちに^^ 隠れ銀杏、何とか保存する形になったみたいですね。 是非新しい芽が育って欲しいなと思います。 シンボルツリーというかご神木だったわけですし。 強い風が吹いてたことは知ってましたけど そこまで強い風だったとは・・まさに春の嵐ですよね。 そうなんです、造花だったんですよ~。 ミステリアスなお宝、何かあったでしょうか・・。 自分でも気づいてないものが、意外とミステリアスなものだったりして(笑) そういえばあぺりらのくしゃみ、花粉症ではない保障もなかったりして。 今日もくしゃみをしてますから、もしかしたら花粉症の始まり・・だったりして?
結さん
清楚なお菓子、わかります、その雰囲気。 そして好きです、清楚な風情のお菓子^^ 今年は寒い冬でしたよね。 この思いがけない雪のあと、こちらは一転、ぽかぽかと暖かいんです。 今日あたりなんて、かなり気温が上がってるんじゃないかしら・・。 でも、強い風が吹いてますけど。 そういえば、センター試験もそうですし、 入試の日ってなぜだか急に雪が降ったりしますよね。 受験生もご家族も、そのあたりも更に心配が増えるというもので。 インフルエンザの問題も含めて、日本もちょっと違う時期に受験だったらいいのにとも 思いますけど、やっぱり4月に始まって3月に終わる一学年ですから、 そう簡単にも変えることは出来ないのかな・・。 あぺりら、お褒め頂いて^^ 起きたてのまだ眠そうな顔に、飼い主馬鹿はメロメロです(^_^;)
マムさん
これは私だけで作ったものなんですけど 以前同じものを作った時には、ローラも一緒に作ってました。 もうローラ、作り方は心得てるのかなあと。 次はローラにお願いしようかな・・(笑) 21日、マコちゃん、2歳になられるのですね~。 とってもお目出度いバースデーのケーキ、 どんなケーキにされるか、決まられたでしょうか。 あれもいいかなこっちもいいかなと、 なかなか迷って決められなかったり・・でも、嬉しい時間ですよね^^ 桜を使ったスイーツ、可愛いマコちゃんにぴったりですね♪ いえいえ、私もローラも、イメージ作りから始めて形になるまで 結構失敗しちゃったりもあるんですよ~(苦笑) その分も含めてお腹に消えてるってことですよね(ちょっと怖・・汗)
モコさん
季節、行ったり来たりですよね~。 今日あたりは、とっても暖かくって。 一気に桜が咲きそうな気がしてきてます。 最近桜は、かなり早くなってますものね。 でもやっぱり花粉、きてますか・・。 私もローラも、ここ数日急に酷くなってきました。 今年はあまり大したことないのかなあと大口をたたいてた途端 やられました~(苦笑) あぺりら、雪の寒さでくしゃみかと思ってましたけど ここ数日くしゃみが続いてますから、もしかしたら花粉かも・・。 あぺりらも花粉症デビュー?(^_^;) いよいよ卒業式なんですね~。 そうですね、是非是非門出の日は、お天気であってほしいですね。 お天気に恵まれて、素晴らしい卒業式になりますように~。 ママは涙の雨に、ハンカチ用意?(笑)
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||