ご無沙汰しました♪お久しぶりです。 キャロです(^_^) 長らくご無沙汰しました。 たくさんご心配を頂きまして、本当にありがとうございました。 ローラが書いてましたように 今回、さくらんぼにいきなりやられました~(泣) 今までアナフィラキシーは、薬では起こしたことがあったのですけど まさか食べ物では起こすとは思わず・・。 (今思えば、何の根拠もない自信だったんですけどねぇ・・運が良かっただけ?苦笑) 一度大きなアレルギーを起こすと、体が元に戻るまで時間がかかるようで。 実際、まだ全然普通に戻ってないんです。 未だに、大したものを食べてないような状況で・・。 食べることって、とってもとっても楽しいことですけど アレルギーを持つ者にとっては、命にもかかわることで。 何が大丈夫で、何が駄目なのか、 あらためてひとつずつ調べ直している最中です(とほほ・・・) またかなり食材が減ってしまいそうですし(悲) ローラのアレルギーと私のアレルギーとが、また違うのも厄介で・・。 ちょっとため息ものですけど、それが現実ですから仕方ないですねぇ。 何とか頑張って、生き抜いていくしかないですね・・。 あっ、何かちょっと暗い?(^_^;) ポジティブキャロも、ちょっと疲れ気味ではありますが 何とか頑張っていこうと思ってマス。 またこれからも、よろしくお願いいたします。 p.s. 頂いてるコメントへのお返事、これから順番にさせて頂きますね。 遅くなってしまって、ごめんなさい。 皆様、お体お大事に♪ いつも応援クリック、ありがとうございます^^ ↓↓↓ 人気ブログランキング こちらもクリックしてね
by carolineingalls
| 2010-07-26 17:46
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(35)
Commented
by
づみ
at 2010-07-26 18:54
x
先日はキャロラインさんにかわってローラさんがメールでじゃんけんにご参加いただきました
ありがとうございました これからもよろしくお願いいたします 長い休みだったので心配でした わたしの友達もさくらんぼでアレルギーを起こすと聞いていたので心配でした 友達はさくらんぼ大好きで、2個まで大丈夫だから、いつも2個と決めているみたいです まだ本調子でないようですから無理なさらないでくださいね
0
Commented
by
まみこ
at 2010-07-26 21:08
x
ちょっと復活できたのね、本当に大変だったね。
食べ物アレルギー、うちの旦那はリンゴとかでかゆくなるの。 アナフィラキシーまではいかないけど。 やっかいだよねぇ。 なんでこんな反応になるのか、不思議。 ゆっくりしてね。
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2010-07-27 00:30
x
キャロラインさんが、少しでも元気になれて嬉しいです。
アレルギーとさらこの猛暑です。 ブログに戻られるのは、8月後半になり涼しくなる頃かと思っていました。 ブログを書けるまで復活されてホットしました。 本調子になるまでノンビリして下さい。 アレルギーの原因物質の中にオレンジ、バナナ、桃、キウイもあるとか。 こんな美味しい果物でそれでアレルギーが出てしまったら辛いと思います。 昔、バナナ、桃でアレルギーになった話を聞いたことがありません。 いつからアレルギーを起こす食物として分かったのでしょう。 ローラさんが色んな記事をアップしてくれました。 読んでいて面白かったです。ありがとうございました^^ 猛暑の中、ローラさん、チャールズさん、あべりらちゃんも元気でしょうか? ここ数年前の冷夏が嘘の様です(?_?) 夏はのんびり過ごしながら秋を迎えたいものです。
暑中お見舞い申し上げます。
少しずつ回復されているようで、安心いたしました。 Caroさんお留守中はローラさんがしっかりお留守番をなさって、頼もしいお嬢さんです^^ 猛暑日が続く今年の夏、夏大好きの私も食欲こそは落ちませんが、さすがにきついと感じております。 マイペースでダラダラと過ごしております。 こうしてCaroさんのブログアップを見られるだけで安心できますので、お返事コメのことなど気になさらずに、のんびりブログを楽しんで下さいませ。
Commented
by
モコ
at 2010-07-27 18:05
x
Commented
by
smile2525mama at 2010-07-27 20:09
Commented
by
azumi_diary at 2010-07-28 05:00
おはようございます!
元気になられてホッとしました。 いろいろ大変だと思いますが いつも前向きで明るいキャロさんやローラさんに 元気をいただいてます! これからもしばらく暑い日が続きますが ご自愛くださいね!
Commented
by
tinainus at 2010-07-28 09:03
キャロラインさん、お帰りなさい。
長いお休みだったから少し心配になりましたがこうしてキャロラインさんが記事をアップしてくれたので少々安心しました。でも無理をなさらずに。アレルギーのことに関してほとんど無知ですが、さくらんぼでアレルギーとは驚きでした。これからご苦労はあると思いますがキャロラインさんの明るさは変わらないはず。元気出してね。
Commented
at 2010-07-28 09:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
morimaman at 2010-07-28 15:08
暑い中、身体の調子を整えられるのも大変でしょう。
日に日によくなられていると、思っております。 アレルギーは、何に反応するかわからないので、辛いですね。 でも、お嬢様がお書きになっているように、前向きで強靭な精神力な 持ち主の方、と。 大変でしょうけど、この暑さとともに、乗り越えてくださいませ。
Commented
at 2010-07-28 15:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
今晩は。
今回はかなり凄いようですね。 少し復活されたようですが、まだまだ心配ですね。 食べる事は生きる事なのに、それが命の危険にさらされるとは! 本当に何と申し上げてよいのか・・・。 言葉が見つかりません。 たいへんでしょうけど、ポジティブシンキングで耐えてくださいね。 完全復活されて、また元気なキャロさんに戻りますように!
Commented
by
bergamia_fl at 2010-07-28 23:33
暑いさなかに大変でしたね。。
あらためてお見舞い申し上げます。 どうか、一日も早くご快癒されることをお祈りしています。 この猛暑を乗り切るのはこの太っちょのワタシでさへタイヘン・・ 食物の制約がおありになるので、本当にお気をつけてくださいませ。 頼りになるローラさんがいらっしゃるから、心強いですね(^^)
Commented
at 2010-07-30 13:22
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2010-07-30 13:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
at 2010-07-30 23:41
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-01 10:33
づみさん
ご心配をありがとうございました。 ローラに代わりに参加してもらいましたけど こちらこそ、ありがとうございました。 私のほうこそ、これからもよろしくお願いいたします。 今回は長かったです。 って、まだ体調不良が続いてますので、長いなあと。 お友達も、同じさくらんぼアレルギーなんですね。 2個まで大丈夫、羨ましいです。 私は今回、酷いのを起こしてしまいましたので 同じ種類の果物まで全部、禁止になってしまいました(涙) 果物大好きでしたので、そのショックからなかなか抜けきれてなくって。 調べてる最中ですが、果物以外にもまだまだ駄目なものが洗いだされそうで それもかなり怖いです・・。
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-01 10:41
まみこさん
ご心配おかけしました~。 メールをありがとう。 すごく心強かったです。 ほんとに、ありがとう^^ なかなか元に戻れずにいて、ちょっとまだ辛いんですけど 少しずつ少しずつと自分に言い聞かせて、頑張ってます。 ご主人も、りんご、駄目なのね。 ほんと、アレルギーで厄介。 りんごなんて、小さい時から普通に食べてて、 熱を出した時とかにも、おろしたりんごが体に元気をくれたり。 すごく体に優しい果物ってイメージだったのに・・。 さくらんぼって、可愛くって見た目としても大好きだったんだけど ちょっと今、見るのも怖くなってて・・(^_^;)
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-01 10:58
ハーブ・ティーさん
何度も温かいコメントを頂き、ありがとうございました。 嬉しかったです^^ 何とかブログ復帰しましたけど、まだ本調子に戻れずで。 ちょっとずつちょっとずつ、戻していきたいなあと思っています。 そうなんです、アレルギーの原因っていろいろなものがあって。 代表的で有名なものは、結構みんな知ってますけど 人によっては、何でもアレルギーの原因になるんですよね。 果物はアレルギーを起こしやすいとは知ってたんですけど ほんとにすさまじいものだと、体験して納得。 でも、果物大好きな私ですので、あれもこれもが駄目になってしまったことが 何だか今でも夢の中の出来事のようで・・。 現実なんですけどねぇ・・。 ありがとうございます、夫もローラもあぺりらも、元気です。 今年の夏は、ものすごい猛暑ですよね。 暑さで体調崩されてる方も多いのではと思います。 ハーブ・ティーさんもご家族も、どうぞご自愛くださいね^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-01 12:57
mintさん
暑中お見舞い申し上げます♪ ご心配をありがとうございました。 まだ本調子ではありませんが、やっと復活出来ました。 今年の夏は、ものすごい猛暑。 mintさんも、やはりマイペースでダラダラと(笑) さすがの私も、今回は心身ともに疲労してしまいましたので 体が元に戻るまでは、ゆっくりまったり、 のんびりペースでやっていきたいなと思っています。 それって、本来の私のペースとも言えるんですけどね(^_^;) ありがとうございます、私のブログアップをそんなふうに仰って頂けて 有難いなあとしみじみ嬉しくなります。 mintさんもどうぞご自愛くださいね。 mint家の皆様も、そして我が家も、元気にこの暑さを乗り切れますように♪
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-01 16:38
モコさん
ご心配をありがとうございました~。 キャロタイムでいいって言われちゃうと、どれだけのんびりになってしまうことか・・(笑) 元来、かなりのんびりまったりな私ですから(^_^;) でもそうですね、今回は随分消耗しましたので ゆっくりのんびりいこうと思ってます。 まだ回復半ばですので、少しずつ元の体に戻していこうかなと。 ローラの記事も見てくださってありがとうございます。 これからも宜しくお願いいたしますね~♪ ところで、この猛暑の中、試合やら観戦やらは続いてるのでしょうか?? 体調崩されませんように、お気を付け下さいね^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-01 16:42
smile2525mamaさん
ご心配をありがとうございます。 降ってわいたさくらんぼ騒ぎでしたけど(苦笑) 何とかブログ復帰出来るところまでこぎつけました。 とはいえ、まだぐずぐずはしていて、本調子まではまだちょっと時間がかかりそうで。 仕方ないですね、大きなのを起こしてしまいましたから。 ちょっとずつ焦らずにやっていこうと思っています。 smile2525mamaさんも、ご自愛くださいね。 本当に毎日ものすごい暑さですので^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-02 17:18
あずみさん
ご心配をありがとうございます。 そして嬉しいお言葉も^^ 何やら今回は、大きなのを起こしてしまったということもあるのですけど (しかも大好きな果物で・・(>_<)) 体が戻るまで時間がかかってます。 何とかちょっとずつ元に戻れることが出来れば。 これから食べられるもの、どれだけあるかなあとか、 ちょっと気が重いことも多々あるのですけど・・。 まあ何かは残ってくれることでしょう。 さすがに落ち込み気味な私ですけど(苦笑)、それでも努めて明るくいかなくてはネ。 あずみさんもご家族も、どうぞご自愛くださいね~。 今年の暑さは、ただものではないって感じですから^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-02 17:24
tinaさん
ご心配ありがとうございます~。 随分前からこうやって見てくださってること、本当に感謝です。 「元気出してね」のお言葉、どれだけ嬉しかったか^^ さくらんぼのアレルギー、結構いらっしゃるみたいなんですよ。 さくらんぼだけでなく、果物って結構アレルギー性が強いみたいです。 生で食べますしね。 大好きなさくらんぼはじめ、同類のたくさんの果物がNGになってしまったのは ものすごくショックですけど、仕方ないですよねぇ。 体が拒否反応起こしてしまったんですから。 心が拒否してないところが、厄介なんですけど(^_^;) ありがとう、元気出しますね。 食べられるものの中で、頑張っていきます^^
Commented
by
daikanyamamaria at 2010-08-02 22:43
こんばんは☆
くれぐれも お大事にしてくださいませ☆ いつも 前向きで 優しい carolineさまに 励まされていますのに。。。 ただただ ご快癒をお祈りしております☆ 夏の暑さもひとしお ご自愛くださいませね**。。。 *。:☆.。†
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-03 12:11
鍵コメ2010-07-28 09:06さん
ご心配をありがとうございます。 暑中お見舞い申し上げます。 毎日、かなり暑いですねぇ・・。 そうなんです、薬のことはもう仕方ないと思っていましたけど 食べ物まで大きなのが来ちゃうなんて・・かなりショックでした。 鍵コメさんも、その後体調がすぐれないのですね。 辛いですよねぇ・・体調不良は。 自分の努力だけでは、如何ともし難いものがあって。 でもどうぞ、頑張られてくださいね。 私も、出来る限り頑張って、体調を戻していきたいと思っています。 ちょっとずつちょっとずつ、元に戻っていければいいかなと。 一緒に乗り切っていきましょう^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-03 13:01
morimamanさん
ご心配をありがとうございます。 少しずつ少しずつ良くなっているようなそうでもないような・・(^_^;) 何やら微妙な体の具合なのですけど、これも仕方のないことと思って 耐えて頑張っていきたいと思っています。 アレルギー、本当に怖いです。 食事は毎日のことですし、楽しみなことでもありますけど それが命を脅かすことに豹変するとなると、本当に厄介で。 薬だけでも困ってましたけど、厄介がまた増えてしまって・・。 これもそうなってしまったのですから、仕方のないことと思って 前向きにやっていかなくてはと、自分に言い聞かせているところです。 今年はいつにない猛暑、 morimamanさんもご自愛くださいね。
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-03 13:03
鍵コメ2010-07-28 15:10 さん
どうぞそのことは、お気遣いなく。 お暇でも出来た時に思い出されてたらのことで結構ですよ~^^ どうぞごゆっくり。 覚えてくださってたことだけで、十分嬉しいです^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-03 13:11
花娘さん
そうなんです・・今回はかなり凄かったので。 今まで食べ物でも、痒くなって体があちこち赤くなるとか 咳込むとか、鼻にくるとか。 そういうのは、たくさんあったんですよね。 で、そのたびに記録しておいて、何度もそれがあると、 あ~、この食べ物は駄目だなとかってわかって。 でもいきなりアナフィラキシーがやってくると、やっぱりかなり怖いです。 本当に食べることは生きること、そして楽しみでもあること。 なのに、そのひと口が命を奪うことにつながるかも・・と思うと、 何を口にしたらいいのか、果たして今これを口に入れることが正しいのかどうかと。 何だかひと口何かを口に入れるのも、命の決意が必要になってしまって すごく気が重いことになってます・・(>_<) とはいえ、食べて元気に生きていかなくてはならないですものね。 何とか折り合いをつけて、やっていかなくては・・。 ご心配&力づけてくださって、ありがとうございます。 頑張ります^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-03 13:19
ゼラニウムさん
ご心配をありがとうございます。 毎日暑いですね~。 記録的暑さとか・・暑すぎるわけです(^_^;) この暑さに体調不良、鬱陶しいはずですけど(苦笑) これも何かの巡り合わせ、致し方ないと思って、頑張ります。 そうですね、ローラがいてくれて、本当に心丈夫です。 私一人では、ここまで回復してくることすら出来なかったかもと思います。 ここのところは心身ともにどっぷり頼り切って (って、そんなこと言うと、逃げられちゃうかも~?笑) 回復に努めていきたいって思ってます。
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-06 20:01
鍵コメ2010-07-30 13:22さん
わざわざお返事ありがとうございました。 鍵コメさんが書いてくださったこと、同じ辛さを体験した者同士ということで、 うんうんと頷いて読ませて頂いたり。 未だ体調が元に戻ってない私ですけど、 気持ちのほうも、ちょっと戻ってないのかなあと。 こういうのが起こるたびに、トラウマが増えてしまうのかもしれません。 仕方のないことなんでしょうけど。 そうですね、何でまた私のところに試練が・・と考えることも。 神様は乗り越えられない人にはその試練を与えない、 あなたは乗り越えられると見込まれて試練を受けたんだと言ってくださる方もあるんですけど。 だったら私、「乗り越えられないから、私のところには持ってこないで、その話」と 言っちゃいたいところなんですけどぉ~(^_^;) 本当にご心配をありがとうございました。 何とか頑張って、回復出来るようにと思っています。 優しいお言葉に、たまには愚痴りに伺っちゃうかも・・(笑) お子さんのアレルギー、その後いかがですか。 元気に夏休みを過ごされてることと思います。 本当に家族の元気が、一番ですよね^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-06 20:17
鍵コメ2010-07-30 23:41さん
ご心配をありがとうございました。 そうですよね、招かれざる客・・、出来れば来てほしくなかった・・(^_^;) 私もローラの喘息のことやら何やらで、今まで気づくこと感じることがたくさんありました。 そういう意味では悪いことばかりではなかったですけど もうこれ以上は勘弁してほしい気が・・(苦笑) とにもかくにも、今また体のことを見直していますので また新たにわかってくることもあるんじゃないかなあと。 それも良い機会と思って、より健康にこれから過ごせるように頑張ります^^ 鍵コメさんも、どうぞご自愛くださいね。 毎日、これでもかってくらい暑いですので。
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-07 16:07
みくさん
ご心配をありがとうございます^^ 何やら今回はすさまじかったので、すっかりその後の体調が戻らずで 未だ何となくぐずぐずしております。 体のアレルギー反応が治まって普通に戻ってくれないと 何を食べても何をしてもアレルギー起こしたりするもので すっかり気持ちのほうも、げんなりしちゃってるって感じなのですが・・。 でもここにきて、少し良くなってきてるなあと感じられるようになってきたので ちょっと明るい傾向だなあと、嬉しくなってます。 楽しみにしてるなんて仰って頂けて、とってもとっても嬉しいです。 ありがとうございます~♪ すっかりのんびりモードになっちゃってますけど、またアップしていきたいと思ってますので、これからもどうぞよろしく^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-08-07 16:13
マリアさん
ご心配をありがとうございます^^ そんなふうに仰って頂けて、本当に有難い気持ちでいっぱいになります。 今回は酷いのを起こしてしまいましたので、その心身ともにのショックがなかなか消えずで。 でもやっとここにきて、ちょっと体が戻りつつあるのを感じて、ほっとしていたところです。 食べられなくなってしまったものは、たくさん出てきているのですけど それも仕方のないこと、残ったもので毎日をハッピーに過ごしていきたいなと思っています。 こちらこそ、いつもマリアさんの慈しみ溢れるブログに、心洗われる時間を頂いています。 マリアさんも、どうぞご自愛くださいね^^
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | ||||||||||
ファン申請 |
||