これって、一人前?![]() とある猛暑の日の夫昼ご飯。 チャーハンと焼きそばの相盛り(笑) 炭水化物のオンパレードですねぇ・・(^_^;) しかも、すごいボリューム(汗) 一応自家製焼き豚や玉子、 キャベツやらきのこやらの野菜も入ってるのですけど 炭水化物が多すぎで、良く見えない~(苦笑) ![]() お皿にちょこっと乗ってたミニトマト、 こんな感じに生ってたそう。 夫母の手作りトマト。 美味しさのぎゅっと詰まった、新鮮産地直送デス(^_^) 今日もクリック、ありがとうございます^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2010-08-10 17:58
| 料理
|
Trackback
|
Comments(18)
![]()
あら、我家のお昼ご飯が流出してしまったのかと思いました(笑)
長男が、お休みのお昼に突然やってくると、正にこんな感じ。 ご飯、これしかないのって言われ麺類も(^_^;) ダイエット中の次男が、炭水化物取りすぎ!って言いながら目は羨ましそうに(笑) ↓サクサクッと軽いリーフパイと、秋色のコーヒーカップ。 お菓子屋さんのショーウィンドウみたいです♪
0
すみません。。。ワタシもいつもこのくらいランチではガッツリ頂いてしまいます(笑)^^;
炭水化物大好きですから。。。。(^-^)v キャロラインさん、お体はだいぶ良くなられましたか?? まだまだ残暑厳しいのでどうぞお体ご自愛くださいね。 ふふふ。。。 私も最近『あれ?今日はキャロさん?ローラさん?』と確認してしまいます~~~(笑)♪ ![]() ![]()
炭水化物の相盛り(笑)万年ダイエッターの私には目の毒ですわぁ~(笑)
でも、これならチャールズさんは夏バテ知らずでいられますね! 野球少年とも食欲勝負できますよ(笑) 野球少年に休みはありません(笑) 先月、右指を骨折してしまったので守備練習などは 出来ませんが、別メニューがしっかり有ります。 先日は自宅から練習場まで自転車往復16キロに加えて、 ランニング代りに16キロ歩いたそうで‥^^; 聞いただけで倒れそう‥(苦笑) 白いのは右手の包帯だけの日焼け坊主です(笑) ![]()
猛暑日続いています。お元気ですか?
この画像を見ているだけで満腹になりそう~~(笑) チャールズさんのスーパー食欲、凄い Σ(O_O;)!! 普通お昼を食べるとしたら、焼きそばか炒飯だけでです。 それだけ体を動かしているからお腹に入るのでしょう。 十代の男の子に負けない食欲です^^ 美味しく食べられるのは元気な証拠です。 夏バテで寝込むよりはいいかも知れません。 好きなものを食べて猛暑を乗り切りましょう p(^ ^)q ガンバ! キャロラインさんが一番心配です。十分に休息をとって下さい。
我が家も日常ですけど・・・これに「から揚げ」ついたりしてますけど
・・・食べすぎでしょうか? ↑あ、パパさんとHikkyの場合ですよ。さすがに私はそんなには・・・ いや、いけるかもしれない(爆) 先日Hikkyに牛丼を作って(ご飯約1合) 私とmaruがデパ地下のお稲荷さん食べてたらそれも食べられてしまいました(涙) たいがい疲れてきました 早く2学期始まって欲しいです(涙) ところで昨日まみちゃんちにお邪魔して来ました キャロラインさんのお話も出たのですが・・・(くしゃみ出ませんでしたか?^^;) ほんとお体には気をつけてくださいね~
mintさん
ふふふ、mint家のお昼ご飯にも、こんな光景が・・(笑) 夫曰く、「そばとカツ丼、ラーメンとカレーなどW炭水化物なんて当たり前。 シングルは必ず大盛り! でも『ラーメン二郎』では『小豚』だけど」・・なんて 訳のわからない説明(言い訳?爆)をしながら食べてましたよ( ̄∇ ̄;) リーフパイとコーヒーカップ、早くも秋の風情ですよね。 暦の上では立秋、でもまだまだ暑さは続きそう。 今年の残暑、相当厳しそう~(苦笑) お互い、健康に気を付けて、暑さを乗り切りましょうネ。 盛りだくさんの秋(芸術の秋、読書の秋・・食欲の秋も(^_^;))が待ってますから(笑)
体調崩されていたのですね・・・
その後は大丈夫ですか? 今年は日本はとても暑いようですから、、 無理をされないように、お気をつけて・・・ のんびり、ゆっくり、 美味しいものを沢山食べて、夏を乗り切りましょう、、! ↓ リーフパイ、とても整っていて お店のものか、と 思ってしまいましたよ~!すばらしいです :) ![]()
mitsukoさん
炭水化物好き・・実は私も、かなりの炭水化物好きで・・(笑) 量はここまでは頂かないのですけど(このお皿、かなりの大きさなのです(^_^;)) 炭水化物を美味しく頂ければ、かなり満足で(笑) 体調のご心配、ありがとうございます。 実はあの後も、新たなアレルギーを引き起こしたりしていて ちょっとめんどくさい状況になってまして(>_<) どうしたものかなあと四面楚歌・・で、試行錯誤な日々(四文字熟語かっ?笑)。 ありがとうございます、何とか頑張って元気にならなければ。 あっやっぱり、ですよね、こうもローラの出現ひっきりなしですと 今日はどっちかなって思いますよねぇ(笑) 私とローラ、ブログでは名乗らないと交代がわかりませんけど 電話でも声がかなり似てるようで、結構間違えられちゃうんです。 夫がかけてきても、名乗ってたりしていて・・(^_^;)
こんにちは。
ゆっくりお元気になっていらっしゃるようで安心しました。 復活されてからもキャロさんの更新が無かったので また体調を崩されたのかと心配しておりました。 リーフパイ美味しそうに焼けていますね。 ご自分の好きな物が上手に作れるって良いですね。 私はまだまだ好物も上手に作れない物もありまして・・・・・。 これからもっとお料理上手にならないと! 旦那様はボリュームたっぷりの昼食ですね。 我が家も主人は結構食べます。 でもここまでは食べないかなぁ? 男性の食事量って女性では考えつかないですよね。
づみさん
ボリュームたっぷりで、美味しそうですよね。 私も炭水化物好きですから(笑)いいにおいに食欲そそられました。 私にとってはアレルゲン満載ゆえ、一緒に食べられなかったのが寂しい限りですけど。 プチトマト、ぷりぷりっとして元気の良い出来栄えでしたよ。 さすが産地直送です(笑)
モコさん
確かに、夫はいつも夏バテ知らず(笑) いつでも衰えることのない食欲が、その秘訣かもしれません~(^_^;) 野球少年に休みなし! 酷暑の中で大変だなあと感じます。 そうですよね、骨折されてましたものね。 普段の練習も厳しいのでしょうけど その別メニューも、かなり恐ろしい~(苦笑) この暑さの中、16キロを歩く&自転車!! すぐそこに出かけるのさえ、暑いからやめようかなと思ってる私には(^_^;)、 想像を絶してマスっ(笑)
ハーブ・ティーさん
食欲だけでなく、体を動かすことも、若い子にはまだ負けてなさそうな夫(笑) なので、これだけ食べるのかもしれません。 ただ代謝は落ちてるとは思うんですけどねぇ・・(^_^;) そこのところは、触れないでおきましょう(苦笑) たくさん食べてたくさん動いて。 夏バテ知らずな夫。 お日様がぎらぎらする真夏に、水を得た魚のように張り切ってます(笑) 体調ご心配をありがとうございます。 あのあと、また違うものでアレルギーを起こしたりして 良くなってきたかなあと思うと、またどかんと落ちたりと、なんだかぐずぐずしてます。 でもまあ、何とか夏バテせずに頑張ってます。 ハーブ・ティーさんもご自愛くださいね。
みくさん
あ、やっぱり、 同じようなのが、日常なんですね(笑) しかも唐揚げついてたり・・(^_^;) お米一合にお稲荷さん、確かに若い青年なら 絶対にいけますよねっ、いやもっと食べられるかも(苦笑) よくよく考えてみれば、今それほど量を食べてない私でも 高校生くらいの頃は、すごく食べてた気がします。 朝から寝るまで、ばっちり食べられてましたもの(笑) そろそろ親のほうも夏休み疲れは、出る頃ですよねぇ(笑) 実はみくさんがまみこさん家に行ってるちょうどその頃に くしゃみが珍しく出てたんですよ~(これ、ほんと笑) 私、アレルギーなんですけど、鼻詰まりはしても、それほどくしゃみは出ないほうで。 「珍しくくしゃみ、何のアレルギーかしら・・」なんて真面目に考えてたところでした。 そうか、噂話のせいで・・(笑) で、どんな話、してたの??(^_^;)
LINさん
そうなんです、アレルギー起こして体調を崩しちゃってて。 その後ちょっと体の過敏性が抜けてきたかなあと思っていたら また新たな物で、アレルギー起こしてしまって。 そんなわけで、最初にさくらんぼで起こしてから、既にひと月以上たってるのですけど 何だか大して進展してません(涙) 困ったものです・・。 食事制限もかなり出てきてますので、なかなか好きなものが作れないのも ストレスがたまる原因でしょうか。 でも、まあこうして生きてられるんですから、幸せと思わなくっちゃいけませんよね。 今朝テレビで水木しげるさんが、「人間息してられるだけで幸せと思わなくちゃいけない」 みたいなことを仰ってました。 確かにそうだなあと。 ローラ、喘息が酷い時は、息が普通に出来さえすれば・・と 何度思ったことかと、そんなことも思い出してました。 リーフパイ、お褒め頂いて有難うございます~^^ 葉っぱの形って、見ていて可愛いですし 何だか幸せな気持ちになれます^^
Tinaさん
自家製チャーシュー、入ってますよ~(笑) チャーシューは何にでも使えるので、ストック切れは夫の一大事みたいです(爆) 両方食べたかったんでしょうねぇ。 相盛りは、かなり普通だって、言い張ってましたし(^_^;) いつも夫料理にコメント、どうもありがとう~♪ どんなに暑くても食欲の衰えを見せない夫(笑)、 まだまだ続く猛暑の中、ますます腕に磨きをかけそうですヨ(笑)
花娘さん
ご心配ありがとうございます。 実は、復活して少したって、少し良くなってきたなあと思った途端、 また違うものでアレルギーを起こしてしまっていて。 ちょっとまた最近、少し体調停滞気味なんです。 何とか普通に生活しようとは思いつつも、普通ではいられない部分も多くて。 特に食べることが、困りもので。 今食べられる食材が極端に少ないのも、どうしたものかなあと。 アレルギーって本当に厄介だと、付き合いが長いのに、今更ながらしみじみ感じます。 リーフパイ、葉っぱの形が可愛いですよね~。 とりあえず今食べられる、バターと砂糖と小麦粉と・・と考えた時に パイを焼こうと思いつきました。 夫の料理は、いつもこんな感じで、驚くボリュームです(笑) ほんと、ちょっと私には思いつかないすごさで・・(^_^;) 今日も暑い中、夏の日曜日を満喫しなくちゃとばかりに、飛び回ってる夫。 なので、こんなボリュームご飯も欲しくなるんでしょうね^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||