キャロですキャロです。 皆様、またちょっとご無沙汰しました。 そして、ご心配をありがとうございました。 ご存知の通り、また大きなアレルギーを起こしてしまって(T_T) どんどん食べられるものが無くなっていくのは、かなり悲しい限りです(とほほ・・) そして、常々思ってることですけど、 緊急な状態の私を救ってくださる病院の先生方・看護師さんたちには、心から大感謝です。 で、今の私ですけど。 いやぁ、すっかり元気になりました~!と、ご報告したいところなんですけど(^_^;)・・、 全然そういうわけでもなく・・(涙) アレルギーを起こしたくって仕方ない体を、何とか抑え込もうとしつつ 騙し騙し生活してる・・って感じでしょうか。 もうここまでくると、アレルギーのために生きてる?とまで思ってしまうくらい(苦笑) いっそのこと、アレルギー体験記でも出版するか?( ̄∇ ̄;)・・ なんてことも頭に浮かんだり(苦笑×2) かなりブルーになることも多くって、 ポジティブであるはずの私も、精神的に疲れがきてるのかな・・。 そんなこんなな私ですけど、またブログでお世話になります。 ローラのブログも見てくださって、本当にありがとうございました。 これからもローラ共々、またよろしくお願い致しますネ(^_^) ローラ代打にもクリックありがとうございました ↓↓↓ 人気ブログランキング こちらもクリックしてね
by carolineingalls
| 2010-10-13 14:10
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(29)
Commented
by
ラクダ
at 2010-10-13 14:39
x
ご無沙汰しています。
みなさんも同じだと思いますが、今回お嬢さまの代打(?)が長くてとっても心配でした(でも代打のブログもさすがのセンスですよね♪)。一応復活されたようでホッとしています。無理をなさいませんように。。。でもまたステキなブログを楽しみにしていますね。
0
Commented
by
まみこ
at 2010-10-13 18:27
x
復活おめでとうって言えないところが残念だよー。
けど、どうにか頑張らないといけないものね、私たち^^; まだまだ負けていられない! 私は只今秋の花粉に若干負けて、喉が痛くてしかたありませぬ。 うーーー、頑張るぞ♪
Commented
at 2010-10-13 19:14
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
marie_josephe at 2010-10-13 21:09
carolineさん、大変でしたね、お元気になられて・・・と、
申し上げたかったのですが、アレルギーはcarolineさんと仲良くしたくて 仕方がないようですね~? でも、マムは思うのですが、明日を元気いっぱいで迎えられなくても、 大切な人たちに囲まれて、朝がくるのは「奇跡」なんですよね。 マムも還暦が近付いてくる日々の中で、色々な事が起こります(笑 今は、右手首が痛くて、少しひねるだけで激痛なんですの(汗 でも、この痛みは誰にも分からないので、つい無理をしてしまいます。 carolineさん、一日もはやく美味しいモノがいただけるように なりますよう、お祈りしています(*^。^*)
今晩は。
今回はかなり長い闘病生活でしたね。 っと言ってもまだ完全に復活されたわけではないですし・・・・。 本当にたいへんな思いで生活なさっているんですね。 私も一時期闘病生活をしておりましたが、復活するとのん気なものです。 キャロさんはこれからも体をダマシダマシ生活しないといけないとなると かなり精神的にも肉体的にも辛いですね。 諦めずぼちぼち頑張りましょうね。 皆さん応援していますよ。 キャロさんの心がまた元気になりますように! もちろん体も!
Commented
by
smile2525mama at 2010-10-13 22:31
こんばんは~☆
carolineさんのご回復を心から祈っております♪ 病院の先生や看護師さん、そして、ご家族のあたたかい サポートがありがたいですよね。 お身体くれぐれもご自愛くださいませ(*^。^*) のんびり、変わりゆく秋を楽しみつつ・・・♪
Commented
by
モコ
at 2010-10-14 10:49
x
お久しぶりです!
なかなかスッキリできない状況のご様子ですね‥ 季節の変わり目ということもあるのではないでしょうか。 ご本人には本当に大変なことだと思いますが、お体と相談しながら ゆっくりゆっくり参りましょう♪ 代打のローラさんの記事も楽しませて頂いておりますよ~^^
Commented
by
mint
at 2010-10-14 11:18
x
Caroさん、こんにちは。
先が見えにくいだけに、ストレスも半端じゃないと思います。 あぺりらちゃんも心配しているでしょうね。 楽しいことを探して、気分転換をなさって下さいね。 ローラさんの記事も楽しく拝見しています^^ 代打というより、“母と娘の素敵ブログ”と思って読ませていただいてます。 復活されても、是非その路線でお願いします(笑)
Commented
by
づみ
at 2010-10-14 13:03
x
ブログの記事を書けるまでに復活されたんですね
でもまだまだ油断できないようで キャロラインさんが楽しく生活できる道が切り開けれたらと思います。 前回よりさらに長いお休みだったので心配でした アレルギーに負けないでくださいね
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2010-10-15 03:52
x
キャロラインさん復活ーお待ちしていました(^^)
この日がやって来て、本当に心から嬉しく思います。 まだまだ、本調子ではないといえ キャロラインさんが、ブログの記事を書けるまで元気になられた。 あぺりらちゃんを起こさない様、コッソリ来た甲斐がありました。 アレルギーだと制約があり苛立ってしまう事もあると思います。 そんな時は、何もかも中止して散歩して下さい。 海辺を潮風に吹かれて散歩すれば気分転換になると思います。 のんびりユックリと生活しましょう。 ローラさんのお母さん譲りで素晴らしい記事&画像は楽しかったです。 2010-09-20の画像ですが、 ローラさんが履いているルーム・シューズはお手製でしょうか?
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-15 16:22
ラクダさん
さっそくにコメントをありがとうございます♪ ご心配をおかけしました。 ちょっと長くダウンしてましたけど やっとブログもまた再開出来る元気が出てきました。 いつもいつも見てくださって応援してくださって 本当に感謝です。 ありがとうございます^^ まだしばらくはのんびりペースになっちゃうかもしれませんけど (あっ、元々の性格がのんびりですけど(^_^;)) これからもよろしくお願いいたしますネ^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-15 16:27
まみこさん
ご心配おかけしました~。 そうなの、完全復活!って言えないところが寂しいですけど(^_^;)、 何とか頑張っていかなくっちゃね。 そう、まだまだ負けていられない!(笑) まみこさんは、秋の花粉にやられてるのね・・。 今頃だと、イネ科かしら? 辛いですよねぇ、アレルギー。 ほんと、どうにかならないかしらと、考え過ぎると煮詰ってしまいます(苦笑) でも、辛さを抱えつつも、お互い頑張りましょう。 元気なおばあちゃん目指して(笑)
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-16 14:58
鍵コメ2010-10-13 19:14さん
いつもいつも、ご心配をありがとうございます。 そして励まして頂いて。 アレルギーの辛さ・病気の辛さを、わかって頂ける方だからこそ お言葉心にしみます。 そうですね、この状態でも、日々を少しでも楽しく♪ 落ち込んでいると、やっぱりよりどんどん体の状態が右肩下がりに悪化して行くことが 自分でもわかる気がしてたんです。 ただでさえ不調なんですから、それだけは避けたいですものね。 ちょっとでも楽しく、ちょっとでも元気に、 日々を重ねていければと持っています^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-16 15:27
マムさん
ご心配をいつもありがとうございます。 そうなんです、どうもアレルギーにかなり好かれてしまってるようで・・(苦笑) 私を相手にするのを諦めてくれないかなと思ってるところですけど なかなか飽きてはくれないようで・・(^_^;) でもそうですね、マムさんのお言葉、胸に響きます。 明日を元気いっぱいで迎えられなくても、大切な人達に囲まれて朝を迎えることが出来ることは 決して当たり前のことではないんですよね。 ローラが子供の頃は、ローラの不調ゆえ、毎日そんなふうに感じていましたけど 最近は幸せなことに、ローラの元気な姿を見るにつけ、その感覚が薄れてきていて。 自分のアレルギーで命の危険を日々また感じるようになって まずはここにこうしていられるだけで、あぁ私って何てラッキーってあらためて思えるようになりました。 やっぱり緊急の状態に置かれると、今回もとにかく助かりたいって心から願いますから。(つづく)
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-16 15:28
マムさん(つづき)
マムさんも手首の激痛に悩まされてるんですね。 痛みって辛いですよね・・。 なるべく無理されませんように、お大事にされてくださいね。 そうはいっても、ついつい動かして激痛に顔をしかめたり・・なんてこともあるのではないでしょうか。 実は私も、食物アレルギーと同時進行で肩も痛めていて。 半年弱、痛みで安眠出来ませんでした。 今やっと夜間の痛みが抜けてきて、ひと段階ほっと出来るようになったところです。 仰る通りに、本当に色々なことが起こりますよね。 それが生きてるってことなんでしょうけど。
Commented
by
applechocomint
at 2010-10-16 18:12
キャロラインさん、
私自身がブログから遠ざかっている生活になってしまったのでなかなかご連絡とる機会も減ってしまいましたが、ちょくちょくサイトを見させてもらっています。 大変だとは思いますが、復活されて嬉しいです! 読者として、応援していますーー!
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-16 18:23
花娘さん
ご心配、ありがとうございます。 そしていつも応援、感謝です^^ 大変な闘病を体験された花娘さんに励まして頂いて 私も頑張らなければという思いがわいてきます。 アレルギーを持つ方は、今や日本中珍しくないと思うんですけど 中くらい程度の感じで、おさまっていてくれたらなあと。 娘ローラの喘息の時もそうですけど、 何事もとことん悪くならないと気が済まない体質らしくって・・(とほほ・・(>_<)) でもまあ、自分の体のことですものね、 これからも長いお付き合いですから、少しずつ騙し騙し、アレルギーと付き合っていくしかないかなあと。 そうですね、諦めずに頑張ります。 心も体も、より元気にを目指して^^
お久しぶりです~
やっとの復活嬉しいです。 お休みの間もローラさんの記事で楽しませてもらってましたが。 それにしてもどんどんアレルギーが酷くなってきてるんですね。 これからの季節は冷え性組みには最も辛いものですし、、、 お大事になさってください。
Commented
by
daikanyamamaria at 2010-10-17 18:13
carolineさん こんばんは☆
お元気になられて 本当によかったですね☆ ご家族様も心からほっとされたことでしょうね^^ 体が どんどんpureになって 入ってくるものは さらに無垢なも。。。まるで 天使のお食事のよう。。。 寒さに向かいますが ご自愛くださいね。お祈りしております。。。。*。:☆.。†
Commented
at 2010-10-17 22:39
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-19 17:43
smile2525mamaさん
いつもご心配をありがとうございます。 暖かいお気持ち、いつもとても有難く嬉しいです^^ そうですね、周りの人に助けられて生きていられるんだなあと しみじみ感じます。 人間、たくさんの人の力に支えられて、 何気ない普通の暮らしも出来てるんですよね。 アレルギー騒ぎが起きたのが、7月はじめ。 それから猛暑が長く続いて、気付くとすっかり秋の気配。 秋が深まっていくのを、静かに楽しんでいきたいなと思っています。 温かいコーヒーと甘いものをつまみながら(甘党健在・・(^_^;))
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-19 17:48
モコさん
お久しぶりです~♪ 本当にご無沙汰しちゃいました。 そうなんです、なかなかスッキリとはいかなくって・・。 確かに、季節の変わり目には、普段大丈夫な人も調子を崩しちゃいますものね。 それもまた手伝って、いい調子がなかなか保てないのかもしれません。 そうですね、ゆっくりゆっくり、じっくり構えていくしかありませんよね。 焦っても仕方ないことですし。 そうわかっていながらも、ついつい自分の体のこととなると、焦りも出てきて・・(苦笑) 代打(笑)記事も、楽しんで見て頂いて、ありがとうございます~^^ すっかり母娘コラボブログと化してます(^_^;)
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-19 18:15
mintさん
ご心配ありがとうございます。 そしてローラ記事も見てくださって。 母と娘の素敵ブログなんて仰って頂いて、光栄です~^^ 確かに随分前からコラボブログ化してるかも(笑) ブログを始めたのも、そもそもが娘に背中をそっと押してくれて (いや、かなり突き飛ばされた感も・・(^_^;)) やり始めたところもありますしネ。 これからも、ローラ、出てもらいますっ(笑) あぺりら、確かに、すわっ大変だってなった時には さすがにかなり心配してたようです。 病院泊まりから戻ってきて、開口一番「おかえりーー」と言いましたから。 嘘じゃないです嘘じゃないですってば(笑) 前から「おはよう」や「おかえり」「いらない」なんかの簡単な言葉は、 飼い主にはわかる感じで話せるようになってたんですけど、 この時ばかりは、くっきりはっきりと言いましたもの(ほんと、ほんと) お「か」えり、の「か」のところで、ものすごい形相してましたけど(爆) 必死の形相になりながらも、戻ってきたことを歓迎してくれてたんだろうなあと(苦笑)
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-20 17:02
づみさん
ご心配をありがとうございます。 そして励まして頂いて。 楽しく生活出来る道、本当に切り開かれればと。 切り開いていかなくっちゃいけませんね。 これからちょっとずつちょっとずつでも、そうしていかなければと思っています。 アレルギーが酷くなってきた体質は、なかなか変えられるものでもないですけど その中で負けずに頑張っていきたいと思っています。 いつもありがとうございます^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-20 18:00
ハーブ・ティーさん
私の復活を待っていてくださって、ありがとうございます~。 こっそり来て頂いた(笑)夜中に、喜んで頂けて、 私のほうこそ、とても嬉しいです^^ 散歩でリフレッシュ。 いいですね~。 自然を感じて、自然の中で生かされてることを感じていると いろいろなことがあっても、今こうしていられるだけでも幸せだなあと感じます。 歩くことで、体力アップもはかれますものね。 ローラの記事も見てくださって。 ローラのルームシューズは、手作りではないんですよ。 ビルケンシュトックというところのローリーという種類の靴です。 普通に外で履けるものなんですけど、 我が家ではルームシューズにもしちゃってます^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-20 18:05
appleさん
お久しぶりです~。 こうやってまたお話出来ること、とても嬉しく思います^^ ご心配をありがとうございます。 そして心強い応援、とても嬉しいです。 なかなか元通りの本調子に戻れないのですけど 何とか頑張っていきたいなと思っています。 焦らずちょっとずつちょっとずつ。 またいらしてくださいネ^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-20 19:27
すぅ★さん
お久しぶりです~♪ ずっとずっと見てくださって、ありがとうございます。 そしてご心配おかけしました。 そうなんですよ・・アレルギーが音を立てて(ほんとにバリバリと音が聞こえるくらい(*_*))悪化してる感じがして・・自分でもかなり怖いです。 全く我が体ながら、どうしてそうなりたいのか・・(涙) そうそう、これからは冷え症な身にとっては、きつい季節になってきますよね。 しっかりと着込んで保温して(筍みたいになっちゃいます、冬場(^_^;)) 体調崩さないように、お互い気を付けましょうネ。 ところで、jeyjeyさん、ALIさん、元気にされてるかしら・・^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-20 19:39
マリアさん
ご心配おかけしました。 いつもお心遣い、ありがとうございます^^ いえいえ、天使のお食事には程遠いものですけど 体が超敏感になっていて、pureなもの・特定なものしか受け付けなくなってることは 確かかなあとは思っています。 種類がもう少し多く頂ければ嬉しいのですけど 今のところ、かなり限られたものしか駄目なのが、困ったことで。 それでも、今こうしてまたブログに参加出来て皆さんとお話出来ること、 たくさんの皆さんにご心配頂いて、励まして頂いていることを、とても幸せと感じています。 マリアさんもどうぞご自愛くださいね。 暑く長い夏もやっと終わって、秋も深まって肌寒い日もやって参りましたから^^
Commented
by
carolineingalls at 2010-10-21 11:20
鍵コメ2010-10-17 22:39さん
ご心配をありがとうございます。 そして、いつも見てくださって応援頂いて、本当に感謝です。 そうですか・・お母様、お具合が悪かったのですね。 そしてご家族で助け合われて。 半年以上の長い時間、どれだけ大変な時間を過ごされて来られてきたかと ご本人は一番に、でも周りの家族もどれだけ心身ともにお疲れかとお察しします。 本当に病は、きついです。 世の中から全ての病気が消えてくれたら・・と、 ついついあり得ないことまで考えてしまいます。 たくさんの葛藤と闘いながら、少しずつ少しずつ動けるようになられてるのですね。 それでもまだ、たくさんのご苦労・葛藤が続かれてると思います。 何でこんなことに・・と悩まれることも多々あるかと。 どうかお体壊されないように、過ごされてくださいね。 私もまだまだ本調子ではないのですけど、頑張っていきたいと思っています。 ちょっとでも日々の生活にハッピーを感じつつ^^
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | ||||||||||
ファン申請 |
||