原宿うろうろ![]() 3日文化の日、原宿をおさんぽ(&ショッピング)してきました。 表参道には、明治神宮の鎮座九十年記念の提灯が。 ![]() ラフォーレの前には、早こんな大きなツリーがありました。 今年はドリカムとのコラボツリー、だそうですね。 ![]() ドリカムかぁ・・と、車の中で歌を思い出してたりしてたら 目の前には、いきものがかりの大きなトラックが(笑) ![]() 「とろなまドーナツ」のLove Sweets ANTIQUE。 お店からは、可愛い雰囲気オーラがいっぱい(笑) ![]() 日が暮れてきて、提灯にも灯りがともり始めました。 どれだけうろうろしてたんでしょうねぇ、私(^_^;) ![]() 帰路、オープンしたばかりの豊洲のTrattoria BOSSOに寄ってみました。 房総で採れた新鮮素材を使ったイタリアンだそう。 お友達のユキティさんからのご紹介。 アレルギー治療中で、特に今、あれもこれも食べられてない私としては とりあえずお茶でも頂こうかなぁと寄らせて頂いたのですけど・・。 あれ、テラスがあるって聞いてたけど、テラスらしいもの無いし。 あれれ、しまってる??? 実は寄らせてもらったのが、17時過ぎ。 ちょうど夕方オープンのちょっと前だったんですねぇ。 行くなら行くで、オープン時間くらいチェックしろってもんです(^_^;) ということで、せっかくのお店の様子など、全くご紹介出来なかったので 美味しいイタリアンの様子などは、ユキティさんのブログで見てくださいね。 テラスがあって、わんちゃんもOKだそうです。 ちなみに、ユキティさん手作りのわんちゃんメニューも揃ってマス。 Trattoria BOSSO 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント1F Tel.03-6204-2190 営業時間 ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー 14:30) ディナー 18:00~23:00(ラストオーダー 22:00) 今日もクリック、ありがとうございます ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2010-11-04 19:16
| その他
|
Trackback
|
Comments(4)
![]()
おお、随分お散歩なさいましたね。
日が短くなっちゃって、5時でもこんなにとっぷりしちゃって。 レストラン、閉まってて残念。 HPに飛んでみたら、ここはパルメザンチーズのリゾットがありますね。 ワンちゃんにはおやつだけでなくて食事もあるなんて! ビスケット、めちゃくちゃかわいくて、笑っちゃいました^^
0
![]()
新浦安から原宿までって、結構、遠い距離だと思います。
原宿や渋谷は歩いた方が街の魅力がよく分かります。 共に「若い人の街」という印象ですが、若くない人でも楽しい(^^) 去年のラフォーレ前のデコレーション・クリスマスツリーは関ジャニ∞。 原宿のクリスマス・イルミネーションを撮りに行った時に見ました。 幾つかのブログでも紹介されてます。 デコレーション・クリスマスツリーでは点灯の早い方かも知れません。 とろなまドーナツも寄って見たい。 ハロウィンにうろついてる魔女や妖怪もビックリしそうな ローラさんのジャックオーランタン、傑作(☆_☆) 少し怖いけど可愛い過ぎ(怖カワ)です。 何時も通りの素晴らしい感性&才能を感じさせます。 キャロラインさん宅では、相変わらず洒落たハロウィンを過ごされたでしょう。 私はこの日、日本有数と言われる川崎ハロウィン・パレードの見学。 3000人規模の仮装コンクールで楳図かずおさんなどが審査員です。 今年で14回目でYOUTUBEにもアップされてます。 今頃からクリスマスまで多忙でしょうが、ご自愛ください。
tabbymamaさん
日が短くなりましたよね。 秋の夜長ですけど、明るい時間が短いので 夕方近くなってくると、何だか早くあれもこれもやってしまわないとと 妙な焦りが出てしまって・・(^_^;) あっそうなんです、ここのお店、パルメザンチーズのリゾットがあるみたいです。 美味しそうですよね~。 私、チーズものが大好きなので(ブルーチーズとかのカビ系は、頭痛がしてしまって食べられなくなってしまいましたけど)いいなあと思って見てました。 そうそう、わんちゃん用には、おやつだけでなく食事もあるみたいですよね。 全てのメニューがこだわりの材料を使ったユキティさんの手作り。 体にも良くって愛犬も喜んでって、いいなあって思います。 ここの可愛いおやつ、猫でも食べられるのかもしれませんけど 我が家のあぺりらも飼い主に似てめんどくさい体質故、 病院食しか食べられなくって・・(苦笑) 美味しそうなペットおやつを見るにつけ、 たまには食べさせてあげたいなあと思っちゃいます。
ハーブ・ティーさん
新浦安から原宿方面、少し距離がありますね。 でもまあ、車だとわりとすぐでしょうか。 季節季節の街並みを車中から見て移動するのも、楽しみですし。 原宿に着いたら、歩いてまわる方が楽しいですよね。 裏道の中に小さなお店を見つけられたりしますし。 あっそうですそうです、若い人も楽しく、 でも若くない人も、とっても楽しいもので(笑) 去年は関ジャニのツリーだったのですね。 昨年は新型インフルエンザ流行で、 薬の無い私はイルミネーションもお預けでした。 東京タワーなど、続々とツリーの点灯式、やってますものね。 いよいよ今年もそんな季節になってきたのですね。 ハロウィンのランタン、お褒め頂いてありがとうございます。 今年はランタン作りに挑戦、いつもとはまた違ったハロウィンを過ごせました。 川崎のハロウィンパレード、テレビで見ました~。 大きな規模の祭典みたいですよね。 その中にハーブ・ティーさんはいらしたのですね。 活気あふれるハロウィンを過ごされましたね^^
|
|
あずきのばあばさん ば.. |
by CarolineIngalls at 00:00 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 23:48 |
ファン申請 |
||