「猫の手も借りたい・・・」![]() ・・・と、 ローラが申しております(笑( ̄∇ ̄;)) と同時に、 「アドベントカレンダーを楽しみに見てくださって感謝です、 まだまだ続きますので、続きを楽しみにしてて下さいね♪」・・・とも(^_^) こちらのボタンからどうぞ♪ 今日もお楽しみくださいネ^^ 音量注意です。 ![]() アドベントカレンダー、楽しんで頂けたでしょうか。 ローラに応援クリック、頂けたら嬉しいです^^ ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2010-12-13 01:35
| 猫
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
ローラさん、毎日、アドベント・カレンダーありがとうございます。
過去の日付けのものも読み返しても飽きません。 何度でも読みたくなります。読んだ後は、和みます(^^) こんな素適な作品を仕上げる手間は大変です。 疲れが出ないように体調に注意して下さい。 ローラさんのアドベント・カレンダーを見るたび 我が子が 「相当PCを知り尽くしていないと作れない」と。 友達にもイラストが好きでHPを持っている人が何人かいます。 イラストは上手いけどPCの扱いが今ひとつか、逆です。 ローラさんは両方出来ます。 普通の学生生活を送っていたローラさんの実力!!! 美大卒ではなくて、好きだけで此処まで作れるのか・・・と驚いてます。 キャロラインさんの料理、写真の実力。皆さん、本当に何者??? あぺりらちゃんの手、どこか細っそりしてた手です。 大事に育てられているのでしょう。 あぺりらちゃんが、キャロラインさん家族の中で 何でもお手伝いしてくれたら楽しいでしょう(^^) クリスマスまであと数日。忙しい12月は一気に過ぎます。 キャロラインさん&家族の皆さん、ご自愛ください。
0
ハーブ・ティーさん
こちらこそ、ローラのアドベントカレンダーを見てくださって お褒め頂いて本当に感激です^^ ローラ、確かに美大ではなく普通の大学でしたけど 元々こういうのが好きな子でしたので。 思えば小さい頃から、絵を描いたり、工作をしたり 何かしら毎日生み出し続けていたように思います。 体が弱くて、外遊びがなかなか出来なかったっていうのも そっちに集中する結果をもたらしたのかもしれませんけど。 パソコンとの出合いは、小学校の終わりの方だった気がします。 夫の兄がパソコンを持ってきてくれて、最初は何が何だかわからないのを 動かし方などを教えてもらって。 その後は本当に見よう見まねで、独学でしょうか。 いつのまにかいろいろな技術を、どこからか学んで身につけていったようです。 あぺりら、確かに大事に大事に、宝物のように育ててます(笑) ほんと、あぺりらがお手伝いしてくれたら、どんなにか楽しいかしら^^ ・・なんてことを、また想像にふけってしまう私・・(^_^;) ハーブ・ティーさんも、きっとお忙しい師走をお過ごしのことと思います。 そんな中、コメントありがとうございます。 ご自愛くださいね。
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||