我が家のクリスマス2010![]() ローラの原稿待ちで、すっかりクリスマスを過ぎてのアップとなってしまいましたけど(苦笑) 今年のクリスマスは、こんな感じの食卓を家族で囲みました。 いつも通りのローストチキンがメインですけど うちのクリスマスの味・・となってきてるかな・・。 「いつもの」が、何となく落ち着くようで。 ![]() デザートは、クグロフ型で焼いたカトルカールと、 コーヒー風味のミニケーキ。 今年はアレルギーで使える材料も限られてるので 焼き菓子二種類にしてみました。 その向こうに見えるのは、ミートパイ。 ヒイラギでお洒落してみましたけど、あまり良く見えませんね(^_^;) ![]() さて、ローラのアドベントカレンダー、 いよいよ今日最終回です。 皆様、25日の間、ずっとずっと見てくださってありがとうございました。 今回は絵本仕立てに挑戦しましたので 新しい試みで、とても充実して楽しかった反面、 さすがに毎日アップするのは、ローラにとってかなりの重労働だったようです。 それでも、ひとつのものを作り上げていく楽しさ、 そして、皆さんに見て頂ける喜びで 完成させることが出来たようです。 途中、親子でファンな方にも、有難いお言葉を頂くことが出来て それもローラにとっては、忘れられない嬉しい出来ごとに。 本当にハッピーな2010年のクリスマスでした。 いつもブログを見てくださる皆様、本当に本当に有難うございました。 アドベントカレンダーだけでなく、これからもローラと一緒に このブログでいろいろな楽しいことを発信していきたいなと思っています。 どーーぞ、よろしくお願いします(^_^) では・・・ 楽しんでくださいネ^^ こちらのボタンからどうぞ♪ 音量注意です。 ![]() アドベントカレンダー、楽しんで頂けたでしょうか。 ローラに応援クリック、頂けたら嬉しいです^^ ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2010-12-27 01:47
| 料理
|
Trackback(1)
|
Comments(22)
![]()
タイトル : 聖家族 初めてのChristmasの晩 に 心を寄せて。..
クリスマス後の最初の日曜日 渋谷ドミニコ教会 では 聖家族 ミサ が あげられました。。*。。*。:☆.。† 美しい祈り。。。かけがえのない家族に対する 温かな願い。。。 全てが 神様の御心にかないますように。。*。。*。:☆.。† 我が家のChristmas。。*。。*。:☆.。† こうしてクリスマスをお祝いできること その幸せに乾杯。。。*。。*。:☆.。† クリスマスディナーのごちそうは。。。 ...... more
クリームがたくさんかかっていて
見るからに美味しそうですね
0
![]()
キャロラインさんが家族の皆さんと
ほのぼのとしたクリスマスを送られたのがよく分かりました。 料理の美味しさやクリスマスの飾り付けを美しいと思うのも 家族に何かあれば感じる事もできないでしょう。 皆さんが元気で迎えられたのが何よりです(^^♪ キャロラインさんの料理の腕はアレルギーに負けなかった! いつもの様に見事な食卓には溜息が出ます^^ ローラさんも素適な絵本を有難うございました。 本職の合間にこれだけの作品を仕上げる力は驚きです(^^) カレンダーは心温かい結末で、ローラさんの人柄を感じさせます。 ローラさんは、アニメも絵本も両方とも素適に描けます。 我が子は「どちらか一つ上手い人は多い。両方の人は少ない」 こらからも心温まる作品を期待しています(*^^)v キャロラインさんの24日付けブログを読んでいたら イルミネーションを見に行きたくなってしまい クリスマスの日に初めて恵比寿ガーデンプレイスに行きました。 バカラ社製世界一の巨大シャンデリアが綺麗でした。 ミッドタウンとは違う魅力溢れる所です。 ![]()
毎年毎年キャロラインさんのクリスマスのご馳走写真を楽しみにしている一人です。
数年前は照明も明るかったせいかおしゃれなレストランの雰囲気でした。 ここ数年は照明も変えてなんとなくカントリーっぽい気がします。 ローラさんの今年のアドベントカレンダー絵本とリンクしたお料理でしたね♪ (猫のローラちゃん一家のメイン料理はお魚でしたが^^) 我が家はイブはなぜか焼肉屋さんに行ってしまいましたが(^^;)25日は作りましたよ。 チキンレッグのソテーとポトフとローストビーフサラダ。 りっちはいませんでしたが兄ちゃんの彼女が遊びに来たので張り切っちゃいました。 月末は家業が忙しいのでケーキまで手が回らず息子達は市販品を、 私達はりっちが作ったシュトーレンをいただきました。 我が家は新しい展開のクリスマスでした。 ![]()
森の家族のhappyな物語。クリスマスに相応しい心温まるお話でしたね。
ローラさん、ありがとう♪♪♪ そして、カトルカールがこんなにエレガントに! さすがCarolineさんです。 カトルカールにかかっているのはホワイトチョコ?アイシング? パールのようなアラザンがとても似合って、優しくも上品なCaro家のノエルな日・・・ うっとりです(*^_^*)
ケーキに掛かってるアイシング(クリーム?)がまだ子供だったときに読んだ「大草原の~」や「赤毛のアン」のようで見とれてしまいました。今年はうちはチキンもターキーも何もないクリスマスでしたが人様の写真を見て暖かい気持ちになれると言うのも良いですね。
これからもローラさんとの共同作業楽しみに拝見させていただきます。 ![]()
今年も素敵なアドベントカレンダー、ありがとうございました♪
可愛い猫ファミリーとその仲間たち。本当に絵本だったらと思いますよ~ お仕事の傍らでローラさんは大変だったと思いますが、 そのおかげでふんわりあったかなクリスマスの雰囲気を味わいました。 なんせ現実は、中一の息子。もうクリスマスに素っ気ないですから~(-_-;) クリスマスメニュー、こちらも猫ファミリーに負けないくらい素敵な食卓+:。☆・゚:*:゚ アレルギー配慮されてるなんて思えないくらいご馳走ですね~(^u^)
はじめまして こんにちは!
いつもこっそり、ブログを楽しく閲覧させていただいています。 暖かくて優しくてかわいくて、Carolineさんのブログ大好きです! Lauraさんのアドベントカレンダーもとても素敵でした。 クリスマスまでわくわくしながら拝見してました♪ 私も新浦安に住んでいるんですよ~。 とっても素敵な街ですよね。 にゃんこと暮らしているのも一緒。なんだか嬉しいです。 これからも応援しています! 素敵なクリスマスをありがとうございました。
今日やっと最後まで見ることができました~~(^^)
ローラさん、素敵なアドベントカレンダーをありがとうございました~♪ エドワーズおじさんの目が動いたのにはびっくりでした!! なんだか少女時代に憧れた世界を思い出してキャロラインさんのところにお邪魔するとほっこり暖かい気持ちになれました(^-^)
キャロラインさんのお家の穏やかで優しい空気に包まれた
あたたかいクリスマスの雰囲気が、お写真から伝わってきます♪ キャロラインさんファミリーの笑顔が、この食卓を囲んで いらっしゃるのですね~♪ 想像する私も、幸せな気持ちになります~(*^。^*) ローラさんの力作、楽しませていただきました♪ どうもありがとうございました~(*^。^*)
キャロライン家のChristmas。。*。。*。:☆.。†
優しい気持ちに包まれた聖家族のようなアドベント。。。 恵み溢れる美しい毎日を届けてくださってありがとうございました☆ ローラちゃんは、まるで天使のように清らかな乙女にお育ちになりましたね☆ こうしてクリスマスのお祝いできること その幸せに乾杯♪ ローストチキンつながりで我が家のささやかなChristmasを TBさせていただきました。どうぞ、よろしくお願いいたします。。。*。。*。:☆.。† ![]()
遅ればせながらメリークリスマスです!
我が家も例年通りローストチキンでしたが、 今年は何と、娘のバレー部全員とその母で12人! チキンを一度に2羽やったのは初めてでした。 キャロさんのミートパイ、すぐに目につきましたよ。 何パイかなって。 アイシングのたっぷりかかったケーキもおいしそう^^ アドベントカレンダーをありがとう! 毎日密かに楽しみに見てました。
ハーブ・ティーさん
おかげさまで、家族とささやかながら温かいクリスマスを過ごせました。 そうですね、家族の誰かが元気でなかったら、クリスマスを楽しむ気持ちにはなれません。 ローラの喘息が酷くて仕方なかった頃は、楽しむ気持ちには全くなれていませんでした。 病院でクリスマスを迎えることも多かったですし。 思いだすと辛いクリスマスですけど、それがあったからこそ、元気なクリスマスがより有難く、何よりも嬉しいなあと感じることが出来るのかもと思います^^ 料理のほうは、使えないものが多いので、どうしようかなと思いましたけど 何とか形になりました。 ローラのアドベントカレンダー、あらためて毎日見てくださってありがとうございました。 そしてたくさんお褒め頂いて、本当に有難いです♪ こんな発表の場を頂き皆さんに見て頂けて、幸せだなあと親子で感じています^^ 恵比寿ガーデンプレイスのバカラのシャンデリア、 私はまだ行く機会がなくって、テレビでしか見てないんです。 確か少し前、皇太子ご一家が、シャンデリアを見にいらしてましたよね。 すごく豪華で綺麗なものだなあと。 素敵なクリスマスになりましたねー^^
かえでさん
毎年我が家のクリスマスのテーブルを見続けてくださって 本当にありがとうございます^^ そうですね、去年一昨年あたりから、ぐっと素朴なクリスマスになってきたような。 今年は特に、ほっこり素朴可愛いクリスマスがいいなあと そんなふうなテーマで部屋もお料理も作ってきたように思います。 ローラの絵本の猫一家ともシンクロすることが出来て そんな楽しみも加わった今年のクリスマスでした。 まあ、クリスマスには、息子さんの彼女が遊びにいらしたんですね~♪ なんて素敵なクリスマスだったんでしょう。 りっちちゃんも本場ヨーロッパでクリスマスを楽しまれてましたし 本当に新しい素晴らしい展開のクリスマスでしたよね。 かえで家の来年のクリスマス、今年以上にますますバージョンアップしそうな予感がします~^^
mintさん
ローラのアドベントカレンダー、mintさんには毎日見て頂いて、本当にありがとうございました。 本人もかなり楽しく描くことが出来たようで、その上皆さんに見て頂けてすごく喜んでいます^^ 出来あがって皆さんと一緒に、私も初めて内容を見るような日々でしたので 終わってしまって、かなり寂しい毎日です(笑) ありがとうございます、食事のほうは、材料が限られてるので 今年はどうしようかなあと、いろいろ考えました。 カトルカールにかかってるのは、アイシングです。 ちょっと甘さ控えめなカトルカールにして、アイシングも混みで丁度いい甘さに。 mintさんにそんなふうに仰って頂けて、とても光栄です^^ 今年もつつがなく、家族でささやかなクリスマスのお祝いをすることが出来て いろいろあった今年でしたけど、まずは良かったなあと小さな幸せを感じました^^
karynさん
物語に出てくるケーキ、こういうのが多いですよね。 私もやっぱり、こんなケーキを見ると 憧れながら読んだ物語を思い出します。 ローラがことあるごとに食べてたケーキには やっぱり白い砂糖衣がかかってたような。 確かウェディングの時もそうだったかな・・。 我が家のクリスマスで温かい気持ちになってくださったなんて 本当に嬉しく有難いことです^^ 今年も無事家族でお祝い出来て、 ローラのアドベントカレンダーも皆さんに見て頂けて、 今年のクリスマスも良かったなぁってしみじみ^^
モコさん
こちらこそ、見てくださってありがとうございました~^^ ローラも、楽しんで物語作りが出来たようですよ。 分量がすごく多かったので、そこはちょっと大変だったみたいですけど。 何より喜んでくださる方がいらっしゃることが、すごく励みになったようです^^ 息子さん、中一ですものね。 男の子だと、クリスマスには関心がなくなっちゃうのかもしれませんね。 でも、ママのクリスマスのお料理は、きっと喜ばれたことでしょうね~^^ 我が家は今年、食材が限られてたので、ちょっとどうしようかと思っちゃいましたけど 何とか形になって良かったです。 来年はもうちょっといろいろ食べられてたら・・なんて。 期待を込めて、文字に残しておくことにします(苦笑) そうそう、今年もイブの夜は、クリスマスの約束で楽しみました。 今年は特に、小田さんいいなーって言いだした娘も、かなり乗り気で一緒に。 最近はこれを見ないとクリスマスって感じがしなくなってきたなあと思っていたら 10年続いてたんですねー。 継続は力なり、みんなの心にクリスマス→小田さん見てから寝なくっちゃが 刻み込まれ出してるんじゃないかなあと^^
みーこさん
はじめまして♪ いつもブログを見てくださってるとのこと、ありがとうございます~^^ そしてそんなふうに仰って頂けて、とってもとっても嬉しいです。 アドベントカレンダーも見て頂けて。 今日はコメントも頂けて、すごく嬉しいです^^ 同じ新浦安にお住まいなんですね。 そしてにゃんこも^^ 共通点、私も嬉しいです♪ 新浦安は、本当に綺麗で住みやすい街ですよね。 我が家は随分前にこちらにやってきましたけど 年々住みやすくなってるかなあと感じています。 まだまだ進化していきそうで、期待大です。 応援ありがとうございます^^ こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします。 お知り合いになれて、嬉しい年末です^^
mitsukoさん
毎日楽しみにしてくださって、ありがとうございました~^^ 喜んで頂けて、ローラのほうこそ、たくさんの幸せを頂きました♪ rodyちゃんも、見てくれてありがとう^^ そうなんですよね、エドワーズおじさんの目が動いて(笑) っていうか、ローラ、冬眠中のおじさんのこと、起こしちゃって良かったんでしょうかねぇ( ̄∇ ̄;) そうですね、私もローラのこの物語で、かなりほっこりした気持ちになりました。 忙しい年末の今も、また物語を見返したりして(笑)、癒されてます^^
smile2525mamaさん
家族揃って、ささやかながら今年も穏やかな温かいクリスマスを過ごすことが出来ました。 ここのところ、ちょっと忙しさで疲れが出たのか、アレルギー症状もまた出たりもしてたのですけど 何とか元気にクリスマスを過ごせたことが、もう何よりで。 そんなふうに仰って頂けて、とても嬉しいです。 そしてローラのアドベントカレンダーも、見てくださってありがとうございました。 皆さんに支えられて、今年も無事物語を紡ぐことが出来たと思っています^^
マリアさん
TBをありがとうございます^^ 私もさせて頂きました~。 アドベントカレンダーも見てくださってありがとうございます。 そうですね、心優しい物語を描ける娘に育ってくれたことは、 親として嬉しい限りです^^ そして、こんなクリスマスをお祝い出来ることは、 何より幸せなことですよね。 しみじみそんな幸せを感じながら、今年もクリスマスを過ごすことが出来ました。 来年もまたこんなクリスマスが過ごせますように♪ マリア家にも、幸せなクリスマスがやってきますように^^
tabbymamaさん
チキンを一度に2羽!!(笑) 大変でしたね~。 でもその分、みんなでわいわい、楽しいクリスマスだったことでしょうね。 たくさんでお祝いも、いいな~^^ ローストチキンの他に、ピザやキッシュなど作りますけど 今年はミートパイも加えてみました^^ ケーキは、ローラのお家で作られてたようなケーキをイメージして。 砂糖衣のケーキは、物語にも出てきますものね。 アドベントカレンダー、毎日見てくださって、こちらこそどうもありがとう♪ タビちゃんジンジャーちゃんも、物語のあの音楽を聞いててくれてたんだろうなあと思うと、何だか嬉しくなってきちゃいます^^
|
|
たしかにキャリーですね!.. |
by pinochiko2 at 22:02 |
かずたんさん 気に.. |
by CarolineIngalls at 22:04 |
ファン申請 |
||