地震後二十日あまり![]() あらためて考えると、あまりにいろいろなことがあり過ぎて 地震後まだ二十日しかたってなかったんだと、しみじみ思います。 その後、電気水道ガスと、おかげさまで三拍子揃って使えるようになりましたが 下水の復旧がまだまだ長引くとのことで、 未だ流すことが出来ず、トイレお風呂洗濯は相変わらず使えません。 復旧作業、計画停電の間でさえ、ランプを灯しながら作業をされてたほどで、 (計画停電は、おかげさまで除外して頂けることになりました) 地震後すぐから、あちらこちらで本当に一生懸命皆さんが作業されてる姿を見るにつけ 復旧に時間がかかったとしても、それはもう致し方ないと。 そんなふうに思っています。 でも、被害を受けて、このままでは住み続けることが不可能な自宅のことを思うと、 やはりどうしてもため息が出てしまい、気持ちが落ち込んでしまいます。 疲れもかなりたまってるのかな・・。 体の疲れだけでなく、心の疲れもきっとありますね。 何をしていても、何だか心が晴れなかったり ふと涙が溢れてきたり。 でも、元気を出して、前向きに明るくいこうと、 気持ちを切り替えられてる時も、もちろんありますので、ご心配なく。 それに、私よりも、夫のほうが、ずっとずっと疲れているはず。 家は被災地なのに、地震後の月曜日から 普通に動いてる東京バージョンで、仕事をしなくちゃならなかったんですから。 浦安のお父さんたちは、みんなそうですよね。 給水所に並んで重い水を家族のために運んだり、 家の片付けから、泥かきまでしなくてはならずで。 夫を含めた浦安のお父さんたちが、 体を壊すことなく、これからも元気に過ごすことが出来ますように。 今回大変だった分、いいことがこれからたくさんやってきますように。 p.s. 昨日は、東京の桜の開花宣言が出ましたね。 すっかり忘れていましたけど、ちょっと嬉しい気持ちになれました。 庭の水仙も、綺麗に花をつけました。 花は心の癒しです。 ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2011-03-29 20:25
| その他
|
|
あずきのばあばさん ば.. |
by CarolineIngalls at 00:00 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 23:48 |
ファン申請 |
||