父へのプレゼント![]() 皆さんにご心配頂いた父、先日、誕生日を迎えました。 大分認知症が進んでしまいましたけど、一時は寝たきりか・・と思った父、 今は車椅子に座ったり、支えると少しは歩けるようにもなりました。 そんな回復を見せる中、迎えた誕生日。 殊のほか、感慨も一入でした。 そんな父の誕生日プレゼントにと、ローラが作ったシャツ。 夏らしい涼しげな布に木のボタンをつけて。 ![]() このプレゼントのシャツ、ローラがまだ会いに行けてないので まだ渡せず仕舞いなんです(^_^;) 着て貰ったら、サイズが合わず着られない~、 なんてことは、よもや無いと思いますけど(思いたいですけど・・笑)。 喜んでくれるかな・・。 いまひとつ、そのあたりもわからなくなってる父ですけど きっと心の底のほうでは、喜んでくれるはず。 私のこともわからなさそうな時でも、ぎゅっと手を握って離さない父ですから きっと何か感じ取ってくれてるんですよね。 きっと。 こちらは大した揺れではなかったですけど、皆様大丈夫でしたでしょうか? 最近また揺れることも多く、何やら落ち着きません。 もう大きな揺れが、どこにも起きませんように・・(祈) 応援いつも、ありがとうございます(^_^) ![]() こちらもクリックしてね ![]() ![]()
by carolineingalls
| 2011-08-02 21:38
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(18)
おお~っ!
ローラさん手作りですか!! それはお父様もお喜びになるに違いありませんね。 生地の質感が涼しげですね。 こんなシャツを着られるなんて、お父様ご自身も おしゃれな方なのでしょう。 何かを作ってプレゼントするということの大切さが 伝わってくるようなシャツですね。 このところ涼しいですね。過ごしやすくて助かってます。 今日は特に扇風機もなしで寝られそうです^^
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは♪
お父様、お誕生日おめでとうございます。 ローラさんの素敵なプレゼント・・・☆ きっときっと喜んでくださることでしょう~(*^。^*) 心のこもった贈り物ですね♪♪ 一針一針に込められたローラさんの優しいお気持ちが 伝わってくるシャツですね♪♪ ![]()
ローラさんお手製なんですか~!すごいなあ~ローラさん。
クリスマスのカレンダーも感激だけど、このシャツまでなんて 本当にビックリです(@_@) 生地もボタンも品があって素敵♪ お父様、きっと喜ばれますよ(^-^)
お父様のお誕生日おめでとうございます☆
ローラさんお手製のシャツだなんて、親子でとっても器用なのですね。とても涼しげで「きっと」絶対!!!お父様は喜ばれるはず。 言葉では表現されなくても、体と感覚でお分かりになっているはずですから。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
tabbymamaさん
そうなんです、ローラの手作りで^^ 新しいミシンを買ったばかりなので、いじるのも楽しかったようで 普段よりもより楽しみながら手作り出来たようです。 涼しげな生地を選びましたので、 父が暑い夏を快適に過ごしてくれるかなと。 父自身は昔の男性で、お洒落というわけでもないのですけど 母が人生の中でお洒落への情熱が一番・・と思ってそうな人なので(笑)、 父にもそれなりにお洒落はさせてきたようです。 少しずつ蒸し暑くはなってきてますけど、 一時の酷暑はどこへやら。 過ごしやすくて助かりますよねー。 夏がこのくらいの暑さなら、いいのになぁ。 またあの猛暑は、戻ってくるんでしょうか・・?
鍵コメ2011-08-02 23:29 さん
お知らせ、ありがとうございました。 お嬢さんの決戦のご様子を拝見出来て感激でした。 そして、とても良い結果を残されて! 本当に何よりでしたねー。 おめでとうございます♪ 自慢のお嬢さん、ですね^^ ローラのことをお褒め頂いて、ありがとうございます。 今回は、私の父に、涼しいシャツを着てほしいと作ってくれました。 若い人は、これからどんなすごいことをしてくれるんだろうって 楽しみな部分がたくさんあっていいですよね。 横で見ているだけでも、自分のことのように楽しみで。 はらはらどきどきな心配もありますけど(^_^;) お嬢さんもローラも、これからますます、楽しみです^^
smile2525mamaさん
父にお祝いをありがとうございます。 ローラ、父には手作りで、今までいろんなものを作ってプレゼントしてるんですけど 今年は涼しげなシャツに決めてたようです。 で、生地選びなんかも、結構楽しんでたみたいで、 「たまにはこんなポップなものもどう?」なんて言うので見てみると マリメッコのウニッコ柄をほうふつとさせる花柄で(^_^;) さすがに父には、ちょっと可愛過ぎて却下しましたけど(笑) 人生長く生きてきてますから、たまには冒険して、可愛い柄もいいのかな。 あれやこれやと楽しんだあげくに、無難なところに落ち着いたようですけど(苦笑)
モコさん
お褒め頂いてありがとう~♪ そうなんです、ローラがちょっとずつ縫って作って。 先日、ミシンを新しくしたので、より作りやすかったみたいですね。 我が家、あまり形から入るほうでもないんですけど ある程度は、形(道具)とかの力がまずは大事かなあとも、しみじみ(苦笑) 以前より、格段に縫いやすくなったみたいですし。 (まだ買ったばかりで、私は縫ってないんですけど(^_^;)) そういえば、クリスマスのカレンダーも、もうちょっとずつちょっとずつ作り始めてるみたいですよー。 何しろ、いろんなことに首突っ込んでるので、今からちょっとずつやらないと間に合わないみたいです(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Karynさん
父にお祝い頂き、ありがとうございます♪ そうですね、父、喜んでくれますよね。 いよいよ今週、シャツを渡せそうなので、どんな表情を見せてくれるのか、楽しみにしています。 まあ、反応が薄くっても、心地よく着てくれて 何となく着ながら、好きな人が作ってくれたものだなあと、安心な気持ちになってくれれば^^
鍵コメ2011-08-03 17:38さん
こちらこそ、同じく読み逃げばかりでごめんなさいー(苦笑) 父にお祝いを、どうもありがとう♪ ですね、父と娘、手をつなげば自然と心が通じ合ってる気がして。 目を見ると、目で気持ちを汲み取ってくれてる気がします。 そんな一瞬のことでも、今の私にとってはすごく嬉しくって。 ツイッターのほうも、フォローありがとうございます~。 あはは、怪しい人(^_^;) お知らせありがとう。 こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いしますネ^^ ![]()
お父さんのお誕生日、おめでとうございます。
少しずつの回復中に迎えた誕生日、家族にとっても嬉しいです。 ローラさん作のシャツは涼しそうです(^^) 着たお父さんも大喜びでしょう。 この生地は肌触りも良さそうだから女性用のシャツにも良さそうです。 ピッタリな生地を見つける名人です。 キャロラインさんの実家から近いユザワヤさんでしょうか? 認知症でもギュッと手を握って離さないお父さん、 こんな事が私も何度かありました ^^ 認知症(昔は痴呆)でも決して家族は忘れないと思う様になりました。 分からない様に見えるのは表面的な事で心の底では分かっています。 認知症の人には家族の力が心の支えになります。 キャロラインさん家族も時間が許す限り会いに行ってみて下さい。 回復が違うと思います。 ![]()
その2
先月に新浦安駅前で浦安名物「ぶらり浦安かりん」かりんとう饅頭が 販売されているのを知りました。 どんなお菓子なのでしょう? 「かりんとう」は甘いお菓子で私にはタブー(^^ゞ 新しいお菓子に目が無い私ですが、医者から「体重を落とせ」との忠告(*_*) 「甘味の強いお菓子は敵!?」と迷いながら 横目でチラチラみながら通り過ぎました。 もし、キャロラインさんが食する機会があったらレポートをお願いします。 食通のキャロラインさんの記事は楽しみで興味が有ります。 此方へのコメントが後になってすみません。
ハーブ・ティーさん
父のお祝いをありがとうございます。 このシャツ、父に持っていったのですけど いまひとつわかってくれたかどうか・・(^_^;) でもきっと着ながら、ふっとした時に、何か好きな人が作ってくれたんだっけ、 何だかさらさらとして涼しくって着やすいなあ・・なんて思ってくれることもあるかと。 生地は、ネットで買ったんですよ。 どこのお店だったか、ついこの前のことなのに、すっかり忘れてしまってますが(苦笑) そのくらい、娘と一緒に、あちこちのネットショップを見比べたように思います。 そうですか、ハーブ・ティーさんにも同じご経験がおありなんですね。 本当に、私も同じように、きっと心の奥のほうでは、いろいろなことがわかっているって そんなふうに思うようになりました。 ですね、家族が心の支え・・ですよね。 私も父に会いたいですし、出来るだけ一緒にいる時間を作りたいと思っています^^(続く)
ハーブ・ティーさん(続き)
「ぶらり浦安かりん」、浦安では有名なお菓子みたいですね。 みたい・・っていうのは、私も未だ食したことがなくで。 アレルギーがあれやこれやと出だしてからは、 外のものはハーブ・ティーさんと同じく、 横目でチラチラ見ながら通り過ぎるのみになってしまっていて(苦笑) 福島のかりんとう饅頭のような感じでとっても美味しい・・と、聞いたことがあります。 その本家本元のかりんとう饅頭も、食べたことはないのですけど(^_^;) たぶんお饅頭って名前がついてますから、山芋が入ってるのかな・・。 だとすると、やっぱり食べられそうにないかなぁと、残念ですけど。 かりんとうは、大好物なお菓子のひとつなもので^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||