暑い!ここのところの暑さ、ものすごいですねー。 皆様、体調は大丈夫でしょうか? 私はまんまと、熱中症になりかけました。 ここまでの酷暑とは思わず、しかも家に居て冷房してるからと すっかり油断しました(^_^;) クーラーと言っても、冷え性な私バージョンですので、 かなりぬるーいレベルが、甘すぎたようです。 認知症の父に、「油断したら、足元を救われる」と極最近言われましたけど(笑)、 すっかりこんな娘の「言わんこっちゃ無い」様子、お見通しだったんですね(苦笑) あっ、お見通しと言えば・・。 お昼休みに電話をかけてきた夫に、「暑いから水をたくさん飲んで気をつけて」と あれやこれやとお節介なことを言ってたら(笑)、 「その言葉、そっくり君に返すよ」と言われました( ̄∇ ̄;) でやっぱり、夫にもあとで、「ほらみろ」と言われました(^_^;) 私、すっかりみんなに、見透かされてるんですねぇ(爆) 年々酷くなってくる暑さ、はたして来年はどうなるんだか・・。 その前に、この夏を乗り切らなきゃ・・デスネ(苦笑) くれぐれも、皆様ご自愛くださいね。 応援いつも、ありがとうございます(^_^) 人気ブログランキング こちらもクリックしてね
by carolineingalls
| 2011-08-10 17:12
| その他
|
Trackback
|
Comments(16)
Commented
by
smile2525mama at 2011-08-10 23:17
こんばんは♪
ホントに暑いですね~~ くれぐれも、お身体大切になさってくださいね♪ お互いを優しく思い遣っているキャロラインさんご家族・・・ 本当に素敵だな~って思います。 立秋過ぎても、この暑さ。。。 終わりが見えないのですが、頑張って乗り越えましょうネ! 楽しみながら~~(笑)
0
Commented
by
mint
at 2011-08-11 19:16
x
一時は涼しくなりましたから、いっそう暑さが堪えますね~(^_^;)
手足が冷える人は末端の血流を良くするような運動をすると良いそうですよ。 お茶やコーヒーは利尿作用があって水分補給には役に立たないのでご注意を♥ 私が好きなアルコールもですけど(^_^;) 夏が大好きな私ですけど、年なんだから気を付けてなんて言われるこの頃です(笑)
Commented
by
かえで
at 2011-08-11 22:28
x
本日十数年ぶりに新浦安に行ってきました。
海風などきて涼しいかと思いきや・・・蒸し暑かったですね! りっちの就活に付き合って駅前のホテルと大学前のケーキ屋さんに行きました。 キャロラインさんご一家はどの辺りに住んでいらっしゃるのかなと思いつつ、 液状化の爪あとを初めて目の当たりにして絶句しました。 盛り上がった道路のレンガにつまづいて転びそうになりました。 忘れそうになっていた震災を再認識して気を引き締めました。 せめてこの暑さ、早く遠ざかって欲しいものですね。
Commented
by
tabbythesockcat at 2011-08-11 23:33
あらあら、大変。
今日はね、うちの裏のお宅の温度計が38度だったんですよ~。 38度って、何? エコも気になる、暑すぎると熱中症となると、調節が難しいですよね。 何とか28度で過ごしていますが、3時くらいにはそれでは不足で、 クーラーつけてるのに汗が出ています。 庭の水やりも日に2回しないと枯れ枯れになっちゃうので要注意なんですよ。 娘が毎日塾なんで、避暑にも行けないし、、、。 ま、日に二度ほどシャワー浴びて冷やしてみます。 爽快バブシャワーってご存知?最高にさっぱりしますよ~^^
Commented
by
Moon-in-the-ocean at 2011-08-13 12:35
アメリカにいると冷房がきつ過ぎたり、車の量が多かったりするのを目の当たりにします。震災後日本では節電を余儀なくされてるのを見て、海外にいる私も、私がやっても何にもならないけど微力ながら節電。世界中の人皆が少しずつ節電したら、温暖化もゆるくなって日本の人も少しは過ごし易いのに…と思います。
それ以上大変な事にならないようにどうぞご自愛くださいね。
Commented
by
carolineingalls at 2011-08-13 20:31
smile2525mamaさん
毎日毎日、暑いですねー。 もうご近所の方たちと会っても、その話しか出てないような(^_^;) 立秋過ぎたとは、全く思えません~(苦笑) ご心配をいつもいつも、ありがとうございます。 本当に、体調に気をつけます。 smile2525mamaさんも、どうかどうかお気をつけくださいね。 本当に、楽しみながら乗り越えていかないと、 ふうふう言いながらいつのまにか夏が終わってた・・なんてことになりそう(笑) なかなか手強い夏ですけど、夏ならではの楽しみも感じながら。 そして家族でみんなで、お互いをいたわりながら^^
Commented
by
carolineingalls at 2011-08-13 21:02
mintさん
本当に、一時期のあの涼しさは、何だったんでしょうねぇ。 この夏、たいしたことないかも・・なんて暴言を吐いてた自分、 もうごめんなさいって感じです(爆) 手足が冷える人、まさに私です。 なので、ついついエアコンはほんのちょっと→この暑さには太刀打ちできずにあやうく熱中症・・と。 そうなんですよね、mintさんの大好物のアルコールもそうですけど(笑)、 私の大好きなお茶も、駄目なんですよね。 ついつい水よりもぬるめのお茶にしちゃうんですけどねぇ。 >年なんだから気をつけて mintさんもですかぁ(爆) 私も娘に、同じようなことを言われてます、はい(^_^;)
Commented
by
モコ
at 2011-08-13 23:42
x
お家の中なのに熱中症、笑い事ではないみたいです。
本当に気を付けないといけませんね。 水分、塩分補給は大事です。 今日はこんな暑い中でグラウンド当番でしたーー(T_T) 午前中なのに暑くてたまらないな~と思ってたら、 選手がパタパタと4人もダウン‥ 練習着を緩めさせて水分塩分を取らせ、団扇でパタパタ仰いでやりましたが 倒れた子全員早退です。 キャロラインさんもお気を付け下さいね。
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2011-08-14 14:40
x
お久しぶりです。
家にいても熱中症、寝ていても熱中症なんて信じられませんでした。 いつもお伺いしているブログのキャロラインさんまで、と思うと・・・。 まだまだ暑い日が続きます。ご自愛下さい。 数年前の涼し過ぎる夏が嘘の様です。 「夏は暑く無ければ」と思っていますが、こう暑いと涼し過ぎる夏が懐かしい。 私はシャワーを浴びたり、濡れタオルで体を拭いたりしています。 買い物途中でも濡れタオルで顔など拭くと気持ちいいです。 今年の夏は外出に濡れタオル&冷えたお茶は必携です。 涼しくなるまで、何とか自分流に乗り切りましょう。 一番上の画像が素敵です。新浦安の海でしょうか?
今晩は。
私も今夏熱中症になりかけました。 頭が痛くなったので、お水を飲んで保冷剤で冷やしたら治りましたけど・・・。 その時も自宅でした。 それからは冷水を飲むようにしています。 皆さんの事を気に掛けてくださる優しいお母さんのキャロさん。 自分の事は後に回してしまうんですね。 ご家族から愛されているのですよね。 キャロさん可愛いですよ! でもご自愛下さいね。(o^-')b
Commented
by
CarolineIngalls at 2011-08-16 13:00
かえでさん
新浦安に来られてたんですねー^^ そうなんです、海のそばでも、今は酷暑(苦笑) でも都内よりは、少しはいいような気もしますが・・。 あくまで少しはですけど(^_^;) 駅前のホテル・・二つのうちのどちらかですね(笑) 大学前のケーキ屋さん、こちらも人気なところですよ。 どちらもお家から通える地の利でしょうか。 希望のところに、決まられるといいですネ。 素晴らしい実力をお持ちですから(証明されましたよねー、この前も)、 きっと売り手市場♪ 液状化の爪あと、まだ残ってますよね。 あちこちで工事があって、随分段差などは解消されてきてますけど それでもまだ、いろいろなところに残っています。 余震もまだ起きてますし、新たな東京近辺などでの地震も、おきやすくなってるとか。 気をつけなければなりませんよね。 あの大きな揺れで被災してから、地震の怖さをあらためて思い知った私です。 暑さもそれ以上に怖い今日この頃、かえでさんご家族もご自愛くださいね^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2011-08-16 15:26
tabbymamaさん
裏のお家の温度計が38度!(*_*) 体温よりも高い気温が、ここ最近あちこちで連発してますよね・・。 本当に暑さが怖いです。 いつから、こんなことになっちゃったのかしら・・以前は 素直に夏の暑さを楽しめるくらいの、適度な猛暑(っていうのもおかしいけど)でしたよねぇ。 そうなの、暑すぎると、クーラーつけてても汗が出て。 すっかり先日も、クーラーしてれば大丈夫だろうと甘くみてたら 熱中症になりかけちゃいました(苦笑) こんなことも初めてですから、今年の暑さは侮れませんね。 tabbymamaさんも、特にお暑い場所にお住まいでしょうから どうぞどうぞお気をつけくださいね。 爽快バブシャワーって聞いたことありますけど、使ったことはありませんでした。 こんな暑さになってくると、あれやこれやと試して、 少しでも涼しくなることを取り入れていかなくちゃいけませんね(^_-) (今年ほど、アイスノンやら打ち水やら、あれこれ試してる夏は無いかも・・笑)
Commented
by
CarolineIngalls at 2011-08-18 17:35
Karynさん
ご心配ありがとうございます。 こんな暑さが怖い夏は(苦笑)、初めてです。 去年もかなり暑かったですけど、今年は更に上乗せ?って感じで・・(^_^;) そろそろ明後日くらいから涼しくなるって天気予報で言ってますけど 今日は東京が最高気温だって言ってましたよー。 今、廊下の温度計見たら、34℃超えてました(苦笑) 早く普通の夏に戻ってほしいです~。 アメリカでも節電をしてくださって 心寄り添ってくださってること、本当に有難いです。 そうですよね、電気が余っていたとしても ちょっとずつみんなが節電すれば、温暖化対策になりますよね。 是非是非世界のみんなが、そう思ってくれたらなぁ。 温暖化の問題は、ずいぶん前から言われてましたけど 実際こうも暑くなってくると、深刻だなあと感じます。 暑いだけならまだしも、熱帯ならではのウイルスなんかが流行ったりすると大変ですよね。 そんなことまでちらっと考えたりしてます。
Commented
by
CarolineIngalls at 2011-08-18 17:49
モコさん
本当に、熱中症なんてひとごとかと思っていましたし 家の中にいる自分がなりかけたなんて、自分でもびっくりです。 家にいても寝ていても熱中症になるとは、テレビで散々見てましたけど 本当なんですねぇ・・今年の暑さで身をもって知りました。 ますます暑さが怖くなりましたよー。 もっと暑さを楽しめる、普通の夏であってほしい・・。 つくづくそう思います。 モコさん、この暑さの中、グラウンドのお当番、お疲れ様ですっ! 今私にお当番がまわってきたら、まず一番先に私がダウンして 周りの野球少年たちに迷惑をかけてしまいそう・・(^_^;) でも、若くて元気な野球少年たちでも、やっぱりダウンしてしまうんですね。 モコさんも、くれぐれもくれぐれも、お気をつけくださいね。 明後日から、少し気温が下がってくるって、天気予報で言ってますので 次のお当番の日は、少しは涼しい日だといいですね^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2011-08-18 18:37
ハーブ・ティーさん
本当に、ちょっと前の夏の暑さと、違ってきてますよね・・。 テレビで家の中も危ない、寝ていても危ないって散々聞いてたつもりでいましたけど まさか我が家でそんなことが起きるとは思ってもいませんでした。 ある程度はクーラーもいれてましたし・・。 本当に冷夏になったらなったで、お米や作物が心配だったりしますけど こんなに暑すぎる夏は、ノーサンキューだなとしみじみ。 濡れタオルと冷たいお茶、いいですねー。 私も似た感じで、保冷剤とお茶、必ず持ってます。 明後日から、少し暑さもおさまってくるとか・・(本当かなぁ・・(^_^;)) お互い、少しでも元気に、暑さを乗り切っていきましょうね。 写真は鎌倉の七里ガ浜の海です。 夫がサーフィンに行った時、写したものなんですよ^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2011-08-18 18:59
花娘さん
花娘さんも、なりかけちゃったんですねー。 しかも、やっぱりご自宅で。 私も、最近までは、暑くても温かいお茶を飲んだりしてたのですけど それでは体温が上昇してしまうなと感じました。 やっぱり、水分塩分、そして保冷剤は必須アイテムです。 まぁ、そんなふうに仰って頂けて^^ ありがとうございます♪ ついつい家族(あぺりらも含む笑)のことをあれこれ考えていて 一番心配だったのが自分だった・・なんて失敗も結構あって(^_^;) そんなこんなで、家族に結局迷惑かけることになったりもするのですけど そのたびに家族の有難みも、しみじみ感じています。 花娘さんも、どうぞご自愛くださいね。 お互い無事に残暑を乗り切りましょう^^
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||