十五夜![]() 今日は十五夜。 満月です。 いつも通りに、お月見団子を作って。 まあるいお月様を楽しみながら、まあるいお団子を頂きましょう(^_^) 震災以来、満月というと、ちょっと身構えてしまったりしてる私。 3.11のちょっとあとに、ウルトラスーパーフルムーンなるものがありましたよね。 その影響があったのではないか・・なんて聞いてたもので。 地震の備えは必要ですけど 満月と聞いて災害のことを考えちゃうなんて、我ながら無粋だなあと(苦笑) 昨年のお月見とは、随分いろいろなことが変わってしまいましたけど 今年のお月見も、また新たな気持ちで楽しみたいです(既に楽しんでます笑)。 ![]() そういえば今年は、兎年だったんですよね。 そんな干支のことも、忘れてたなぁとさっき思いました。 今年は実家のある都内で、お月見です。 浦安のお月様と、兎の種類が違ってたりして・・(なわけないですね(^_^;)) いろいろなことがありましたし、今もまだいろいろありますけど お月見団子を今年も作って、お月見出来ることに感謝です^^ 今日もクリック、ありがとうございます^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2011-09-12 21:17
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(8)
![]()
うわ~~~、1分違い!
実際はそんなにタイムラグ無いだろうね。 なんか嬉しい~♪ キャロさんのお団子、やっぱりいつもと同じで美しいわ^^ 私は・・・買いました(笑) 餡子が入ってるタイプ。美味しかったよ~♪ 今年は自然災害が多すぎて・・・ 心が痛む年です。
0
でしょう、おんなじお月様を見て、
同じ時にパソコンに向かって、同タイトルでアップしてたのね(笑) 本当に、今年は自然災害多すぎ! 心も痛むし、気持ちも沈みがち。 でも、こんな綺麗なお月様を眺めてると、どこか不安だった気持ちも すーっと落ち着いてくる気がします。 お月見団子に餡子、関西はついてるのよね? 前に「ケンミンSHOW」で見てびっくりしたけど、すごく美味しそうだったわ^^
こんにちわ~♪
ご無沙汰しております(^^) お元気に中秋の名月を愛でられることがおできになってなによりです。 お団子も均一に丸まっていて美しいですね♪♪ しかし、満月と地震は関係があるのですかー。 やはり、自然はあなどれないですね。。もっともっと気をつけたいです。 あぺりらちゃんもお元気のご様子、なによりです。 心の支え的な存在ですね。 ウチの3ニャンズの内のKozou君は糖尿病になってしまい、毎日インシュリンの おチュウシャを欠かせなくなってしまいました。(皮下注射なので痛くないようですが) やはりペットの病気は堪えますね~。。。 ![]()
十五夜などすっかり忘れてまして、今頃お団子をおやつに食べています(笑)
仕事、体育祭、野球のお茶&車当番で一週間ビッシリ。 ようやく寛いでるところなんですよ~^^; 9・11 3・11‥11って何かあるんでしょうかね。 いろいろ考えますけど、平凡にこうして日々送れることが一番ですね。 今年も変わらぬ可愛いお団子を拝見できて何よりです^^ ![]()
ゼラニウムさん
こちらこそ、すっかりご無沙汰しております。 家族そろってすっきり元気!って具合でもないのですけど 何とか揃ってお月見を出来たことは、本当にありがたいことだと感じます。 Kozou君はじめ、ご家族様、皆様お加減はいかがでしょうか。 いろいろな不調がおありのようで、気苦労がたえないことと思います。 家族の健康って、本当に一番大事ですよね。 それゆえ、体調がすぐれない家族がいると、心配がつきないですし。 あぺりらもこの暑さで、お腹の調子は万年良くなく(苦笑)、 体力が落ちてるせいか、皮膚の具合がちょこちょこ悪くなったりも・・。 でも病気というほどのことはなくすごせてますので、 体が弱い猫の割りには頑張ってくれてるかなあと。 Kozou君、お注射、頑張ってるんですね。 元気に楽しい毎日がすごせますように、祈っています。 そしてゼラニウムさんもご家族様も、どうぞお大事にされてくださいね。 地震の多い昨今ですけど、そちらもお互い気をつけていきましょう^^
モコさん
ふふふ、十五夜抜きでのお団子(笑) お忙しい毎日ですものね~。 9月中旬になっても尚、この暑さ。 ご自愛くださいね^^ 今年のお月様、ものすごく澄んでいて、とっても綺麗でした。 ちょうど夫も仕事から帰ってきて、一緒に外に出てお月見。 ただ家族揃って空を見上げて月を見る。 それだけで、幸せだなあと感じました。 本当に、平凡なそんな日々が、何よりですよね。 >今年も変わらぬ可愛いお団子を拝見できて何よりです^^ どうもありがとう~♪ 私のほうこそ、今年もこんなふうに我が家のお団子を見てもらって そう言ってもらえることに、心から幸せを感じます^^
tabbymamaさん
見習うなんて、恐れ多いお言葉を頂けて(笑) お月見をしつつ、お団子はお腹の中へ~。 日本の良い習慣・・ですよね(^_^;) それにしても、今年の十五夜は、綺麗な綺麗なお月様でした。 いつにない美しさかなあと感じました^^ このお皿、ポーランドのお皿なんですよ。 藍の色と柄が、ちょっと和食器にも見えますよね。 和でも洋でも、洋菓子でも和菓子でも 何を乗せてもしっくりきて、しかも丈夫なので、使い勝手がいい器です。 柄もいろいろなパターンがあって、選ぶ楽しみもありますよ^^
|
|
sakuraさん .. |
by CarolineIngalls at 20:24 |
あずきのばあばさん .. |
by CarolineIngalls at 20:01 |
ファン申請 |
||