バブーシュ![]() あの猛暑はどこへやら、やっとやっと爽やかな秋らしい気候になってきましたネ。 今年ほど、この涼しさを待ちこがれた年は、なかったかも(^_^;) 秋らしくなってくると、服はもちろんのこと、 家の中の小物類も、変えたくなります。 伊勢丹で見つけたバブーシュ、そろそろ履きだそうかな。 柔らかな履き心地、楽しみです(^-^) ![]() びっしり刺された刺繍とスパンコール。 きらきらと光って可愛い。 でも良く見ると、左右のデザインが微妙に違ってるような・・(汗) 片足ずつ、別の職人さんが作ったのかな(苦笑) お洒落の秋。 (食欲の秋でもあり、読書芸術の秋でもあり、スポーツの秋でもあり、 抜け毛(あぺりら)の秋でもあるけど笑) 短いこの季節の装いを、楽しみたいデスネ(^_^) 人生初めてかも、モロッコの方に出会ったこと^^ 今日もクリック、ありがとうございます^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2011-09-24 17:18
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
バブーシュ、きれいな色ですね^^
皮でしょう?あぺりらちゃん反応しませんか?カジカジしたりとか。 ↓近所の氷川神社の参道にも倒木の残骸がありました。 車で通りかかったらあまりの大きさにびっくり。 大宮の氷川さんって、氷川神社の総本山なんですって。 だから参道の木もとっても大きいんです。でも根元からメリメリと。 鉄道も倒木で不通になりました。 キャロさんは大丈夫でしたか? 我が家は猫が怯えたくらいで被害は無く無事でした。
Like
キャロさん、お久しぶりです。
バブーシュ、私も黒と白持ってますよ! 買ったのは10年近く前ですが、デザインはほとんど同じです。 ネットでオーダーして、モロッコから茶色の紙に包まれて届きましたが、 なかなか野性的な香りで(笑)、一週間ほど陰干ししました。 それから、お稽古事や保護者会に大活躍! 軽くて馴染むので、重宝してます。 淡いピンクがキャロさんのイメージにぴったりですね!
tabbymamaさん
そうなんです、皮なんですけど、あぺりらはにおっただけで、 その後は特にガシガシするわけでもなく。 よくよく考えてみると、今まで私の履いてるものにじゃれたりすることもないので 自分のおもちゃとは思ってないようですね(笑) 氷川神社の総本山は、大宮にあったんですね! 初めて知りました。 参道の木も、随分前からあった木なんでしょうけど それでも倒れてしまう強風だったってことですね。 本当に酷い被害をもたらした台風だったみたいですね。 でも、tabbymamaさん家が被害なく無事でらっしゃって良かったです。 我が家もおかげさまで、同じくあぺりらが怯えたくらいですみました。 夫が帰宅難民になりましたけど、地震ではないので、 時間がたってから無事帰ることが出来ましたし。 のんびりと寝ているあぺりらの顔を今見ているところですけど 猫がのーんびりしてるのが、かなり確かな幸せバロメーターですよね(笑) しみじみ最近そう感じます^^
ミモザさん
お久しぶりです~。 蕁麻疹は、その後いかがですか? お大事にされてくださいね。 バブーシュのデザイン、こんな感じが王道ってところですよね。 モロッコからの直送、すごーい! 野生的な香りは、伊勢丹で買ってもおんなじで(笑)、 私も結構長く陰干ししました。 履いてないみたいな軽さと履き心地のよさで、すっかりはまってます。 いろいろな色の種類があって、同じピンクでも微妙に色味が違ったので 選ぶのも楽しかったです。 毎日の生活に、気に入ったものがまた一つ増えて嬉しいです^^
|
|
ローラさん、想像通りの清.. |
by pinochiko at 18:32 |
鍵コメさん ご覧頂.. |
by CarolineIngalls at 23:34 |
ファン申請 |
||