落ち葉の季節![]() 黄色く色づいた銀杏の木。 ついこの間まで暖かい日もありましたけど 季節は、どんどんスピードを上げて、先に先にと進んでるんですね。 ![]() 落ち葉を見ると、娘が幼稚園の時を思い出します。 「落ち葉拾い」なる、ミニ遠足みたいなものがあったんですよね。 お友達と楽しそうに落ち葉を拾って、 帰り際に、大きな枝(with 紅葉した葉っぱ&どんぐり)を娘にプレゼントしてくれたお友達が(笑) その時の娘の嬉しそうな顔、周りのお友達の歓声が、 今でもふっと思い出されて、幸せな気持ちになります。 そのお友達とは、時を越えて、今でも連絡を取り合う仲。 落ち葉が取り持ってくれた生涯の友・・・となるのでしょうか(^_^) 若い頃からのマイペースっぷりには、ますます拍車がかかり(苦笑)、 最近ますます、そのお嬢様思考回路に、磨きがかかっているような(爆) とにもかくにも、元気にまたひとつ年を重ねてくれることに、感謝。 父は今年、体を壊してしまったけれど、 母には最後まで、元気にいてほしい・・(願) 今日もクリック、ありがとうございます^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2011-11-17 21:10
| その他
|
Trackback
|
Comments(10)
![]()
今日出かけた時に、うむむ?と思うかほりが、、、。
駐輪場脇の狭い道は、なんと銀杏だらけ。 当然ながら近所のおばちゃま方がゴム手袋してビニール袋に 大量に収穫していました。楽しそうに拾ってたなぁ。 紅葉を見ると長野にいた頃を思い出すんです。 恵那峡のすぐ近くで、あの辺は木の種類が豊富なので 様々な色が混じっててとってもきれいでした。 でもイチョウ一色の黄色の紅葉も好きです。 五色沼近くの桧原湖は黄色一色。白い車でドライブしたら 派手な黄色いイタリア車に乗っているような錯覚に、、、。 お写真見て、色々思い出しました^^
0
![]()
こんにちは。
お母様お誕生日だったんですね。 おめでとうございます。 健康で元気に過ごして下さることが一番の子供孝行ですね。 私は久しぶりにゆっくり皆さんのところを見て回っています。 中国地方もやっと寒くなりだして、今日はカシミアのセーターを着ています。 まだ真冬ではないので、その上になにも着なくっても日中はOKでしたよ。 今日は主人は社用で出掛けていて、夜まで戻らないので のんびりマイペースです。 こう言う日もあると本当にリフレッシュします。 アペリラちゃんの洗顔?可愛いです。 癒される~!!! 11月はあっという間に過ぎそうで紅葉狩りも行けそうにないです。
こんにちは♪
お母さま、お誕生日おめでとうございます。 お元気で、幸せいっぱいの毎日でありますように・・・♪♪ 暖かかったり、ぐんと冷え込んだりしていますが ホント、木々の色づき、落ち葉を見ていると 確実に季節は前へ進んでいるんだなぁ~って思います。 また、お店のディスプレイはクリスマスモードへ。。。。 少しずつ、我が家もそんな雰囲気を楽しんでいけたらと 考えています(*^。^*) お嬢様の小さい頃のお話、心がほっこり致しました。 ずっとお付き合いも続いているなんて素敵!! 大切なお友達ですね(*^。^*) ![]()
お母さんのお誕生日おめでとうございます。
キャロラインさんのお母さんは素適な方なんでしょう。 実年齢より若く見られるでしょうか^^ これからもお元気で幸せな日々が続きます様に! どこの町でも銀杏の木と道路を覆い尽くす落ち葉の風景はみられます。 ここ数年、今頃の季節になると黄色い銀杏をみてはどこか寂しくなります。 小、中、高校のクラスメートの訃報をポツポツと耳にします。 昔はあんなに笑って弾けていたのに・・・。 平均寿命まで生きると信じていたの・・・。 色々な事を思い出しまては、物思いにふける晩秋です(-_-) せめて自分の人生は大事に生きたいと思います。 ローラさんは幼稚園の友人と良い関係なのは幸せです^^ きっと、心を通じあえる一生の親友なのでしょう。素晴らしい。 そんな親友が多い人ほど楽しい人生を送れます^^ これからも友達とうんと良い思い出が作れるといいですね♪ ![]()
気付けば、葉っぱたちももうこんなに色づいてたんですねえ。
時間に追われ、車でサーッと通り過ぎてしまう日常。 ちょっと心もカサカサになりがちです‥(-_-) 黄色の葉っぱを見て思い出すのは、息子の小学生の頃。 ある日の試合先に銀杏の木があって、拾ったはいいけれど 帰りの車中は大変なことになりました(笑) 当時の仲間達と再来年は進学先も別れるでしょうが、 ローラさんのように長くつきあえる友人達であって欲しいと願っています。
tabbymamaさん
黄色いイチョウの葉っぱを見ると、 まだ香りがしてないにせよ、あのにおいがふっと蘇るものですよね(笑) おばちゃま方の嬉しそうな表情、目に浮かぶようです^^ 長野にいらしたんですね。 紅葉がさぞ綺麗だったことでしょう。 都会で見る紅葉も、なかなか乙な物ですけど やっぱり自然豊かなところの紅葉は、迫力が違いますものね。 こんな季節に、紅葉狩りに出かけたら素敵でしょうねぇ。 長野にまた、行ってみたくなりました。 実家にいたころは、山好きな父の趣味で、よく長野方面には出かけました。 そうだ、父にも紅葉を見せてあげたいので、 落ち葉を拾って持っていってあげようっと♪
花娘さん
母にお祝いをありがとうございます。 本当に、親が元気にしていてくれることが、 今まで少し当たり前のように思ってたところがあるのですけど (何しろ健康には自身ありな両親でしたので) 今までは本当に幸せだったんだなあと、あらためて今年、しみじみ感じました。 花娘さんのお住まいの辺りも、寒くなってこられたんですね。 いよいよ冬がやってきますね・・。 今まで暦にしては暖かい日が多かったので 忘れていた寒さに少しとまどうところもあったりして・・(苦笑) でも、冬は寒いものですものね。 これからやってくる寒さをやり過ごしつつ、楽しみたいと思っています。 本当に、11月もあっという間に終わりそうですけど 師走もまた、あっという間に過ぎそうで・・。 一日一日、大事に過ごしていかないと・・との思いをあらたにしているところです。
smile2525mamaさん
母にお祝いをありがとうございます。 そうですね、元気にこれからも過ごしていってほしい。 一緒に楽しい元気な時間を、少しでも多く持ちたい。 子供としては、もうそのことだけが望みです^^ 今年は、いつになく暖かい日がついこの間もあったりして 何となく冬になっていく気が、いまひとつしなくって。 でも冷え込む日も多くなってきましたから いよいよ寒くなってくるんでしょうね。 今年は厳冬との声もありますから、 寒がりな私としては、これから心して過ごさなくては・・(^_^;) 寒くなって嬉しいのは、やっぱりクリスマスデコレーションのある街並み。 そうですね、我が家でも少しずつ、クリスマスの雰囲気を楽しんで過ごしたいです。 わくわくしますネ^^
ハーブ・ティーさん
お祝いを母に、ありがとうございます^^ 母、ちょっと前までは、年齢よりも若々しかったようにも思いますが、 最近随分おばあさん(年相応笑)になって、小さくなってしまって。 元々スリムな人ですけど、最近はそれにも拍車がかかってるようで 強い風が吹くと、飛ばされやしないかと思うほどで(^_^;) でも、持病もなく今のところ元気にしてますので このまま元気に日々を楽しんで過ごしてほしいと思っています。 そうですか・・お友達の悲しいお知らせが・・。 寂しい限りですね。 みんなで長生きしたいものですけど、なかなかそうもいかずで。 私も、友人のご主人の訃報を聞いた時には、かなりびっくりしたことを思い出します。 親のこと、自分の体調、そして震災被災のことなどなど、 私も最近いろいろなことを考えて、眠れなくなることもあります。 考えすぎても仕方ないこととは思いつつも・・。 楽しい冬にしたいものですね。 いろいろあった年だからこそ、〆は楽しく♪
モコさん
今年はいつまでも暖かいと思っていましたけど 季節は着々と先へと進んでいるんですよね。 いつもよりは、スピードが少し遅いようにも思いますけど やっぱり葉っぱは紅葉していて。 お忙しい毎日を過ごされてるモコさん。 お体、大切にされてくださいネ。 ここのところ、マイコプラズマ肺炎も大流行とか。 咳されてる方も多いみたいですし、私も気を引き締めて気をつけマス^^ 息子さんの小学生時代の思い出、車の中はさぞ大変なことになってたことでしょうけど(笑) 忘れられないいい思い出になりましたよね。 きっと、ずっとお付き合いが続いていくことでしょう・・。 お休みの日もずっと一緒に、支えあって練習されてた固い絆があることでしょうし^^
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||