梅の花が咲き出しました![]() 寒い毎日。 それでも、梅の蕾は赤く膨らんできてるなぁと思っていたら。 今朝、ひとつ、花がついてるのを発見(^_^) これだけで、ぐっと春が近づいてきてる気持ちになれて 良い天気なのも手伝って、何だか心うきうき♪ 枝にうぐいすでも来てくれたら、もっと気分が盛り上がるのになぁ・・なんて(笑) そんなことを思った途端、メジロが枝に! カメラを構えるも、あっという間に飛んで行ってしまいました(^_^;) 春・・・遠くない、ですね。 うぐいす餅も、食べたくなったりして・・(あぁ、綺麗に〆たかったのにぃ・・笑) 今や日本中、どこででも揺れる可能性があるんですねぇ。 昔からそうだったのかもしれませんけど、最近特に。 備えを、ひとつずつ地道にやっていきたいですよね。 我が家も、家具固定や、ガラスにフィルムを貼ったり 消火器点検や備蓄を増やしたり。 きっと家族を守ってくれると、信じて。 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2012-02-09 15:42
| 花
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
冬の青空に咲いた一輪の梅ー凛としてます^^
花言葉は、高潔な心、相応しい言葉です。 私たちが、気がつかないだけで春は確実に来ているのです。 そう思うと厳しい寒さが続いても乗り切れそうです^^ 昨日、病院へ行きました。 風邪やインフルエンザの患者が40人~50人押し寄せるそうです。 いつもはじっくり見てくれる先生も短時間の診療でした。 不思議とそこの先生や看護師さん、スタッフの人達はマスクをしていません。 皆さん元気で何でも無い様なんです。 先生曰く「毎日、患者さんを診ているから菌に対して免疫がついてます」 などと驚く事を言っていましたが、本当なんでしょうか???(*_*) 後で薬剤師さんに聞いたら「予防接種をしているらしい」でした。 \(^o^)/←思わずこんな顔で大笑いしました。 この先生なら菌も笑いで吹き飛ばしてしまいそうです。 あと少しで春ーだから元気で楽しい春を迎えたいです^^ キャロラインさん、ご自愛ください。 ![]()
その2
ヨーロッパは大寒波だそうで、雪、雪・・・の凄い写真を見ました。 地球に小氷河期が来ると言う記事も読んだことが有りますが、 どこか信じてしまいたくなります。 海外の面白ニュース紹介サイトで 「欧米、南米を中心に怪音がする」いうニュースがありました。 youtubeにアップも。金属音のような不思議な音でした。 日本などアジア、アフリカでの怪音の報告は今のところ無し。 大寒波といい地球が何かの活動期に入ったのでしょうか? また、春の事を書きながら、寒い画像を見つけました。 猫って寒さが苦手だと思っていました。 「猫は炬燵で丸くなる」ーと言う歌詞もあるぐらいです(^^♪ youtubeには意外な画像があります。 猫が雪の中を歩いたり、前足で雪かき(!?)をしている画像です。 youtubeでは以下の題(?)が付いています。 「Funny Cat Crawling in the snow So cute 」 「Gatto spala neve (L'originale)」 とても可愛いくてニッコリしたくなります。 あべりらちゃんも同じ事をするのでしょうか? キャロラインさんも時間がありましたらどうぞ(*^_^*)
あ、春ですね。
夜外に出ると、冬の匂いがするんです。 冬の匂いって何、って言われると、スキー場の匂い。 気温が一定以上低くなると感じるみたいで、他の方は そんな風に感じているのかわからないですけど。 今年はこの寒波で冬の匂いの日が毎日だったんですよね。 春になると空気自体が緩んだ感じになってきますよね。 この2,3日は同じ寒さでも1がつ中旬の深々とした寒さでは なくなってきているような気がします。 じんじゃーはベランダで全開です。あられもないへそ天!
鍵コメさん
お久しぶりです^^ 今年の冬は、本当に寒いですけど、そうですよね、どことなく日差しも1月とは違ってきていて。 春が待ち遠しいです。 お友達の住まわれる街では、そんなことも起きてるのですね。 それは、以前から住まわれてる方たちにとって、迷惑なことですよね。 もうすぐ震災から一年になろうとしていますけど まだまだあの時から、あまり事が進展していない方々も多いのだろうなと思っています。 我が家でさえ、そんな状態ですから。 まぁ、うちの場合は、被災後すぐに、実家父のことなどがありましたし それが今も尾を引いてるので、ほかの事がなかなか出来ないってこともあるのですけど。 巻き寿司、お褒めいただいてありがとうございます。 ちょっと目先の変わったものを作ったら、何やら新鮮で、 楽しむことが出来ました♪ 今日は、朝からかなり寒いですねー。 風邪、母子共に良くなられましたか? ご自愛くださいね^^
ハーブ・ティーさん
花言葉の高潔な心、本当に相応しいですね。 あれから次の花が開くかな・・と見てるのですけど 蕾は膨らんでいるもの、まだ花は開かずじまいです。 今日は特に寒いので、春はまだ先なのかな・・。 でもちょっとずつちょっとずつ、近づいてるんですよね。 風邪とインフルエンザの患者が4~50人! 今や内科の先生は、大忙しですよね。 早く流行が収まってほしいものです。 予防接種をしてる方でも、ひく方はいらっしゃるようですよね。 その先生方は、やっぱりウイルスに免疫がある?(~_~;) ハーブ・ティーさんも、どうぞご自愛くださいね。 一緒に元気に、春を迎えましょう^^(続く)
ハーブ・ティーさん(続き)
ヨーロッパも大寒波らしいですよね。 ニュースで見ました。 おじいさんがヘリで救出されてるような画像を見て、 場所によっては相当大変なことになってるのだなあと。 本当に、小氷河期の噂、私も信じてしまいそうです。 快音の話は知らなかったですけど、ここ最近、どどーんという音が 関東をはじめ、あちこちで時々聞こえているっていう話は、風の便りのように漏れ聞いています。 地震や噴火につながりそうな音の話は、聞くだけで怖くなります。 さっきも、茨城沖だかでM6.2がありましたよね。 日本だけでなく、世界のあちこちでも、地震や噴火があるようですし 本当に、地球が何らかの活動期に入ってるのではと、それも心配になります。 どうか、活動するにしても、小活動ですんでくれますようにと、祈るような気持ちに・・。 雪の中を歩いたり、雪かきをする猫!! うちのあぺりらは、寒いのが大大苦手ですから、ありえませ~~ん(苦笑) youtube、見させてもらいますねー。 雪国の猫ちゃんなのかしら?^^
tabbymamaさん
冬の匂い、スキー場の匂いなんですね。 私はスキーはしないので、そのあたりがよくわからないのですけど 冬ならではの、気温の低い空気感(それも私だけのものかもしれませんけど)を 今年は随分長く感じていました。 ぽかぽかな春は、まだ先になりそうですけど 今日なんて真冬のように寒いですけど それでも日差しは、ほんの少しだけ春に近づいてきてるような。 tabbymamaさんと同じように、私もそう感じています。 春をちらっと感じられるだけで、元気が出るような気持ちになりますよね。 へそ天じんじゃーちゃん、いいなー(笑) あぺりらも、お日様があたっていると、やっぱりごろんごろんとおへそを出してます^^ そんな様子は、とーっても気持ちよさそう♪ 人間も猫も、春が待ち遠しいですよね(^_-)
|
|
time_rose_do.. |
by CarolineIngalls at 16:36 |
ハーブティーさん .. |
by CarolineIngalls at 16:28 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||