ガーデニング @ winter ②

ガーデニング @ winter ②_d0025294_23183373.jpg

先日アップした、冬のガーデニング。
続きということで、二回目を。



このビオラは、うえたビオラコレクションの「スィートラブ」。

何でも、高知県の育種家、植田光宣氏の作った品種・・だそうで。
ややフリルが入った花びらとか、パステルな色彩、
そして、私が一番惹かれたポイントの、他に無い目を引く鮮やかな色彩が特徴だそう。


この何とも言えない紫やエンジがかったピンクの濃淡が
他には見ないビオラだなぁと一目惚れ。

花つきも、とても良いです。








ガーデニング @ winter ②_d0025294_23185177.jpg

サントリーのボンザマーガレット、「ピンクサンライズ」。


順調に花がついていたのですけど
初霜が降りた日に、花をやられてしまって。

その後、花がつかず、
今はこんもりした春菊状態(苦笑)



そろそろ咲いてくれないと、お鍋に入れちゃうからっ(脅しをかけても駄目?・・(^_^;))








ガーデニング @ winter ②_d0025294_23205033.jpg

こちらも、サントリーのビオラ、「モコ」。



小さなビオラが、モコモコたくさん咲き誇る・・っていうので
「モコ」なんだそうですよ。

売られてる苗のところには、羊のイラストもあって。
もこもこっとした様子が、羊にも似てるからかしら?



色ごとに名前があって、奥のラベンダー色のが、「すみれ」。
手前の黄色が、「ひかり」です。



本当に、途切れることなく、
モコモコといつもたくさん咲いてくれてます。








ガーデニング @ winter ②_d0025294_2321728.jpg

こちらは、名前がわからないのですけど。

親しくさせて頂いてるご近所さんに頂いたビオラ。



たわわに実った葡萄のように、ぎっしりと可愛いビオラの花がいっぱい。

ここまで手塩にかけたものを、プレゼントして頂くのって
本当に嬉しい限りです。



お花って、癒しをくれるだけでなく
人の心を繋いでもくれるんですね(^_^)








早くも膨らんでいた梅の蕾。
更に膨らんでいたのですけど、今日ひとつだけ花が咲いてるのを発見♪

どこの世界にも、気の早い子はいるものなんですネ(笑)
で、その気の早い子に、小さな幸せをもらった私です^^


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 




こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2013-02-01 00:18 | ガーデニング | Trackback | Comments(6)
Commented by しばシマイ at 2013-02-01 06:04 x
おはようございます(^▽^)/
春がたくさんですね~♪ ふふっ。
ビオラいろいろありますね。
かわいいなぁ~。
マーガレットも笑顔のお花ですよね~(^▽^)/
(いつも、笑ってくれているようなお花ですよね。ふふっ。)
Commented by マロングラッセ at 2013-02-01 13:39 x
綺麗なお花達ですね♥ひと足お先に春を感じさせていただきました。幸せな気分もいただきました(^-^)
Commented by ori_tya at 2013-02-01 23:58
変な話ですが
小学生以来「赤紫」という言葉が浮かんだお花でした!

黄色も映えて春が近い感じがします

Commented by CarolineIngalls at 2013-02-03 15:32
しばシマイさん

本当に、お花を見ていると、いつも心に春をくれる気がしますよね。
寒い冬の間も、お花に癒してもらっています。

ビオラ、たくさん育ててるんですよー。
ビオラって、ひとつずつがお顔みたいにも見えて、
可愛らしいものですよね。

マーガレット、ほんとに「笑顔のお花」って表現がぴったり♪
見るとこちらまで、笑顔笑顔。
ちっちゃいけど、元気をたくさんプレゼントしてもらっています。

あっ、ちっちゃいけど元気をくれてるのは、あぺりらも同じかも?^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-02-03 15:37
マロングラッセさん

花は、元気をくれますよね^^
冬の間も、花の咲いた庭に出ると
それだけで気持ちがふわっと明るく元気になる気がします。
お花ってすごいなって思います。

こちらこそ、そう仰って頂けると、嬉しいです~♪
明日からは暦の上では春。
まだまだ寒い日は続くと思いますけど
春はもうすぐ、すぐそこに待ってますよネ^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-02-03 15:40
ori_tyaさん

「赤紫」♪
そうですね、そういう色の名前、あまり最近聞かない気がしますけど
本当にぴったりの色味ですよね。
ビオラでは、あまり見ない色だなぁと。
珍しい色に惹かれて、我が家で育てることにしました。

黄色も、春を感じさせる色ですよね。
小さな黄色いビオラがもこもこと咲いてる様に
心弾む気持ちになります^^
<< 節分なので、飾巻き寿司@2013 かた焼きそば >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧