ガーデニング @ winter ②![]() 先日アップした、冬のガーデニング。 続きということで、二回目を。 このビオラは、うえたビオラコレクションの「スィートラブ」。 何でも、高知県の育種家、植田光宣氏の作った品種・・だそうで。 ややフリルが入った花びらとか、パステルな色彩、 そして、私が一番惹かれたポイントの、他に無い目を引く鮮やかな色彩が特徴だそう。 この何とも言えない紫やエンジがかったピンクの濃淡が 他には見ないビオラだなぁと一目惚れ。 花つきも、とても良いです。 ![]() サントリーのボンザマーガレット、「ピンクサンライズ」。 順調に花がついていたのですけど 初霜が降りた日に、花をやられてしまって。 その後、花がつかず、 今はこんもりした春菊状態(苦笑) そろそろ咲いてくれないと、お鍋に入れちゃうからっ(脅しをかけても駄目?・・(^_^;)) ![]() こちらも、サントリーのビオラ、「モコ」。 小さなビオラが、モコモコたくさん咲き誇る・・っていうので 「モコ」なんだそうですよ。 売られてる苗のところには、羊のイラストもあって。 もこもこっとした様子が、羊にも似てるからかしら? 色ごとに名前があって、奥のラベンダー色のが、「すみれ」。 手前の黄色が、「ひかり」です。 本当に、途切れることなく、 モコモコといつもたくさん咲いてくれてます。 ![]() こちらは、名前がわからないのですけど。 親しくさせて頂いてるご近所さんに頂いたビオラ。 たわわに実った葡萄のように、ぎっしりと可愛いビオラの花がいっぱい。 ここまで手塩にかけたものを、プレゼントして頂くのって 本当に嬉しい限りです。 お花って、癒しをくれるだけでなく 人の心を繋いでもくれるんですね(^_^) 更に膨らんでいたのですけど、今日ひとつだけ花が咲いてるのを発見♪ どこの世界にも、気の早い子はいるものなんですネ(笑) で、その気の早い子に、小さな幸せをもらった私です^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2013-02-01 00:18
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(6)
おはようございます(^▽^)/
春がたくさんですね~♪ ふふっ。 ビオラいろいろありますね。 かわいいなぁ~。 マーガレットも笑顔のお花ですよね~(^▽^)/ (いつも、笑ってくれているようなお花ですよね。ふふっ。)
0
![]()
綺麗なお花達ですね♥ひと足お先に春を感じさせていただきました。幸せな気分もいただきました(^-^)
しばシマイさん
本当に、お花を見ていると、いつも心に春をくれる気がしますよね。 寒い冬の間も、お花に癒してもらっています。 ビオラ、たくさん育ててるんですよー。 ビオラって、ひとつずつがお顔みたいにも見えて、 可愛らしいものですよね。 マーガレット、ほんとに「笑顔のお花」って表現がぴったり♪ 見るとこちらまで、笑顔笑顔。 ちっちゃいけど、元気をたくさんプレゼントしてもらっています。 あっ、ちっちゃいけど元気をくれてるのは、あぺりらも同じかも?^^
マロングラッセさん
花は、元気をくれますよね^^ 冬の間も、花の咲いた庭に出ると それだけで気持ちがふわっと明るく元気になる気がします。 お花ってすごいなって思います。 こちらこそ、そう仰って頂けると、嬉しいです~♪ 明日からは暦の上では春。 まだまだ寒い日は続くと思いますけど 春はもうすぐ、すぐそこに待ってますよネ^^
ori_tyaさん
「赤紫」♪ そうですね、そういう色の名前、あまり最近聞かない気がしますけど 本当にぴったりの色味ですよね。 ビオラでは、あまり見ない色だなぁと。 珍しい色に惹かれて、我が家で育てることにしました。 黄色も、春を感じさせる色ですよね。 小さな黄色いビオラがもこもこと咲いてる様に 心弾む気持ちになります^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||