ビスケットの日![]() 2月28日は、「ビスケットの日」。 (何でビスケットの日なの~ってことは、こちらをどうぞ(^_-)-☆) ということで、ビスケットを焼きました。 今年は、ビスコ風にしてみたいなと、 形もこんなふうに、クリームもはさんでみて。 ![]() お味は、ビスコというよりも、レーズンウィッチに近いかも。 ビスコはビスケットが、もっとあっさり目でしたね。 写真ですと、わかりにくいかもしれませんが 大きさは3種類作ってあります。 お口(胃袋?)の大きさに合わせて、どうぞ召し上がれ(^_^) 昨日まで大丈夫だったのに、 起きた途端から、首肩こり・頭痛がセットで酷くって。 何なんでしょうねぇ。 まぁ、頭痛持ちですから、毎度のことと言えば、毎度のことなんですけど(:_;) ![]()
by CarolineIngalls
| 2013-02-28 16:11
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(10)
毎度のことながら・・・
最高に美味しそう〜〜♪ 「ビスケットの日」って初めて聞きました。 ビスケットって響きは何故か耳に心地いい響き。 クッキーとかショートブレッドとかとは違う懐かしくて温かくて香ばしい香りって感じですかね
0
![]() ![]()
おはようございます。(^-^)/
とっても、ホロッとサクッとしておいしそうです(^p^)/ 一ついただきま~す。なんて(^m^)ぷぷぷっ。 世の中、いろんな日がありますよね(^-^)/ 毎日、なにかの日で! 毎日がいろんな人の誕生日♪ ふふふっ。 今日も元気で笑顔でねっ(^▽^)/ あぺりらちゃん♪ (作るところみてたのかな? ふふっ。)
jonesyさん
お褒め頂いてありがとうございます~^^ ビスケットの日、私もたまたま知ったのですけど ビスケットやクッキーが大好きなので、乗っからない手はないかなぁと(笑) そうですね、ビスケットって、ほんとにいい響き。 「ポケットの中には、ビスケットがひとつ~♪」っていう歌を、聴いて育ったからかしら? 懐かしくって温かいイメージがするのは、そんな歌を歌った頃のことを思い出すからかな・・。 ビスケットのことを思うと、そんなわけからか、小さなころのおやつの様子を思い出したりします^^
こんばんは^^
ビスケットの日の意味を初めて知りました! ビスクドールのビスクはビスケットと同じで、二度焼きの意味だそうなんです。 ビスコ風・・おいしそうですね。レーズンウィッチも大好きですけど・・(笑)
まみこさん
ビスコ、わかってくれて嬉しいわ^^ でもお味は、ビスコとはちょっと違ったみたい(^_^;) あらま、こっちもよくわかったこと。 当然一番大きいのは・・私でしょ?(笑) 何といっても、甘党から立候補してるくらいだから(爆) (http://carolinei.exblog.jp/11528211/・・ご参考までに( ̄∇ ̄;))
しばシマイさん
そうですね、ほろっとさくっと。 あのバター分の無いビスコとは、ちょっと違っちゃいましたけど。 本当に、毎日が誰かの誕生日なんですものね。 それぞれが記念日。 そして、何かの日。 ビスケットの日っていうのも、可愛い記念日ですよネ^^ あぺりら、そうなんです、作るところを熱心に見てました。 相変わらず好奇心いっぱいで、付き合いのいい猫(?)です(笑)
ori_tyaさん
ビスケットだけでなく、器などの組み合わせもお褒め頂けて^^ こんな感じのビスケットなので ごてごてしない、でもほっこりとした可愛らしさが感じられる器と敷物がいいかしらと。 器はアスティエ、小花の敷物はグリーンゲートを選んでみました。 春らしい雰囲気を感じられて、お茶の時間を楽しめました(^_^)
time_rose_dollさん
私もひょんなことからビスケットの日を知ったのですけど その背景に、そんな意味があったなんて、その時初めて知りました。 ビスクドールのビスク、おんなじ意味があったのですね! こちらも初耳、教えて頂けて嬉しいです^^ ですね、私もレーズンウィッチも大好きで。 あれ、ビスコとはちょっと違うかなぁ・・でも、ま、いっかって感じです(笑) 小川軒のレーズンウィッチのお味が、懐かしくなってます^^
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||