その後のアンジェリケ

その後のアンジェリケ_d0025294_16433798.jpg

これ、下の記事の翌日に撮ったもの。


ふれこみ通り、最初は白が強く
その後に、どんどんピンクの色が濃くなっていくようです。



最初の蕾が開いたばかりには、
「あれ、白のチューリップだったんだっけ???」なんて思っちゃいましたけど(^_^;)




今日はまた、風がやたら強くて、何だかどんよりとした一日。
でも、こんな綺麗なピンクのお花を見ると、元気が沸いてきますよね。


あぁ、お花って、ほんとに可愛いわ(^_^)

(あっ、しまった!
あぺりらに聞こえてないかな・・・「可愛い」「可愛い」ってあぺりらに言いながら暮らしてるので
「可愛いのはあたちでしょ」って、本気で思い込んでるみたいなんですよねぇ。
(あぺりらに言ってる「可愛い」は、本気の発言ではありますが・・笑)
他の誰かを「可愛い」って言っちゃうと、文句言ってたりするの、ほんと( ̄∇ ̄;))








花粉やPM2.5だけでも、気が重いのですけど
中国の鳥インフルエンザも、かなり不安ですし、
ニュースをつければ、爆発があったり、あちこちで地震が相変わらず起きていたり。
(今日も伊豆諸島が、度々揺れてますよね・・)

どうか平穏無事な毎日であってほしい。
そう願わずにいられません。
あぺりらがお腹を出して、のーーんびりごろごろしてられる毎日が、ずっとずっと続きますよーに。


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2013-04-17 17:07 | ガーデニング | Trackback | Comments(6)
Commented by miyabiflower at 2013-04-17 20:40
初めまして♪
アンジェリケは大好きなチューリップです。
花屋さんには3月になると出回りますが、地植えは少し後ですね。
淡いピンクがかわいいですよね。
きのう↓の記事をみてクロッカスがとてもきれいでしたので
ゆっくり落ち着いてコメントしようと思っていたのですが・・・。
フォローをありがとうございます。
こちらからもフォローさせていただきました。
コメントの方が後になってしまってごめんなさい。
よろしくお願いします。
Commented by ori_tya at 2013-04-18 00:25
わ!ほんと!キレイに色づくんですね~
この、だんだん、日に日に、色の変わる様子って
成長が感じられて、わくわくしませんか??

お花だったり、植物ってそういう日々の変化が明確だったり
特に朝のキモチイイ時間帯に感じられるところが
スキです
Commented by しばシマイ at 2013-04-18 05:18 x
おはようございます。(^-^)ノ
ほんと、色が濃くなってますね。
可愛らしい~♪
あぺりらちゃん、可愛いって言葉は自分のことだと
しっかり認識してるんですね。
えらいわぁ~。
我が家の場合は、ごはんとか、うまうまとか、そのほうが、
反応しちゃうんですよね・・・^_^;アレ?
 ほんと、いろんなところで、起こってますね。。。
朝雷がなって、雨降ってたのに、お昼前から、晴れたりなんて、
ほんと、コロコロ変わってますから・・・。
春ってこんなに天気変わったけ? って、思わずにはいられません。。。
ほんと、猫さんたちが、寝ている姿は、幸せそうでたまりませんよね。
ふふふ(^-^)ノ
 今日も元気で健やかさんで(^▽^)ノ あぺりらちゃん♪
Commented by CarolineIngalls at 2013-04-19 22:47
miyabiflowerさん

はじめまして^^
こちらこそ、イイネ&フォローをありがとうございます♪
これから、どうぞよろしくお願いいたします(^^)

アンジェリケ、可愛いですよねー。
でも育てるのは初めてですので、アンジェリケらしい花の形と色が、
どんなふうに出てくるのかがわからなくって。
今回初めて、その育ち方を見ることが出来て、
やっぱり自分で育ててみると、感激も違うものだなと感じました。

クロッカスも見てくださって、ありがとうございます。
庭と部屋と両方で、球根を楽しんだ春でした。
来年も、花が楽しみ。
そして、新しい球根も、是非育ててみたいです^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-04-20 23:43
ori_tyaさん

綺麗なピンクが出たでしょう。
思ったような色が、一日にして出てきて、ほっとするやら、嬉しいやら^^
そうですね、ちょっとずつちょっとずつ
でも時に劇的な変化も見せたり。
植物の成長って、本当に見ていて楽しいものです。
時にはかなさを感じ、でも、逞しさも感じることが出来て。
元気がもらえますよね。

これからの季節、朝、花を見ることは、余計清々しい気持ちになれますよね。
窓から庭を見て、玄関から外に出て、花と触れ合う時間がますます楽しみです^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-04-20 23:49
しばシマイさん

一日にして、しっかりとアンジェリケらしいピンクの色が出てくれました。
あれから花も長持ちしてくれていて、毎日可愛らしいピンクに癒されてます^^

そうなんです、あぺりらは「可愛い」って言葉に、すごく敏感で(笑)
しっかりと、自分への言葉と認識してるんですよね、本当に。
あはは、「ごはん」に「うまうま」(笑)
うちも、「ごはん」は大好きな言葉ですよ。
あと、「シャケ」って言葉は、あぺりらにあげるつもりの無い時は、禁句です。
地獄耳で聞いていて、即反応、
今くれないとわかると、文句言う言う(^_^;)

昨日から、冬に戻っちゃったような寒さなんですよ、こちらは。
しっかり暖房入れて、あぺりらが冷えないようにしてますけど、それでも寒そうで。
夏のように暑ささえ感じてたそれまでに比べて、何という気温差なんでしょう。
冷たい雨も降っていて、4月も下旬とは思えません。
しばシマイさんのわんちゃん猫ちゃんたちも、お腹冷やさないようにネ(^_-)
<< 引き飴 球根花あれこれ >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 20:16
土、までお菓子で表現でき..
by pinochiko2 at 20:32

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧