ミニーコスプレ

ミニーコスプレ_d0025294_18231246.jpg

4月15日で、30周年を迎えた、東京ディズニーリゾート。

あちこちのテレビ番組でも、特集されてましたよね♪



お祝いに便乗して(笑)、
我が家の人気者に、ミニーの服を着せてみることに(^_^;)


ローラの作った、あぺりら用ミニーコスプレ衣装。
似合ってますでしょうか?(笑)








ミニーコスプレ_d0025294_18235254.jpg

30周年パレードなどの映像を見ると、
ミッキー&ミニーは、ゴールドの衣装を着てるようなんですが・・・。

ま、わかりやすいのは、やっぱりこの赤白のドットでしょうか(笑)





「あたち、猫なのに・・何で鼠にならなくちゃいけないのよ・・」と、
ちょっと戸惑い気味のご様子のあぺりら(^_^;)


いや本当は、頭につけたリボンが、気に入らないのでしょうね、きっと。




というわけで、あっという間に撮影会はお開きで
その後は、飛んで跳ねての、お遊び大会に変貌(笑)


「鼠の皆さん、30周年おめでとう~♪」
  ∧,_∧  
 ( ´・ω・)









あらためまして、ディズニー、30周年おめでとうございます♪

突然ですけど私、ディズニーキャラクターでは、
猫のマリーちゃんも好きですが、バンビが大好きなんです。
小学生の時、バンビの絵の描かれてる色鉛筆を買ってもらったことが、とっても嬉しくって。
今でもその時の様子が、思い出されるんですよ。
もう、ものすごーく昔のことなのに。
そして心温まる気持ちになれます。

ディズニーって、長い間、いろんな人の心に
そんなぽっと灯がともされるような想い出を、作り続けてきてるんですよね。
何気に身近にあるディズニーですけど、すごいなぁとあらためて感じます(^_^)


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2013-04-24 18:46 | 手しごと | Trackback | Comments(10)
Commented by しばシマイ at 2013-04-25 04:54
おはようございます。(^-^)ノ
あぺりらちゃん、かわいいですね~。
ちゃんと着こなしてくれて、えらいわぁ~。
鼠さんになって、ちょっと、複雑ね(^m^)ふふふっ。
ミッキー、ミニーを知らない人は、なかなかいませんしね。
どこかで、出会ってますもんね(^-^)ノ
 今日も元気で健やかさんで(^▽^)ノ あぺりらちゃん♪
Commented by jonesy at 2013-04-25 10:15
あぺりらちゃんの後ろ姿!!
もう私的にはミニーさんの上を行く可愛さと感じております!

どうしましょう・・・
可愛すぎる!

つけ襟のあぺりらさんもキュンキュンしましたが、
今回も一本取られた感じです。

頭の『りぼん』はどうやって付いているのですか?
Commented by マロングラッセ at 2013-04-25 17:15
ミニーコスプレのあぺりらちゃん、可愛いすぎます(≧∇≦)大人しく着こなしていい子ちゃんだなぁと思ったら、この後跳んで跳ねてのお遊び大会だったのですね😁それもまた可愛いらしいです😍
娘がチップとデールが好きでDVDを何度も繰り返し見ています。結構いたずらが過ぎてドナルドが可哀想になってしまうのですが、リスが好きなもので^_^;ディズニーは映画も心温まるものが多いですよね。先日はシュガーラッシュを観てジーンとしました。
Commented by ori_tya at 2013-04-27 19:09
たまたまディズニーの近くに住んでいたので
オープンした年、父が連れて行ってくれたのを
今でも覚えています。

あれから30年もたってしまったのか~(^^;
と、ちょっと感慨深い感じです。

あべりらちゃん、水玉のリボンがかわいい!
ひらひらのスカートも、おんなのこっぽくてかわいいです

Commented by CarolineIngalls at 2013-04-28 00:04
しばシマイさん

お褒め頂いて、嬉しいです^^
やっぱり、鼠の格好をさせられることには
猫として、ちょっと複雑な気持ちがあるのでは・・とは思うのですけど(^_^;)

ですね、ディズニーキャラクターを知らない人は、あまりいませんよね。
特にミッキーとミニーは、どんなおじいちゃんおばあちゃんも知ってるのでは。
東京ディズニーリゾートが出来る前から、既にディズニーは
日本でもかなり有名なものだったってことですよね。
ディズニーランドが出来てからは、もっと親しみ深いものになったと思いますし^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-04-28 00:15
jonesyさん

ありがとうございます~♪
可愛すぎる・・なんて仰って頂けて
親馬鹿猫馬鹿な私としては、嬉しくってお返事書きながらにんまりにこにこ(^_^;)
と同時に、いつもjonesyさんのまぁるい可愛いお顔と、ころころした可愛さに
ノックアウトされてる私、
あぁやっぱり、猫の可愛さって格別なんだわと、一人納得している私です(笑)

りぼん、ヘアゴムと茶色の刺繍糸で固定してあります。
幼稚園児が帽子を被る時に、ゴムをあごのところにつけるみたいに。
で、ゴム部分が顎に当たると、喉が苦しかったり痛かったりするといけないと思って
ゴムはりぼんに近い両側につけて、顔から顎にかけては、ソフトな糸にしてあります^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-04-29 00:22
マロングラッセさん

お褒め頂いてありがとうございます♪
服を着ることは、結構慣れちゃったみたいなんですけど
そこはやっぱり猫、のびのびと飛んだり跳ねたりが、一番楽しいようです。
まだ若いと思いつつも、年を重ねてきてますから
人間年齢にすると、結構中年らしいんですよね、もう(^_^;)
それを考えると、今みたいに飛んだり跳ねたりして遊んでくれるのも、あとどのくらいなのかなぁと。
ちょっとそんなことを考えると、今思いっきり楽しく遊ばせてあげなければと思います。

チップとデール、うちの娘も大好きでした。
似たような二人(二匹?笑)ですけど、確かどちらかのほうが好きだとかって言ってたような(笑)
そうそう、いたずら好きですよねぇ。
そんないたずらを毎度するところも、子供にとっては面白いんでしょうね。
シュガーラッシュって、私、知りませんでしたー。
ゲームの世界のお話なんですね。
時代に合わせて新しいお話も出来てきて、やっぱりディズニーは奥が深いわ。
今娘に聞いたら、「えっ、知らないの?」と言われちゃいましたけど(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2013-04-29 01:04
ori_tyaさん

ディズニーのお近くに、お住まいだったのですね。
お父様と訪れられたこと、楽しく大切な思い出となられてることでしょう。
形は違えど、それぞれのお家で、ディズニーにまつわる思い出が、ひとつやふたつはありそうですよね^^

ディズニーが出来て30年。
もうそんなにたっちゃったのねと、本当に感慨深いです。
我が家も、夫と結婚した年に、ちょうどディズニーが出来たので
まだ結婚したばかりに、遊びに行ったことを思い出します。
そして、娘を妊娠中にも、結構大きなお腹を抱えながら、長時間うろうろ。
今思うと、夢の国で産気づかなくて良かったなぁと(^_^;)
もちろん、その娘が産まれた後は、娘を喜ばせるために訪れて。
あぁやっぱりそう思うと、30年っていろいろなことがありました。

そして、30年前には、自分の30年後が、猫を家族に迎えて
しかも、ミニーのコスプレをさせてるなんて、思いもよらず(笑)
でも、ミニーならではのこんな赤白の水玉ドレス、またひとつあぺりらとの思い出も増えました^^
Commented by suzyszoo at 2013-05-01 21:16
あべりらさんの、モデルがプロ意識を感じさせられました。

TDL、TDS、行ってみたいなあ。

あべりらさんは、入場できますか?
Commented by CarolineIngalls at 2013-05-02 19:54
suzyszooさん

まぁ、プロ意識を感じてもらって(笑)
ありがとうございます^^

ディズニーリゾートは、ペットは入場出来ないみたいです。
でも、パーク内に、預かり所はあるみたいですよ。
我が家以外では、水一滴すら飲まなくなってしまうあぺりらなので
(飲まず食わず出さずです(^_^;))
預けることは無理なのですけど(苦笑)
<< 冷やし中華、はじめました。 引き飴 >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...

 最新のコメント

rinaさん ありがと..
by CarolineIngalls at 00:50
わ~フラワーガール元気に..
by rinarina_216 at 21:38

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧