編みぐるみの招き猫

編みぐるみの招き猫_d0025294_1744762.jpg

桐箪笥にちょこんと乗ってる、編みぐるみの招き猫。


「にこにこ手芸祭」に出品するために、
ローラが新しく作った作品・・だそう。

作品募集のテーマが、「和風」だったそうで
それで招き猫を編みぐるみで作ったようです。



首に巻いた鈴の紐は、あぺりらの今年のお正月の着物生地の残り。
使いまわせてますね(笑)



あんまり可愛くない可愛さを狙ったそうで、
そう言われてみると、確かにどこか不思議な雰囲気。


招く手には、メモもはさめます(多少の実用性も兼ねてる?(^_^;))




では、その作り方(延々14分くらい、ちょっと長いです)と、出来たあとの招き猫の様子を
お時間のある時にも、どうぞyou tubeでご覧になってくださいね。














我が家のリアル招き猫あぺりら(笑)

この記事の話をローラとしていると
自分以外の「猫」の話題と素早く察知、
気に入らないモード大放出(^_^;)

仕舞いには、派手に「ごろ~ん」となり、撫でて撫でてラブコール(笑)

はい、我が家にとって、あぺりらが唯一無二の招き猫だものね。
必死のアピールしなくたって、わかってますって、そこのところ^^


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2013-06-02 17:56 | 手しごと | Trackback | Comments(8)
Commented by yk-voyant54 at 2013-06-02 19:22
きゃ〜、かわいいと思って早速!
あ〜楽しかったー!映像見たよ。ちょっと長かったけれど選曲がいいね。
また、あの手タレのローラさん。やっぱ綺麗な手。
このぶっつり具合の表情がたまらなくかわいいよ。
顔が先に出来て、パーツがつなぎあわさっていく過程で、
もう顔さえできちゃえば命を吹き込まれたようなもの。
あっち向いたりこっち、下、上。ぐるぐる回されて、
それもかわいかったよ。
Commented by CarolineIngalls at 2013-06-03 23:59
ボヤントさん

早速見てくださって、どうもありがとう♪
ちょっと長いので、どうかなと思いましたけど
こんなふうに興味を持って見て頂けて嬉しいです。
作品に加えて、手までお褒め頂いて、ローラもとても喜んでいます^^

独特な音楽に乗せて、少しずつ出来上がっていく様を見ていると
物を作ってるのに、ほんとに命を吹き込まれてるって感じで。
招き猫の、世界にひとつだけな表情を見てると
愛着がわいてくるから、不思議です。
いい味出してるって感じの可愛さ、はまります(笑)

Commented by ロンドンのかおりです at 2013-06-06 23:37 x
ローラさんの招き猫とっても可愛いです!
あからさまに可愛くない物という事ですが、何とも言えない雰囲気を醸し出している傑作ですよ〜。私のツボに直球ストライクでした!
Commented by kagonoorugo-ru at 2013-06-07 00:40
のわ~凄い~猫招き好きとしては堪らない一品です。

あぺりらちゃん、元気になりましたか?
毛が詰まって肺炎になることがあるのですね!?
知りませんでした。ボタンも先日の同じ感じだったのかもしれない・・・。
あぺりらちゃん、元気もりもりになりますように(祈)
Commented by CarolineIngalls at 2013-06-08 17:11
かおりさん

お久しぶりです♪
センスあるかおりさんのツボに、直球ストライク!
とても光栄です~^^

この何とも言えない、いい味出してる表情、
完成してから毎日眺めていますけど、飽きません(笑)
招き猫ですから、幸運を招いてくれるんでしょうけど(ほんと?(^_^;))
何か面白いことを運んできてくれそうな気がしています^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-06-08 17:28
コビトカバさん

猫好きは、やっぱり招き猫も気になりますよね^^
一癖ある招き猫も加わって、我が家、いくつあったんだっけ?(笑)

あぺりらのご心配を、ありがとうございます。
元気にはなってきたのですけど、あれから何だか吐く回数が多いような・・。
ちょっとその辺がまだ、心配の種です。

ボタンさんも、同じようなことになられてたんですね。
お見受けするところ、あぺりら同様、下毛が結構多そうな雰囲気。
あぺりらがそれらしく、なめ取る毛量が、他の子よりも多くなって
胃の中にたまる量も多く、排出するのに手間取って、こんなことになる・・らしいです。
運動量が多い外猫ちゃんだと、そういうことはあまり無いみたいですけど。

人間家族の健康ごとは、もちろん一番の心配ごとですけど
具合を話すことが出来ない愛猫の健康ごとは、本当に心配の種ですよね。
お互いの愛猫が、元気に楽しく毎日を過ごしていけますように。
Commented by しばシマイ at 2013-06-11 15:41 x
ローラさん、ニコニコ手芸祭お疲れ様でした(^-^)ふふっ。
実用的な可愛らしいと思いましたよ。ふふっ。
あぺりらちゃん、やきもちかしら?(^-^)ふふっ。
かわいいですね。
我家の招き猫さんたちは。蒸し暑いのでゴロゴロしたり、
水の張った田んぼを見たりされております。(^-^)ふふふっ。
Commented by CarolineIngalls at 2013-06-12 19:48
しばシマイさん

こちらこそ、いつもブログで取り上げて頂いて
本当にありがとうございます。
感謝です^^

あぺりら、これはやきもちですねぇ(笑)
「猫」だけでなく、「犬」や「鳥」なんかをテレビで見て、わいわい言ってると
敏感に反応するんですよねぇ(^_^;)
なんでわかるんでしょって感じで。
不思議です、人間とか雑貨とかを「可愛い~」「素敵だわ」って言ってる時は
全然反応しないんですけど。
ちゃんと聞いてるんですよね。
何でもわかってるって思います(笑)

しばシマイさん家のたくさんの招き猫ちゃんたち、
田んぼ偵察の様子が、可愛い♪
農家の方の田植えの様子とか、猫ちゃんたちじゃなくっても
私もずっと見ていて飽きないかも~^^
<< ガーデニング 春から初夏② ガーデニング 春から初夏 >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 22:35
優しい色合いの花々の写真..
by pinochiko2 at 11:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧