Go Green Market 2013秋ー中編

Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_21425289.jpg

引き続き、Go Green Marketの様子を。


こんなドライフラワーのリースや
ドライフラワーそのものが、あちこちのお店で売られていました。



秋らしい色味ですね。








Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_2146428.jpg

こちらは、お食事のブース。


あちらこちらから、いい香りがしてました。

こんなところで、気軽に食べられるといいんだけどなぁと、
アレルギーな私は、いつも思うんですけどね(^_^;)








Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_21465790.jpg

こちらのお店、いいなぁと思うものがたくさんあって、
とっても気に入って滞在時間が長かったところ。

でも何というお店なのか、すっかり忘れてしまいました。



何気なく置いてあるもの一つ一つが、雰囲気があるんですよねぇ。








Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_21453979.jpg

Tiaraのバスケット。


なかなか中に入れないくらい人がいっぱいいて
さすが人気なお店です。








Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_21445910.jpg

hanauta# さん。



ナチュラルで、ここもとっても気に入ったお店のひとつ。

置いてある植物もリースも、
どれも何気に可愛いかったです。








Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_21444277.jpg

木の実の一粒一粒まで、何て可愛らしいのと、感激(笑)


このお店でしばしぼーっとしながら、
そう言えば小さい頃、まだ東京とはいえ、武蔵野の自然が広がる中、
お友達と走り回って遊んで、セーターやウールのスカートに、
木の実がたくさんくっついてたりしたなぁ・・・なーんて。

そんな昔々のことをふっと思い出したり(^_^)








Go Green Market 2013秋ー中編_d0025294_21434569.jpg

ぷぷぷ、あぺりらさん、
この扉を通って、どこへお出かけ?


なーんて物語を、ついつい考えてしまうような、
アリスの世界に出てきそうな可愛い扉。


すぐ隣にいたお店の方に、思わず、
「これって、猫が出入りするための扉・・でしょうか?」と聞いたら
「ディスプレイ用ですよ~」きゃははは、っと笑われて(^_^;)

「でも、そういう使い方もあるかも~」と、その後真面目に言われました( ̄∇ ̄;)


あっ、いいんですよ、そのことは忘れて頂いて(苦笑)




長くなりましたけど、あともう一回、続きます。









一日があっという間で、駆け足で過ぎていくように感じる今日この頃。
テレビからは、あちこちのイルミネーションの点灯式の話題が。

もうそんな季節なんですねぇ。
何でも、のんびりゆっくりいきたい私ですけど
この季節ばかりは、ちょっと歩みを速めなければ・・。
気づいたら、新しい年がきてた、なんてことになりかねないですから~(ふぅ)


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 




こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2013-11-06 22:38 | 雑貨 | Trackback | Comments(17)
Commented by flowertable at 2013-11-06 22:42
わぁ~ 楽しそうですね♪
素敵なモノがいっぱい並んでいて、あれもこれもと悩んじゃいますね~
こういうマーケット大好きなんです♪
最後のドアはニャン子用ではなくインテリアとして使うものだったんですね。可愛いので欲しいナァ~
続きも楽しみにしてます~
Commented by azu-azumy at 2013-11-06 23:30
こんばんは~♪
Go Green Market、素敵なマーケットですね!!
お写真から楽しそうな雰囲気と秋の気配を感じさせていただきました。
暑さにバテバテだったので、とっても癒されました。
ありがとうございます♪♪
Commented by froggymama at 2013-11-07 12:13
またまた欲しいものばっかり~^^
ピンクの実が入ったバスケット(実ごと全部)と可愛い扉が欲しいなぁ♪
あぺりらちゃん、ほんとに不思議の国に行けそうだね^^
Commented by usanekoinu at 2013-11-07 12:21
あぺりらちゃんったら、ハロウィンのケープ可愛過ぎっ!!!
目がうるうるしそうですよ。
こちらもハロウィンがやっと終わり、一年の二大行事(ハロ+Xmas)の
一つが終わりました。結構大変なんです、一人で飾り付けて
一週間ハロウィンのレッスンするの。
でも今年は超盛り上がってみんな満足感いっぱいな様子でした^^
ガーデンマーケット、素晴らしいですね♪
小物類、ついどんどん購入したくなるような品物揃い。
キャロさんのことだから、今年のリースの材料とかご購入では???
今回の写真も楽しく見せていただいて、
Xmasに何がどう登場するか密かに期待しています^^
Commented by mint at 2013-11-07 14:10 x
素敵なマーケットが開かれていたのですね。
「京王フローラルガーデン・・・」
もしかして、次男の所から近いのかしら、後で調べてみようっと。
小さなドア、ホント可愛い~。こんなドアが付いたポストが欲しいです♥
こちらでも、秋のイベントの便りが届くのですが、なかなか都合がつかなくて
そうこうしている内に、寒い冬がやって来てしまうと思うと心穏やかではありません。

↓のあぺりらちゃんの美魔女姿に、惚れ惚れ♥
品が良いので、卒業式のガウンに見えてしまったくらいです。
Commented by time_rose_doll at 2013-11-07 15:34
すっごく素敵なマーケットですね!
ここは日本?と目をうたがうようにオシャレ!
お客様のファッションもなんだかオシャレ!
関東はいろんなイベントがたくさんあっていいなあ・・

猫ドアチックな飾り、ドールの撮影用に欲しいですぅ!\(^.^)/
Commented by kk-olive at 2013-11-08 08:11
おはようございます~(*^-^*)ゞ
GGMに行かれてたのですね~♪
私も以前、行ったことがあります。すごく素敵な空間で 毎年来る!と誓ったのに・・お引越しで・・結局1度しか行けませんでした・・。
やっぱり素敵・・ですね。
ウキウキしちゃいますよね♪
なにか 連れ帰ったのかな?

Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 11:35
美貴さん

フローラルガーデンで開催されてましたから、雰囲気も良くってすごく素敵な空間でした♪
いいですよね、私もこんなマーケット、大好きです。
年月を経てここに集合した物を前に、きっといろんなストーリーがあったのだろうなぁと。
そんなことを思いながら、ひとつひとつ見て歩く楽しみは、格別ですよね。

このドア、ほんとに可愛かったです。
童話の世界に紛れちゃいそうな、そんな雰囲気。
真面目にあぺりらのために・・と思いましたけど(笑)、
よくよく考えればあぺりらは外に出ることない子(^_^;)
私の部屋とローラの部屋の間の壁に、穴を開けてこれを取り付けるのも、いいかも・・(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 11:43
azumyさん

そちらは、暑いのですよね。
こちらも、ついこの間までは、暑さにバテてる日々でしたけど
突然秋らしくなり、立冬を迎えた今や、気温もぐっと下がり、冷えるようになってきました。

秋のマーケット、なかなか良いものですよね。
自然の中で、年月を経た品々を眺める幸せ。
私もとても癒されて帰ってきました^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 11:53
froggymamaさん

ですよね、どれもこれも可愛くって、欲しくなっちゃうものがたくさんあります。
悩ましいです(^_^;)

このピンクのペッパーベリー、可愛いですよね~。
リースの材料にしようかなと、購入しました。
この扉、ほんっとに可愛くって。
この扉から、アリスのうさぎが飛び出してきそうな雰囲気。
乙女な年は、疾うの昔に過ぎ去りましたけど(笑)ついついメルヘンチックな思いに駆られてしまいます^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 18:33
usanekoinuさん

ハロウィンケープ、そう仰って頂けて、とっても嬉しいです♪
ハロウィンのご様子、拝見しましたよ~。
お着物姿が、粋で素敵でした。
帯がとっても可愛らしくって、またちゃんと柄が綺麗に出るように結ばれてるところがすごいなと。
お互い楽しくハロウィンを過ごせて、良かったですよね。
あっ、我が家とは規模が違いますけど(笑)、我が家もあぺりらが一番楽しそうで(笑)、
小規模ながらも、大満足なハロウィンとなりました^^

リース材料、はい、購入しました~(笑)
ローラと一緒に、あれやこれやとイメージを膨らませながら買ってきました。
年末のことなんて、まだまだ先と思っていたら、そうでもないんですよねぇ。
クリスマスは楽しみですけど、あっという間に今年が終わりそうで、ちょっと怖いです(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 18:56
mintさん

素敵なマーケットですよね。
元々父が通っていた植物園だったってこともわかって
もうあれから一週間たつんですけど、行けて良かったと余韻を楽しんでます^^

そうですね、ご次男さまのところから、すぐですよ~。
電車でいうと、駅7つ。
もしかして調布で別れるので、乗換えとか、電車の行き先とかを確認しないとならないかもしれません。
今回は花スペースのほうに行けずに時間切れになってしまったのですけど
たぶん今秋バラも綺麗に咲いてるところじゃないかと。
イベントごとがなくても、本来の植物園のほうで楽しめますよね。
よく日曜日に放送されてる「趣味の園芸」で、ここが出てます。
三上さんがいらしてる時もあれば、スポット的に植物園の花の様子が、途中に写真で写ることも。

秋、良い季節ですけど、寒くなるまでが短いですよね。
私はご存知のように薬が使えないので、インフルエンザが流行るとあまり人の集まるところには出かけたくなく
それまでにいろいろこなしていきたいと思うのですけど、やっぱり思うようには行けなかったり。
そうなると、同じく、心穏やかでなく、そわそわと(^_^;)つづく

Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 18:56
mintさん(つづき)

あぺりらのハロウィンのケープ、お褒め頂いて嬉しいです。
上品で可愛らしい魔女にしてあげたいと思ってましたので
そう仰って頂けて、親馬鹿猫馬鹿は大喜びです(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 19:19
time_rose_dollさん

そうですね、よく海外で見かけるようなマーケット風景ですよね。
お洒落で、植物園ですから、自然の空気が美味しくって
清々しい雰囲気の中、楽しめました^^

東京は確かに、人口が多い分、いろんなイベントごとが多く開催されてるかもしれません。
そんな中、このGo Green Marketは、今まで知らずにきた私。
もったいなかったなぁと(笑)思いつつ、今回行けて良かったとしみじみ。

あっそうですよね、お人形の撮影用に、
この小さな可愛いドアは、ばっちりですよね~。
どんなお宅に連れられていくのかなぁと思っていましたけど
そうそう、time_rose_dollさんのお家が、一番しっくりくる場所かもしれません♪
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-08 19:19
oliveさん

そうなんです、Go Green Market、行ってきました♪
以前はこちらにいらしてたんですね。
本当に素敵な空間で、私もまた来年来る!って思いました(笑)

いくつか、目が合ったものを連れ帰ってきました。
次の記事で、アップしようと思っています。
私は瓶好きだとばかり思ってたのですけど
かなりの缶好きだということにも、自分でびっくり(^_^;)
娘にも、「ここまで缶ばかり手に取るとは思わなかった」と言われました(笑)
Commented by march-5333 at 2013-11-11 16:25
こんにちは♪

素敵な雰囲気のマーケットですね。
すっごくおしゃれ☆
そしてあの小さな扉、すっごくかわいい!!

今年は異様に1年が早かったです。
夏を過ぎた辺りから一気に冬が来ちゃったような・・・
2013年もあと少しだと思うと名残惜しいです。
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-11 23:08
marchさん

お洒落なマーケットですよね。
フローラルガーデンの中でのマーケットですから
周りにお花もたくさんあって、更に素敵な空間になってる気がします。
で、この扉、可愛いですよね~。
猫の扉・・とも思いましたけど
アリスの世界で、うさぎさんが飛び出してきそうな雰囲気。
みんちゃんにも、似合いそうですよね(^_-)

本当に、今年もあとわずか。
早いですよねー。
残りの日々で、あれもしなくては、これもやっておかないと・・と
かなり心焦る気持ちにも。
まぁ焦ったところで、やれる分量には、あまり差が無いとは思うのですけど(^_^;)
<< Go Green Market... Go Green Market... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...

 最新のコメント

sakuraさん ..
by CarolineIngalls at 17:52
キャロラインさん 寒中..
by teineinakurasi2 at 16:56

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧