肉まんの日

肉まんの日_d0025294_23161843.jpg

今日11月11日は、「ポッキー&プリッツの日」とか、「チーズの日」とか
様々な日になってるらしいのですけど。

「肉まんの日」、でもあるんですって。


テレビで見たんですけど、「11」を豚の鼻の穴に見立てて・・とのこと。

う~ん、鼻の穴に見えるかどうかは別として
まぁ美味しい日、には違いないので、良しとしましょう(^_^;)




せっかくの肉まんの日ですから
肉まんを作ってみました(笑)


蒸したて肉まん、寒くなってくるこれからの季節、嬉しいですよね(^_^)








肉まんの日_d0025294_2316387.jpg

まぁるくって、ふっかふかなのは、肉まんだけではなく^m^


こちらの方のお手手も、なかなかなものです(笑)










今日の午後のお天気の急変っぷりは、すごかったですね~。
晴れてると思って買い物に出かけたら
帰り際に、えっ、雨?まさか?・・・なーんて思ってるうちに
空が真っ黒になって、風がひゅーひゅー吹いてきて。

もしかしたら竜巻でもくるかしらと、ちょっと危機感、感じました。
何事も無くって、良かったですけど
すっかり先走って、家中の雨戸を閉めちゃいました(^_^;)


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 




こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2013-11-11 23:38 | パン | Trackback | Comments(18)
Commented by tarohanaazuki at 2013-11-12 06:34
肉まんの日だから、肉まんを作ろうと思う、そのフットワークの軽さ見習わなければ!
肉まんも大好きだけど私は、その茶色いおててが大好物です。(笑)
Commented by pinochiko at 2013-11-12 06:57
コンビニで肉まんの誘惑に勝てない季節となりましたね。急に寒くなりましたしねぇ。
こうして猫のお手てを見ると、肉まんに見えますねぇ。ふふふ。
Commented by tukusi-rika at 2013-11-12 09:15
わぁ~おいしそうな肉まんだこと~(*^_^*)
生地のもっちもち感が伝わってきますね♪
なんでも手作りすると ご馳走になりますね
Commented by otomeurarafuku at 2013-11-12 09:27
おはようございま~す♪
美味しそうな肉まんですね~ 手作りですか~~♥♬
肉まんもふわふわ あぺりらちゃんのお手々も ふわふわ
ほんわか ふっくら… 暖かいものが嬉しいですね
Commented by mint at 2013-11-12 11:27 x
昨夜、↓のブログにコメをしようと思っていたのに眠くなってしまって・・・
仕切り直しにブログを開いたら、温々とした肉まんが(笑)
折しも先ほど、地元デパートのおめざフェアの広告で「目黒五十番の椎茸肉まん」を見たばかり。
買いに行きたくなりました(笑)
あぺりらちゃんを膝にのっけて、ホカホカ肉まん♨ イイですね~♥
Commented by froggymama at 2013-11-12 15:11
わぁい!美味しそうな肉まん!食べたいなぁ。
なんでもささっと作っちゃうんですね~すごいなぁ。
さすが、Carolineさん♪
ふくふくしたおてても。。ぐっときますね~^^
Commented by march-5333 at 2013-11-12 16:12
肉まんの日、初めて知りました(・ω・ノ)ノ

手作り肉まん、美味しそうですね!!
きっと美味しいのだろうなぁ~~( ̄¬ ̄*)ジュル

ネコちゃんの手、もっふもふですね☆
温めて欲しい・・・w
Commented by rinarina_216 at 2013-11-12 19:07
え!!ホントに!!
昨日偶然肉まん食べました~
楽天のセールで買った肉まんが
昨日届いたので(笑)
Commented by morris-mami at 2013-11-13 02:27
こんばんは~
お手製の肉まん、とっても美味しそうですね♡
すっかり寒くなってきたこの季節、ほかほかの肉まん食べたいです。^^
11月11日、ポッキーの日しか知りませんでした。
あべりらちゃんのお手手も可愛いです。
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-13 22:57
あずきのばあばさん

いえいえ、見習って頂けるなんて、おこがましく。
ただただ肉まんと聞いたら、蒸かしたてほっかほかの肉まんが思い浮かんで
是非作って頂きたいわ~っと思ってしまっただけで(^_^;)

私も、肉まんは大好きですけど、何よりこの茶色いふっかふかが一番の好物です(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-13 23:03
pinochikoさん

ですね、急に寒くなって
ケースに入ってる熱々肉まんが、誘ってきますよね(笑)

まぁるいふっかふかのお手手。
肉まんみたいで、でもクリームパンみたいでもあり?(^_^;)
寝る前に必ず、抱っこしたり手を握ったりするんですけど
こんなにも手を握って癒される存在って、他にいるんだろうか・・なんて思っちゃうほど和めます^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 12:40
tukusiさん

お褒め頂き、ありがとうございます~♪

ですね、手作りすると、何と言っても蒸したてほっかほかが食べられますものね。
そこがやっぱり、最大のご馳走でしょうか。
我が家はアレルギーだらけなので、自分で作れば安心して食べられますし。
寒くなってきて、ほっかほかに出合う日も、多くなりそうです^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 12:45
otomeさん

そうなんです、手作りしました^^
アレルギーだらけの母娘なので、まずは作っちゃうほうが早くって。
それに、作りたてのほっかほかを楽しめますものね。
そこも嬉しいです♪

ですねー、ふわふわして温かいものが恋しくなる季節。
日の差した部屋で、あぺりらにふっと寄り添うだけで、小さな幸せを感じます^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 12:57
mintさん

再度来て下さってコメント入れてくださり、嬉しいです♪
私も、皆さんのところに伺う時分には、すっかり遅くなった時間の時が多く、
眠さと疲れに負けてしまうこともしばしば(^_^;)

目黒五十番の肉まん、有名ですよね~。
家族で目黒散策をしてた時、夫が買ってその場で食した記憶が(いつどこでも食いしん坊発揮笑)。

ほかほかものが嬉しい季節。
あぺりらを抱っこしたり膝に乗っけてると、ほんとに温かいんですよね。
しかも、溺愛する孫のような存在ですので(笑)、幸せな温かみです^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 13:01
froggymamaさん

そんな風に仰って頂けて光栄です。
でもそんなにすごくないんですよ~。
アレルギーがあれもこれもなので、自分で作らないと食べられないっていう現実も(苦笑)
必要に迫られて・・な部分も大きいです。
すぐそこに、美味しそうな肉まんはたくさん売られてるんですけどね(笑)

ぐっとくるでしょう、このお手手(笑)
抱っこして手を握ると、とろんとした目でこちらを見上げてくれるのが、また可愛い・・親馬鹿猫馬鹿です(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 13:07
marchさん

肉まんの日があったなんて、私も今回初めて知りました(笑)

蒸したてのほっかほかな肉まん、美味しく頂きましたよ~。
蒸してると、湯気にほのかな肉まんの香りが広がって
そんなところもホームメイドならではの楽しみかなぁと思います^^

猫の手って、ちっちゃくて可愛いものですよね。
小さいので、なかなかこの手で温めてもらうのは至難の業ですけど(笑)
手を握るとあぺりらの気持ちが伝わってくるようで、心は温か(^^)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 13:13
kinomi*さん

あっそうでしたか^^
ちょうど良かったですね~、
肉まんが届いてくれて(笑)

肉まんの日があったなんて、今年初めて知りました。
いろんな日が、毎日あるんだなぁと、あらためて実感(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2013-11-14 13:24
まみ★さん

お褒め頂きありがとうございます♪
急に寒くなりましたものね。
まだひと月前くらいに、30度になってたりしたことが、嘘のようです(苦笑)
そのころはまだ、お素麺なんて食べてましたけど
もうすっかり、スープやら肉まんやら、体の温まるものばかりのオンパレード。
本格的な冬が来る前に、飽きがきちゃったらどうしようってくらい、ほかほかもの食べてます(笑)

肉まんの日があるなんて、私も今年初めて知りました。
いろんな日があるんですね。
猫とくっつくのも楽しい季節になってきましたよね。
暑い時は、抱っこしてるうちにのぼせそうになってましたから(笑)
<< 伊勢丹チェック Go Green Market... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 22:35
優しい色合いの花々の写真..
by pinochiko2 at 11:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧