12月![]() 早いもので、今日から12月。 もう今年も、あとひと月しかないんだ・・と思うと、 いろいろとやらなければならないことが頭に浮かび、例年通り心焦る私。 ・・・そして、例年通り、心焦っても、結局は仕方のないことだとも思う私(^_^;) さて、12月と言えば、我がブログでは、クリスマス♪ 毎年、ローラのアドベントカレンダーをご覧になって頂いておりますが。 今年は、水曜日に、アドベントカレンダーをアップするそうです。 ですので、25日のクリスマスまで、4回のアドベントカレンダーとなります。 毎日カレンダーをアップしてきました昨年までとは、がらりと様相を変えて。 回数が少ない分、バージョンアップ・・・だそうですよ。 私もまだ、全く見せてもらってませんから、楽しみに待ちたいと思います。 ブログのほうは、12月らしい話題と共に、今までどおりのペースでアップしたいと思いますので アドベントカレンダーとは別に、見て頂けたらと思います(^_^) ![]() 写真は、夫母からのプレゼントの、スノードーム。 昨年と同じ、オーストリア・ウィーンの老舗ブランドのものです。 上の写真の教会のものが、今年のもの。 ツリーのは、昨年プレゼントしてもらったものです。 今年も、スノードームに雪を降らせて→ぼーっと眺める→師走なのにまったり ・・・な図が、日々繰り広げられることと思います(^_^;) 12月になると、何だかわくわくしてくる私(笑) やっぱり大好きなクリスマスを待つ楽しみが、毎日あるからでしょうか(^_^) 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2013-12-01 19:45
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
スノードーム とても 素敵ですね
それもご主人のお母様から… いいなぁ~ お二人の 柔らかな 心のふれ合いを 感じます 映画の中にもよくでてくる スノードーム … 外国のはどこか違います ドイツに行ったとき買って来たかったけれど ガラスなのであきらめました …なんとか 買ってくればよかったと思います 雪の世界 夢の世界ですね~ ゆったりした気持ちで クリスマス迎えたいですね… ⇑ これは 私の 小さな 夢
Like
スノードームを見るとわくわくしてしまいます!
おとぎの国が3Dで再現されたような錯覚です。 こういうアイテムがたくさん出てくるから クリスマスは子供も大人もウキウキしてしまうのですよねー。 お母様もプレゼントを選ぶときに迷われたのでしょうね。 本当に素敵なプレゼントです。 ローラさんのアドベントカレンダーも今から楽しみにしております♪
スノードームって言うんですね。可愛い~!!
クリスマス気分が盛り上がる一品です。 我が家も先月にクリスマス・ディスプレイを始めました。 今年も新メンバーが登場して賑やかなサンタさん達です。 クリスマスまでもう1ヶ月を切ったとなるとプレゼントが気になってきます。 我が家は主人のお誕生月なので私はもらわず、あげる方です。 それでもプレゼント選びが楽しい時期です。 忘年会にクリスマス、お正月と年末年始は楽しいイベントが盛り沢山。 私も楽しんでいきたいと思います。 もちろんアドベントカレンダーも楽しみにしていますよ~。(^_^)/
こんばんは!るてぃと申します。
私はオーストリアが大好きなのでスノードーム、羨ましいです。 小さいのに細やかに作られていて素敵です(*^_^*) 12月は寒いけれどクリスマスがあるおかげで、なんだかウキウキしてしまいますね! どうぞこれからも宜しくお願いします。
スノードームとってもかわいくて素敵ですね。
12月は師走と名のつくように忙しくてつい気持ちに余裕が なくなりそうですが、ここに来ると穏やかな気持ちになります(^^) せっかくクリスマスという楽しいイベントがあるのですから ワクワクしながら毎日を過ごせるほうが幸せですよね。 わたしは今年からお邪魔しているのでアドベントカレンダーを見るのは 初めてなのですが、ローラさんのアドベントカレンダー楽しみにしています!
otomeさん
スノードーム、いいですよね。 眺めていて、全く飽きません。 柔らかな心のふれあい・・と書いて頂けて。 孫である娘も含めての、ふんわりとした交流ですね^^ ヨーロッパのスノードームは、やっぱり違いますよね。 ドイツのガラスのスノードーム、きっと素敵だったことでしょうね。 otomeさんの心の中で、今もきらきらと輝いてる、素敵な思い出のスノードームですね。 そうですね~、ゆったりと楽しい気持ちで、 クリスマスまでの日々を、一日一日、わくわくしながら過ごしたいですよね。 そんな日々が、大好きです♪
スノードーム素敵ですね♪
ご主人のおかあさまからというのがまたまた素敵です! 雪を降らせて眺めている時間、大好きです。 夢の世界への扉が開きますね。 師走と言いますが、ただただ慌ただしく過ごすのではなく 冬の楽しみをみつけたいですね♪ 応援P☆
jonesyさん
スノードームって、子供も大人も楽しめるアイテムですよね。 ちょっとお洒落なものですと、十分に大人のインテリアにマッチしますし。 どんなに小さなドームでも、わくわく感がたっぷり詰まっていて大好きです。 そうですね、こんなアイテムがいっぱいあるクリスマスは やっぱり他のイベントよりも、よりわくわくうきうきしてしまうのかもしれません。 12月って、楽しい♪ ローラのアドベントカレンダー、楽しみにしてくださってありがとうございます。 クリスマスをよりハッピーに過ごすアイテムのひとつとして、楽しんで頂けたらと思います^^
花娘さん
可愛らしいクリスマスディスプレー、拝見しましたよ~。 クリスマスを待つ日々って、楽しいものですよね。 部屋のあちこちに、クリスマスならではの飾りを置いて 気持ちもどんどん高まっていきますし。 ご主人様、12月がお誕生日なんですね。 そうですね、自分がもらえなくっても、プレゼント選びも楽しいですよね~。 私も友人たちに、クリスマスのプレゼントを贈るのですけど 選ぶのが毎年の楽しみです。 お互い、日々を楽しんでまいりましょう。 アドベントカレンダーも、お楽しみのひとつにして頂ければと思います^^
るてぃさん
はじめまして♪ オーストリア、素敵な国ですよね。 そこで作られたスノードーム、どんな人がどんなふうに作ってるのかなぁと想像が膨らみます。 これから日一日と寒さが増していきますけど そうですね、クリスマスを待つ楽しみは格別で。 この季節は、街もイルミネーションが美しいですし、 寒い外の空気も、また楽しいものに思えてきます。 そういえば、オーストリアと言えば、楽友協会のニューイヤーコンサートももうすぐ♪ そちらもまた楽しみです^^ こちらこそ、これから宜しくお願いします(^.^)
kinomi*さん
そうですね、大人も十分に楽しめる、 そしてお部屋に置いておいても、お洒落なスノードーム。 可愛くて和めるのですけど、子供っぽいだけのものとは違いますよね。 ひとつひとつ、楽しみながら飾りを出してきて クリスマスを待つ日々は、一日一日充実してるなぁと感じます^^ あらためて、おめでとうとざいました。 cottonちゃんのお写真も、楽しみにしてますよ~♪
minoriさん
そう仰って頂けると、本当に嬉しいです♪ 私もついつい師走の慌しさに飲み込まれそうになりますけど(^_^;) 気ぜわしくしていても、ゆったり構えても、一日は一日だなぁと。 最近ようやく悟り始めました。 まぁ焦っても大したことが出来ないと、わかってきたってことなんですけど(笑) とはいえ、やることが普段以上に湧いて出てくる12月。 何とかこなしながらも、クリスマスまでの日々を楽しみたいです。 ローラのアドベントカレンダーも、楽しみにしてくださってありがとうございます。 クリスマスまでのお楽しみのひとつとして、 ちょっとティーブレイクされた際にでも見て頂けたらと思います^^
miyabiflowerさん
スノードーム、いいですよね。 ぼーっと眺めてるだけで、心が癒されます。 昔から、世界中の人たちが、雪を降らせたわずかの時間を眺めて楽しんできたんですよね。 そんなことも考えながら、今日もぼーーっとかなりの時間眺めてました(笑) そうですね、忙しい季節ですけど、日々をしっかり大切に過ごしていきたいです。 お楽しみの季節でもありますから、しっかり楽しみながら・・ネ(^.^) いつも応援ありがとうございます♪ 私もいつもの応援P(^_-)-☆
りんりんと言います。先日、イイネ!ありがとうございました(*^_^*)
素敵なクリスマスのフォト、心がホッとして温かくなる感じです~。 寒い晩にとっても癒していただきました。 ありがとうございました!(*^_^*)
りんりんさん
こちらこそ、たくさんあるブログの中から、 私のブログを見つけてくださってありがとうございました♪ そして、私の写真、そんなふうに仰って頂けて、嬉しいです。 外はとっても冷えてきてますけど、 クリスマスの準備をする部屋の中は、心も温か・・ですね。 慌しい師走ですけど、残り少ない今年の日々を、楽しんで過ごしていきたいです^^
|
|
rinaさん ご覧.. |
by CarolineIngalls at 23:11 |
macoleonさん .. |
by CarolineIngalls at 21:03 |
ファン申請 |
||