クリスマスピンブローチ(カレンダー、2回目アップしました♪)![]() 先日夫が購入した、クリスマスのピンブローチ。 がっしりとした夫ですけど、 こんな可愛いお洒落も、忘れません(笑) (どちらかと言ったら、あぺりらにつけてあげたいわ~(^_^;)) お茶でも飲みながら、ご覧になってくださいね(^_^) ![]() そしてやっぱり、同じときに頭痛になってらっしゃる方たちも多くて。 今朝、治ったかも~♪なーんて思ってたのですけど やっぱり少しして、また痛みが戻ってきてしまいました。 頭痛からは、そう簡単には解放してもらえない・・ですねぇ(;_:) 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2013-12-12 21:50
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(36)
ローラさん、カレンダー拝見しました。
ありがとうございます。ちょっとだけ、切ないストーリーでしたね。 人に、幸せを分けてあげられる人間になりたいものです。
0
小麦粉を入れすぎちゃったところは微笑ましかったけど、後半はちょっとジーンときちゃいました。他人の幸せを願うこと、クリスマスにピッタリのテーマですね!
おはようございま~す♪
ピンブローチ 素敵ですね がっしりとしたご主人が こんな可愛いくまサンタを買ってあるところを想像すると とっても 微笑ましいです ご主人も素敵! Lauraさんのカレンダー せつないけれど とてもいいお話 水色のパンダ君に 一生懸命作ったお花のクッキーをわたすところも いいな 幸せの花 咲いたみたいですね… パンダのクッキー屋さんにも 幸せが訪れますように~ Carolineさんも お大事になさってください
胸がキュンキュンしちゃいそうなストーリー
全然違うのに主役のパンダちゃんが『寅さん』に見えちゃいました(笑) パンダちゃんたちの大きさどれくらいなんでしょう。 そんなに大きく見えないのに 小物もすごく丁寧に作られていて感動します。 **くっく**
キラキラかわいいピンブローチですね♪
ご主人さん、かわいいもの好きなのですね、サラッと買っちゃうところも素敵です! カレンダー見ました!すごくかわいかったです〜♪ ちょいとせつないお話、だけど心が温かくなります。 お話もパンダさん達も小物も、丁寧に作られていて見入っちゃいました。
素敵なご主人ですね・・・ それは奥様が素敵だから♡
私も 優しさを分けてあげられるように 心豊かに暮らしていくようにします・・・ フォローありがとうございます。 私もフォローさせて頂きました。 これからも よろしくお願いします(^-^)
あずきのばあばさん
さっそくに見てくださって、こちらこそありがとうございます。 そうですね、ちょっとほろ苦く・・。 でも、人の幸せを喜んであげられることって、いいことだなぁと。 そうありたいなと思います^^
キャロラインさん、お久しぶりです^^
かわいいピンブローチですね!さすがキャロラインさんの旦那様だな~と 思いました☆ ローラさんの作品、毎年パワーアップされていて、すごいですね! 細かなところまでとってもかわいくて・・・まだ子供達と見れてないのですが、 きっと喜ぶと思います^^ (1回目の分は、一人で見ました。) 今回のは、子供達と一緒に見てみますね♪ 楽しみです!
アドベントアップですね!
今回の動画、パンんだ君物語ですね^^ 二話目のブルーの彼、実はお兄さんって期待したんですけど 恋は儚く破れてしまいましたね。。。 それでもお花のクッキーをプレゼントするなんて、 キャロさんとローラさんのシナリオらしいです💛 パンダくんに素敵なクリスマスが訪れますように。 蚤の市、かなり楽しそうですね。 私は明日世田谷ボロ市に挑戦してきます♪
micocoさん
アドベントカレンダー、見てくださってありがとうございます♪ そう仰って頂けて、嬉しいです^^ 今回パンダくん、ちょっと可愛そうでしたけど(笑) いいところを見せてくれましたよね。 次回も是非ほっこりして頂けたら^^
otomeさん
そうですね、がっしりとした夫が、こんな熊さんをつけて歩くと思うと ちょっと微笑ましいというか、逆に可愛いというか(^_^;) 季節のこんなお洒落も、いいなって感じます。 今回は、ちょっと切ないけど、いい話でしたよね。 自分だけでなく、周りの人の幸せを喜ぶ。 クリスマスだなぁって、そんなことも思いながら。 幸せの花、咲きましたよね~。 パンダのクッキー屋さんにも、みんなのところにも、幸せの花が咲くといいな。 ご心配をありがとうございます。 いまひとつ痛みの抜けが悪いようですけど、昨日よりは弱まってきてるので少しほっとしています^^
茜さん
男性だからこそ、こんな可愛いものをワンポイントでつけるお洒落が映える気がしますよね。 可愛い女性にも、もちろん似合いそうですけど。 そうですね、ジャケットの襟に、いいですよね。 クリスマス気分が盛り上がりそう^^
くっくさん
寅さん、鋭い♪ 寅さんをイメージして作ってたわけではないんですけど 作ってる途中で、ローラは寅さん(現実には寅さんリメイクのリチャード・ギアのCM)を思い描いていたらしいですよ^^ このパンダ、立ってる背の高さは20cm弱、小麦粉の袋は4cmほどです。 小道具をいろいろ作ってて、ミニチュアの世界を見てるようで、楽しいです^^
じろははさん
ありがとうございます~♪ 小麦粉のところは、笑えますよね。 私、画面見ながら思わず「わっ」っと驚いちゃいました(^_^;) いい子ですよねー、パンダくん。 物語を見てから、編みぐるみを見ると 心なしか、パンダの顔が優しく思えたり(笑)
time_rose_dollさん
見てくださってありがとうございます♪ 楽しんで頂けて、私もローラも嬉しいです。 スパンダーマン(笑)、細かい小道具までチェックして頂けて^^ あの小さな本、実物も結構可愛いです。 ですね、いい子なパンダくん、是非是非幸せになってほしいですよね~。
chanjyaさん
夫、自分ではそうでないと言うのですけど 結構可愛い物好きであると、私は見ています(^_^;) 自分ひとりで買ってくるものの中に、可愛いものが多いんですよねぇ(笑) アドベントカレンダー、見てくださってありがとうございます♪ ですね、ちょっと心がきゅーんとなるような、でもほっこりなお話。 ゆっくりとすすむお話に、しばし忙しい師走であることを忘れます。 ローラ、何やら私とお喋りしながら、パンダをぐるぐると編んで作ってました。 小さな小物たち、実際に見てると、ミニチュアな世界で可愛らしいんです。 小さいもの大好きなので、置いてあるのを見るだけで、ちょっとわくわくします^^
chikoさん
まぁ、ありがとうございます♪ そういうことにさせて頂きます、クリスマスですから~(わけわからない?(^_^;)) そうですね、優しさをわけてあげられる人、いいですよね。 日々そうでありたいです^^ こちらこそ、たくさんのブログの中から、私のブログを見つけてくださってありがとうございます。 よろしくお願いします(^.^)
tonapanさん
ありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、夫、喜んでると思います。 可愛いですよね~。 ちっちゃくって、でもクリスマス気分が盛り上がって。 そこに置いて見てるだけでも、嬉しい気持ちになってきちゃいます^^
kinomi*さん
アドベントカレンダー、見てくださってありがとうございます♪ そうですね、ちょっと胸がきゅーんとするような、 でも気持ちがほっこりする温かいお話ですよね。 細かいところまで見てくださってて、とても嬉しいです^^ ふふふ、かじりつきたい気もするけど、やっぱりツリーなんてどーでもいい・・。 そんな気持ちでしょうか(笑)
moonstar1206さん
お久しぶりです♪ 今日はコメントを、ありがとうございます^^ ちっちゃくって可愛いピンブローチ、クリスマス気分も高まりますよね。 ですね、夫がつけちゃうところが、やっぱりいいかもって思います。 ローラのアドベントカレンダーも見てくださって嬉しいです。 お子さんの反応はいかがでしょう。 喜んでくださると嬉しいな~。 はかない恋心は、ちょっと難しいでしょうか・・。 今のお子さんにとっては、ちっとも難しいって範疇でもないのかな(^_^;)
usanekoinuさん
ブルーの彼は、実はお兄さん♪・・やっぱりそう期待しちゃいますよねぇ(笑) はかない恋・・でしたね(^_^;) 人の幸せを祈ることの出来るお話、クリスマスらしいですよね。 私は、ディズニーのスクルージを思い出しながら見ていました。 ローラは、ちょっと寅さん(リメイクのリチャード・ギアのCMの方)をイメージしたりもしてたようですけど(笑) ボロ市、いかがでしたか~? 超有名どころ、行ってみたいと思いつつ、まだ一度も行ったことがないんです。 そのご様子、ブログで拝見出来ること、楽しみにしてます♪
Rieさん
こちらこそ、たくさんあるブログの中から、私のところを見つけてくださってありがとうございます^^ そして、コメントも頂けて嬉しいです♪ アドベントカレンダー、見てくださったんですね。 そう仰って頂けて、こちらこそ感激です。 まだ続きますので、ティーブレイクのお時間などに、和んで頂ければ。 忙しい12月ですけど、しばしお付き合いくださいね^^
こんにちは。2回目にして、パンダくんの失恋に立ち会ってしまうとは・・・。でも、手作りのクッキーを彼から彼女へのプレゼントにと差し出すところが、パンダくん爽やか青年ですね。不思議なのは、本当は表情のないパンダさんたちなのに、その時の状況で表情が見えること。パンダくんの失恋の決定的シーンでは、その表情が切ないです。みんなを幸せにするパンダくん、自身の幸せが来ること願ってます。
再び失礼します♪^^
まだ長女(年長)としか見れてないのですが、「かわいい~☆これ、 作らはったん?」と感心したり、パンダくんかわいそう~と言いながら、 1話目も続けて見ていましたよ~^^(先に2話目を見ました) 最近、「クラスの中でなら〇〇くんと〇〇くんがいいな」という話を 長女から初めて聞いたのですが、どんな心境で見ているのでしょうね! 娘達とパンダくんを応援したいと思います^^ 素敵なアニメをありがとうございます♪
kinakodogさん
ですよね、早くも失恋で・・(^_^;) でもそうなんです、みんなの幸せを喜べる、とってもいい人なパンダくん。 そこに今置いてある、動かない編みぐるみのパンダくんを見ると なんだか優しい表情に見えてきちゃうから、不思議です。 仰って頂いたように、お話のその時の様子によって、表情が見えるって そうなんですよね、ほんとにそう感じます。 細かいところまで見てくださって、嬉しいです。 パンダくんの幸せを願いつつ、次のストーリーを楽しみにしようと思っています^^
moonstar1206さん
お嬢ちゃまと一緒に、見てくださったのですね~♪ ありがとうございます、嬉しいです。 なるほど、既に好きなタイプも固まってらっしゃる(^_^;) さすが小さくっても女子(笑)、ちゃんとわかってるんですね~。 こちらこそ、そんなお話を聞かせて頂けて、とっても嬉しかったです。 次回も、楽しんでくださいね^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||