羊毛フェルトでオーナメント作り![]() 今年ローラが作った、羊毛フェルトのオーナメント。 お家モチーフ、ほっこりな可愛さ。 左は、教会です。 ![]() こちらは、鳥やジンジャーマン、そしてフェルトボール。 ボールには、スノーフレークの柄入りのもあります。 ![]() 羊毛は、ハマナカカラードウールを使いました。 染料を使用せず、天然の色と風合いをそのまま生かしたエコロジーウール。 自然の色味が、気に入りました。 その中でも、3種類の羊毛を使用。 白は、オーストラリア産のオーガニックウール、だそう。 そして、一番濃いこげ茶色に近い色は、イギリスのブルーフェイスレスターというもの。 英国北部の厳しい環境に耐えられる羊として開発され、 毛足が長く柔らかな光沢が特徴、だそう。 グレーっぽい色は(写真ではわかりにくいですけど)、イギリスのホワイトスウェイルデイル。 代表的な山岳羊毛の一種で、白を基調に、黒白のkempが混ざり、 太く粗野感がある手触りが特徴・・だそうです。 その通りに、言うことをきかなそうな(笑)ちょっとうねりのある毛が混じってたり。 さくさく刺してても、飛び出してくる感じです。 ![]() お家ツリーに飾ると、こんな感じ。 ナチュラルほっこりなツリーに、和みます(^_^) しばしゆるりと、ご覧になってくださいね(^_^) ![]() 昨晩は日付をまわってから、嵐?と思うくらいの風が吹き出して そんな時間なのに、庭に出て、花をしまう作業をはじめる始末に(^_^;) 穏やかな小春日和が恋しい今日この頃、 でも明後日からまた、荒れた天気になるみたいですよねぇ・・お手柔らかにと願いたいです。 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2013-12-17 01:28
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(33)
きゃ~、かわいい~♪
と思わずコメントしています。 ふわふわと毛が飛び出しているところが、また可愛いです。 イギリスのブルーフェイスレスターもホワイトスウェイルデイルという羊も聞いたことがありませんが、こんなにステキなデコレーションに変身して、日本のツリーに飾ってもらって光栄なのでは、と思います。 ほっこり嬉しいデコレーションをシェアしてくださって、ありがとうございました。
0
わぁーとってもあったかで、やさしいオーナメントですね。
とっても素敵です。 今、小さいツリーが欲しくなってるところなんです。 こういうやさしいオーナメントもいいですね。 でも、自分では作れないなー。ローラさんをお借りしなくっちゃ。
こんな愛らしいものを見せてもらって、すごく下世話なお話で申し訳ないのですが、ローラ嬢の作品を、売ったりしようとはお思いにならないのでしょうか?
ごめんね、ローラさん。 だって、いつもローラさんの作品を見る度に、「お店にあったら欲しいな」と思う様なものばかりで、もったいないんですもの。 このオーナメントだって、絶対大人気になりますよ。 でもそんな下世話な事を考えてないからこそ、素敵なもの達を作る事が出来るのかも知れませんね。 夢のないお話でごめんなさい(笑)
ホンワカ~ 見ているだけで気持ちがほぐれてきます~
オーガニックウールのクリスマスオーナメントなんて、凄く贅沢です^^ 触れると優しさが伝わってきますね。 ナチュラルなもみの木にお似合いです♪ こんなデコレーションは憧れです~
思わず触りたくなる感じの羊毛フェルト
色使いも優しくてすごく素敵です。 やってみたいんです、私も。 でも道具とかいろいろいるのかな? 初めての事なんでちょっと二の足。 素敵な作品見たらやっぱりやってみたくなりました。 **くっく**
手作りの羊毛フェルトのオーナメント、温かみがあってかわいいですね♪
我が家はたまに猫の毛を丸めておもちゃ用のボールを作りますが、 獅子丸の毛玉ボールも上手に作ればオーナメントになるかな〜? でもぶら下がってたらきっと「ぼくのボールだ!」って いたずらされちゃいそうでダメですね。
本当にほっこり、ほんわり、可愛くて素敵ですね。色合いも自然の色合いだから、落ち着きますね。実は、毎回、きなこをブラッシングするときにたまる毛が、やっぱり羊の毛みたいで、毛糸は無理だけどフェルト玉くらい作れないかしらと取ってあるんです。羊毛フェルトなんてやったこともないので(こっちじゃ、あまり見ないし。)そのままにしあって。何か既に、溜めただけ溜めてゴミ箱行きになりそうな気配なのですが、あれが何か日の目をみれたらいいんだけど。ローラさんのような想像力と魔法の手が欲しい!
こんばんは。今日もローラさん、すごいですね!!
お二人とも多才過ぎてどんな表現をしたら良いのか言葉が見つかりません! 昨日?一昨日?のエキサイトさんのトップ画面でローラさんのアドベントカレンダーを見つけて一人興奮していました(^ ^) 可愛過ぎますものね☆
kikiyohyohさん
思わずコメント(笑)ありがとうございます♪ そうそう、この材料の羊が居る場所に、いらっしゃるんですものね。 聞いたことがない・・そんなに有名な羊でもないんでしょうか?(^_^;) とられた毛が、はるばる日本にって、確かにすごいことですよね。 羊さんたちも、まさかこんな遠い国で、クリスマスオーナメントにされてるとは露知らずなことでしょう(笑) でも、羊さんにも納得してもらえるように、大切に使いたいと思っています^^ こちらこそ、そう仰って頂けて、そして楽しんで見て頂けて、ありがとうございます^^
こんにちは♪
暖かな、羊毛の素敵なオーナメントですね~。 ほんわかしてきます~~ 可愛いなぁ~~~♪ サンタさんが、窓から覗きこんで、お部屋に入ってくるような 雰囲気です~(*^_^*) お店にあったら、即お持ち帰りしたい羊毛フェルトの飾りですね~(*^_^*) お祝いコメントありがとうございました。 嬉しかったです。。。♪
mikaroseさん
お褒め頂きありがとうございます♪ ツリーがひとつあるだけでも、お部屋の雰囲気がぐっとクリスマスらしくなりますよね。 そしてオーナメントを変えるだけでも、また前の年とは違った雰囲気に。 こんなほっこりと和めるやさしいオーナメントも、いいものですよね。 ふふふ、ローラ、お貸ししましょうか(笑)
あずきのばあばさん
下世話どころか、そこまで仰って頂けて有難いですよー^^ 売れますでしょうか(笑) あまり母子ともに考えたこともなく ただただ好きにローラは作ってるみたいですけど そんなチャンスでもあれば、ますます創作意欲がわいて(笑)楽しいかもしれません。 ただ元来のんびりな性格なので、ビジネスが成り立つかどうかは定かじゃありませんけど(^_^;)
美貴さん
そう仰って頂けて嬉しいです。 美貴さんのところでも、素敵なクリスマスデコレーションのご様子を、 いつも楽しませて頂いています^^ 見ているだけでも、そして実際触っても 温かみのある優しい手触りのオーナメントは、癒されますよね。 ローラがさくさく針で刺して作り上げたものなので、更に愛着がわいてきます。 外は寒いですけど、眺めていると心も温まります^^
くっくさん
色がついてる羊毛も、可愛い仕上がりが魅力ですけど こんなナチュラルなものも、いいものですよね。 自然の羊の毛の色、そしてやっぱり羊によって手触り風合いが違うところが、また惹かれるところです。 寒い季節、手触りも見た目も温かみを感じるものって、いいですよね。 羊毛フェルトの手芸、大して道具はいらないみたいですよ。 ローラの場合、初めてやる人のセットみたいな物を買ったみたいです。 中にはちょっとした説明書と、さくさくと羊毛を刺していく針と、台になる小さなマット。 それだけです。 人によっては、羊毛を抑えてる指を刺しちゃうのを防ぐための、 指カバーみたいなものを買われる方もいらっしゃるらしいですけど。 あとはお好きな羊毛を買ったり、キットを買ったりされるだけ。 わりと気楽にはじめられそうですよ^^
羊毛フェルトのオーナメント、可愛いですね~♥
ひとつひとつのお家に、サンタさんがやってきて~。。。なんて、 色々想像して、ほっこりしちゃいました(*^_^*) こんなに優しい作品をおつくりになる多才なローラさん。 アドベントカレンダーも感動しました~(^^)/
chanjyaさん
こんな素朴でほっこりとしたオーナメントも、いいものですよね。 自然の羊の色が、とっても心を癒してくれます。 猫毛ボール♪ あぺりらも、大好きなおもちゃです(笑) オーナメントに、なりますよねっ。 でも好きすぎて、やっぱりツリーに飛びつかれたり 引っ張り落とそうとしてツリーを倒す・・なーんてことに、なりそうですよね(^_^;)
kinakodogさん
そうなんです、自然の羊の色そのままだからか 見ていて心和むというか、落ち着くんですよね。 忙しい年末ですけど、不思議とざわざわとした気持ちが消えていきます^^ きなこちゃんの毛、ふわふわで暖かそうですよね~。 うちもあぺりらのブラッシングの時の毛で、ボールを作って遊び道具のひとつにしてます。 自分の毛なのに、他のボールよりも喜ぶんですよねぇ、なぜか(笑) でもあまりに好きそうで、飲み込んだりすると怖いので、 見てるときしか出さないようにしています(^_^;) わんちゃん猫ちゃんの毛で、羊毛フェルト手芸と同じような作り方が出来るのかどうかは 私にもよくわからないのですけど・・。 もし出来るのであれば、きなこちゃんみたいなわんちゃんを、きなこちゃんの毛で作るってことも出来そうですよね(^_-)
otomeさん
そうなんです、針でさくさくと。 今年はナチュラルな羊毛フェルトオーナメントにすると、秋ごろにローラが作ってました。 お嬢様もやられてるんですね。 羊毛フェルト、結構やりだしてはまっちゃう人がいるみたいです。 私の友人も、すっかりはまってあれこれ作ってましたけど 結局腱鞘炎が酷くなっちゃって、作ることが出来なくなったそうで、とても残念がっていました。 自然の羊の色、いいものですよね。 羊の種類によって、色や毛質が違うところが、面白いです。 見ていてほっこりと和めるオーナメントとなりました^^
hanaさん
お褒め頂き、ありがとうございます。 いえいえ、そんなに仰って頂いて、身に余るとはこのこと。 でもとってもとっても嬉しいです^^ そうなんです、エキサイトさんのトップ画面の「今日の編集部おすすめ記事」、 たまたま見たら、アドベントカレンダーを出して頂いてて、びっくり。 一緒に喜んで頂けて、有難いです^^ そして、その同じページに、hanaさんが私のブログのことも書いてくださっていますし。 私とローラ、本当に幸せ者だと、しみじみ。 忙しくも、嬉しい嬉しい2013年の師走です(^.^)
oliveさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ そうですね、羊毛ですから温かみがあります。 特に羊の毛の色そのままの色味ですから、ナチュラルでほっこり。 見ていて癒されます^^ やらなければならないことがたくさんの12月ですけど このオーナメントを眺めていると、ついついほかの事を忘れて、ゆったりとした気持ちになります^^ (私も、P(^_-)-☆)
minto421さん
ほんわかな雰囲気、そんな和むオーナメントですよね。 自然な羊のもつ色味そのままの羊毛で作ったので、ナチュラルな魅力が出てるかなぁと思います。 こんな素朴な感じのオーナメントも、心癒されていいですよね^^ そう仰って頂けて嬉しいです♪ サンタさん、どこかで覗いてくれてるといいなぁ(笑) こちらこそ、お祝いの場に参加させて頂けて嬉しかったです。 書くのすっかり忘れちゃいましたけど、プリンちゃんのパールのチャーム(?)が上品でお似合いでした^^
ナオさん
お褒め頂き、ありがとうございます^^ 素朴でほっこりした羊毛フェルトのオーナメント、心和む感じで ずっと眺めていても飽きません。 そうなんです、ついつい想像力膨らませちゃうような、そんな雰囲気ですよね。 ほんとは、年賀状やら何やら・・(むにゃむにゃ(^_^;))、 のんびり眺めてる暇もあまり無い、師走の忙しい時期・・なんですけどねぇ(苦笑) アドベントカレンダーも見てくださって、ありがとうございます♪ そう仰って頂けて、とってもとっても嬉しいです(^.^)
羊毛フェルトのオーナメントも手作り!ローラさんは、本当にクリエイティブですよね!わたしも、こういうのをツリーに下げてみたいなあ。こういうのが何個も下がっていたら、心がほっくりしますね。アベント・カレンダーも、毎週楽しみに待っています~。あのカレンダー、作るのに、相当時間がかかるでしょう?どうやって、作られているのか、舞台裏を拝見してみたいです。
羊毛フェルトでオーナメント作り : お茶の時間にしましょうか-キャロ&ローラのちいさなまいにち- (元新浦安マダムの憂鬱)
Miyanao117さん
せっかく頂いたコメント、読んでたはずなのにお返事しそびれてしまって、本当にごめんなさい。 今更ですが、お返事を。 今回は特にほっこりした雰囲気のオーナメントがいいなぁと思っていて ローラがこんな羊毛フェルトのものを作りました。 羊毛ですから、やっぱり見た目も温かみがあって、 とっても和めました^^ アドベントカレンダーは、確かにかなり時間を要していました。 舞台裏、私も見たことないので(笑)来年は是非製作現場を見てみたいなぁ(笑)
panierrさん
コメントをせっかく頂いていて、読んでお返事しようと思っていたのに すーっかりお返事しそびれてしまって、本当にごめんなさい。 今更ですが、お返事を・・。 羊毛、手触りも見た目も、温かいですよね。 そうなんです、種類もいろいろあります。 今回はほっこりとした雰囲気にしたかったので 羊の毛の色そのままのものを選びました。 そうですね、飛び出してる毛が、いい感じですよね。 つんつんと飛び出してきて、なかなかいうことを聞かない、 気性の激しい子なのかな・・なんて(^_^;) アルパカの毛、柔らかくって暖かいですよね。 今年、アルパカのセーターを買いました。 とろりとして、薄いのにとっても暖かくて、重宝しています。 アルパカちゃんも、とーっても可愛いですしネ(^_-)
hermes uhren outlet 羊毛フェルトでオーナメント作り : お茶の時間にしましょうか-キャロ&ローラのちいさなまいにち- (元新浦安マダムの憂鬱)
Thanks for sharing this post.So useful!
ちょっと感動でした♪
This supplement is a plus! But not only are usually Brazilian Virgin Hair https://www.youtube.com/watch?v=pDemw0wW1UQ precious, nevertheless Brazilian Virgin Hair https://www.youtube.com/watch?v=GM1xVsMh-dE're quite wonderful likewise!The only con is always that the top 4 corners somewhat beginning of flip for, :G though over-all, im or her pleased in such a device :)
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||