一足早い、サンタのお土産(アドベントカレンダー、3回目、アップです)

一足早い、サンタのお土産(アドベントカレンダー、3回目、アップです)_d0025294_23362528.jpg

先日、よーーく見慣れたサンタさんが、真っ赤な大きな靴下を下げて
フィンランド、ではなく、仕事から、
ソリではなく、電車に乗って、
そして、煙突から入ってくるかと思いきや、
何と玄関から・・・入ってくるではありませんかっ(笑)
(もうわかってるから、くどいって?( ̄∇ ̄;))




せっかくのよーく見慣れたサンタさん、モトイ、夫からのお土産、
しかも、この袋がまた可愛いので(靴下のTabioさんです)、壁に吊り下げてみました。

インパクト、かなり大デス^m^


ちなみに、右の恭しく(笑)額に入れられたものは、
覚えてる方もいらっしゃるかと思いますが、私のクロスステッチ作品。

全面刺しで、時間がかかって苦労した分、愛着も。
クリスマスになると、毎年出してきては飾っています。








一足早い、サンタのお土産(アドベントカレンダー、3回目、アップです)_d0025294_23364456.jpg

で、靴下の中の靴下(笑)は、何と何と、こんなにキュートな柄物。
一箇所だけにいるミニーが、また可愛いの♪



でもこれ、ちょっと私には、可愛すぎ?(^_^;)
・・・ローラ用でしょうか・・。


『昔々、あるところに、善良なる男がおりました。
その男、妻に靴下を買ってあげようと、店に入ったのですが
クリスマスの魔法にかかった男が、妻の顔を思い浮かべると
どうしても出会った頃(30年前)の、若くて可愛い様子しか思い浮かばず
ついつい二人でディズニーランドに行ったことを思い出して
思わずこの靴下を手に取ったのでした。
おしまい』(テレビ東京「アド街」のおじさんの声をイメージして頂いても可^m^)


なんちゃって (ゝω・)
クリスマスの魔法とやらにかかってるのは・・・私ですね ((^┰^))ゞ








アドベントカレンダー、3回目、アップしました♪








寒くなってきましたね~。
東京でも雪がチラつくとか、冷えてきてるはずです。
皆様、暖かくして、お過ごしくださいね。
手洗いうがいにマスク、風邪ひかないように気をつけましょう^^


今日もどうぞよろしくお願いいたします^^058.gif
↓↓↓

人気ブログランキング 




こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング



by CarolineIngalls | 2013-12-19 04:12 | 雑貨 | Trackback | Comments(34)
Commented by pinochiko at 2013-12-19 06:52
クリスマスと言えばジンジャーマンクッキーですねー。今週末は私も作るぞ!逃亡中の彼らの行方が気になる・・・。
Commented by tarohanaazuki at 2013-12-19 07:02
ジンジャーマン達は、きっとインガルス家のツリーのなかにいると思うなぁ。
私はクッキーを焼いたオーブンがどうなってるのか不思議でたまりません。
Commented by otomeurarafuku at 2013-12-19 07:25
クリスマスの魔法にかかった 素敵なご夫婦ですね(*^_^*)
とっても ほっこり~♥♬ 
TDLで買ったハンカチが 靴下とよく似た柄でした
でも…逃亡中(笑)
逃亡中のジンジャーマン どこに隠れているのでしょうね
今日も 素敵な魔法にかかって 幸せ気分 ローラさんありがとう(^^♪
額に入ったクロスステッチ 可愛いですね~ 大きな画面で見てみたいです
Commented by kirakiracafe2 at 2013-12-19 08:21
おはようございます♪
可愛い靴下(*´`)
ミニーちゃんがいるのが良いですね~
私なら喜んで履いちゃう♪
飾られているクロスステッチ、近くで拝見したいです!
ぽち!!
Commented by froggymama at 2013-12-19 08:51
素敵なご主人ですね^^*
なんか、ほんわかしたご夫婦なんだろうなぁと。。
素敵なholiday seasonを過ごしていらっしゃいますね♪
クロスステッチも素敵ですね~
キャロラインさんもローラさんも、ほんとすごい!
ジンジャーマン、ど~こ行っちゃったんでしょうね~^^♪
Commented by chikogenki52 at 2013-12-19 09:21
胸キュンストーリー ごちそうさまです♡
でも それが実話に基づき・・・ん~~~ なんて すてきなご夫婦なんでしょう!
ジンジャークッキー 私の30年ちょっと前のことを思い出させてもらったので、今から家探ししてみます!!
Commented by kinakodog at 2013-12-19 09:59
ダンナさま、こんなキュートでキャッチーな靴下を選ばれるなんてお茶目ですね。ホントに幸せそうなご夫婦、ご家族なのがブログから伝わってきます。

クロスステッチも素敵ですね。以前にどこかで見て、クリスマスの暖かみが伝わってくる作品だなと思った図案です。わたしもクロスステッチをします、、、が、時間がなく、手をつけたまま、まだ終ってない作品が何作かあります。

アドベントカレンダー、今回はくすっと笑っちゃう作品。音がなくなり、カメラがジンジャーマンとパンダくんを順にクローズアップしていくところ、憎いほどの演出ですねー。次回は最終回かしら。楽しみにしています。
Commented by micocon at 2013-12-19 10:15
ご主人素敵すぎます (≧∀≦)
是非、靴下履いたところをアップで(おいw)

アドベントカレンダーも見てきましたよ♪
ジンジャーマン、どこにいったのかな (*´艸`*)
Commented by budoudana-de at 2013-12-19 11:09
こんにちは~。
サンタさんの赤い靴下、子供の頃楽しみでしたね。
ウキウキの爆睡から目覚めるとプレゼントが枕元に!
夢のような子供時代でした。
懐かしいなッ。^^
Commented by tabisukisuki at 2013-12-19 12:32
素敵なサンタさんだわ~
この記事見せてあげよー
うふふ。

アドベントカレンダー毎回素敵ですね~
次回も楽しみにしてます。
Commented by stchild0122 at 2013-12-19 18:17
プレゼントのチョイスがとってもかわいいごしゅ・・・いえ、サンタさんですね~
ちゃんと大きな靴下の中に入ってるところもかわいい♪

この額、かわいい絵だなぁと思っていたら
なんと刺繍ですか!
すごいわ!
もっと近づいてみてみたい。
Commented by rinarina_216 at 2013-12-19 21:09
ご主人のプレゼントだったんですね!
サプライズでこういうことしてくれるのって
憧れます~♡
素敵なご夫婦ですね^^

↓ チャボの話ビックリしちゃいました(笑)
 
ローラちゃんの今回の作品も
細かいところまで楽しませていただきました☆
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-19 23:20
pinochikoさん

ですよね、どこにいなくなっちゃったんだか(笑)

今週末、作られるんですね~。
見せてくださいね、楽しみにしてます♪
焼ける香りに、フクちゃんノンちゃん、大騒ぎ・・でしょうか(笑)
ジンジャーマンクッキーがあると、やっぱりクリスマス気分が一気にたかまりますよね^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-19 23:39
あずきのばあばさん

我が家のツリーの中には、それが今年はいないんですよ・・(笑)
年によって、ツリーに吊り下げたりもしてたんですけどね^^
じゃぁいったい、どこに行っちゃったんでしょうねぇ(^_^;)
クリスマス当日のストーリーが、待ち遠しいです(私も知らないんですヨ^^)

オーブン、実際に小さなオーブンを作って
オーブンの光に似た証明を当てたりしてるみたいです。
もちろん焼くのは、実際に使ってるキッチンのオーブンですけど。
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-19 23:48
otomeさん

我が家、クリスマスの魔法に毎年まんまとかかってしまうようで・・(笑)
そう仰って頂けて、ありがとうございます♪
可愛い柄ですよね。
ハンカチは、どちらに逃亡しちゃったんでしょう(^_^;)

ジンジャーマンの行方は、クリスマス当日にわかるのかしら・・。
いつも見てくださって嬉しいです^^

クロスステッチ、細かくって全面刺しなので、
それほど大きいサイズでもないと甘く見てたら、何の何のかなりの時間がかかってしまって。
その分出来た時の達成感は、かなりのものでした(笑)
ちょっと近寄って、写真に撮ってみますね。
あまり近寄ると、粗が見えるかも~(笑)
Commented by mint at 2013-12-19 23:57 x
靴下in靴下(笑)
クマさんのピンブローチといい、チャールズさんの遊び心、素敵です。
「アド街」のおじさんは知りませんが、「魔法にかけられて」のパトリック・デンプシーとチャールズさんがオーバーラップしてしまいました。
キャロさんとローラさん、仲良く片方ずつ履いてくださいませ♥
我が家は、今年は潔くクリスマスの準備を諦めました(笑)
代わりに、キャロさんのところでクリスマス気分を満喫させていただきます。
前回のアドベントでは、ちょっとホロリのパンダ君でしたけど、
おいしそうに焼けたジンジャーマンも、自由の身にしてあげたのですね。
優しいパンダ君です♥
さてさて、次回は・・・・・
Commented by kyokocat at 2013-12-20 05:25
靴下のエピソード、アドベントカレンダーにできそうな、ほんわかするいいお話ですね♪
今回のアドベントカレンダーもとてもかわいかったです。食べられちゃうの?と聞いたジンジャークッキーたちの悲しそうな顔がちょっと切なかったですが。さて、彼らは戻ってくるのか。次回も楽しみにしています!
Commented by nanako-729 at 2013-12-20 12:54
こんにちは!
とっても素敵なお話に釘付けになってしまいました!
クッキーたち、どこに行ったのでしょう!
次回も楽しみにしています!
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 14:02
kirakiraさん

可愛いデザインですよね~。
そう、ミニーがここだけに居るのが、更にキュート♪
あまりに可愛すぎて、どうしようかなって感じですけど
お家で履くならいいかな(笑)
ローラが履きたいと言ってますけど^^

クロスステッチ、ちょっと近くで写しますね。
子供たちがおもちゃ屋さんの前にいるデザインで、見てると心和みます^^

私も、いつものP♪
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 14:13
froggymamaさん

年代物の、既にヴィンテージ化し始めた夫婦ですけど(笑)
年々、いい感じの関係になってるかな・・とは、何となく感じる今日この頃。
一生寄り添って生きていくわけですものね、和やかに日々を重ねていきたいものだと思っています^^

クリスマスシーズンは、とにかくわくわくしながら楽しんで過ごしたいと思っています。
今年も、いろいろ忙しいながらも、気持ちは楽しめてるかしら^^
お褒め頂き、ありがとうございます。
アドベントカレンダーも楽しんで頂けてるようで、嬉しいです。
残るはあと一回。
ジンジャーマンは、戻ってくるでしょうか・・^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 14:26
chikoさん

いえいえ、お恥ずかしい限りですけど、そう仰って頂けて嬉しいです^^
娘の酷い喘息に追われる日々で、結婚生活を思い返すと、とても長く感じていたはずですけど。
でも最近になって思い返すと、やっぱりあっという間だったような気もしていて。
そして最近思い出すのは、すごーく昔の夫と出会った頃のこととかが多く。
年ってことでしょうか、すごく昔のことを思い出すってことは(笑)

ジンジャークッキー、何か大切な思い出のものを思い出すお手伝いをさせてもらったのですね♪
無事みつかりますように^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 14:45
kinakodogさん

そう仰って頂けて嬉しいです^^
娘の喘息が何をやっても酷いという年月が、とても長かったので
家族揃って健康に和やかに過ごせることだけを、願ってきたように思います。
今も娘の喘息は治ってはいませんし、私のアレルギーやらで完璧に元気でもないですけど
でもそれなりに穏やかに過ごせることが、もう何より有難いです。
家族が元気に笑っていられることが、一番ですよね^^

クロスステッチのこのデザイン、まさにクリスマスの温かみを感じるものですよね。
kinakodogさんも、クロスステッチされるんですね~。
そうそう、私もキットを買ったままにしてあるものとか、ちょっと手をつけてそのまま・・なものとか(^_^;)
クロスステッチって、無心になってやれるところがすきですけど、やっぱり時間がかかりますよね。
しかも、あれこれやりたいことは他にもいろいろあるので、結局なかなか進まずにいます(苦笑)

アドベントカレンダーは、あと一回。
ということは、来週はもうクリスマスなんですね。
なんだか早く感じます。
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 14:48
micocoさん

まぁ、ありがとうございます。
主人が喜ぶと思います^^

アドベントカレンダーも見てくださって嬉しいです♪
どこ行っちゃったんでしょうねぇ(笑)
来週は最終回、いよいよクリスマスがやってきますね^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 14:59
茜さん

そうそう、子供の頃のサンタさんの靴下。
そのお話をして頂いて、私も記憶が蘇ってきました。
目覚めると、待ちに待ったプレゼントが枕元にありましたよねー。
今でも、赤い靴下の中に入ったプレゼントが、目に浮かびます。

そして少し大きくなってからは、サンタさんではなく(笑)父が、
たくさんのおもちゃや文房具などを買って帰ってきてくれたんです。
父、昔の父親ですから、今のお父さんのように普段からはそういうことはほぼしないのですけど
クリスマスの日だけは、頼んだわけでもないのにそんな感じのことをしてくれていて。
なので、余計嬉しくって記憶に残っています。

茜さんから頂いたコメントで、楽しい記憶を思い出すことが出来ました。
ありがとうございます~(^.^)
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 15:47
あずきさん

あずきさんのお家のサンタさんも、きっと素敵なサンタさんでしょうね。
靴下が気になる息子くん(笑)も、あと30年くらいしたら、
待ち焦がれる人がいるサンタさんになっていくんでしょうね^^

アドベントカレンダー、見てくださってありがとうございます♪
次回は、いよいよクリスマス。
どうぞお楽しみに^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 16:16
くっくさん

ふふふ、我が家のサンタさん(笑)、ちょこちょことこんな感じのものも届けてくれます。
ですよね、この大きな靴下、アピール度大です。
可愛くかなり目立ってて、中の靴下が地味目の色だったりしたら
もしかしたら袋のほうが、記憶に残っていく・・なんてこともあるかもしれません(笑)

そうなんです、クロスステッチの全面刺しなんですよ。
少し大きな写真、写してみますね。
子供たちがおもちゃ屋さんの前で佇むデザインで、
クリスマスの温かみを感じる絵になってるところが気に入って作りました^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 16:27
kinomi*さん

そう仰って頂いて、お恥ずかしいやら嬉しいやら。
そろそろヴィンテージものになりそうな夫婦ですけど(笑)
年々いい感じの関係が築けてきてるかなと感じています^^

チャボの話、びっくりでしょう(苦笑)
今だとこういう話はあまり聞きませんけど、昔々のことですから。
確か、ビートたけしさんの幼少期のドラマの「菊次郎とさき」でも
お姉さんが可愛がってた鶏が、彼女の知らぬ間に鍋にされちゃって
「栄養になっていくんだから食べなさい」とかって言われて
お姉さん、泣きながら食べてる・・なんてシーンがあったような。
可愛がってる子をしめてまで食べるって、私には到底出来ないって思っちゃいますけど
昭和の頃って、結構そんな話はあったんでしょうね。

アドベントカレンダー、いつも見てくださってありがとうございます。
あと一回、いよいよクリスマスですね~。
時のたつのが、早すぎて、ついていくのがやっとな気が・・(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 16:45
mintさん

そうなんです、靴下が靴下に入ってて。
しかも、袋のほうの靴下が、目立ってるって感じで(笑)
片方ずつはなかなか履けないので(笑)、交代で履くことにします^^

まぁ、パトリック・デンプシーとオーバーラップだなんて、何と有難いお言葉を(笑)
そういえばパトリック・デンプシー、ちょっと「大草原の小さな家」のチャールズ役のマイケルランドンと
どこか面影が似てるような・・。
「魔法にかけられて」、見ましたけど、
確か魔法使いに「世にも恐ろしい世界」に追放されちゃうってところで、
その世界が地球(NY)だったっていうのが
シュールっていうか、まずは笑えない話だなぁと思ったというか(^_^;)
でも楽しい作品だったので、またあらためて見たいです^^

今年はこの忙しい時期に、お母様のお部屋のことで大変ですよねぇ(^_^;)
お家の中でのエスケープは、是非私のブログにお任せください(笑)
次回のアドベントカレンダーは、もうクリスマス。
ほんとに早いものです。
例年のことですけど、この時の過ぎ行くはやさと仕事の多さについていくのが精一杯。
でもクリスマスだけは、楽しんでいきたいです、根性で(爆)
Commented by liberty-es at 2013-12-20 16:54
こんにちは♪
クリスマスの真っ赤な大きな靴下、見ているだけで嬉しくなりますね♪
その横の額は一見絵画だと思いました。
Carolineさんがクロスステッチをされたんですね~♪
これだけ刺していくのは本当に大変なことだと思います。
とても素敵ですね☆
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 17:25
kyokocatさん

そう仰って頂けて^^
クリスマスのこの時期って、プレゼントというほどでもなくても
ちょっとした可愛いものを、好きな人に渡したくなってしまいますよね♪
靴下ひとつでも、クリスマスを待つ日々が、更に嬉しくなります。
お土産にと買ってくれた気持ちが、この赤い袋に一緒に入ってるから・・でしょうネ^^

アドベントカレンダーも、残すところ一回だけ。
どんなストーリーが展開するのか、私も一緒に楽しみにしてるところです^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 17:51
nanakoさん

見てくださってありがとうございます♪
クッキー屋さんのパンダくん、
nanakoさんの可愛いクッキーたちを、ひょっとしてどこかで見てるかも・・^^

次回はクリスマス。
どんなストーリーになるのか、楽しみにしててくださいネ^^
Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 18:16
libertyさん

クリスマスの赤い靴下、いくつになっても心躍るアイテムですよね。
そんな可愛い靴下に、購入した靴下を入れてくれるなんて、アイデアだなぁと。
さすが流行ってる靴下屋さんだと思います。

そうなんです、私のステッチ作品で。
全面刺しなので、途中でめげそうになりましたけど(笑)何とか完成させました。
クロスステッチは、無心になって刺し続けられるところが、好きです。
少しずつ絵になっていくところも、わくわく感があっていいですよね。

ちょっとここのところご無沙汰なんですけど
皆さんとクロスステッチの話をしてるうちに、また新しい作品作りをはじめたくなってきてます。
年末年始の忙しい時期が終わってから・・ですね(笑)
Commented by jonesy at 2013-12-20 22:23
可愛いソックスに素敵な思い出・・・
ミッキーマウスのソックス、大切にしてください。
ご主人が素敵な思い出をプレゼントなさってくださったんですものね。

ジーンとしました、
大人もキュンとするクリスマスだなぁ〜って。

Commented by CarolineIngalls at 2013-12-20 23:57
jonesyさん

そうですね、クリスマスの魔法にかかってか(笑)
昔々の記憶を、たくさん思い起こさせてくれました^^
嬉しいサプライズがきっかけですね。
大事にしたいと思います^^

クリスマスって、わいわい盛り上がって過ごすのもいいですけど
家族で静かに、いつものクリスマスを過ごすのも、いいですよね。
そのうちきっと、そのいつものクリスマスが、とっても大事な思い出に変わっていくんだろうなぁって。
今、私が小さかった頃とかのクリスマスのことを思い出すと
何気ない家族で過ごしたクリスマス風景が、とても大事な思い出となって蘇ってきてることに気づきますから^^
<< ツリー、あれこれ 羊毛フェルトでオーナメント作り >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 22:35
優しい色合いの花々の写真..
by pinochiko2 at 11:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧