『第8回ポストカードコンテスト』![]() 昨年、ローラがエントリーしていた、『第8回ポストカードコンテスト』。 少し前に結果が出て 有難いことに、「写真部門優秀賞」を頂くことが出来ました。 応募したポストカードにした写真が、上の写真です。 一昨年、ローラ恒例のクリスマスアドベントカレンダーを作った際に、 このりんごの白雪姫のこま撮り動画を作りました。 今回応募に際して、そのデザインをまた変えて、 新しくりんごを彫って作り直して、写真におさめて応募。 賞を頂くことが出来ました。 しばしSnowWhiteのメルヘンな世界を、楽しんで頂ければ(^_^) ※ポストカードコンテストの受賞者紹介HPは、こちら。 4月から新しい場所での生活がスタートされる方たちも、たくさんおられるはず。 体に気をつけられて、どうぞ頑張られてくださいネ。 きっと新しい場所は、その先の幸せに繋がる素敵な場所となられることでしょう(^_-) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2014-03-24 19:05
| その他
|
Trackback
|
Comments(67)
すごーーーいっ( ☆∀☆)
細い彫刻刀で作るんですか? 酸化していないのが不思議です。^^ ローラちゃん、おめでとうございます! にこり
0
おめでとうございます(*'ω'ノノ゙☆パチパチ
ほんといつもスゴすぎて、何度も写真を 見直しちゃいます。 こんなリンゴだったら、食べるの勿体無くて 眠らなくてすんだかもしれませんよね(〃艸〃)ムフッ
おめでとうございます
ほんと いつも すご~いって思います 白雪姫のメルヘンの世界 楽しませてもらいました(*^_^*) ドレスのお袖が ディズニーの白雪姫の衣装ですね 最近ディズニー ディズニー…… そんなふうに見えました りんごって色がすぐ変わるでしょ 彫刻するのも とても大変だったでしょうね~
おめでとうございます!
りんごにこんな繊細な彫刻ができるなんて、素晴らしいです♪ 真っ赤なりんご(紅玉かな?)に白雪姫、というテーマが、またニクイ(^_^)/ ローラさんのセンスが光る一枚ですね♪ ![]()
うわ~、素敵すぎて、またしてもため息です(*´д`*)
横顔も葉っぱもとっても細かい作業でしょうに、とっても美しくて 芸術的ですね~。 写真もとても素敵だから、賞も当然だと思います(`・ω・´)!! おめでとうございます~♪
おめでとうございます。
素敵ですね。 センスと器用さと・・・ 何時も何時もローラさんには、驚かされます。 素晴らしいです。 それにしても、ポストカードコンテストなんてあるのですね。 はじめて知りました。 これからも、ローラさんの作品を楽しみにしています(*´∇`*)
おめでとうございます!!
ローラさんすごいですね♪ 器用なだけでなく、感性が豊かなお嬢さんなんですね。 1枚の写真に夢やロマンが詰まっていて、写真もシンプルなのにきらりと光るセンスを感じます。 見る人に夢や感動を与えられる素晴らしい才能をお持ちですね。 素敵な世界を見せていただきました。ローラさん、ありがとう♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんはー!嫁です♪
またまたローラさん凄いことを♪ デザインが素敵です 才能が溢れていますね(^o^)v この先どんな職業を選ばれるのか、知りたくなりました(^o^)v 是非、才能を活かしたお仕事に就いて頂きたいわ(^o^)v ローラさんと同じく、家の息子も小さい時から喘息で入退院を繰り返しました(汗) 大人になり治りましたが(汗)
こんばんは~。
おめでとうございます! すばらしいですね。 こんなに器用な手を持っていらっしゃることにただただ感動です。 白雪姫かな?それともロミオとジュリエットかしら? って、写真に戻ったら白雪姫でした。^^; 春は風も強いですね。 体調万全でまた更に良い作品を目指して下さい。
こんばんは。
ローラさん、おめでとうございます。 またまた素敵な作品を作られましたね。 りんごなのに、まるで影が今にも動き出し お声が聞こえてきそうですから不思議ですね。 周りのリーフも、動きがあって本当に素敵です。 写真部門だけあって、シンプルな中の洋書とりんごの構図が素敵! これがセンスなんでしょうね。 ローラさんのりんごはなぜアクが出ないで白いままなのでしょうか?
おめでとうございます~!!!
こんなに素敵なりんご 初めて見ました! どうやって変色せずに仕上げることができるんだろう‥? 製作時間はどのくらいだろう‥? 私にとって未知の世界過ぎて ただただ見とれてしまいました 素敵な作品を見せて下さって 本当にありがとうございました 先日の海苔巻の時にはコメントが出来ずに残念でした ローラさんは 本当に素晴らしい腕をお持ちですね(*^_^*)
ローラさん、受賞おめでとうございます(o^^o)
白雪姫が、食べる林檎が、こんなに素敵な作品になるなんて 凄いなぁ。。 白雪姫の、ドレスのお袖が、またまた可愛いですねയ⁺‧♡””( ॣᵅั◡ᵅั ॣ)
おめでとうございます!
りんごに白雪姫の彫刻、なんてセンスのある素敵な作品なのでしょう! デザインも凝っていてかわいいですね♪ 受賞作品はポストカードになって販売されるのでしょうか? お店に並んで、色々な方たちのメッセージをのせて届くとなったら、 本当に素敵なことですね!
受賞おめでとうございます☆
毎回同じことをコメントしている気がするのですが、やっぱり・・・ローラさんすごいです!! 作品もお写真も素晴らしくて、感動します・・・。 更なるご活躍をお祈り&期待しております^^
こんばんは♪
おめでとうございます♪ ただただ、凄いと言葉しか浮かばないくらいです^^ 素敵な作品ですね りんごに、彫刻するのを、初めてみたので、驚きでした^^ 芸術作品です。 ため息がでます^^ ローラさんって、凄い人です。。
にこりさん
お祝いを頂き、ありがとうございます♪ アートナイフっていうもので、切り出したみたいです。 例の梅柄の海苔巻きを作ったのと同じナイフです。 茶色くなってないのは、濃い目の塩水を、掘るたびに刷毛で塗ってたから・・だそうですよ^^
beau_jade_tamさん
お祝いありがとうございます~^^ そう仰って頂けて、嬉しいです(^_-) わ~、そうですね、こんな可愛いりんごだったら、すぐには口には出来ないかも。 白雪姫の物語は、そもそも成り立たなかった・・かもしれません(^ー^* )
あの太巻き職人日本代表のローラさんにかかったら・・・リンゴの皮も芸術品レベル!それにしても技術もさることながら、リンゴの色といい構図デザインといい惚れ惚れしちゃいます(驚)
林檎の果肉が綺麗な薄黄色に保っている事すら神秘的です
こんにちは~♪
おめでとうございます!! 素敵なお写真ですね~(*^_^*) いろいろな才能をお持ちのローラさん、素晴らしいですね♪♪ 本当におめでとうございます。 ↓赤福、私も先日いただきました~ おいしいですよね♪♪ あたたかいお茶と赤福。。。 ホッとできるひと時ですね。
otomeさん
お祝いを頂き、ありがとうございます♪ そうおっしゃって頂けて、とーっても嬉しいです^^ このドレスの袖の感じ、特徴的ですよね。 私、小さいときにこの袖がどうなってるのか不思議で 大人になったらお姫様になって(なぜかなれるような気がしてた(^_^;)) こんな袖の服を着ることになるだろうから、それで解明出来るかもって思ってました(笑) otomeさん家は、angelちゃんがこれから、お姫様ものにきっとはまられますよね(^_-) 白雪姫のドレスが欲しい~なんて言われて、作られる日も近いでしょうか。 ローラも3歳のお誕生日に、「何がほしい?」と聞いたら 「わたし、お姫様みたいな服がほしいのー」って言いましたから(笑) りんご、すぐ変色しますものね。 濃い目の塩水を、掘るたびに刷毛で塗って作ったそうですよ^^
miyabiflowerさん
こちらこそいつも見て頂けてそう仰ってくださって、本当に有難い限りです。 ありがとうございます^^ 白雪姫の物語、あらためてまたじっくり読んでみたいかもって思いました。 子供のころに親しんだ物語も、こんなアレンジで、大人でも楽しめる世界になりますよね。 ランキングのクリック、いつもありがとうございます。 そう仰って頂けて、大感激。 ひたすら感謝です(^_^)
time_rose_dollさん
お祝いをありがとうございます♪ センスが光る一枚だなんて仰って頂けて、とーっても有難いです^^ あの梅の太巻きの海苔の時もそうでしたけど 何やら切り出すのに苦労するであろうものを、どうやら選んでしまうようで・・(^_^;) りんご、紅玉です。 白雪姫と言ったら、毒りんごですものねぇ(笑) でもこのりんごは可愛らしいので、子供が見ても怖いイメージはありませんよネ(^_-)
じろははさん
お褒め頂きありがとうございます。 そう仰って頂けて、とーっても嬉しいです♪ 今、じろさんがここに居たら、どんな反応示してくれるかなぁって思ったのですけど いつもの感じで、ちらっと見て、すたすたすたっと別方向へ歩いて行っちゃう・・って感じでしょうか(笑) 想像してたら、すっかり楽しくなっちゃいました。 白雪姫の世界からは、離れましたけど(^_^;)
pinochikoさん
お祝いをありがとうございます~♪ 職人・・光栄なお言葉、嬉しいです^^ そうですね、細かいところをじっくり丁寧に作業して、思うものを作り上げていく。 そんな姿を見ているので、そう仰って頂けると感激です(^.^) ローラ、作業中の姿は、フクちゃん、 そして素の部分では、のんちゃんも入ってるかな~、天真爛漫なところとか(笑)
遅ればせながらローラさん、おめでとうございます!!
ローラさんの作品に寄せる思いは本当に細かくて美しくて素晴らしい 作品となって表現されておられる姿に感激するばかりです。 ずっと飾っておきたい作品ですが・・・リンゴは難しいですね^^; もったいない!!!><
ローラさん、おめでとうございます♪
ほんとにほんとに素晴らしい!の一言につきますね。 この細やかな手作業もですが、 ポストカードとしての構図、コーディネイト、ほんとに素敵。 このりんごの色も洋書の色もたまりませんっ! こんな素敵なポストカードをもらったら、嬉しくてたまらないでしょうね^^*
こんにちは^^
里帰りをしていてコメント出遅れました~;; 携帯では拝見していたのですけど。。。 ローラ様 今回もやってくれましたね*^^* もう受賞なさるの常連さんになってる! 私横顔シルエット大好きなんです♡ こちらの作品とーっても素敵です こんなに繊細で手の込んだ作品、せっかくなら ずっとこのままで取っておきたいのに あえて朽ちてゆく琳檎を選ばれたのにも ものづくりのセンスが光りますね。。。 って 私何様なんでしょうね^^; いやぁ ローラ様 本当に憧れます これからも素敵な作品沢山見せて下さいね♪
candyさん
お祝いありがとうございます。 こちらこそ、いつも見て頂いて、そう仰って頂けて、本当に嬉しいです^^ 私もローラから聞かされて、今回初めてこんなコンテストがあるんだなぁって知りました。 いろんな分野の賞もあって、ほかの方の作品を見るのも楽しくて。 作品作りって、本当に奥が深いなぁって感じます。 ありがとうございます、これからもローラの作品、アップしていくことと思いますけど どうぞお付き合いくださいネ(^_-)
nanaminさん
ローラにお祝いを頂き、ありがとうございます。 そしてたくさんお褒め頂き、感激です。 ローラの作品、ずっと小さいときから見続けてきてますけど 何だかふんわりと幸せな気持ちになれる・・そんなところがいいなって思っていました。 小さな小さな幸せなんだと思うのですけど、そんなものを感じていて。 それが、こうやって皆さんに見て頂けて、そして嬉しいお言葉を頂けること、 本当に幸せなことだなぁ、大きな幸せにつながってきてるなぁって。 そんなことを思いつつ、小さなころから作ってプレゼントしてくれた物を、順番に思い出していたところです^^
あずきのばあばさん
ローラのばぁちゃん(笑)になってくださるなんて、嬉しいわ~♪ あっでも、お年からいったら、ばぁちゃんというより、伯母さん(私の姉)って感じでしょう(笑) 私、何となく思い描いてるばあばさんのお姿に、私を可愛がってくれた伯母(母の姉)を時々重ねてたりするんですよ。 豪快でパワフル、頼り甲斐があって、何事もぱぱーっといい感じにこなしてしまう伯母でした。 いろいろ教えてもらって、とても愛情深く可愛がってくれて^^ ストレートでいさぎが良い写真、嬉しいお言葉です。 ありがとうございます(^^♪
こんばんは!
ポストカードコンテスト優秀賞おめでとうございます! すごいですね、このリンゴ・・・・ 葉っぱ一枚一枚の繊細なこと、ほんとに芸術品! 白雪姫と王子様あぁ~このりんご食べれません! ローラさんのセンスと感性の豊かさは特別ですね! これからも素敵な作品楽しみにしています!
tokidokitasuさん
お祝いをありがとうございます♪ そうですね、何を語り合ってるんでしょうね。 白雪姫の物語が思い出されて、どこか懐かしく、そして 小さな頃に絵本を読んでもらったりしたことが思い出されます。 思わぬ賞を頂けて、良い記念になりました^^
こなこさん
お祝い、ありがとうございます。 そう仰って頂けて、とーっても嬉しいです^^ 皆さんにこんなにお祝い頂けて、とっても良い記念になりました。 これからもいろいろなものを作り出していくと思いますけど どうぞお付き合いくださいネ^^
snowdrop☆grandmaさん
お祝いを頂き、ありがとうございます。 ローラ、コメント読ませて頂いておりますので しっかりお礼を皆さんに書いてねと言われています。 そう仰って頂けて、ほんとに嬉しいです。 ローラの目指した雰囲気を、皆さんに感じ取って頂けてることが、とても嬉しいみたいです。 まだまだこれからもいろいろ作っていくと思いますので またお付き合いくださいね(^_-)
すずさん
お祝いを頂きありがとうございます。 いつもいつもお褒め頂き、本当に有難く思っています。 ものづくりが大好きなローラですけど 皆さんにいつも見て頂けて、そう仰って頂けること、幸せだなぁって。 母娘で感謝です。 これからもどうぞお付き合いくださいね。 また楽しいもので和んで頂けたらと思っています^^
治郎右衛門さんの奥様
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、とっても光栄です^^ 息子さん、小さい頃から喘息で苦しまれておられたのですね。 あの可愛らしい治郎右衛門家の皇太子さま、入退院を繰り返されたと伺って、もうひとごとではなく。 息子さんが一番お辛かったでしょうけど、それを見守る親御さんも、身を切られる思い・・でらっしゃいましたよね。 息のできない苦しさに喘ぐ我が子の姿は、本当に見たくないものです。 娘、万全の治療をしつつも、あらゆることがきっかけとなって発作を起こしてしまっていて (入院回数23回くらいまでは数えていたのですけど、あとはわからなくなりました(^_^;)) 特に風邪では重篤な状態になってしまっていたので、本当に困りました。 それを思うと、今もまだ治ってはいないのですけど、良い状態をコントロール出来てますので本当に御の字で。 とにかくまずは健康あるのみと、しみじみ感じます^^
茜さん
お祝いを頂き、ありがとうございます♪ そう仰って頂き、とても感激です^^ そうなんです、白雪姫で(笑) 白雪姫と言えば、りんごですものね。 春は風も強いですし、何と言っても花粉がすごくて。 茜さんは大丈夫ですか? 我が家は、アレルギー母娘ですので、とにかく今は何やら不調なことも多くて。 何とか体調管理をして、やってくる桜の季節を楽しみたいと思っています^^
mikaroseさん
ローラにお祝いをありがとうございます♪ お褒め頂き、とても嬉しいです。 まさかこんな賞を頂けるとは思っていなかったのですけど とても良い記念になり、喜んでいます。 自分でイメージしたものを作り出したり、写真を撮ったり そういうことが大好きな娘ですので、それを評価して頂けることは本当に有難くて^^ りんご、彫るたびに、濃い目の塩水を刷毛で塗りつけていったそうですよ。 それで茶色くならずに写真撮影まで間に合ったそうです(笑)
rinaさん
お祝いを頂きありがとうございます♪ りんごの彫刻、かなり細かかったので、見てびっくりしました。 葉っぱの細い線や、顔の輪郭など、手が滑ったらあっという間にやり直し・・になっちゃいますものね(^_^;) そう仰って頂けて、とてもありがたいです。 またこれからもいろいろなものを作り出していくと思いますので どうぞお付き合い頂けたら嬉しいです^^
tukusiさん
ローラをお褒めいただきまして、ありがとうございます。 そう仰って頂けて、とても光栄です^^ 変色せずに仕上げるには、彫るたびに濃い目の塩水を刷毛で塗りつけるんだそうです。 製作時間は、1時間くらい。 えっ、そんなにちょっとで出来たの?とびっくりしましたけど 「いくら塩水塗ってるって言っても、色が変化してくるし、しわしわっとしてきちゃうし 生ものだから、鮮度が命よ」・・・だそうです(笑) 海苔巻きのことも覚えていてくださって嬉しいです(^_-)
momoさん
ローラにお祝いをありがとうございます。 白雪姫といえば、りんごですものね。 物語では毒りんごですけど、やっぱり可愛いりんごがいいなぁと。 生ものですから、とっておけないですけど こんなふうにポストカードにしておけば、ずっと楽しむことが出来ていいですよね。 白雪姫のドレスのこの袖が、特徴的ですよね。 大好きなシルエットです^^
chanjyaさん
お祝いをありがとうございます。 そう仰って頂けて嬉しいです♪ ポストカードになって販売・・そういうのがあったら、更に感激ですけど 今のところそういうお話は無いようです(^_^;) そうですね、お店に並んで、皆さんのお家に連れて帰って頂いたりしたら 素敵なことですよねー、夢のまた夢ですけど。 好きなものをのびのびと作り続けていって、いつかそんな日がきてくれるようなことがあったら^^
くっくさん
お祝いを頂き、ありがとうございます♪ モノクロで撮っても、そうですね、素敵でしょうね。 素敵なお写真たくさんアップしてらっしゃるくっくさんにそう仰って頂けて、嬉しいです^^ りんごの彫刻は、かなり細かいので、よく切れたりせずに完成させることが出来たなぁと。 生ものですからとっておくことも出来ず、こんな時、写真ってすごいって思いますよネ(^_-)
hanaさん
ローラにお祝いをありがとうございます。 お褒め頂き、本当に光栄です。 ありがとうございます~^^ 私はいつも、hanaさんの作品を拝見して、ハッピーな気持ちにさせてもらってるんですよ~。 そんなhanaさんに、そう仰って頂けて、ほんとに嬉しいです。 この先も、のびのびと好きなものを作り続けていってほしいなと思っています^^
mintoさん
ローラにお祝いをありがとうございます。 そしてたくさんお褒め頂き、ただただ感激。 賞を頂いたことも、とても嬉しい出来事だったのですけど こんなふうに皆さんにお祝いして頂けて、そしてお褒め頂けることが、何より幸せです^^ 白雪姫と言えば、りんごですものね~(毒りんご・・ですけど(^_^;)) そんなことで、りんごに白雪姫を彫刻・・と考えたようです。 生ものですので保存することが出来なかったですけど そこはポストカードコンテストですから、ポストカードに残せれば、いつでも楽しめますものね^^
jonesy mamaさん
ふふふ、太巻き職人日本代表(笑) ありがとうございます~、そう仰って頂けて、たくさんお褒め頂けて(^_-) りんごの色が変わらないように、彫るたびに刷毛で塩水を塗ってたそうですけど それでもやっぱりなまもの、早めにちゃっちゃと仕上げなければと、急いだそうですよ。 時間がたつと、皮もしわしわになってきちゃいますものね。 ポストカードコンテストですから、こんなポストカードな状態に残せて良かったです^^
micocoさん
お祝いありがとうございます~♪ お褒め頂き嬉しいです(^_-) このりんごの作品、以前アドベントカレンダーのために作ったものを 改良して作り直したものなんですけど カレンダーの時から好きな作品でしたので、思い入れもたっぷり。 嬉しい賞を頂けて、とてもハッピーでした^^
smile mamaさん
お祝いありがとうございます~^^ 才能があるかどうかはわかりませんけど(笑) あったとしたら、それを伸ばしていってほしいですし のびのびとこれからも、好きな作品を作り続けてほしいなと思っています(^_-) 赤福、偶然にもsmile mamaさんも召し上がってたのですね。 お嬢様とのお伊勢参り、楽しい時間となりましたね。 ずーっと昔から変わらないお菓子。 ぱっと見ただけで、時間がタイムスリップ、 昔々に父がお土産に買ってきてくれた時の様子が、あれこれと思い出されて しばし懐かしい思い出にひたりました。 ずっと変わらないものって、みんなの心にたくさんの思い出を残してくれてるものなのでしょうね^^
azumyさん
お祝いをありがとうございます♪ azumyさんのフルーツやソープのカービングの素晴らしさには、程遠いものですけど そんな素晴らしいカービング作品を作り上げてるazumyさんにお褒め頂けること、とても光栄です^^ なまものですから、ずっととり置いておくことが出来ませんけど こうやって写真におさめてポストカードで眺めることが出来るのは、やっぱりいいですね。 今回は、良い記念になりました^^
Lynneさん
お祝いをありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、こちらこそ感激ですよー。 ローラも喜んでます^^ そうなんです、生憎りんごなので、とっておくことは難しく(^_^;) でもポストカードコンテスト・写真部門・・ですから、写真におさめておくことが出来て こうやってまた皆さんにも見て頂くことが出来るんですものね。 作品を見た時のわくわくした感じや嬉しさが何倍にも・・って感じです^^
froggymamaさん
ローラにお祝いをありがとうございます♪ そう仰って頂けて、とーっても嬉しいです^^ そうですね、こんなポストカード、ちょっと嬉しいですよね。 私、ポストカードを頂くと、フレームに入れてしばらく飾っておいたりするのですけど そんな風ににしても、季節問わずに長く楽しめるデザインかなぁと。 題材が白雪姫ですので、ちょっと幼いころに読んだ物語を思い出したりして そちらも何気に楽しめますよネ(^_-)
bettyさん
こちらこそ、花粉にやられてお返事が遅くなってしまってごめんなさい~。 ありがとうございます~、まだまだ常連さんには、なりきれてませんけど いつ暖簾の隙間から見ても、クダ巻いてるおじさんみたいに(どういう例え(^_^;)) 超がつくほどの常連になれたら・・なーんて思っています(笑) もちろん、好きなものをのびのびと作ってくれれば、それが一番ですけど^^ たくさんお褒め頂き、光栄です~♪ なまもの故、とり置くことが出来ませんけど そこはポストカードコンテスト写真部門(笑)、 こうやって残すことが出来て、あとからまた眺めて楽しむことが出来て 良かったなぁって思っています。 横顔、私もかなり好きかも。 猫ちゃんの横顔も、ツボです(^_-) これからもまた、お付き合いくださいネ^^
nanakoさん
お祝い頂き、ありがとうございます。 そして、たーくさんお褒め頂き嬉しいです^^ 白雪姫の物語、女の子なら一度はその世界に浸ったことがありますよね。 魔法使いのおばーさんの怖い顔や毒りんごの怖ろしさ、 可愛らしい白雪姫と七人の小人たち。 そして最後に助けにきてくれる王子様の頼もしさ・・。 そんな物語を、白雪姫の重要なモチーフのりんごに描いてみたそうですよ。 今回は、りんごは毒ではなく、ハッピーなイメージになってるところが ほっとするというか、嬉しいというか^^ これからも、いろんな作品を作り上げていくと思いますけど 宜しかったらどうぞお付き合いくださいね♪
|
|
あずきのばあばさん ば.. |
by CarolineIngalls at 00:00 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 23:48 |
ファン申請 |
||