イースター Happy Easter!![]() 昨日は、イースター、復活祭の日。 日本でも、イースターにちなんだ卵やうさぎのモチーフのものが 最近はあちらこちらで見られるようになりました。 さて、ローラも、イースターにちなんだ飾り物を作りましたよ~(^_-) 卵の上に乗った可愛い子たちは、一体ずつ石粉粘土で作り、 思った形に彫刻していき、着色したものです。 イースターのパステルな世界、お楽しみください♪ ![]() にわとりとひよこ。 親子ですネ(^_^) 卵の柄は、勿忘草・デージー・シロツメクサ・ラベンダー・バコパ。 アクリル絵の具で、描いています。 ![]() イースターに猫は、おそらく関係ないとは思いますが・・(笑) そこは猫好き、やっぱり猫がいなくっちゃネ(^_-) 春ですね♪ 蝶々がとまってますよ(*˘︶˘*) ![]() 灰兎 「イースターですもの、私たちウサギの出番ですわよね」 茶桃兎 「ですわよね・・・おほほほほ」 ちょっとちょっと、茶桃な兎さん。 あぺりらさんだって、バレてますヨ(笑) 虎視眈々と、狙っていて・・(^_^;) ちょいちょいっとされて、ぱり~~ん・・っとならないように 写真撮影後は、手の届かないところへ避難させました(苦笑) あぺちゃん、ごめんね、遊ばせてあげられなくって。 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2014-04-22 00:10
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(43)
きゃ~(((o(♡´▽`♡)o))) きゅんきゅんする位
可愛くって悶えちゃいます。 あっ!やっぱりあぺりらさんでしたね♪ 色々大変身で大活躍ですね。
0
わ、またまた感動しちゃいましたオオーw(*゚o゚*)w
うさみみのあべりらちゃん、可愛くて、 萌え、萌えです(≧▽≦) この卵は、本物あべりらちゃん、 ホイホイって転がしたい欲望にかられるわね^_^
春色の素敵な世界を楽しませていただきました♪
そうそう!ニャンコが居なくちゃ(笑) みんな可愛いけど、耳折れウサギさんに変身したあぺりらちゃんにキュンキュンしちゃいます(*^^*) あぺりらちゃんへのローラさんの愛を感じますね♪
なんて可愛い飾り物なんでしょ!
イースター過ぎてもずっと飾っていたいですね♡
かわいい〜(>_<)♡
うさちゃんやひよこちゃんも可愛いけれど、やっぱり1番はうさ耳あぺりらさんですね( ´ ▽ ` ) ローラさんも、一番気合が入っているんじゃないですか?笑 じつは私、イースターがいったいいつなのか、全然知りませんでした(^_^;) 雑貨屋さんとかに行くと、 うさちゃんや卵の可愛い小物がいっぱい売っていて、いいなーとは思っていたのですけど…
イースターメルヘンですね~
可愛い~素敵~ いろいろ組み合わせて おしゃべりさせるのも楽しいですね あぺりらちゃんもうさぎちゃんになって(笑) …angelがうさぎちゃんになったので…つい うふふって…(๑´ლ‘๑)フフ♡ あ…先ほど モンシロチョウが飛んでいきました~♪
一目で茶桃兎さんの正体がわかりました(笑)
あべりらちゃんが参加してるはずだもの〜〜〜。 可愛いイースター飾りにうっとりです♡ ↓わ〜っ、素晴らしい! ハッピーニュースに感激です。 ローラさんとキャロラインさんの素敵な作品と美しいブログに乾杯!!!
ひゃ~かわいい♡
上に乗ってる子もかわいいし たまごに描かれた絵も かわいい~♡ それから↓おめでとうございます♪ やっぱりローラちゃんは何かすごいことを すると思っていました!! これからもいろいろなアイデアで 楽しませてくださいね♪
かわいいー!もう、これ以上、言葉が出ないです(笑)。
一つ一つにメルヘンなお話がありそうです。
こんばんは!ちょっとご無沙汰です。
イースターエッグ、可愛らしいですね~~♪ うふふ。。あぺりらさん♪うさぎのふりしてもバレバレですね~^^ にわとりとひよこさんもめっちゃ可愛い! イースター、華やかでほんとに明るい気分になりますよね! そしてそして!↓海外でもとりあげられているとは!! ほんとに素敵なことですね~。ローラさんの作品はほんとに素敵ですものね。 もう、世界中に羽ばたいちゃってください^^ そしてあぺりらさんも!世界中で有名な日本一のねこちゃんになってね^^*
かわいいい!ほんとに素敵な作品ばかりできゅんきゅんします♪
イースターに馴染みがない私。
最近、いくつかのブログでイースターエッグなるものを知ったばかり。 この作品を見て、イースターへの興味が急上昇しちゃいました。 PCの前で、かぁ~っ!!って、声が出るくらい可愛いです。こけそうです。 これは、もう世界中のファンが大喜びですね。大拍手です。万歳です。
あぺりらちゃんいないなぁ~と思ったら、ウサギに変身でしたね^^
復活祭のイースターは、すっかり春になって 気が青々してくる季節。晴れた日は心が弾みます。 キャロさんのおうちはこうして毎年飾れるものが 着々と増えていきますね!ブログに伺って作品を見るのも楽しみだし、 すごく触発されます! 猫ケーキの掲載、おめでとうございます! ネット新聞にも掲載なんて、素晴らしいわ!!!
パステルカラーのたまごちゃんたち、
優しい色合いでかわいいですね〜!和みます。 あぺりらちゃん、こっそりウサギさんに変身してたのですか〜! 猫だってイースター楽しみたいものね♪ たくさんイースターエッグを作ったあとは 卵を使ってお菓子作りですかな? 美味しくかわいいお菓子を楽しみにしてます♪
可愛い~!!
にわとりとひよこさん、蝶々が頭にとまった猫さん、うさぎさんに うさぎさんに変身したあぺりらちゃん・・・みんな、みーんな可愛いです(^^)/ まさにHappy Easter! ですね~♪♪ ↓ やったー!おめでとうございます~!! ローラさんの作品は世界に誇れるものですものね~! 一ファンとして、これからもキャロさんとローラさんが表現なさる世界を 楽しみにしております(*^_^*)
beau_jade_tamさん
きゅんきゅんして頂けて(笑)、ありがとうございます~(*^_^*) とーっても嬉しいです(^_-) そうなんです、あぺりらです(笑) 活躍してくれてますよねぇ。 この茶桃兎を見せて「あぺりんよ、どう?」と言ったら 「そんなのあたちじゃない・・(φωφ)」って顔されました(^_^;)
snowdrop☆grandmaさん
うさみみあぺりら、私もかなり気に入りました~♪ 結構萌えますよね・・(^_-) ころんとした卵、ころがされちゃいますよね(笑) 強い力で一撃されたら、あっという間にぱりんと割れちゃいそうですので あぺりらの手の届かないところに飾ってあります。 (普通猫だと、人間の手の届かないところにも、ひょいひょいっと上りそうですけど うちのあぺりらは、あまり高いところにも上がらず(上がれない?)・・で(^_^;))
nanaminさん
ですよね、猫がいなくっちゃ、はじまりませんよネ(^_-) 私もこの耳折れうさぎさんが、とーっても気に入ってます。 何せあぺりらなので・・(笑) ですね、我が家はあぺりらを中心に日々まわってる・・と言っても過言ではないので(笑) 作ってるローラはもちろんのこと、それを見守る家族もみんな、あぺりらへの愛に溢れています(溺れそうです(^_^;))
たぬさん
ですよね、猫好きとしてはやっぱり うさ耳あぺりらさんですね~(笑) そうなんです、一番気合入れて彫ってたみたいですよ。 イースターって、クリスマスみたいに日にちが決まってなくって 毎年違うんですよね。 最近は日本でもメジャーになってきて うさぎや卵の小物やお菓子が、この時期ずいぶんと売られるようになってきましたよね。 見てるだけでも可愛いので、楽しみですよネ^^
micocoさん
ありがとうございます~(*^_^*) そうですね、この子たちの会話が聞こえてきそうですよネ(^_-) 実際、見てないところで、お喋りしてるかもしれません(笑) 何しろあぺりら、かなりのお喋り猫ですから~(^_^;)
otomeさん
うさぎちゃんになったangelちゃん、拝見しましたよ~。 何とも可愛いお姿に、ほっこり。 そして1歳1ヶ月なのに、こんなにもしっかりと歩かれてるんですね。 ローラはどうだったのかしら・・と思い出そうとしても、う~ん・・(^_^;) 記憶がいまひとつはっきりせずで・・そんなものですね(笑) チョウチョも出てきましたよね。 私も先ほど、アゲハが飛んでるのを見ました。 イースターはもう終わってしまいましたけど このイースターメルヘンな春の飾り物、もう少し楽しませてもらおうと思っています^^
あずきのばあばさん
このうさ耳のあぺりら、私もかなり気に入っています^^ 何せ、あぺりらですものね♪ そう言えばファッションショー、お正月のダーラナホースのワンピース以来・・でしょうか。 あはは、リクエスト承っておきます~(^_-)
治郎右衛門さんの奥様
お褒め頂き、ありがとうございます♪ イースターらしく、春らしいデザインが、眺めていて楽しいです。 どの子も可愛いですけど、我が家はやっぱり、うさ耳のあぺりらが一番人気(笑) イースターは終わっちゃいましたけど、まだまだ飾って楽しみたいです^^
haruichiさん
さすが♪ ひとめでわかって頂けて、嬉しいです~(^_-) ですよね、あぺりらが参加してないわけ・・ないですよねぇ(^_^;) お褒め頂き、嬉しいです^^ 一緒に喜んで頂けて、とっても嬉しいです♪ ありがとうございます、そう仰って頂けて、こちらこそ感激です^^
rinaさん
ありがとうございます~♪ そうですね、卵の絵と上に乗ってる子と 両方楽しめるようになっています。 イースターですから、春らしいお花が集まりました^^ お祝いもありがとうございます^^ そう仰って頂けて、とても有難いです。 これからもローラらしい作品を、地道に作り続けてくれることでしょう。 次はどんなのかなぁと、私もちょっとわくわく楽しみです(^_-)
kinakodogさん
ありがとうございます~^^ 春らしくって可愛らしいので、 イースターは終わっちゃいましたけど、まだしばらくは飾って楽しもうと思っています。 そうですね、この子たちだけでも、こま撮りとかでストーリー仕立てに出来そうですネ^^
froggymamaさん
コメント、ありがとうございます♪ そしてお褒め頂けて^^ ふふ、うさぎのふりするあぺりら、いい味出してますよネ(笑) 命の芽吹きの象徴でもあるイースター、 明るい気持ちになれます。 出回ってるいろいろな小物やお菓子も、パステルな色のものが多くて、軽やかな気持ちになりますよね^^ そうなんです、おかげさまで、海外の方々にも評価頂いていて。 本当に有難い嬉しい出来事です。 そう仰って頂けて、さらに嬉しさあっぷ♪ ですね、あぺりらにも、世界に羽ばたく猫ちゃん目指してもらいましょうか(笑)
castellaさん
イースター、日本ではやっと少しメジャーになってきたばかりですものね。 最近ではこの時期になると、お菓子屋さんや雑貨屋さんに、可愛いものが並んだり ディズニーでもイースターのイベントが行われたり。 楽しみが一つ増えていいかなぁと思っています。 「復活祭」ですから、気持ちが明るくなりますものネ^^ かぁ~ってこけそうになって頂けて(笑)ありがとうございます~♪ たくさんお褒め頂けて、本当に嬉しいです。 光栄です(^_-)
usanekoinuさん
そうなんです、うさ耳かぶって兎に変身♪(笑) 名前のとおりに命の芽吹き。 なんだか気持ちが明るくなる行事ごとですよね^^ そうですね、飾れるものが増えていくことは、嬉しいことです^^ ひとつずつの季節の行事ごとがおわるたびに、次に変えるのが忙しいですけど(^_^;) そう仰って頂けて、とても嬉しいです(^_-) 猫ケーキ、本当に有難く光栄なことでした。 ちょっと最初は、何が起こってるのかすぐにはわからなかったですから(笑) お祝い頂き、ありがとうございます~(*^_^*)
chanjyaさん
イースターって、何もかもがパステルカラーなのが可愛いですよね。 復活祭の名の通り、春の命の芽吹きを感じて、気持ちも明るくなりますし。 そうなんです、猫だってやっぱり、イースターを楽しまなくっちゃ(^_-) で、あぺりら、こっそりうさ耳かぶって参加です^^ イースターエッグを作るに際して抜いた中身は 特大オムレツになって、家族のお腹に消えていきました~(笑) お菓子作りは、また今度ですね^^
aaic5475さん
ありがとうございます~♪ 売れるでしょうか?(笑) 天使の手だなんて仰って頂けて、とーっても光栄です。 aaic5475さんも手仕事がお好きなんですね。 私も好きなんですけど、私は作る前に、綿密な作り方を考えてからじゃないと作れないんです。 でもローラは、頭の中でイメージしたり、イラストだけを描いて、そのまま手を動かして作っていく。 天使の手に入れて頂けるなら、独創性天使・・でしょうか(笑)
ナオさん
ありがとうございます~♪ 可愛い子たちが集まってイースターのお祝い。 見てると楽しくなります。 なので、イースターは終わっちゃいましたけど、春らしいですし まだ飾って楽しませてもらおうかなぁと^^ お祝いをありがとうございます。 こちらこそ、ナオさん家の一ファンな私としては (小太郎くんから、お父さんまで、出演者皆さんのファンなのです(^_-)) そう仰って頂けて、とても光栄です。 ありがとうございます~(^_^)
こんばんは♪
遊びに来てくださってコメントもありがとうございました♪ Carolineさんは大草原の小さな家がお好きなのかしら… 私も子どものころから大好きなお話です。 NHKのドラマも欠かさず見ていました^^ 私の今の生活は「大草原の小さな家」と「赤毛のアン」があったからなんです(^^♪ 私もお気に入り登録させてくださいね。 また遊びにこさせてください。 これからどうぞよろしくお願いいたします♪
madokaさん
こんばんは。 コメントをありがとうございます♪ そうなんです、「大草原の小さな家」が大好きで、とても影響を受けました。 madokaさんもお好きだったんですね~。 同じく、NHKのあのドラマが大好きでした。 今も時々見るのですけど、何度見てもいいなぁと。 そして父さんのマイケルランドンさんが、既にいらっしゃらないことが とても寂しく思えます。 わかります、「大草原の小さな家」と「赤毛のアン」に影響を受けた世代かもしれませんね。 今の朝ドラ、「花子とアン」も、とても楽しみに見ています^^ お気に入り登録、ありがとうございます。 こちらこそ、これからどうぞよろしくお願いいたします^^
http://www.badmintononlinebet.comBadminton Online Bet
http://www.errra.comFootball free bet promotional codes
I seriously aren't happy with my quite short human hair https://www.youtube.com/watch?v=nzKvFjXjDXE in any way. Far from great, definitely not vogue and extremely inflexible. Would not spend my very own money any peruvian virgin hair https://www.youtube.com/watch?v=W9S-50bMe7E repeatedly.
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 16:18 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 16:07 |
ファン申請 |
||