薔薇がいっぱい Rose rose rose (わたしのお気に入り)![]() 庭の薔薇、たくさん咲いています。 今年は咲くのが遅いかも・・と思っていたのに 咲き出すと、あっという間なんですよね。 しかも一気に咲き出してしまうので もう少しゆっくり少しずつ咲いてもいいのよ・・なんて。 囁きかけても、聞く耳持ってないですよね(^_^;) 何度かお目見えしている Wollerton Old Hall 。 薄いアプリコット色ところんとした形が、何度見ても飽きません。 ![]() Wollerton Old Hall の蕾が咲き出したところ。 桃のような、何とも言えない美しさ(^_^) ![]() Windermere 蕾はいっぱいつけていたのですけど、なかなか咲いてくれなくって。 ここにきて、一気に開花してくれました。 私が一番気に入っているバラなんです。 クリームのようなミルクのような色味。 小ぶりながら、花びらがたくさんつまったシャローカップ。 そして香りが、柑橘系の良い匂い♪ あぺりらと同じ、2006年生まれなのも、嬉しいところ(^_-) ![]() Windermere の蕾が、開いてきたところ。 周りにはまだこれからの蕾がたくさん。 ![]() Pierre de Ronsard 蕾もまた、可愛らしいですね。 ![]() ジェラートのような蕾が開くと 華やかで可愛らしい、大輪の花になるんですよね。 こんな小ぶりな蕾から、ここまでの大きな花に どうやってなるのかしら・・と、ちょっとずっと変化を眺めていたいくらいです。 祖母と違って、私はちょっと、やめときますけど(^_^;) (私の祖母、百合の蕾が開く瞬間を見たいと、 何と7時間もじっと蕾から目を離さなかったそうなんですよ(笑) で、いよいよお手洗いにも行きたくなって ふっと目を離した瞬間、ポンッと音がして、蕾が開いてしまった・・・とか(爆) 昔々のお話です(^_^;)) ![]() いろいろな花・薔薇が写ってますけど。 真ん中あたりの小さなピンクの花。 ミニバラのスウィ-トチャリオットです。 小さくても、少し濃いローズピンクが、エレガントで大人可愛らしい雰囲気。 折れた枝を昨年挿し芽にしたら、根付いたものが 本体よりも先に花をつけました。 親株のほうの花も、蕾がピンクに色づいてきてます。 開花が待ち遠しいです(^_^) 春までモニターをやらせて頂いた時の、サントリーさんのミルフルが写ってますね。 何と、まだこんな感じに、綺麗な花を見せてくれてるんですよ~。 すごいですよね。 丈夫で長持ち、可愛いさ衰えずです^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2014-05-28 21:27
| ガーデニング
|
Trackback
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||