猫だって浴衣が着たい♪ Cat's Yukata-an informal cotton kimono for summer![]() 「日本の夏。 あぺりらの夏。」(今年も言っちゃいました~笑) ローラが、あぺりらに浴衣を作りました。 今年は、金魚とポイの柄。 白地に見えますが、薄~いピンク地の生地です。 赤とピンクの鹿の子絞りの帯で、可愛らしく(^_-) ![]() ちょっと後ろから、帯の感じを。 写真撮影用ですから、短時間の着用ですけど 今回は型紙を作り直して、よりあぺりらが動きやすいように工夫したのだそう。 ![]() この子が、金魚???(φωφ) てしっ(ФωФ)ノ ![]() 日本の夏・・・ですねぇ。 この金魚、陶器で出来てるんですヨ。 浴衣地が、金魚とポイの柄でしたので ちょっとそばにあしらってみました( *´艸`) ![]() ちっちゃな子の浴衣って(いや、猫ですけど(^_^;)) 可愛いらしいものですね。 ローラには、小さな頃に、金魚柄を着せたことは、覚えています(^_^) ![]() あぺりん、金魚すくい、しよっか? このすぐ後、水を飲もうとし出しちゃったので 金魚すくいは、あえなく撤収(^_^;) 昨年よりも一段と暑かった、2014年夏。 それでも今日あたりは、天気も変わり目、 そろそろ秋の気配も、ほんの少し感じられるようなっています。 まだまだ暑い日々も続くかと思いますけど もうちょっとの辛抱ですね。 大雨、そして土砂災害。 被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 我が家の前を、プール帰りの小学生が二人、通りかかりました。 どうやら会話から、兄妹らしく。 妹「おなかすいた~、お昼カレーがいいな」 兄「余ってる素麺だよ」 妹「カレーがいーいー、こくまろこくまろ!」 いまどきの子供、しっかり商品名も連呼(笑) お兄ちゃまは、ちゃんと現実がわかってて・・(^_^;) しばしほっこりな子供の会話でした^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2014-08-23 21:42
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(86)
ああ~そっか~
あぺちゃん 浴衣が着たかったのね~(笑) 毎年あつらえてもらって、おしゃれさんですねぇ ブリキの金魚が、どうしても某金融機関の〇〇きんぎょに見えてしまい・・(^_^;) あまりにも有名過ぎて(笑)
0
こんばんは^^
あべりらちゃん浴衣がお似合いですね! 超カワイイ~♡ 浴衣の柄がまた良いですね、金魚とポイの図柄が粋ですよ♪ しかしローラさんは器用ですね、何をお作りになってもお上手で素敵です!(^^)! うちのチョコにも可愛い甚平でも着せたいな・・・作れなけど^^;
こんばんは~♪
あべりらちゃんの浴衣姿カワイイですね^^ 柄も夏らしい金魚すくいの柄でとっても似合っていますね~♪ 金魚ちゃんをじっと眺めている様子の写真もなんとも ほほえましい^^ お辞儀しているようにも見えるし、にらめっこしているようにも見えて カワイイ~です。 帯もふんわりと結んで、金魚ちゃんの尾ヒレのようですね~ ローラさんってほんとセンスがあってお上手ですね。
すごーい、可愛い!赤い帯がキュートです。
ローラさん凄すぎですっ!
きゃーー!!あぺりらちゃんの浴衣姿を心待ちにしてた私と娘。大興奮です!!
2年前のあぺりらちゃんの夏は、やわらかい色合いの水玉の浴衣地でしたね。 今年の浴衣もとーーーってもお似合いですよ、あぺりらちゃん♪ グリーンの美しいお目目が、浴衣姿のあぺりらちゃんを一層美しくみせてくれてますね。 は~~念願叶って私にもやっと「夏」が来た気がします(^^) ローラさん、キャロラインさん、ありがとう♪♪ ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・ なんとお可愛いらしい~。 ちいさな ハイハイしている子供さんが浴衣を着ているようです。 最後のお写真は、おしりの部分が短くって、子供がおトイレに行く時 ちょっと後ろをからげた姿を思い出しました。 (失礼しました) 金魚ちゃんがたいそう気になっている御様子。 ちょっと触ってみたりして、たまらなく可愛いですね。 それにこの金魚ちゃん、陶器なのに浮くのですね??? とっても素敵な日本の夏 を見せていただきました。 ありがとうございました。
あぺりらちゃん、かわいい💛
浴衣まで着せてもらって素敵+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+. それにしても、猫は着せられるのを嫌がるって聞きますけど、 全然嫌がらないのですか? お利口さんですね♪
キャロライン&ローラさんへ
おはようございます!嫁です♪ あぺりらちゃんの浴衣姿、粋ですね(^o^)v 我が家のニャーコにも着せたいけど作れませーん(汗) 簡単に作ってしまうローラさん素晴らしい(^o^)v拍手♪
金魚の柄、っていうのが素敵です。
あぺりらちゃん、どうしてこうも大人しく可愛く着こなしているのでしょう! ちゃんとモデルだって分かってるのかな? あぺりらちゃんって、ローラさんの妹みたいだねぇ! このページは海外の方も見られていると思いますが、 日本の夏を感じてくれると嬉しいですね! ![]()
なんてかわいいの~~o(≧▽≦)o
金魚とぽい柄、すごく似合ってますよ、あぺりらちゃんーー!! 鹿の子絞りの帯も、子供らしくて(あ、にゃんこ・・)かわいい~♪ すごいなぁ・・・ローラさん!!! 陶器の金魚もかわいい♪ 残暑見舞いのポストカードにしたくなる、あぺりらちゃんの浴衣姿でした(*´∀`*)
キャロラインさんへ
あぺりらちゃん、可愛すぎです♪ おすまししててたまりません^^ 浴衣の柄は懐かしい感じでいいですね 確かに子どもの頃を思い出します(*^_^*) あぺりらちゃん、きんぎょちゃんで遊んだのかな? きょうもしあわせな気持ちになりました(*^_^*)
あぺりらちゃんの着物姿 ホントに似合っていますね~
ローラさんが 着やすいように お袖を前向きに付けてあるようですね すご~い!!!!! 金魚柄の浴衣 赤い鹿の子絞りの女の子用の兵児帯 なんて可愛いのでしょう~ 陶器の金魚にちょっちょっってしている様子 もう…可愛か~ 今水に浮く陶器があるんですね 玉型のは見たことがありますが 金魚型…いいですね 日本の夏…いいなって 私も昨日思いました(*^_^*)
アペリラちゃん、浴衣姿もカワイイ♥︎
金魚にふれる仕草がおしとやか〜。 人とは体型がぜんぜんちがうのに、 浴衣の違和感ないですね! 何でも出来ちゃうローラさん素晴らしいです。 爽やかな夏をありがとうございます*\(^o^)/*
コンニチハ~~^^
あぺりらちゃん、可愛いですねぇ~~^^ とっても似合ってますね! 夏らしくて、帯もモフモフ♪とお洒落。 ローラさんのニャンズ手作り浴衣教室、なんてないでしょーか?笑 ぜったい、行きたいです、私^^; 金魚ちゃんをツンツンしてる様子、とってもいい写真ですね~ なにより、着こなしてるあぺりらちゃん、なんてお利口さんなんだろ^^ 我が家だと、くるったよーに部屋中走り出しますよ・・・きっと^^;
ほんとに、由緒正しい日本の夏という感じで、思い切り堪能させていただきました!!ありがとうございます!!
あぺりんちゃん、素敵な浴衣着せてもらいましたね。ローラさんの手作りというのが、素晴らしい!!こんな心のこもった浴衣ですもの、 「着るのいやぁ~、脱ぐ~!」と騒げませんね。そこらへんをちゃんとわきまえていて、きちんと写真撮影に応じてくれるあぺりんちゃん、いい子ちゃんですね~。 浴衣の帯がこれまた金魚みたいで、とっても可愛いです♪
あああ、なんてかわいいあぺりらちゃんの浴衣姿。
生粋の日本人ですねぇ!そして、ちゃんとモデルも努めてくれるなんて、なんてお利口さん!金魚を触っているところなんて、モデルの仕草ですよねー(笑)。
time_rose_dollさん
はい、そうなんです、あぺりらは浴衣が着たかったんです~(笑) 昨年は、秋に七五三があったので、 ローラはそちらに気合入れてたので、浴衣はお休みだったのですけど。 今年はちょっと遅れましたけど、夏の風物詩な記念撮影を、無事に終えることが出来ました~^^ ですよね、私もこの金魚を見たとたんに、あのCMを思い出しましたもの(^_^;) こっちは、陶器なんですよ、実は。 それでも水に浮くタイプで、面白いですよね^^
あべりらちゃんは、なんてお利巧なんでしょ。
ちゃんとお写真に収まって…。 そういえば、あまりいろいろなブログを巡らない grandmaですが、去年ふっと目に飛び込んできた、 あべりらちゃんの着物姿は鮮烈だった記憶が…。 ローラさんの創作したものには、 温かさが感じられて、いつも癒されます。
W&Jさん
あぺりらとローラをお褒め頂き、ありがとうございます♪ あぺりら、私にとっては孫のような存在ですので(笑) 浴衣姿を見ては、目を細める細める(^_^;) 浴衣柄は、今回は昔からある子供の浴衣の柄にしたいと思ってましたので 金魚の柄というのが、一番に思いつきました^^ チョコちゃん、甚平が似合いますねー、きっと♪ 昔ながらのトンボ柄とか、可愛いと思います(^_-)
carolineさん、こんにちわ♪
またまた、なんと素敵な浴衣姿、モデルも最高ですが、 ローラさんのアーティストぶりが言葉にならないほど素晴らしいですね(^o^)v Sweetsも、パテシエにも負けないような、見事な出来映えを 披露して下さいますが、あぺりらちゃんの浴衣やお洋服を製作して、 写真撮影……アーティストぶりも見事ですね。 きっと、プロデヴューされると、マムは、密かに応援しています(^_-) あっ、でも、ローラさんの未来設計にないのでしたら本当にご免なさいね。 ご自分のご趣味の領域でも、才能をお持ちの方はいらっしゃいますものね。 きれいなお写真に、ほっと肩の力が抜ける様です♪
noyuriさん
あぺりらの浴衣姿、そしてローラも、お褒め頂き嬉しいです^^ 前回の浴衣は、ドット柄でしたので 今回は、昔ながらの子供の浴衣柄にと、金魚を選びました。 最初は金魚だけの生地を探していたのですけど 気に入ったものは結構売り切れも多くて。 漫画チックな絵ではないものを・・と探して辿り着いたのが、この生地でした。 兵児帯も、ふんわり結んで可愛く♪ そうですね、ちょっと金魚の尾ひれみたいですよネ(^_-) じっと眺めてるショット、実はかなり気に入っていて(親馬鹿猫馬鹿笑)。 じっと見て観察、あぺりららしい一枚かなぁと思います。 (活発な猫ちゃんだと、すぐに飛びついたりいじったりするんだと思うのですけど 用心深いあぺりらは、じーーーっと見て、まずは観察、その後にやっと手を出します笑)
日本の夏です・・・・・
あぺりらちゃん、浴衣姿がとってもステキです。 ローラさんの愛情たっぷりですね。 今年の夏は、暑くて、しかも大雨だったり、雨が少なかったり、 なんだか変なお天気でした。夏らしい日も少なかったような・・・・ 子どもさんの会話、笑っちゃいました。 私もせっせと残り物のそうめんを食べています。
か、か、かわええ♡
あぺりらちゃん今日もスペシャルキュート♡
じーっとしててお利口さん^^ お洋服嫌がらないニャンコって羨ましいです いつも言ってるけど気品がありますよね あぺりらちゃん♬ ラムのおっぴろげ写真をアップした自分が お恥ずかしい^^; ローラ様なんでも出来るんですね 本当はすーっごくその道(どの道?)で有名な方なのでは?
あぺりらちゃん、かわいい金魚の浴衣がとってもお似合いですね!
ローラさん、浴衣も作られるのですね、すごいです! しかもちゃんとあぺりらちゃんが動きやすいようにと考えられて 本当に素晴らしいです! あぺりらちゃんも「どう?かわいいでしょ♪」って ちゃんとモデルさんしてますね〜嬉しそうです!
castellaさん
ありがとうございます~♪ お嬢様も一緒に見てくださったなんて、光栄です(^_-) すごーく嬉しいです^^ 可愛いって言葉を言ってもらうの、あぺりら、大好きなんです(笑) 今あぺりらに、伝えました~(^^ゞ
nanaminさん
お待たせしました~(笑) お嬢様と喜んでくださって、お褒め頂き、ありがとうございます♪ あぺりらの浴衣姿を、こんなふうに見守ってくださるなんて こちらこそとても光栄で、有難いです^^ 「私にもやっと夏がきた気が・・」とまで書いてくださって もうローラと二人、感謝感激です(*^_^*) お嬢様にも、どうぞよろしくお伝えくださいネ^^
可愛すぎて!!!!!金魚柄の浴衣につつまれたアペリラちゃん!わたしも、他の方と同じコメントしかかけませんけれど、猫のBeauty Contestがあったら、優勝間違いなし!
娘がちいさいころ、金魚柄のワンピを作ったことがあります^^金魚、可愛いですよね〜。私が子供の頃、飼っていました。
ローラさんの手仕事には毎回感動します!今回も娘と一緒にかわいー!!を連呼しておりました(*^_^*
mikaroseさん
こちらこそ、見てくださってありがとうございます~♪ 本当に、こうやって見てると、小さな子供みたいですよね。 あはは、確かにおトイレの後ろをからげた姿、 わかりますわかります、そう言われてみて、ローラが小さいときを思い出しました(笑) あぺりらを育ててみて、猫の姿をしてますけど 子供そっくりな反応と気遣いを見せる様子に、 形は猫だけど、中身は子供とおんなじだなぁと思うようになりました。 猫ならではの習性は大事にしつつ、 子供と同じように、たくさん話しかけてスキンシップして、可愛がってます^^ 金魚を見つめて触ってるところ、気に入ってる写真です(親馬鹿すみません笑) そうなんですよ、陶器なのにぷかぷか浮くんです。 陶器で金魚すくい出来るなんて、面白いですよネ^^
micocoさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ そうですよね、一般的に猫は、服を着ることを嫌がる子が多いと思います。 あぺりらは、小さいころ体がものすごく弱くて、温度差にもついていけずで、 獣医さんに教えてもらって、腹巻のようなものを着せたり、 伸び縮みする素材の袖なし服を着せたりしてたんです。 手術とかもしましたので、その間は傷をなめない様に、また服でしたし。 そんなこんなで、着ることには、すっかり慣れてしまったんでしょうね。 今は幸い、体も強くなってきて、元気ですので こんなお遊びの記念撮影のみ、着てもらっています^^
治郎右衛門さんの奥様
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、とっても光栄です^^ 妖艶な美しさの漂うニャーコさんには、もっと大人っぽい浴衣が似合いそうですね。 あぺりらが金魚なら、ニャーコさんには桔梗の柄なんてしっくりきそう。 ニャーコさんの美しさを引き立てる大柄の浴衣も、似合いそうですよネ(^_-)
更紗さん
似合ってますでしょうか。 お褒め頂き、ありがとうございます♪ そして、ローラにもそんなお言葉を頂き、とても嬉しいです^^ 今年はあぺりらの浴衣は、是非昔懐かしい子供浴衣の定番、 金魚柄にしたいなぁと。 兵児帯もふんわり結んで、小さな子供らしい可愛らしさを出してみました。 猫ですけど(笑)何だかちっちゃな子供みたい・・ですよネ(^_-)
pinochikoさん
金魚の柄の浴衣、子供らしくっていいですよね。 懐かしさもあって、今年は金魚にと思っていました^^ あぺりら、モデルだってこと、たぶんわかってるんだと思います(笑) 着て貰う前に、浴衣を作ってる最中から、どんどん出来上がっていくのを見せて これはあぺちゃんが着るのよ、着たら可愛いお顔を写真に撮らせてねって話してありました。 きっとそれがわかってくれてたんだろうなぁって、親馬鹿猫馬鹿な飼い主は思っています(笑) ほんと、ローラの妹ですね、年の離れた。 ですね、見てくださってる海外の方々が、日本の夏ってクール♪って思ってくれたらいいなぁと思います^^
じろははさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、とーっても感激です^^ 金魚の柄って、何だか懐かしくっていいものですよね。 この兵児帯も、そうなんです、子供らしくって(猫なんですけどねぇ笑) もうこんな姿を見てると、猫と子供の違い、そう無いように思えてきます(笑) 形は一応猫ですけどね(^_^;)
わぁ~あぺりらちゃん、本当に良くお似合いでカワイイです~
猫ちゃんの浴衣姿を初めてみました!! 日本人のみならず海外に住む方もみたら驚きそうですね^^ 金魚柄の浴衣も本当に可愛くて、涼しげです。 私もあぺりらちゃんと金魚すくいしたいな~♪ アーチくんも甚平をもっているのですが、 お祭りに行った時に着せ忘れてしまい、まだ今年着る出番があれば 着せたいのですが・・・・
可愛過ぎて、ノックアウトです。ニヤニヤしてしまいました。
昔、真っ黒な猫、ウニちゃんを飼っていました。私のハンドルネームの由来です。 猫可愛いなあ。でっかい犬に慣れてしまったけど、あの丸い、暖かい存在が懐かしくなりました。 猫好き友達が沢山いるので、Carolineさんの可愛い猫ちゃんのこと、話して置きます。超可愛い写真,ありがとうございました。
カワイイ~~~っ!としか言いようのない
お似合いの生地で写真もきれい^^ だからこちらに伺うんです^^ 涼しげな白い浴衣もいいものですね! ↓ブルーベリーのコンポートもおいしそう! 夏にこんなソーダが飲めるなんて、なんて贅沢なんでしょう!
kokomiさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ あぺりら、おすまししてますよね(笑) モデルの自覚あり(?)でしょうか(^_-) 浴衣の柄は、子供のころから親しんだ金魚の柄にしたくって、生地を探していました。 懐かしくって、ついつい亡き祖母のことやら、いろいろ思い出してしまいました^^ あぺりら、金魚すくいで遊ばせようと思ったのですけど 水が出てきたら、飲むことばかりに気がいってしまっていて(^_^;) たらい(というか、ほんとはブリキの鉢)に入れた水を、あまり飲んでほしくなかったので 結局金魚すくいは無しとなってしまいました。 水の中で泳ぐ金魚への反応が、見たかったんですけどね(笑) 幸せな気持ちになって頂けたなんて、とても嬉しいです♪ こちらこそ、そう仰って頂けて、とーっても幸せです^^
るなりんさん
ローラとあぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます~♪ いえいえ、弟子なんてとんでもないですけど そう仰って頂けて、とても有難いです^^ 懐かしい金魚柄の浴衣を、愛猫に着せられて 今年の夏も、楽しい思い出がまたひとつ増えました(^_-)
otomeさん
お褒め頂き、ありがとうございます^^ そうなんです、着物も浴衣も、作るたびに少しずつ着易くしてるみたいです。 ちょっとずつ試行錯誤で(^_-) この金魚柄と鹿の子絞りの兵児帯の組み合わせ、 昔ながらで懐かしくって、ちっちゃい子(いや、猫なんですけど(^_^;))が可愛く見えますよネ。 金魚を見せたら、ちょいちょいって触ってみて、うーん、どうしたものか・・って感じでした(笑) かじったりなげたり・・なんていう対象では、なかったようで(笑) そうなんです、水に浮く陶器ですので、金魚すくいも楽しめちゃうんですよね。 あぺりらには、さすがに金魚すくいは無理でしたけど(笑) angelちゃんなら、間違いなく楽しめちゃいますネ。 黄色の甚平さんを着て金魚すくい、可愛いでしょうね~(^_-) 日本の夏って、本当に素敵です^^
haruichiさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ 金魚に触れるしぐさが、いかにもあぺりららしいかなぁと思って(笑) 普通の猫ちゃんだと、飛びついてひっくり返してかみついて・・なんて。 じーーーーっと見ていて、やおらまったりちょこっと触るんですよ(^_^;) ですよね、猫なんですけど、着てるところは人間の子供みたいですよね(笑) こちらこそ、いつも見てくださって嬉しいです^^
sasugaさん
あぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます^^ 花火の音も聞こえてきそうですし、お祭りの賑やかさも目に浮かびます。 ローラが小さいとき、地域のお祭りに連れて行ったりしたなぁと。 懐かしい思い出が蘇ってきたりしていました♪ お嬢様に浴衣、来年の夏は是非(^_-) ご両親の手にかかれば、ローラとは違って(笑)可愛い浴衣があっという間に出来上がることだと思います。 祖母に浴衣を作ってもらった記憶を今でも大事にしてる私のように きっとお嬢様の心の中に、ずっとずっとパパママの浴衣の思い出が、残っていくんでしょうね。 素敵ですね^^
oneman_aviさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ ふんわり兵児帯が、金魚ちゃんみたいで可愛いものですよね。 猫が金魚になる・・っていうのも、よく考えるとシュールですけど(^_^;) ローラの浴衣教室、開校見込みがあるのか、ローラに聞いておきます(笑) 金魚との写真は、あぺりららしい雰囲気が出ていて好きなんです。 わーっと触ったりせずに、じーーっと見てからちょこんと触る感じが写せたもので。 あはは、くるったように部屋中走り出す・・(笑) 着ることに慣れてなかったら、そうですよね。 私たちだって、着ぐるみ急に着せられたら、わけわからなくなりそうですもの~(違?(^_^;)) 慣れてるふなっしーとは違います(爆)
まやさん
こちらこそ、見てくださってありがとうございます♪ お褒め頂き、嬉しいです^^ 「着るのいやぁ~、脱ぐ~!」って、小さな子供も、そう言い出す子がいそうですよネ(笑) あぺりらには、作ってる段階から、少しずつ出来上がっていくのを見せて 「これを着て、写真撮らせてね」と言ってきましたので、ちゃんとわかってくれてたんでしょう、きっと(笑) 金魚みたいな兵児帯も、いいものですよね。 昔からある子供の浴衣姿(猫ですけど(^_^;))、 私たちにとっても、夏の楽しい思い出が、またひとつ増えました^^
kyokocatさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ ふふふ、本当に生粋の日本人(いや、日本猫(^_^;)) 久々に日本の夏をあぺりらと楽しめて しかも、昔々の祖母との浴衣の思い出も蘇ってきて。 浴衣を着せることが出来て良かったなぁと思っています(^_-) 金魚にタッチ、ですね、モデルの仕草かも~(爆)
panierrさん
最高だなんて仰って頂けて、とーっても嬉しいです♪ キンチョーさんも、びっくり?(笑) 日本の夏はやっぱり、あぺりらの浴衣で(^_-) あぺりらのお着替え、楽しみにしてくださってありがとうございます~^^
snowdrop☆grandmaさん
ローラの作り出すもの、温かさが感じられると仰って頂けて 本当に有難く嬉しいです^^ モデル業、しっかり努めてくれて、思い出の写真は宝物です(^_-) 最近は写真撮影をしたら、その後普段以上にいーっぱい遊んでもらえるって しっかりわかってきたように思います(笑) あぺりらの着物姿、我が家を見つけてくださるきっかけになってたんですね。 わんちゃんは、着物姿も見かけますけど 猫が着てるのは、あまり見ませんものね^^
マムさん
ローラをお褒め頂き、ありがとうございます♪ プロデビュー、そんな嬉しく有難いことが、未来にあれば幸せですけど どうでしょうか、期待して待っていたいと思っています(^_-) スィーツにせよ、こんな洋服やら手芸ものやら、 とにかくものづくりが大好きで、 出来ればその世界で、存分に羽を伸ばして羽ばたきたいとの思いは、心の中にあるようです。 まだまだ若いですから、いろいろ夢もあって、また可能性もありますものね。 いつも見てくださって応援して頂き、心から嬉しい思いでいっぱいです^^
tokidokitasuさん
日本の夏・・ですよね♪ 懐かしい夏の風景を楽しむことが出来て、思い出がまた増えました(^_-) あぺりらの浴衣姿をお褒め頂き、ありがとうございます^^ 本当に、今年の夏は、激しい気候ばかりでしたよね。 こちらは、とにかく暑さがすごくて、最後のほうは30度と聞くと 少し涼しいかしら~・・なんて思ってしまうほどでした(^_^;) 私もやっぱり、お素麺食べることが多いです(笑) 今日は肌寒かったので、温かいのにしました^^
まみさん
こちらこそ、お返事遅くなってすみません。 目がハートになってくださって、ありがとうございます♪ 猫好きとしては、うつむいて金魚に触ってる写真に、やられちゃいますよネ(笑) 猫ですけど、ちっちゃな子供みたいに、 金魚の浴衣と絞りの兵児帯がいいなぁと。 日本の夏を、楽しむことが出来て、あぺりらとの大切な思い出がまたひとつ、増えました^^
bettyさん
あぺりら、お褒め頂き嬉しいです^^ そうですね、嫌がらないので、こんなことが出来るんですよね。 着る時もじーっとしてくれてるので、小さな子に着せてるような気がしてきてしまいます(笑) あっ、ちっちゃな子のほうが、走り出しちゃったりするかしら(^_^;) 気品があるなんて言って貰って、光栄です~。 自由に伸び伸びのラムちゃんのお写真、ほんとに可愛かったですよ~♪ いっつもラムちゃんのお顔拝見するの、楽しみにしてるんです(^_-) ローラのこと、いつもいつも褒めてくださって、ありがとうございます♪ どの道かはわかりませんが(笑)有名な方ではないです(笑) 普通の若い女の子デス^^
chanjyaさん
ローラとあぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます♪ ローラ、こうやってみてると、いろんなものを作ってますよね(笑) あぺりらは、可愛い妹みたいな存在ですので 妹が動きやすいように、少しでも快適に着られるようにと いろいろと頭をひねって作ってるようです(^_-) そうですね、あぺりらも、モデルをちゃんとやってくれてますよね(笑) この写真を撮りながら、「あぺちゃん可愛い~~♪」 「何て可愛い浴衣姿かしら~」なんて、親馬鹿全開な声がけをしてるんです(^_^;) 本人もそれを聞きながら、「そうかしら、そうよね」なんて、 ちょっとご満悦な気持ちになってたと思います(笑) なので、嬉しそうなのかにゃ(笑)
めぐままさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ 似合ってますでしょうか^^ 懐かしい金魚柄の浴衣に、鹿の子絞りの帯。 あぺりらに浴衣を着せつつ、ローラが小さいころに浴衣を着せたこと、 そして祖母が縫ってくれた浴衣を着た自分の小さいころのことを思い出しました。 めぐままさんは、高校生の時に浴衣を縫われたんですね。 私、やったのかしら・・いまひとつ思い出せません(^_^;) そういえば祖母は、手縫いの浴衣のほうが、ミシンで服作りよりもずっと楽・・と言っていました。 昔々の人ですから、やっぱり手縫いに慣れてたんでしょうね。
あずきさん
ありがとうございます~♪ 金魚柄の浴衣って、ちょっと懐かしくっていいものですよね。 昔ながらの子供の浴衣って感じで、日本の夏の風景にしっくり馴染んでくれます。 猫にしたら、衣装持ちかもしれませんね(笑) あぺりらの浴衣姿、また大切な夏の思い出が、ひとつ増えました^^
モナさん
猫のビューティー・コンテストで優勝♪ すごーい、考えたこともなかったことですけど 優勝者の王冠を被せてもらってるあぺりらの姿が目に浮かんだり(笑) あぺりらは猫ですけど、浴衣姿は小さな子と何ら変わりなくで。 懐かしい柄のちっちゃい子の浴衣って、いいものだなぁって思いました^^
Lynneさん
金魚柄って、小さな子供に、とっても似合いますよね。 最近、出来上がってる子供浴衣とかは、もっとハイカラ(この言葉は既に使われてない?(^_^;))な柄が多いようで 余計に懐かしい感じの浴衣が、作りたくなってました^^ 金魚、子供時代に飼われてたんですね~。 私も飼ってましたよ。 金魚すくいみたいなのでとったものだったような。 娘もお祭りで金魚をすくって、その後私が世話したら、小さめ鯉みたいに大きくなった思い出があります(笑) お嬢さんと一緒に見てくださって嬉しいです♪ お褒め頂き、ありがとうございます~^^
rinaさん
あぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます♪ 金魚と一緒の写真は、あぺりららしい感じが出てて 親馬鹿猫馬鹿な私、かなり気にいっています^^ こちらこそ、見てくださって そう仰って頂けて、とーーっても嬉しいです^^
piroroさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ 猫の浴衣姿、確かに珍しいかもしれませんよね。 わんちゃんの着物や浴衣は、見ますけど。 海外の方々にも見て頂けて、日本の夏の風情を感じ取って頂けたら嬉しいなぁと思います。 懐かしい金魚柄、子供らしくって(猫ですけど(^_^;))可愛いものですよネ。 大切な夏の思い出が、またひとつ増えました^^ アーチくん、甚平お持ちだったのですね~。 麻布十番のお祭りで、甚平姿も良かったですよね。 また次の機会に、見せて頂けること、楽しみにしています^^
unichanさん
ハンドルネーム、愛猫ウニちゃんのお名前だったのですね。 わんちゃんも可愛いですけど、猫の可愛さはまた特別のものがありますよね。 あぺりらを家族に迎えてからは、猫ってこんなにも人の気持ちに寄り添ってくれて優しく そして何でもわかる賢さを持って、そして人間が大好きでお喋り好きなんだーって、 猫に対する一般的なイメージとは、かなりかけ離れてることに、びっくりしました。 そして、とても嬉しく楽しく、あぺりらとの生活を楽しんでいます(^_-) 猫好きのたくさんのお友達に、あぺりらのこと、見て頂けたら嬉しいです♪ こちらこそ、見てくださってありがとうございました^^
tonapanさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ そうなんです、ローラ手作りで。 懐かしい金魚柄で、帯も絞りの兵児帯を金魚みたいに結んでみました。 昔からある子供の浴衣・・のイメージで作ってみました^^ まんまるのあぺりらの手、ちょこんと金魚に触ってる写真が、私も気に入っています。 あぺりららしい一枚かしらと思っています^^
usanekoinuさん
浴衣も写真もお褒め頂き、ありがとうございます~(^_-) いつも見てくださって嬉しいです^^ この浴衣、どう見ても白地って感じですよね。 実はうす~くピンク地なんですけど、ほとんど見えません(笑) 今年作るなら、ちょっとレトロな金魚柄で、帯も子供らしい兵児帯にしたかったので 思い描いていたものを着せることが出来ました。 金魚すくいは、あぺりらが水にしか興味を示さなかったので(笑)急遽中止になりましたけど(^_^;) 暑い暑い夏は、爽やかな飲み物がいいですよね。 ミントの香りもきいたブルーベリーソーダ、身も心も癒されました^^
クーチャンママさん
お人形さんみたいだなんて嬉しいコメント、ありがとうございます♪ そうですね、手作りですので、世界に一枚だけの浴衣です。 しかもあぺりらサイズ(笑) まさにこれしかない一枚です^^ 水に浮いて金魚すくいまで出来る陶器の金魚。 ちょっと珍しくって、飾って良しすくって良しで(笑)求めてみました。 あぺりら、静かに興味を示しておりました(^_^;)
minaさん
お褒め頂き、ありがとうございます~♪ 真っ赤な兵児帯、ちっちゃい子(猫ですけど(^_^;))には可愛いものですよネ。 浴衣柄もちょっとレトロな金魚にしましたので 懐かしい思い出も蘇ってきて、日本の夏をあぺりらと楽しめたかなぁと思っています^^ てんくんにも浴衣、似合うでしょうね~(^_-) 来年は是非^^
みくまるさん
ありがとうございます~♪ 金魚柄、昔からある子供の定番柄ですよね。 あっ、子供じゃなくって、猫ですけど(笑) 是非みくまるさんも、作られてみてください~。 でも確かに、猫ちゃんは嫌がる子が多いですものねぇ・・。 どうでしょう、着てくれるでしょうか?(^_^;)
momoさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ そう仰って頂けて、とても嬉しいです。 日本の夏の風景、いいものですよネ。 自分が子供のころに見ていた夏の風景が、何だか懐かしくって。 少しでもそんな感じを再現してみたいなぁと思っていましたので ローラの作った浴衣は、そんな気持ちにぴったりなものでした。 あぺりらと一緒の大切な夏の思い出が、またひとつ増えました^^ ☆彡 応援クリック、いつもありがとうございます(^_^)
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||