第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival

第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_20232440.jpg

第27回東京国際映画祭、昨日六本木でオープニングセレモニーがあったこと
テレビなどでご覧になられた方も、多いかと思います。


そんな場所での、オープニングセレモニー、
そして、ディズニー映画「ベイマックス」のオープニング上映とに、エキサイトさんからご招待頂きました。




ローラと一緒にと、ご招待を受けたのですけど
急遽ローラの代わりに、夫と行くことに。


良く知っている六本木ヒルズが、ひと際きらきらと輝いて見える晩でした。








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_20234815.jpg

「ベイマックス」、看板が出てますね。


この白くてふんわりな(笑)お方が、ベイマックス。
つぶらな瞳は、日本の鈴をイメージしてデザインされているらしいんですよ。

で、私のツボだったのは、まばたきが可愛いこと♪
是非映画を見られたら、まばたきに注目されてください!(マニアック・・でしょうか(^_^;))
(あっ、「毛深い赤ちゃん(猫)」も、ツボでしたけど(やっぱりマニアック笑)




あらすじなどは、ベイマックスのHPを見て頂くとして(ネタバレもだめですしね)。

サンフランシスコと日本が融合したかのような架空都市、サンフランソウキョーが舞台。
作品の随所に、日本と日本文化がちりばめられ
空想の町ですけれど、どこか懐かしさを感じた素敵な風景の数々が見られました。








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_20246100.jpg

ヒルズの中は、けやき坂からレッドカーペットが敷かれて、
ライトもたくさん、報道陣の皆さんの数も、すごかったです。








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_21152458.jpg

カーペットを敷き詰めた階段も、美しかった♪

右の黒塗りの車は、安倍晋三内閣総理大臣を迎えるお車(たぶん笑)。



ライトが眩く、夫のエスコートがなければ
ぼーっとしてしまったところ・・であろう、キャロでした(^_^;)








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_20243353.jpg

こちらは、「寄生獣」にご出演の皆さん。



後ろからだし、ブレてるし>写真担当夫(^_^;)


手前の柄のお洋服の女性が、橋本愛さんです。
(「あまちゃん」の時のユイちゃんとは、また違った印象で可愛かったです)








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_20244797.jpg

「ベイマックス」上映会場へ、急ぎます。








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_1524394.jpg

スペシャルアンバサダーを務める嵐の皆さんと安倍さんの、6ショット。

ローラのイラストで、お伝えします。


誰が誰だか、おわかりでしょうか?(笑)
豪華な6ショットの臨場感、感じて頂けますでしょうか?(^_-)








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_15241355.jpg

安倍晋三内閣総理大臣。


小泉孝太郎さんがいらっしゃったので、
敵に立ち向かうベイマックスにちなんで、お父様の小泉純一郎氏の話をされていました。








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_15242342.jpg

こちらが、ベイマックスの声の出演の、菅野美穂さんと小泉孝太郎さん。



菅野美穂さんが、可愛くって綺麗でしたよ~。
ドレスも、とても素敵でした。

ここで大発見。
夫が菅野美穂ファンだった!(笑)
・・・でもって、「少しふっくらしたかな」発言なるものも(^_^;)


いやいや、ほどよくスリムでキュートで、ご結婚されてますます美しく、
今まで彼女のドラマなどは、散々見てきた私ですけど、
今日の可愛さに、私までひと目でファンになってしまいました(笑)




制作関係者のスピーチで、「ベイマックス」製作への思い、
そして、先ほど書きました、日本への思いも、伝わってきました。








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_2026258.jpg

さて、夜遅くに家に戻ると、もちろんあぺりらさんがお出迎え。



パンフレットなどを広げていると・・・。

そうよね、ずっと待っててくれたんだものね。
今から、抱っこして、いろいろお話しようね(^_^)








第27回東京国際映画祭 ご招待頂きました 27th Tokyo International Film Festival_d0025294_20255375.jpg

そうそう、ベイマックスの上映会場、
タキシード姿やゴージャスなドレス姿の紳士・淑女もいて、
いつもの映画観賞とは一味違った雰囲気だったんですよ。

映画の内容はお話出来ませんけど、
昔のディズニー映画とは、また全然違っていて、
現在の技術を集結したエンターテインメント、という感じでした。

でも、優しい心や気持ちが中心にあることは、
いつの世も変わらないディズニー映画ならではかと。


12月20日日本公開の「ベイマックス」、
ご家族皆さんで、是非ご覧になってください♪




東京国際映画祭は、31日(金)まで開催しています。
たくさんの映画やイベント、そして
映画にちなんだオリジナルメニューや、映画祭オリジナル限定メニューを揃えた
「東京映画食堂」なるものも、あるそうですよ。
名だたる日本の5人のシェフが、腕をふるう食堂だそうです。
こちらも、楽しみですね。




東京映画祭のオープニングセレモニーの華やかな雰囲気に浸れて、
とても有意義なひとときが過ごせた晩でした。

エキサイトの皆様、そして根本さん、
ご招待頂きまして、ありがとうございました。











ベイマックスって、心と体を癒すためのケアロボットだそうで。
夫はそれを知って、「ローラにとっての俺だ」と仰ってますが・・。

ローラ、「ベイマックスって、あぺちゃんみたい♪」。
落ち込まないでネ>夫(^_^;)


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓

人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2014-10-24 22:06 | その他 | Trackback | Comments(30)
Commented by smilelife7 at 2014-10-24 22:32
わぁ~、行かれたんですねぇ。
テレビで観ました。
嵐も登場して、すごい歓声でしたね。
エキサイトさんの招待だなんて、
粋な計らいですね~。
ベイマックスってなんだろうと思ってたんですよ。日本の映画?ディズニー?とよくわからなかったのですが、なるほど融合されてるのですね。
でも日本がモデルになるのは嬉しいですね。
日本の“かわいい”を意識したようなキャラクターで、流行りそうですね。
アペリラちゃん、パンフレット踏み踏みしちゃってアピールして、可愛い~(^○^)
Commented by snow3grandma at 2014-10-24 23:21
わぁ、ご招待で行ってらしたのですね🎵
良かったですね。
レッドカーペットの敷かれた
異空間❤一度は見てみたいものです☀
ベイマックスの監督さんは、
日本びいきな方ようですね。
日本の鈴をモチーフにキャラデザインを
考えたと今朝TVで言っていました。
キャラの動きもディズニーらしく、
何回も修正された精巧なものですものね。
予告の画像を見ながら、
心に響く映画のような気がしていました。
この冬は、ベイマックスに癒されましょうか。

キャロさんのおうちには、
ベイマックスがふたりということで…どうでしょう❤
Commented by runa_yuzu_love at 2014-10-25 10:09
すごいね~ 嬉しいプレゼントでしたね
それも エキサイトさんからなんて うらやましいわ (笑)

満喫されて良かったですね(^^♪
Commented by 花娘 at 2014-10-25 10:24 x
こんにちは。
素敵な経験をされましたね。
東京国際映画祭なんてかなり華やかなイベントですものね。
興奮しちゃいます。
やっぱり映画とか出られる方ってオーラが違うんでしょうね?
私もベイマックスに癒された~い。
我が家の癒し系熊は手垢が付いてきたかも?笑
Commented by じろはは at 2014-10-25 10:31 x
わーー、ご招待だなんて、すごいーーー!o(≧▽≦)o
お二人ともドレスアップして行かれたのかな~♥
レッドカーペットを、きれいに敷き詰めるお仕事も大変そうですよね・・・

菅野美穂さんファンをカミングアウトされたんですね、ご主人様(笑)
私も大好きな女優さんです((*´∀`*))かわいらしくて、オシャレですよね~♪
生管野さんが見れたなんていいな~。

ベイマックス、12月公開なんですね..._〆(・∀・@) メモメモ
Commented by jiroemon0310 at 2014-10-25 18:24
待たされたニャンコ・・・

我が家のニャーコもですが猛烈なニャ~♪(笑)
そうですね、しっかりと甘えさせてくださいニャ♪(^_-)-☆

★PP+P
Commented by tarohanaazuki at 2014-10-25 19:09
今日もう一度覗いたら写真がローラさんのイラストに変わってるので、ビックリと同時に嬉しくて思わずコメントしてしまいました(笑)
いやはや♪ローラ嬢には何度驚かされる事やら!!
チャールズさんとキャロラインさんの素敵なデートをローラさんがもっと素敵に仕上げてくれましたね♪
Commented by marie_josephe at 2014-10-26 00:13
carolineさん、こんばんわ~♪
Exciteさんの素敵なプレゼントが、ご主人様とのデートになり
carolineさんのお幸せなご様子が垣間見れる様です。
レッドカーペットを歩く方々はもちろんですが、carolineさんご夫婦も
イベントに相応しい素敵なカップルだったことでしょうね(⌒‐⌒)

娘が仕事で菅野美穂さんに何度かお会いしたそうですが、
いつも一人で、それもエコノミーで旅行をされるとか…。
殆どノーメイクで芸能人ぽくなく、一般人と思ってしまう…と、
言っていた事を思い出しました。
それって、素晴らしいですよね、カメラを向ければ
あんな素晴らしい演技が出来て、圧倒するくらい存在感がある…
お二人がファンになられるのも頷けます。

相変わらず、Laulaさんの絵、素晴らしいですね、安部総理最高です(^_-)
Commented by candy--ame at 2014-10-26 16:48
わぁー、こんな素敵なところにご招待されていたんですね。
様子が伝わって、ワクワクしながら読みました♪

菅野美穂ちゃん、私も大好きです。
透明感もあって、可愛いかったでしょうね♪
「ベイマックス」、後でHP見てみます。


Commented by smile2525mama at 2014-10-26 17:31
こんにちは♪
素敵な空間へのご招待ですね~★
華やかで、素敵・・・★
キャロラインさんの記事とお写真から
たっぷり楽しませていただきました。
テレビで見るのとは違って、
実際その場にいたら・・・どんなにわくわくすることでしょう♪

↓キャラメルコーヒーロール、魅力的です!!
おいしそうです!!
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-26 17:52
smilelifeさん

あちこちのテレビで、やってましたよね。
さすが国民的アイドルの嵐、歓声がすごかったです。
こんな場にご招待頂けて、エキサイトさんに感謝です。
そして、一番感謝しなくてはいけないのは、私たちのブログをいつも応援してくれる方たちかなぁと。
そんなことを、この場にいながらしみじみと感じていました。

ベイマックス、今の造りの映画ですけど、ディズニーらしさも感じました。
日本がモデルになってるのは、嬉しい限りですよね。
このふんわりとした風貌が、ちょっとスノーマンのような感じで
風貌そのものに、優しい子なんですよね。
人気者になるんだろうなと感じます。

あぺりら、お留守番で待たされてましたので、帰った途端に大アピール(笑)
いっぱいいっぱい抱っこして膝に乗せて、一緒にくっつきました^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-26 18:47
snowdrop☆grandmaさん

華やかな場所へご招待頂き、レッドカーペットを横目に見ながら
いつもと違った時間を、楽しみました^^
ベイマックスの監督さん、そうですね、お話されてる様子からも
日本のことを愛してくださってるんだなぁと、日本への思いが伝わってきました。
そうなんです、ベイマックスは神社とかにある鈴がモチーフなんですよね。
そのまばたきの様子やら、優しい風情やら、愛すべきキャラクターが新しく出てきたなぁと感じました。
機会がありましたら、冬休みにでも、お孫さんと見に行かれてはいかがでしょうか^^

あはは、ベイマックスが我が家にはふたり♪
それで丸くおさまりそう・・ですね(^_-)
Commented by otomeurarafuku at 2014-10-26 20:22
こんばんは~♪
ベイマックス 見たいな~と思ってます
鈴の顔が可愛いですよね~ 
Calorineさんのツボ …注目したいと思います(*^_^*)
東京国際映画祭 ご招待いいですね~レッドカーペット素敵!
それにしても またもやびっくり
Lauraさん 似顔絵(?)も描かれるんですね 
色の感じやタッチも素敵 ほんといろんな才能をおもちなんですね~
Commented by mocorit0125 at 2014-10-27 15:10
東京国際映画祭ご招待されたのですね〜!
ご主人さんとご一緒に♪素敵なデートになりましたね♪
ベイマックス、CMで見て興味あったんです〜。
マシュマロみたいなキャラクターでかわいいですね、
ほのぼの温かい気持ちになれそうです♪
日本がモデルになってるのですね〜
なおさら親近感が湧きますね!面白そうです!
ふふふ♪たしかに、あぺりらちゃんベイマックスみたいな存在ですね♪
かわいくてふわふわでお茶目で癒されます♪
ペットと暮らしてる人にとって、
おうちの子はみんなベイマックスですね♪
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-27 16:38
るなりんさん

本当に嬉しく有難いプレゼントでした。
しばし、いつもとは違う世界を、楽しみました^^

東京国際映画祭は、毎年テレビなどでレッドカーペットの様子を見てるのですけど
実際に訪れてみて、映画の魅力を更に実感しました。
本当に良い経験をさせて頂きました(^_-)
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-27 17:10
花娘さん

そうですね、素敵な経験をさせて頂きました。
いつもはテレビなどで見てるだけですけど
実際にその場を訪れてみて、わくわくどきどき、5歳くらい若返ったかもしれません(笑)
女優さんたちは、やっぱり綺麗で可愛かったです。
大きなベイマックスの、ふんわりした優しさが、心に残っています。
ディズニー映画は、いつの世も、素晴らしいですね^^

花娘さん家の熊さん、可愛がられて可愛がられてちょっと汚れてきたんでしょうネ(^_-)
私がまだ子供のときに伯母から買ってもらったスヌーピーも、
何度も洗って今に至るので、ちょっとくたくたになってます(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-27 18:47
じろははさん

貴重な機会を頂いて、楽しんでまいりました~^^
大してドレスアップしたわけではありませんけど
普段よりはお洒落をして、出かけてきましたよ~(^_-)
そうですね、レッドカーペットを敷き詰める作業も、大変だったことと思います。
スターが集まる場ですから、警備も大変なことでしょうし
入念に準備されて、この場があったのでしょうね。

びっくりでしたよ、いきなり菅野美穂ファン告白に、目がテンになりました(笑)
テレビを見ていて、綺麗だ素敵だと、いろんな人のことを言ってるのは、いつも聞いてますけど(^_^;)、
肝心の菅野美穂さんの時は、全く何も言ってなかったんですよね。
本当にファンだったから、心に秘めてたんでしょうか~(笑)
生菅野さん、ほんっとに可愛くってチャーミングでした^^

宜しかったら、ベイマックス、ご主人様と一緒に楽しまれてください♪
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-27 19:05
治郎右衛門さん

ニャーコさん、待たされるとどんな感じになるでしょうか~?
治郎右衛門さんを、ガブリ?(笑)
それともちょっとスネちゃったりするのかしら・・(^_-)

あぺりらは、やっと戻ってきたー、なんて時は
玄関に出迎えに行くワンコのように、走ってきて大歓迎してくれます。
しおちゃんみたいに喋る猫ですので(笑)、「おかえりー」も忘れませんヨ。
(応援クリック、いつも感謝です(*^_^*))
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-27 19:24
あずきのばあばさん

そうなんです、途中でローラのイラストに差し替えました。
写真は、かなりぼやけた感じのものでしたので、いいかしら~と思ったのですけど
やっぱり嵐さんとかの写真を出していては、何か支障もあるのかしらと思って。
そう言ったら、ローラが「じゃぁイラスト描くから、待ってて」と。
ぐっと楽しく、私たちのブログらしくなった気がして、差し替えて良かったかしらと思っています。
ばあばさんにもそう仰って頂けて、とても嬉しいです^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-27 19:49
マムさん

そうなんです、エキサイトさんからのご招待で
久々のデートを楽しんでまいりました(^_-)
素敵かどうかはわかりませんけど
煌びやかな場にしばし身を置くことが出来て
とても貴重な時間を楽しむことが出来、幸せでした^^

そうですよね、女優さんは飛行機移動も多いですものね。
お嬢様がお会いになられる機会も、たくさんおありになったことでしょう^^
一般の方と変わらない普段、そしてひとたびカメラを向けられると
私も拝見したきた、美しくチャーミングな魅力の女優さん。
本当に素晴らしいですよね。
ご結婚されても、その感じは変わらずに、お二人で極々普通の生活をされてると聞き及びます。
そんな飾らない、質実剛健なポリシーをお持ちなところが、またいいですよね。

ローラのイラストをお褒め頂き、嬉しいです。
安倍総理も、テレビで拝見している通りに、素敵な方でした^^
Commented by rinarina_216 at 2014-10-28 10:23
ひゃ~すごい!
もちろん生嵐や生総理ですよね!
それからローラちゃんのイラストにもびっくりしました!
ローラちゃんにとってのベイマックスは
あぺりらちゃんだったんですね(笑)
パパさんガンバ☆

cottonのこと心配していただき
ありがとうございました!
無事終わったらまた報告しますね^^
Commented by mikarose at 2014-10-28 11:41
キャロラインさん 

こんにちは!
すごーいこういうご招待ってあるんですね。
ひょっとしてキャロラインさんもロングドレスでお出かけでしたか?
ローラさん、お母様とお父様のイラストも是非追加でお願いしま~す。
何がすごいってローラさんのイラスト。そっくり。
相葉ちゃんなんてホントそっくり、ニノの雰囲気も
阿部ちゃんも、違った総理のお顔もそっくりです。
ご主人様、菅野美穂さんのファンでいらしたんですね。
ファンじゃなくっても女優さんを間近で見るとファンになっちゃいますよね。
私も先日のベイマックスのインタビューであれ、少しふっくらしたなって感じました。
私もこんなご招待を受けたら、飛行機で飛んでいっちゃいますよ。何を着ていこうかな~?
なんて関係ないことを考えちゃったりして。。。
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-28 15:31
candyさん

そうなんです、素敵なご招待を頂きました。
読んで楽しんでくださって、嬉しいです(^_-)
よくテレビなどでは見てた東京国際映画祭ですけど、
実際にその場に居合わせることが出来て、わくわくドキドキな体験をさせてもらいました^^

菅野美穂さん、お好きだったんですね。
そうなんです、透明感のある、素敵な女優さんですよね。
ベイマックスにも、優しく包まれるような癒しを感じましたし
新しいディズニー映画の魅力も、たっぷり味わうことが出来ました。
見に行かれる機会があれば、是非^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-28 17:37
smile mamaさん

楽しんで頂けて、嬉しいです^^
本当に素敵な場所に、ご招待頂きました。
こんな場で、いつもとは違う時間を楽しめたこと、貴重な体験でした。
有難く楽しみました♪
そうなんです、テレビで見て雰囲気はわかってたつもりになってましたけど
実際訪れたわくわくドキドキ感は、それ以上のもので。
訪れてみるものだなぁと思いました^^

キャラメルコーヒーロール、目で楽しんで頂けて。
お褒め頂き、嬉しいです(*^_^*)
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-28 17:46
otomeさん

ベイマックス、otomeさんも注目されてたんですね。
日本の鈴からヒントを得たというお顔、愛嬌がありますよね。
angelちゃんには、ストーリーがまだ早すぎるでしょうか。
白くて大きくて優しいキャラクターは、小さな子供にも十分受け入れられそうですけど^^
ツボ、是非ご注目を(^_-)(笑)
有難いご招待、満喫させてもらいました^^

ローラのイラスト、お褒め頂きありがとうございます。
そう仰って頂けて、とても嬉しいです。
ご招待を楽しんだあと、このブログアップでローラのイラストを更に楽しめて。
有難いです。
個人的には、菅野さんと安倍総理の表情が、特に好きです^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-28 18:06
chanjyaさん

とても良い機会を頂き、主人と楽しんできました(^_-)
ベイマックス、ほんとに大きな大きなマシュマロみたい、ですねぇ(笑)
最初は、これって可愛らしいのかしら・・と思ってましたけど
優しい性格で、ふんわり愛すべきキャラクターだなあと。
癒されてきました^^
映画を作った監督さんたちが、日本への熱い思いを語っていらっしゃって
日本をモデルにしてるところが、日本人として更に親近感を持つところかなぁと思います。

ですよね、小さな子がいるお家では、やっぱりその子たちが、ベイマックス♪
日々そこに居てくれることに感謝です^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-28 20:08
rinaさん

生嵐に生総理(笑)
そうですね、すごいですよね、目の前に知ってる有名人って(^_-)
ローラのイラスト、お褒め頂いて嬉しいです^^
私たちにとっての癒しの存在は、やっぱりあぺりら・・でしょうか。
小さな子ですけど、存在感抜群で、守ってもらってるって気も、すごくしてるんです。
私たちが守って世話してあげないと、生きていけないあぺりらですけど
実は我が家を守ってくれてるのは、あぺりらなんじゃないかしら・・と。
あっ、大きな体で守ってくれてる夫も、もちろん存在感抜群(笑)、とっても大事なんですけどネ^^

cottonちゃん、いよいよ今週ですね。
無事すみますように、そしてその後も順調に回復されますように、お祈りしています!
Commented by mint at 2014-10-28 20:28 x
こんばんは。
映画祭へのご招待だなんて、ステキ~。
興奮してしまいますね。
ベイマックス、ミシュランマンの従兄みたい(笑)
嵐と阿部総理のスペシャルアンバサダー6ショットからの画像がローラさんのイラストに変わっていますけど、ご本人たちにあまりにもそっくりで驚きです。
チャールズさんの思わぬ告白もありましたけど、菅野美穂さんを生でご覧になれて良かったですね(笑)
お二人でステキな時間を過ごされましたね♪
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-28 20:29
mikaroseさん

素敵な夜をご招待頂けて、楽しんで参りました^^
ロングドレスは着なかったですけど、ちょっとドレスアップして(^_-)
あはは、私たちのイラスト、いやいや需要がほとんど無いと思いますので(笑)
ローラのイラストも、たくさんお褒め頂き、ありがとうございます♪
有名人な方々をイラストで楽しんで頂けて、嬉しいです。

菅野さん、やっぱり少しふっくらされてますかしら。
ご結婚されてお幸せで、いい感じにふんわりとした雰囲気が、より出てこられたんでしょうか。
ほんとに可愛くってチャーミングな方でした。
ドレスもとてもお似合いでしたし。

mikaroseさん、フットワークが軽くってすごいって、いつも感心してるんですよ!
ですね、こんなイベントがあったら、飛行機で飛んでこられますよね、きっと。
でも体調を大事にされて、無理しないでくださいね。
その後、お風邪はいかがでしょう。
喘息で風邪、怖いですよね。
ローラは風邪ひくたびに大発作で大変な思いしてきましたから、
もう風邪がとにかく怖くて、お医者様からも絶対にNG、特大レッドカード出されてます。
普通の方が何気なくひく普通の風邪も、我が家では、特別な病気くらい危機感だしまくりです。
これから風邪やインフルエンザの季節、そういう意味で、動きの取れなくなる季節がまたやってきます。
暑さから解放されて、やっといい季節がやってきたんですけどね・・。
お互い元気に、寒い季節を過ごしていきたいですネ^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-10-29 11:05
mintさん

思わぬご招待を受けて、東京国際映画祭、初めて生で体験しました^^
実際に訪れてみると、わくわくドキドキが違いますね。
素晴らしい体験をさせて頂きました♪
ベイマックス、仰るとおりにミシュランマンに似てるでしょう。
夫が「これ、タイヤのあれに似てるな」と、
まぁそう言われれば誰にでもわかる、「これあれそれ」発言(笑)
写真版も、最初に見てくださってたのですね。
ボケボケ写真でしたので、載せてもいいかしら~と思ってたのですけど
そこはやはり有名人の方々ですので、やっぱりご遠慮申し上げたほうがいいのかなと。
ローラがイラストにしてくれました。
お褒め頂き、ありがとうございます^^
夫の思わぬカミングアウトに、久々のびっくり感を味わいましたけど(笑)
生菅野美穂さんの魅力に、心を揺り動かされました(^_-)
素晴らしい夜を過ごさせて頂けて、感謝です^^
<< ハロウィンカップケーキ  Ho... キャラメルコーヒーロール  H... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧