フレームのその後と、エキサイトブログCAFE  Stamp Frame-Christmas Arrangements

フレームのその後と、エキサイトブログCAFE  Stamp Frame-Christmas Arrangements_d0025294_2231223.jpg

先日ご紹介した、プレゼントのスタンプフレーム。

その後、贈ってくれた親友が、クリスマスにと、
素敵なクリスマスの切手を、またプレゼントしてくれました。
(いつもいつも、ありがとう♪)



デンマークのクリスマスシールです。

1904年に、結核で苦しむ子供たちの療養所を作るためにと、デンマークの郵便局で印刷が始まり
現在まで、クリスマスシーズンになると発行されている切手だそう。

その年によって、デザインもいろいろ。


庭のローズヒップと松ぼっくりで、クリスマスの装いに(^_^)








フレームのその後と、エキサイトブログCAFE  Stamp Frame-Christmas Arrangements_d0025294_22313547.jpg

そして、こちらの切手も、またプレゼントして頂いたもの。


フレームと上の切手をプレゼントしてくれた親友が親しくしているお友達から、頂きました。

私とローラのブログを見てくださっていて、お手紙を頂いたのですけど
こんな素敵な貴重な切手を、同封して頂いて。



フレームに入っている方は、調べてみると、たかはしまことさんという方のオリジナル。

そして、フレームの上に置いてある方は、1977年のブリティッシュスタンプ。
イギリスらしく、右上にエリザベス女王のシルエットがありますよね。
Wildlifeという名前がついて、5枚綴りのものだったようです。
このはりねずみの他には、野うさぎ・北りす・かわうそ・あなぐま・・が、描かれてたそうです。


いろいろ調べてみると、知識と興味が広がって、楽しいものですネ。



で、お気づきかと思いますけど、両方とも、きのこが描かれているんです。
送ってくださった方は、大のきのこ好き。
カードから、便箋から、きのこ尽くしで送って頂きました。

そもそも、先日ローラが作った、きのこのブローチを、とても気に入ってくださったとのこと。
きのこが結んでくれたご縁・・・でしょうか。
嬉しい嬉しいご縁です(*'-'*)








フレームのその後と、エキサイトブログCAFE  Stamp Frame-Christmas Arrangements_d0025294_22314742.jpg

お返しにと、ローラが描いた、きのこの絵。

このスタンプフレームに合うサイズで描きましたので
ちゃんとフレームに合うかどうか入れてみて、記念に撮影しました。


きのこの上に居るのはもちろん、あぺりらです(^_-)




さて、このきのこのブローチ、
エキサイト編集部ブログのエキサイトCAFEに、
「創作の秋!ハンドメイドを楽しもう」のおすすめ記事として、載せて頂いています。
編集部の皆様・根本様、載せて頂きましてありがとうございます。

他のブロガーさんたちの、様々な作品も楽しめますので
お時間がありましたら是非、ご覧になってくださいませ(^_^)








フレームのその後と、エキサイトブログCAFE  Stamp Frame-Christmas Arrangements_d0025294_22315724.jpg

本日のおまけ(笑)


「あたちも、きのこ好き♪」(φωφ)







アドベントカレンダー、3話まで見られます♪
オルゴールの音と共に、クリスマスの物語をどうぞお楽しみください(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。








ふたご座流星群、先ほど見られるかも~と思って粘りましたけど、
首が痛くなって冷え切って終わりました(^_^;)
で、家に入った途端、ローラが「ピークは明日の夜だったみたい~(てへっ)」
○| ̄|_

明日夜、リベンジします♪


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓

人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2014-12-14 00:28 | 雑貨 | Trackback | Comments(14)
Commented by tarohanaazuki at 2014-12-14 06:38
やみくもに切手を集めてる人の気持ちは分からないけど、こういう風に、歴史やストーリーがある切手は、奥が深くて楽しそうですね♪
ふふふ、それにあぺりらちゃんときのこは似合い過ぎ♪
あっ、そうだ!
じろははさんが、じろさんの切手を作っていましたね。
あぺりらちゃんも、おひとついかが?(笑)

↓のローラさんと梅爺みたいなボス猫さんのお話!
ローラさんがボス猫さんのおうちのドアを叩いた事にびっくりしました!
私は勝手にローラさんってシャイで人見知りなお嬢さんだと思っていましたからね(笑)
それだけボス猫さんの安否が気になってたと言う事でしょうか?!
これもとっても心が温まるエピソードですね♪
Commented by iris304 at 2014-12-14 10:45
こんにちは

小さな切手から色々な輪が広がって素晴らしいですね。
これからも 季節やイベント合わせて 
素敵なフレームと切手 楽しむ事が出来ますもの〜
Commented by micocon at 2014-12-14 20:01
3話目も楽しく拝見しました~♪
素敵なお友達ができたみたいでよかったですね(´▽`)
次回はあえるのかしら?
((o(^∇^)o))わくわく
Commented by otomeurarafuku at 2014-12-14 22:02
こんばんは~♪
切手フレーム素敵ですね
実は今日探したんですよ…小さな額縁…でも見つけれませんでした
娘の部屋を片付けていて 古い切手帳が見つかりました
可愛い切手があったので 飾ると可愛いかな…と思ったものですから(*^_^*)
キノコのブローチと切手フレームの中に入った可愛いあぺりらちゃんの絵をみているあぺりらちゃん 
猫界のトップモデルですね(^_-)-☆
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 00:25
あずきのばあばさん

自分の好きな分野や、興味のあるものに絞って集めることは、楽しそうですよね。
まったりとしたあぺりらが、きのこの上で伸びてる風なのが、脱力です(笑)
そう言えば、じろははさん、じろさんの切手を作られてましたね~。
あぺりら切手、いいですね。
みんなのお手紙に貼りたくなっちゃいますし、自分で使わずにとっておきたくもなっちゃいますね、きっと。
迷うところでしょうね~(^_^;)

梅爺さんとローラのお話、心温まるエピソードと言ってもらえて嬉しいです^^
そうですね、普通だったら、知らない人の家をピンポンすることは無いと思うのですけど
(シャイ度・人見知り度は、普通程度かと思います、ローラ笑)
「梅の姿を最近見ないけど、どうしたんだろう」って、一週間くらいずっと言ってましたから。
結構年な猫というのは、見た目でわかっていましたので(16歳)、余計心配だったんでしょうね。
悪い予感が当たってしまって、亡くなっていたとわかって、
その後は命日にそのお家のお庭にお花をそっと手向けたり
通るたびに、そのお家のほうに向かって拝んだりしてました。
今、物語にまた登場させていたりで、ローラにとっては忘れられないお友達の一人・・だったんでしょうね、きっと^^
Commented by jiroemon0310 at 2014-12-15 06:38
キャロラインさん&ローラさんへ
おはようございます!嫁です♪
木製フレームにローラさんの描かれたあぺりらちゃんとキノコの絵がぴったりマッチして素敵です(^o^)v
フレームをプレゼントされた方も大切に飾ってくれるお二人にとても嬉しく思われていることでしょう(^o^)v
ローラさんの絵は心が温かくなるような絵、大好きです(^o^)v
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 12:55
あいりすさん

そうなんです、このフレームを親友が選んでくれたことから
世界がまたぐっと広がっていて。
新しい出会いもあって、とても嬉しいです。
切手も世の中に数え切れないほど存在してると思うのですけど
その中から我が家にやってきてくれたものは、相当ご縁があるものなのかなぁと。
そんな思いで、いろいろ調べてみたり鑑賞したりしていると、人生って豊かなものだわと
ここに今いられることがまず、とても有難いなと思えてきます^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 12:58
micocoさん

3話目、見てくださってありがとうございます~♪
そうなんです、良い仲間も出来て、梅爺さんという守ってくれるお爺ちゃんもいてくれて。
あぺりらのママとしては、ちょっと安心(笑)
今日、次アップの予定ですけど、どうなるのかな・・。
私もわくわくして次回作が出来るのを待ってるところです。
(こればっかりはローラ一人で作ってるので、私にはストーリーを操作することも出来ない~笑)
Commented by lily-belll at 2014-12-15 16:09
こんにちは♫
自分のところは閉めたけどお伺いさせて頂いてます( ´艸`)
ふたご座流星群見れましたか?
私も楽しみに星は出てるかなーと窓の外を見たら大雪で星どころじゃありませんでした(汗)

ローラさんのアドベントカレンダー楽しみに見せて頂いてます~
様々な方面で才能が溢れ出してますね~
羨ましい(*´∀`*)
続きが待ち遠しいです♫
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 18:24
otomeさん

戸棚の中、探されてましたよね。
お嬢様が集められていた古い可愛い切手、そうですね、小さな額縁に飾られたら、素敵ですよね。
またほかの場所を探されてるうちに、ひょっこり出てくるかもしれませんね。
探してる時は見つからないものも、ひょんなところから出てくることって、ありますものネ^^

猫界のトップモデル♪
・・かどうかはわかりませんけど(上手はまだまだいるのかも~笑)
そう仰って頂けて、猫モデル冥利に尽きると思います、きっと(褒められるの大好き猫ですから(^_^;))
Commented by rosa-aya at 2014-12-15 18:30
キャロさん こんばんは~
あぺりらちゃんの大冒険!! ドキドキしながら見ております。続きが楽しみです(^^)
素敵なフレームと切手、キノコとあぺりらちゃん(本物も)とってもカワイイですね。
白樺?のツリーも気になります☆
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 19:06
治郎右衛門さんの奥様

ローラの絵、大好きと仰ってくださって嬉しいです。
ありがとうございます^^
良いプレゼントを頂きましたので、アレンジを楽しんでます。
素朴な気の温もりのあるフレームなので、どんなものを入れても似合ってくれて。
これからも大事に楽しみたいと思っています^^
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 19:25
lilyさん

閉められたのに(笑)、来て下さってありがとうございます~♪
ふたご座流星群、見られたんですよー。
それほど長い時間外に居たわけでもないですけど、3つ流れました。
(家族は3つずつ見たのですけど、私は余所見して、2つだけ(^_^;))
大雪で星どころじゃない・・大変ですよね、雪・・。
もう雪が降ってるっていうだけで、ものすごいご苦労だと思います。
東京も明朝は、霙とか。
今年は東京も、それなりに雪が多いみたいです。

ローラのアドベントカレンダーも、お褒め頂きありがとうございます(^^♪
楽しみにしてるよーって言って下さることが、ほんとに励みになって嬉しいです。
今晩、4話目アップの予定です(^_-)
Commented by CarolineIngalls at 2014-12-15 19:43
rosaさん

こんばんは^^
アドベントカレンダー、楽しんで頂けてとても嬉しいです♪
今晩、続き4話をアップする予定ですので、お楽しみに~。
って、私も全然どんな展開になるのかわかってないので、一番楽しみにしてるのは私かもしれません(笑)

あぺりらや、ローラの描いたあぺりらも、お褒め頂き嬉しいです。
この小さなツリー、ほっこりとした素朴な雰囲気で、気に入って毎年出してきてます。
studio CLIPさんで数年前に出合って一目惚れしたツリーです^^
<< クリスマスツリーオーナメント ... 猫ジャーナルさんに掲載頂きまし... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧