ガーデニング近況 春その3 My Gardening-Spring 3![]() 今日から五月。 東京は、快晴。 風薫る五月がやってきました(^_^) ツツジが美しい季節。 明るいピンクが、元気をもたらしてくれます。 ![]() 今朝、今年一番最初の薔薇の花が咲きました。 と言っても、蕾の段階で、コガネムシのようなものに食べられちゃってたんですけどね(^_^;) 穴が開いてるでしょう。 それでも、今年初の薔薇開花は、嬉しいもの。 次々と蕾が膨らんでいますので、明日はまた綺麗な蕾が、開花してくれそうです。 ちなみにこちら、ピエール・ド・ロンサールです。 ![]() コデマリ。 こんもりとついた白いお花が、清楚で可愛らしい♪ ![]() こちらもこんもりと、枝垂れて。 タイムです。 ミツバチが、忙しそうに飛び回っていました。 近寄ると、ぶんぶん唸って、少し牽制気味(*_*) ミツバチもクマンバチも、何だか私に突っかかってくるけれど(苦笑) 私がお世話してないと、花が咲かないのよ~(^_^;) ![]() 名残のハナミズキ。 普段から、かなり白っぽいピンクなのですけれど 今年は特に白いかも・・。 ![]() ツツジの向こうに、若葉が美しいモミジ。 紅葉の姿も美しいですけれど 柔らかい緑の葉の姿も、またいいものですネ。 ![]() ネメシアも、花をたくさんつけ続けていてくれてます。 今回、下から撮っているので、花の色味がわかりにくいですけど とてもお洒落な色合いが、気に入っています。 ![]() 一番上のツツジとは、またほんのちょっと違う色のツツジ。 こちらの色も、とっても可愛くって好きです。 すりガラスの窓に、この色が反射して 赤く明るく見える様も、また良いもので。 初夏に向けて、庭の植物の動きも、更に活発化。 また写真を載せてみたいと思います(^_^) 終わりを迎えて、色あせてきている花たちも。 ビオラやパンジー、ガーデンシクラメンが、ちょっと元気がなくなっています。 人生を垣間見るようで、弱り始めた花たちも、どこか無下に出来なかったり・・(^_^;) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2015-05-01 17:02
| ガーデニング
|
Trackback
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||