母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother's Day & My Garden Rose 

母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19435484.jpg

前記事に、記念日のお祝いをたくさん頂き、ありがとうございました。
まだお返事皆さんにお返し出来てませんけれど、今日は母の日ですので、更新を。



母の日のプレゼントにと、
ローラと夫とで、初DIY作品を作ってくれました。

それが、このスツール。



最初から全部を作る・・・となると、なかなか大変そうですので
我が家にあった、イケア製の白木のスツールを元に、
上面の部分だけを作って、色を全体に塗ったものです。


上面に、板を切ってぐるりと取り囲み
中に出来た溝に、タイルを貼り付けて
目地剤を流し込んで作ったようです。



今まで、鉢やフレームに色を塗ったり模様を描いたりはしてましたけれど
ノコギリで板を切ったりの作業は、初。

うまく出来たはずなのに、出来上がって少したってみると
木材がそって浮き上がってしまったのは、初作品ならではのご愛嬌(笑)


楽しかったようですヨ(^_-)








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19441954.jpg

こちらが、その上面の部分。


この色合いは、私の趣味を優先してくれました。



何とこのタイルのデザイン、薔薇を模してるようで。

見方によって、小さな薔薇がたくさんにも見えますし
大きな一輪の薔薇にも見えたり。

せっかくですので、ミニバラのグリーンアイスと一緒に。



バラの季節に、バラのタイルのスツール、
ローラと夫の共作ですし、嬉しさ何倍ものプレゼントになりました(^_^)








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19444241.jpg

さて、ここからは、庭の薔薇を、いくつか。


今、一斉に咲き出してます。

あんまりにもみんな咲き出してしまったので、一気にバラの季節が終わってしまいそうで
嬉しい反面、散ってしまった後の寂しさを、既に考えてしまったりもする私(^_^;)



でもまずは、咲いてくれてる薔薇を、毎日楽しまなくては。

・・・という思いと、
数時間見ない間に、刻々と様子が変わってくるのを見逃したくなくって
そわそわと庭と部屋を、うろうろしっぱなしなキャロ(笑)




ピエール・ド・ロンサール
Pierre de Ronsard

ぎっしりと、たわわに咲いてくれています。


昨年は、薔薇の咲きがあまり良くなかったので
待ちに待った夢の世界・・・(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19445487.jpg

可愛いピンクに、家族で魅了されっぱなしです♪








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_1945858.jpg

こちらは、ウィンダー・メア
Windermere


明日あたり、たくさん花が開くことだと思います。



大好きなバラですから、とても楽しみ。
柑橘系の良い香りも、楽しみのひとつです。








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19452029.jpg

ウォラトン・オールドホール
Wollerton Old Hall


薄いアプリコット色のころんとしたお花が、魅力的です。








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19453078.jpg

プリンセス・ド・モナコ
Princesse de Monaco


我が家の呼び名は、「もなこさん」(笑)


今年の春は、ピンクの色味が一段と濃い気がします。








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19453886.jpg

クィーン・オブ・スウェーデン
Queen of Sweden


シャローカップの可愛い子。
キュートなピンクが、とても愛らしいです。








母の日プレゼント、そして庭の薔薇 Handmade Stool on Mother\'s Day & My Garden Rose _d0025294_19454773.jpg

ノイバラ
Rosa Multiflora , Japanese Rose

昔からある、日本のバラです。


日本に昔からあるものは、やっぱり気候に合って残ってきてるんでしょうね。

大した手入れもしなくても、毎年こんなに綺麗な花をびっしりと咲かせてくれます。



小さな花ですけれど、株全体に花をつけた様は、とても豪華。

秋深まった頃に赤くなるローズヒップも、楽しみです。




庭の薔薇いろいろ、また咲き進んだ様子を載せようと思っています。
薔薇以外の花たちも、そのうち(^_^)










バラの季節ですのに、もう台風が来てるんですってね!
強い風雨で、見ごろのバラがやられたらどうしましょと、そわそわ。

でも、やられるのはバラだけではなさそうで・・・。
既に偏頭痛が始まってます、私(-_-;)
肩こりも酷いですし、目の置くまで痛い(:_;)
頭痛もちの皆様、何とか頑張ってまいりましょう(/_;)


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓


人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2015-05-10 23:00 | ガーデニング | Trackback | Comments(12)
Commented by chikogenki52 at 2015-05-10 23:32
素敵なプレゼントですね♡
小さなシンプルなタイルから 薔薇が現れるなんてさすがローラちゃん!
ご主人と笑いながら制作されてる様子が思い描かれます。
土台のIKEAのスツール 我が家ではじゅん(セキセインコ)の
かごを載せているので そちらの椅子を参考にいつかグレードアップさせたいな~(^-^)

薔薇さんたちは 日差しを待っていたのでしょうね
とっても嬉しそう
穏やかなお天気が続くといいですね
Commented by otomeurarafuku at 2015-05-11 11:49
素敵な色合いの共同制作の母の日のプレゼント
嬉しいですね~~♥♬
お庭もたくさんの薔薇 
ほんとに次々といっせいに咲くので 気持ちが落ち着きませんね
ピエールドロンサール とても綺麗です
私も大好きな薔薇 
ハウステンボスの薔薇祭りに行った時に
買って帰ってきた思い出の薔薇です 
明日は雨風が強くなるとのことですので
先ほど 開いてしまった薔薇を切って家に飾りました 
Commented by tarohanaazuki at 2015-05-11 12:30
バラのスツール♪味がある〜〜
単なる母の日の贈り物では終わらないのがインガルス家の真骨頂だね!!
母の日と父親孝行も一緒に兼ねて出来るのは一石二鳥だ(笑)
ローラさんの事だから、まさかこれが父の日のプレゼントなんて思わないよね(笑)
いやいや!うちの娘ならその程度の事は考えるだろうと思ったもので(笑)
Commented by jiroemon0310 at 2015-05-12 07:59
キャロラインさん&ローラさんへ
おはようございます!嫁です♪
お久しぶりです!!
お庭がにわかに賑やか、華麗になりましたね♪
薔薇はお花の女王ですね♪マーガレットも超可愛いです♪
素敵なお庭にピッタリなパステルカラーに薔薇のタイルを嵌めて流石、美的センス抜群のローラさん♪
良い母の日になりましたね(^o^)v
我が息子は電話も掛けて来ないです(涙)
Commented by CarolineIngalls at 2015-05-12 23:32
chikoさん

ありがとうございます、良いものをもらいました。
元々鉢を置いたりする、小さめながらも、安定感の良い台が欲しいと思っていたのを、知ってたんですよね。
作ってくれると聞いて、どんなのが出来るのか想像しながら、タイルの色などを選びました。
でも、薔薇が現れるデザインとは、全く予想してなくって。
嬉しいサプライズになりました^^

おんなじスツール、じゅんちゃんのカゴを乗せて使われてるんですね~。
そのままの白木も良かったですけど、ちょっといじってみるのも楽しいかもしれませんネ(^_-)

薔薇、更に開いたり様子を変えたりして咲き競っていたのですけど
夕方から台風の風雨が強まり、台風対策で被せていた袋も飛んでしまって
枝が折れてないか、花や蕾はどうなっちゃったのか、明日の朝見るのが怖いです。
被害無いといいのですけれど・・綺麗に咲いてた花びらも、飛び散っちゃってるでしょうね(涙)
Commented by CarolineIngalls at 2015-05-13 12:45
otomeさん

嬉しい母の日のプレゼントとなりました^^
娘と夫が、一緒に楽しそうに作ってる姿も
私にとっては、プレゼントの大きな一部になった気がします。
薔薇の柄がサプライズだったスツール自体も嬉しいのですけど
やっぱり二人で作ってくれた気持ちが、一番嬉しかった気がします^^

薔薇にそわそわ、otomeさんもやっぱりおんなじなんですね。
ピエールドロンサール、可愛い薔薇ですよね~。
楽しい思い出の詰まった薔薇なら尚更、可愛く愛おしいものですよね。
台風の影響で、otomeさん家のお庭の薔薇は、大丈夫でしたでしょうか?
我が家、今朝見たら、Windermereの枝が何本も折れていて、
折れずともひしゃげてしまった枝もありで、呆然としました。
何とかひしゃげたものは、麻紐でつりあげましたけど、
折れて、しかも折れたものが吹き飛んだらしく、残骸もなく。
熱帯低気圧になっていたとはいえ、台風ってすごいものですね。
薔薇の咲く時期に台風は、特にやめてほしいものですね・・。
Commented by CarolineIngalls at 2015-05-13 12:50
あずきのばあばさん

バラが見えるデザインになるとは、全く予想してなかったので
サプライズな嬉しさでした~♪
そうそう、父親孝行も兼ねたローラ(笑)
その姿をほほえましく見てた私にとっても、
ダブルの嬉しさの母の日になった気がします(^_-)
あはは、これで父の日のプレゼントも兼ねる・・(爆)
一応父の日はまた別に、考えてるみたいですよ~(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2015-05-13 12:58
治郎右衛門さんの奥様

お久しぶりです♪
コメント頂けて嬉しいです^^
治郎右衛門さん家も、薔薇があれこれとても美しいですね~。
そしてイチゴもありますし、ニャーコさんの様子と共に、お写真見せて頂くのが楽しみです。
台風一過、お庭のバラは大丈夫でしたでしょうか?
我が家は、ウィンダーメアの枝がぼきぼきと折れてしまって、
そんなに長い間の風雨ではなかったように思いますけど、自然が荒れ狂う凄さを実感しました。

バラをデザインしたタイルはサプライズでしたので、とても嬉しかったです。
お褒め頂き、ありがとうございます♪
父娘合作のプレゼントで、思い出に残る良い母の日になりました。
息子さん、きっとお忙しかったんでしょうね。
そのうち埋め合わせにと、きっとご連絡が入ることと思いますよ(^_-)
Commented by mocorit0125 at 2015-05-13 15:24
素晴らしいお庭ですね!
バラってこんなにも色々な種類があるのですね〜。
どれも美しく、かわいいですね^^
香りも良いのでしょうね〜癒されました♪

↓遅くなりましたが結婚記念日おめでとうございます!
キャロさんご夫婦の手のお写真、素敵ですね!
温かみがあってお二人の優しい人柄や、
素敵な時間を共に歩んできたのだなぁと伝わってきます。
これからもご夫婦仲良く、
ローラさんとあぺりらちゃんも一緒に末永くお幸せに〜♪
Commented by CarolineIngalls at 2015-05-13 19:40
chanjyaさん

庭をお褒め頂き、ありがとうございます^^
バラ、種類が多いですよね~。
我が家には、そのほんのいくつかだけですけれど
もう種類が豊富で、バラ園に行ったりすると、目移りしてしまいます(笑)
香りもそれぞれ違って、楽しいですね。
私はどちらかというと、柑橘系の香りが好きなので
ウィンダーメアが香りとしては一番好きです^^

結婚記念日にお祝いをありがとうございます♪
そう仰って頂けて、とても嬉しいです。
いつのまにかびっくりするほど年月がたってしまいましたけど、これからも家族元気に、ちいさな毎日を大切に過ごしていけたらなと思っています^^
Commented by じろはは at 2015-05-14 10:10 x
スツールの色がとっても素敵ですo(≧▽≦)o
しかもバラの模様になってるとこが、さすがっ!!
とってもうれしいプレゼントですね~♪

薔薇キタキターーーー(笑)
こんな素敵な薔薇が見れるのなら、一日中お庭に
いたい!!(ストーカー)
散ってしまうのがホントもったいないですね!
Commented by CarolineIngalls at 2015-05-14 16:46
じろははさん

ありがとうございます~♪
バラの模様って、嬉しいですよね(^_-)
色は私のリクエストだったんですけど、
まさかバラをデザインしてくれるとは思ってもいなくって。
とっても嬉しいプレゼントになりました^^

あはは、薔薇、きましたよねぇ(笑)
そうなんですよ、一日中見ていても飽きないんですけど
ここのところの30度ペースの暑さと薮蚊出現に、なかなかゆっくりも出来なくって。
散ってしまうのがもったいないですし
一昨日の晩の台風で、かなり折れちゃったんですよ、薔薇が。
朝見て愕然としちゃいました。
対策施してたのに・・と思いましたけど、自然の動きばかりは、なんともし難いものがありますね。
「あぺりんが元気なら、ま、いいよねっ」っていう、いつもの決まり文句で
心を落ち着けました(^_^;)
<< 雑誌「猫ぐらし」夏号掲載  C... 結婚記念日   Wedding... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧