お知らせいろいろ Some Informations![]() ローラのお知らせが、出来るようになりましたので、まずはその件から。 ローラ、秋に、カルチャースクールの講師をやらせて頂くことになりました。 渋谷にあります、シダックスカルチャーワークスというところのお教室です。 有難いことにお話を頂き、猫練りきりを教えさせて頂くことに。 カリキュラムは、初めての方でも、お家にある材料で出来る猫ねりきりです。 シダックスカルチャーワークスは、「スポーツクラブ」と「カルチャースクール」が融合した 渋谷にあるトータルな学びの場、だそうで。 まだ秋の講座のほうは、HPには出てないのですけれど 夏の講座の講師陣を見ると、素晴らしい方々ばかり。 ローラ、大丈夫でしょうか・・(^_^;) ・・・頑張ってもらいましょう(笑) ローラの猫ねりきり講座のお申込みは、8月下旬頃だそうです。 また近くなりましたら、お知らせさせて頂きたいと思っています。 皆様、よろしくお願い致します(^_^) そして、画像の「猫の講座特集」ですけれど。 カルチャーワークスにて、この夏に予定されている、猫をテーマとした様々な講座のお知らせです。 猫好きさんたちの興味をそそる内容が、目白押しです♪ (秋のバージョンには、ローラの講座も、ここの中に入れて頂けるようです) 是非、猫の講座を楽しんで頂けたらと思います(^_-) ![]() さて、もうご覧になった方も多いかと思いますけれど。 エキサイト編集部ブログ、エキサイトブログCAFEの 「みんなのすてきな手作り&ナチュラルライフ②(ハンドメイド系)」に、 夏至のキャンドルナイトと、ローラの父の日プレゼントのスカーフ記事を、掲載頂いています。 お時間のある時にでも、是非ご覧くださいね。 タイトル通り、みんなの素敵な手作りライフを楽しめます。 グルメ編も、ありますヨ。 2つも選んで頂き、エキサイト編集部の皆様、根本さん、 ありがとうございました(^_^) まずはいつも見て、応援くださる皆さんのおかげだと、 ブログを書き続けてきてしみじみ感じます。 いつも本当にありがとうございます。 どうぞこれからも、我が家をよろしくお願いいたします、ネ^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2015-06-28 15:57
| 掲載
|
Trackback
|
Comments(32)
![]()
わわっ✨ローラちゃんのお知らせって何かしら?と、楽しみにしていたのですが、遂に講師デビューなんですね!
おめでとうございます(*´∀`)✨ ローラちゃんの猫練りきり、可愛かったですもんね(о´∀`о) 猫好きさんも、そうじゃない方も、習いに行きたくなる可愛い講座になりそうですね~💕 私も時間が合う様なら、参加したいです😆🎶 講師、ローラちゃんで勿論大丈夫ですよ~!ローラちゃんだから、良いのです♪ローラちゃんが、良いのです♪そう思います😊 キャンドルも素敵な想い出話しと共に、お写真から癒されました。 これからPICKUPの記事も、読みに行って参ります♪ヽ(´▽`)/
0
わぁ、凄いですね。
そして、素敵です。 ローラさん、おめでとうございます。 生徒さんも猫好きさんの集まりでしょうから、 きっと楽しい時間となることでしょうね。 ローラさん、応援しています。 それにしても、猫講座っていうこんな色々のが あるんですね。 私も興味があるのがあります。 時間がもし合えば考えてみようかな。 教えてくださって、有難うございます。 キャンドルの記事も取り上げられて、 嬉しい限りですね。 また、そちらの方も拝見しにいきます♪
あれまあ!!ローラさんが原作と同じ先生になっちゃった♪(笑)
見てくださる方にはちゃんと分かるんですね! 講座が始まるまで、ローラさんよりキャロラインさんの方が落ち着かないかな?(笑) ブログカフェの件、教えてくれてありがとう♪ たくさんの素敵な作品の中でもひときわ光っていましたよ。 と、「勝手に応援団」団長は思いました!(笑)
まぁまぁ、大変!おめでとうございます!
先生なんて緊張しちゃう?お母様のほうが緊張してるかな(笑) ほんとですね、原作どおりだ。ローラは先生になったのでしたもんね。 近くだったら絶対申し込むのにねぇ。 でも、生徒さんはこのブログを見てる方が多いかもしれませんね! 楽しみですねぇ~。
ローラさん、おめでとう!
ネコのねりきり講座ですか! うわぁ、行きたい!!! あぁ、でも遠い!!!。°・(>O<)・°。 それにしても、猫の講座特集なんていうのがあるんですね! ネコ好きにはたまらないでしょうねぇ+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.
tomoさん
そうなんです、講師のお話を思いがけず頂けて、 秋にデビューとなりました^^ お祝い頂き、ありがとうございます♪ 猫練りきりを可愛いって思ってもらえて 新しい講座を作って頂けるなんて、本当に光栄で。 tomoさんも、お時間が許せば参加して頂けるかもしれないんですね。 とーっても嬉しいです。 また詳しいことが決まり次第、お知らせ致しますネ^^ ローラが良いって仰って頂けて、感激です。 母の私が緊張してどうするんだってものですけれど(笑) まだ秋のことなのに、何だかそわそわしちゃっていて(^_^;) ピックアップの記事も、見て下さってありがとうございます♪ いつも応援してくださり、心より感謝です(*^_^*)
candyさん
ローラにお祝いをありがとうございます♪ そうですね、猫好きさんたちの集まり、楽しいものになりそうですよね。 想像するだけで、何やらわくわくした気持ちになってきます。 ローラの猫スイーツを好きと思って頂けて、こんな新しい講座までご用意頂けるなんて 有難くって感激で、私のほうが緊張しちゃってます(^_^;) candyさんには、いつも応援頂きありがとうございます^^ 猫講座、いろいろありますよね。 幅広いです。 興味がわいたものがおありとのこと、ご紹介出来て良かったです(^_-) こちらこそ、見て下さってありがとうございます^^ エキサイトさんのピックアップ記事も、見に行って下さり嬉しいです(^^♪
あずきのばあばさん
あらほんと、ローラもローラも、先生に(笑) 原作のローラ先生の様子が、目に浮かびます^^ 見て下さって、ローラの猫スイーツ講座をご提案頂けて。 本当に有難い限りです。 そうですね、ローラよりも私のほうが、そわそわしてるかもしれません~(^_^;) 原作のキャロラインは、ローラ先生デビューの時、どうだったかしら(笑) ブログカフェのほうも、見て下さりありがとうございます♪ 勝手に応援団(笑)団長!、ひときわ光ってるって仰って頂けて^^ いつもいつも団長に温かく見守って頂けて、とーっても心強く嬉しいです^^
茜さん
ローラにお祝い頂き、ありがとうございます^^ ローラの猫スイーツを見つけてもらって 新しい講座を開いて頂けるなんて、本当に有難く光栄な気持ちでいっぱいです。 お花を教えていらっしゃる茜さんのお言葉、しみじみ伝わってきます。 たくさんの講座のひとつですので、回数は限られますが 重ねるごとに技術も上がり、喜びも増してくる・・本当にそうだと思います。 またアドバイスを頂けたら有難いです。 よろしくお願いいたします^^
るなりんさん
ありがとうございます~♪ 思いがけず頂いたお話、本当に有難い限りです^^ そうですね、近かったら是非お越し頂きたいところですけれど ちょっと・・じゃなくかなり遠いですよね・・本当に残念です。 お気持ち、有難く頂きました。 いつも応援をありがとうございます^^
どんなお知らせだろうってワクワクしていました。
素敵なお話ですね♪ ローラさんの講座、お近くだったら絶対受けたいのに~~残念。 いつか東海地区にいらして開いてくださらないかなあ(熱望)。 これからもご活躍を楽しみにしています。 どうぞ夏風邪などひかないようくれぐれもご自愛くださいね^^
キャロラインさん、こんにちは^^
ローラさん、先生デビューですね~♪ おめでとうございます^^ 今までの数々の素晴らしいローラさんの作品を見れば 納得の結果だと思います~!! 夏至のキャンドルも貝殻を使って涼し気ですね~ さくら貝もきれいですね~♪ 父の日のリネンのストールも心がこもっていて 素敵でしたよ^^
pinochikoさん
お祝い頂きありがとうございます♪ そうなの、先生なんて、びっくり(笑) ご想像通り、ローラよりも私のほうが緊張してるかも(^_^;) 原作でも、ローラは先生になりましたものね。 ローラの授業風景が思い出されます^^ お近くだったら、ローラに会って頂けたところでしたのに、残念。 ブログをいつも見て下さってる方で、参加して頂ける方が、たくさんいらっしゃるといいな。 猫好きさんが集まることでしょうから、楽しい講座になることかと思っています^^
micocoさん
お祝いありがとうございます^^ そうなんです、ローラの猫ねりきり講座です♪ 渋谷は、とっても遠いですものね・・残念ですけどお気持ちだけ、しかと受け取りました(笑) ありがとうございます(^_-) 猫の講座がいっぱい、すごいですよね。 猫好きさんたちにはたまらない内容ばかり。 このひとつにローラの猫スイーツが入れてもらえるなんて、とっても光栄です^^
またまた時差ボケ訪問です。
素敵なお誘いを受けたのね。 ローラさんには不思議な光がある。 私ね、自信過剰と言われるかもしれないけれど、 目利きだと思ってる。かなり厳しいですよ。それでも、 ブログを見ていると写真でも手づくりでも、 ごく少数ではあるけれど、お!これは!と思う光っているものを 持っている人がいらっしゃるのよね。ローラさんは、その筆頭よ。 体に無理のない範囲で新天地を楽しんで、 ローラさんのステキをみなさんに分けてあげられたら幸せよね。 私も嬉しくなってしまいました。どうもありがとう。
Lynneさん
ありがとうございます♪ そう仰って頂けて、とーっても嬉しいです^^ ご都合が合えば、ご参加頂けるかもしれないんですね~。 ブログではキャロ&ローラがセットですけど 講師のほうは、ローラだけですので。 私は出向きませんが、ご都合が宜しければ、ローラに会って頂けたら嬉しいです(^_-)
nanaminさん
わくわく期待してくださって、ありがとうございます^^ そうですねー、お近くだったら是非、ローラに会って頂きたかったです。 東海地区にまで呼んで頂けるくらいになるには、あとどのくらいかかるでしょうか(笑) いい加減ローラも、おばさんになっちゃいそうですね(^_^;) いつも応援頂き、ありがとうございます♪ そう仰って頂けて、とっても嬉しく、ローラも励みに感じていることと思います。 今夏風邪ひかれてる方、多いみたいですよね。 真夏のように暑かったり、今日のように長袖が丁度いいくらいの涼しさだったり 気温差が激しいせいでしょうか。 nanaminさんも、どうぞお気をつけくださいネ。
色んなカルチャーがあるのですね。
猫好きさんが多いということでもありますね。
わぁ♪素敵な講座ですね!
ローラさん、講師デビューおめでとうございます! 私も昔教師をしてましたけど、人に教えるのってすごく緊張しますよね。 猫の練りきり作り、とっても楽しそう♪ どんな練りきりができるのかな? きっと皆さん飼い猫や、好きな猫ちゃんの模様で作るんじゃないかな〜^^ 楽しんで作ることが一番大事ですものね、頑張ってくださいね!
noyuriさん
先生デビュー、お祝いありがとうございます♪ 納得の結果だなんて、そう仰って頂けて光栄です。 ローラの猫スイーツの講座を設けて頂けるなんて、本当に有難くて。 皆さんにも言われた通り、本人よりも私のほうが、今から緊張です(笑) ここのところ肩こりが続いてるのも、既に肩に力が入ってるから・・かもしれません(^_^;) キャンドルナイトも父の日のリネンストールも、見て下さりお褒め頂き、ありがとうございます^^ 子供のころからローラが集めていた貝殻で、こんなキャンドルが作れちゃうなんて。 拾い始めた頃は、まだローラも小さかったわと思うと なんだかとっても感慨深いものもありました^^
ボヤントさん
ローラのこと、そう仰って頂けて嬉しいです^^ 厳しい目利き(笑)と仰るのも、すごくよくわかります。 ボヤントさんのブログからは、ボヤントさんの持つ感性が、ひしひしと感じられますもの。 そんなボヤントさんに、光っているものを持つ筆頭と仰って頂けて ローラと一緒に、喜びを噛みしめていたところです。 そうですね、まずはローラの場合、健康状態が確保されての話ですけど カルチャーワークスの担当の方々が、とても良い方で ローラの体のことを、まず第一に考えて下さって調整してくださると。 今まで一番喘息の調子が悪い時には、健康状態が厳しく辛いということに加えて 学校生活など、ローラがここまでは問題無く出来るけど、これは体調に響くので駄目だとかが 理解頂ける方々ばかりでもなくで、辛い思いも少なからずしたこともあったのですが。 そんな中でも伸び伸びとまっすぐに育ってくれて そしてこうやって、ご理解頂ける心優しい方々にたくさんお会いすることが出来て。 幸せで有難いことだと、しみじみ感じます。 ボヤントさんにも、いつも応援頂き見守って頂けて、とても嬉しいです。 こちらこそ、ありがとうございます^^
souu-3さん
本当にいろいろな講座がありますよね。 特にこの猫特集は、すごいなと感じました。 私同様、猫好きさんはかなり多いかと。 猫好きさん同士が集まって楽しめる場があることは、 とても楽しいことだなぁと感じます^^
chanjyaさん
ローラにお祝いをありがとうございます♪ chanjyaさん、先生をされてたんですね~。 そうですよね、教えることって、本当に緊張しますよね。 私は教育実習だけでしたけど、今でもその緊張感はよく覚えています。 でも、教えるとなると、もっと自分自身も勉強して、技術を磨かなければと思いますから。 自分のレベルアップにも繋がる、貴重な経験が出来るのかなと思っています。 猫のねりきり、可愛いのが作れる予定です^^ 作り手によって、感じがきっと変わると思うので みんなにそれぞれの猫さんが出来て、楽しい雰囲気の講座になるのかなと想像しています。 そうですよね、自分の猫ちゃんに、まずはそっくりな子を作りたいですものね。 みんなと一緒に楽しんでやれればと。 ありがとうございます、頑張ります! ・・って、私が頑張る人じゃないですね(^_^;) そういう私が、今からドキドキです(笑)
rinaさん
ありがとうございます~^^ そうなんです、講師をやらせて頂くことになりました。 有難いですよね。 ローラの猫スイーツが、いろんな人のお家に遊びに行くことが出来るなんて なんだか考えるとわくわくします♪ そうですね、お近くでしたら、是非ローラに会って頂きたかったですけど ちょっと(かなり)遠いですものね。 またの機会に(^_-) 嬉しいお言葉、ありがとうございます^^
キャロラインさん、コメントが遅れてしまいましたが、ローラさんの講座、わたしも日本に住んでいたら、絶対に参加していたと思いますー。楽しみですね。ローラさんの猫スイーツの可愛らしさには、ブログ読者もいつもワクワクですもの。大好評の講座になりますように。
↓の貝殻キャンドルナイトも素敵ー。手作りのキャンドルで、っていうところがまたまた最高。キャンドルの明かりって、ほんのりしますよね。キャンドル作りで、貝殻を使うっていうのは、思いつかなかったです。発想の豊かなところに感動しちゃいます。
出遅れてしまいましたが、ローラさん、講師デビュー?おめでとうございます!
私も日本に住んでいたら絶対に参加していたのに~!と思いましたよ。キャロラインさんもこっそり参加したりするんでしょうか?(笑)。いずれにせよ、講座が終わったあと、少しでもその様子を教えてもらえると嬉しいです♪
モナさん
嬉しいお言葉、ありがとうございます~♪ 日本にいらしたら、本当に是非参加して頂きたかったです^^ 猫好きさんたち、そして甘いもの大好きな方たちがお集まりになると思いますので きっと楽しい講座になるんじゃないかと思っています。 皆さんが楽しんで頂けて、また来てみたいって思って頂けるような講座になってほしいなと思っています^^ 貝殻のキャンドルも、お褒め頂き嬉しいです^^ ローラが小さい時から、拾い集めてきた貝殻が、こんな形に生まれ変わるとは(^_-) あのゆらゆらとした灯りは、本当に心を慰めてくれますよね。 気持ちがほんのりほっこり、いつ見てもあぁいいなぁって思います。 ゆったりとした時間を過ごせました^^
kyokocatさん
ローラにお祝いをありがとうございます♪ kyokoさんも、日本だったらご参加頂いてたんですね~。 本当に有難く嬉しいです^^ 夫に、「キャロもこっそり参加しちゃえば?ローラの講師っぷりも見たいだろうし」と 冗談で言われましたけど(笑) 貴重な一席を私が申し込むのも申し訳なく、 よくよく考えたら、それってさくらになっちゃうんじゃ・・とも思って(笑)、 こっそりは無しにしました(^_^;) 講座の様子、確かにブログにアップ出来るといいですよね。 本当は、講座の様子の写真が撮れると良いのですけど 講師自ら写真を撮るなんて人、いないのかな^_^; ローラに様子を聞いて、文章だけでもアップ出来るといいなと思っています(^_-)
|
|
かずたんさん 気に.. |
by CarolineIngalls at 22:04 |
どうされてるかなと思って.. |
by kazutanumi at 19:39 |
ファン申請 |
||