「猫ぐらし」夏号掲載の、夏らしい猫スイーツ Laura's Japanese Summer Cat Cakes![]() 6月に発売された「猫ぐらし」夏号。 たくさんの方々にお買い求め頂いたり、見て頂いたり。 その節は、ありがとうございました。 夏号のためにと作った猫和菓子。 既に8月半ばに秋号も出たことですので そろそろブログにアップしてもいいかしらと(^_-) 写真のような、夏らしい和菓子を作っていました。 ここのところ急に涼しくなってしまいましたので もうちょっと早くにアップ出来たらよかったですけれど(^_^;) ![]() ひらひらと泳ぐ金魚の水槽を前に かぶりつくように眺める猫さんたち(笑) お目目がらんらんと輝いてますよね(^_^;) その感じを出すために、普段は練りきり猫さんに目はつけないのだそうですけど 今回は、しっかりとした目をつけてみたそうです。 ![]() あんまり覗き込むと、水槽に落ちちゃいますヨ(笑) 金魚も練りきりで。 水底の砂利は、各種お豆にて。 水槽の水は、下のほうはほんのりブルーの色付けがされています。 ![]() いつの世も、我関せずな子もいるようで・・(^^;) 上から覗き込む子、手を出す子、 横からじっくり観察する子に、とりあえず踏み台になってあげる子(笑) 猫のみなさん、夏を満喫中・・・の図です( *´艸`) ![]() シダックスカルチャーワークス、ローラの猫ねりきり講座、 10月24日(土)は、お蔭様で満員御礼、お申込み終了となりました。 さっそくに皆さんにお申込み頂き、感謝です。 11月11日(水)のほうは、まだお席がございます。 どうぞよろしくお願いいたします♪ ★★★追記★★★ 土曜日クラス、数名分募集を増やさせて頂くことになりました。 どうぞよろしくお願いいたします(ΦωΦ)ノ プーさんやディズニーランド、そしてトムとジェリー好きだと知りました(笑) 意外や意外、鬼平さんは可愛い物好きだったんですね^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2015-08-30 18:21
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(28)
涼しそうに泳ぐ金魚さんたちに ニャンズは集中~ですね
ここにも・・・あまのじゃくが~(笑)(=^・・^=) いつも思うのですが 煉りきりって賞味期間はいつまでなんですか? 可愛すぎで 食べれませんよね~ あ~そちらに住んでいたら 私も参加したい~
0
こんばんは
先日はコメントいただきありがとうございました♪ とっても可愛らしい猫ちゃん達ですね~ それぞれ個性的で、じっと見ている子や手を出しちゃう子、 傍で寝ている猫ちゃんもいて楽しいです! 水槽も完成度が高くて金魚の一匹一匹が細かいですね~ 可愛らしい作品を楽しませていただきましたo(^▽^)o
ようやく公開できたね〜♪
「猫ぐらし」を見てない人に早くこれを見てもらいたかったの! 私も改めて細かいところまで見せてもらって、もう一度驚いてるよ! 「われ関せず」さんも好きだけど「とりあえず踏み台」さんも好きだなあ(笑) 金魚も今にもポチャッと跳ね出てきそうに生き生きしてる! ホント!ローラさん素敵♪ そうだ!ターシャさんの番組観た? 以前放送されたものに、ターシャさんがいなくなってからの最近の様子をプラスした番組だったよ。 最初に孫やひ孫たちがターシャさんの生誕100年を祝って ケーキを水に浮かべてる光景を見て なぜか東京のインガルス家を思い出したんだよ♪
うわぁ、かわいい!金魚のアイデア、素敵ですねぇ!
皆が金魚を見てるんじゃなくて、自由にしている猫がいるのもまたいいですね。ほんと、食べ物にしておくのがもったいないです~。
かわいくて涼しげで、素敵な和菓子ですね〜!
これがお菓子だなんて、ほんとすごいです! 毎回クオリティが高すぎて、食べるのがもったいないですよね^^ ローラさんの講座、もう満員なのですね〜大人気ですね! 生徒の皆さん、どんな猫ちゃんを作られるのかな〜? 私はやっぱり茶トラだな^^でも長毛は難しそうです〜^^;
こんにちは。
うふふ、可愛いネコちゃんたち。 金魚食べたくても食べれない・・いじらしいですね^^ 私も吉右衛門さんのTV見ていました。 人間国宝も人の子ですね。 まさかのプーさん好きとはびっくり&親近感を持ちました♪
otomeさん
こんな水槽がお家にあったら、やっぱり愛猫は大興奮・・でしょうか(^^;) 同じものを見ても、とる行動はさまざま。 それは猫も人間も同じ・・ですね(笑) 練りきりって、基本その日のうちに食べたほうがいいものかなと思っています。 冷蔵庫に入れると味が落ちますし、手で作ってますので心配ですものね。 ただ科学的には、20℃で3日くらいは、菌が増えてないというデータがあると 何かで読んだことがあった気がします。 とはいえやっぱり心配ですので、早めが何よりですよね。 ありがとうございます~、本当に、お近くでしたら是非ご参加頂きたかったです(^_^)
u-tanさん
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます♪ いろんな猫ちゃんたちが、思い思いの行動とってますよね(笑) 人間も猫も、十人十色。 特に猫ちゃんとなると、しがらみがないせいか(笑)思った通りの行動で(^^;) そこがまた、見ていて楽しいものですよね。 これだけ猫が集まったら、きっとこんな感じだろうなぁと想像しながら、作ったようです。 練りきり猫に水槽、そして金魚たち。 どれもお褒め頂き嬉しいです。 ありがとうございます^^
pinochikoさん
ローラをお褒め頂き、ありがとうございます♪ 夏号に掲載して頂けるとのことでしたので 夏らしい猫スイーツをと、涼しげなものでと考えて作ったようです。 そうですね、アイデアは浮かんでも、なかなかそれを形にするのは難しいですものね。 ローラには、そのあたりを楽しませてもらってるかなぁと思っています^^ お菓子、みんなで頂きました(^_-) ですよね、ちょっとこんな感じになってくると、食べるのに勇気が必要だったり(;'∀') でも、生ものですし、四の五の言ってると悪くなってきちゃいますので(笑) 母のところにも持っていって、食べてもらいました。 母、昔は人形焼も食べられない人だったんですけど(顔がこっちを見てると言って(^^;)) もうちょっと見て楽しんだらと言ってるのに、さっさと食べだしちゃって 「あら、美味しいわ」と(笑)
あずきのばあばさん
そうなの、ようやく(^_-) もう一度驚いてもらっちゃって、ありがとうございます~。 いつもローラを温かく見守って頂けて、嬉しいです^^ ですよね、とりあえず踏み台さん(笑)、いいですよね。 ↓のポストカード同様、いろんな猫それぞれが違う性格で そしてそれぞれにドラマがありそうな感じで、見ていて飽きないです。 金魚もそうそう、ポチャッと跳ねそうですよね~。 金魚入りの水槽がまず出来上がったところを見せてもらっただけで 何だか感激してしまった私です(笑) ターシャさんの番組、見ましたよ~~♪ 最近の様子も入ってて、すごく良かったですよね。 ターシャさんがいないのは寂しい限りですけど、いないなんて思えないくらい みんなの心にしっかり住んでるし、あのお家やお庭には、彼女の思いが今も生きてますよね。 ケーキを水に浮かべるシーン、以前ターシャが生きていた頃にも、やっていましたよね。 素敵なシーンで、我が家を思い出してもらえたなんて、すごく光栄です。 ターシャさんが素敵なのは皆さん知っての通りですけど あらためてご家族がまた素敵だなと、しみじみ感じました。 息子さんご夫婦もそうだし、お孫さんやそのお嫁さんも、すごくおばあちゃんを大事に思ってますよね。 いつもあのご家族を見るたびに、心が温かくなります^^
kyokoさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ そうなんです、性格の違う猫ちゃんたち、 みんな思い思いの行動とってますよねぇ(笑) いかにも猫らしくって楽しいなって思います(^_-) そうですね、食べ物、しかも足のはやい練りきりなので すぐに食べちゃわないと悪くなっちゃうのが、やはり勿体無いところで(^_^;) ローラに言わせると、「食べてなくなっちゃうところが、またいいの」だそうですけれど(笑) たまにはイースターのクレイドールみたいな感じに、いつまでも飾っておけるものも作ってほしいです^^
chanjyaさん
ローラの作品をお褒め頂き、ありがとうございます~^^ 夏号のために作りましたので、涼しげな猫スイーツにしたいなと考えたようです。 お菓子って食べるのも楽しいですけど、見た目でも楽しめますよね。 昔から和菓子は、まずは目で季節感などを愛でるものですけど、 ローラの猫スイーツも、たくさん目で楽しんで頂いてから、召し上がってもらいたいって言ってます^^ ローラの講座、土曜日はお蔭様で満員になりましたけれど 少し募集を増やすことになりました。 有難いことです。 水曜日はまだ募集中です。 皆さん、どんな猫ちゃんを作られるんでしょうね。 獅子丸くんのノルウェーも作ってみたいですけど、そうですよね、長毛はかなり難しそうですね。 イメージしてたら、三越のライオンが目に浮かんできました~(^_^;)
かっかわいい!!
いろいろなポーズのネコちゃんたち 私は横からじ~っと見てる子が 好きです^^ ネコちゃんたちの動きもそうですが 水槽の中の金魚たちも 今にも動き出しそうで びっくり! 今日も素敵なもの見せていただき ありがとうございました^^
micocoさん
ありがとうございます~♪ ちょっと食べるのに勇気がいりますよね(笑) 目にも涼やかで可愛らしく、楽しんで頂けました^^ 売り出し・・ですか。 考えたものを作り出すことで、すっかり満足しちゃう娘ですので 可能性はあまり高くないかもしれませんねぇ(^_^;)
かほさん
ありがとうございます^^ たくさんの猫ちゃんたちが、それぞれに思い思いに金魚を見ていて。 金魚たちも、猫ちゃんたちの視線を感じているのかな(笑) 吉右衛門さんのテレビ、ご覧になってたんですね。 新しい発見があって、楽しかったですよね。 まさかのプーさん好き(笑) 私もすっかり親近感。 歌舞伎も鬼平犯科帳も、また違った目線で見られそうです(^_-)
猫好きさんならこその観察力ですね。
どの子も可愛い!!
こんばんは。
とっても素敵な猫の和菓子ですね〜! どの子も可愛すぎて食べられないです^^見ているだけで涼しい気分になれますね♪ 私も、誰だって波瀾爆笑の吉右衛門さんの回見てました。 プーさんが娘さんに引かれるほど好きなんて意外ですよね。笑
rinaさん
ありがとうございます~♪ いろいろな仕草の猫たちが、何とも言えずいい味出してますよネ(笑) 横からじーっと見てる子は、茶トラですし、あぺりらをイメージしてるのかな。 がやがやと集まった中では、おっとり構えてそうなあぺりらですので^^ 水槽の中の金魚も、そうですね、ぽちゃんと跳ねそうですよね。 まだ猫は作っていなくて、水槽だけ出来上がった段階で、結構感激しました。 こちらこそ、いつも見てくださってありがとうございます。 そう仰って頂けて、嬉しいです^^
riemusik2さん
こんばんは^^ 猫たちの表情やポーズ、様々ですよね。 それぞれが思い思いの反応を示していて そこが猫らしくっていいなぁと。 お褒め頂き、ありがとうございます♪ そうなんです、全部食べられる和菓子です。 ちょっと食べるのに勇気がいりますけれど(笑) 生菓子ですので、お早目にお召し上がりください・・な世界です(^_-) ![]()
我が家にもあります猫ぐらし(=^ェ^=)
ローラちゃんのこの作品に惹かれて購入し、しばし眺めてうっとりでした。 改めて見てもやはり可愛い~(о´∀`о) 私には敷居が高くて眺めて満足してしまいましたが😅💦 ローラちゃんの講座、今か今かと毎日シダックスのHPをチェックしていたのですが、上がった! と、ワクワク詳細を拝見したら、日程上参加できず、ガッカリ感が半端なかったです😭 けどきっとまた、機会がある気がするので、またのお楽しみにしています。 ローラちゃんのお写真も拝見しましたが、清楚な華奢なお嬢様で、作品同様の優しい品のあるお姿に、 あぁ。ローラちゃんの作品はローラちゃんの雰囲気そのままだなぁ❤と、妙に納得してしまいました。 いつか生ローラ先生にお会い出来る日を楽しみにしております❤ お面も教えて欲しいなぁ~(笑)
souu-3さん
ありがとうございます^^ あぺりらと一緒に暮らすようになってから より猫の仕草を細かく観察出来るようになりました。 これだけ猫の動きをじっくり見ていると 次に生まれ変わって猫になっちゃっても、困らないかもしれません~(笑)
Rimuさん
お褒め頂きありがとうございます~^^ 夏号でしたので、涼しげで猫のお菓子をと考えたようです。 どの子もいい味出してますよネ。 それぞれに思い思いの動きをしているところが、本物の猫らしくって楽しいです^^ 吉右衛門さんの回、ご覧になってたんですね。 ですよね~、びっくりな素顔。 一気に親近感わいちゃいました、人間国宝でいらっしゃるのに(笑) このあと、プーさんを贈られるファンの方が増えて 家じゅうプーさんだらけになっちゃうんじゃないかしら(^_^;)
tomoさん
猫ぐらし、購入くださったんでしたよね、tomoさんには。 その節はありがとうございました^^ 改めてまた見てくださり嬉しいです(^_-) ローラの講座、お日にちが合わなかったんですね~。 本当に残念です。 楽しみに待っててくださったのに、合う日程じゃなくってごめんなさい。 また機会がありましたら、是非いらしてくださいね。 楽しみにしています^^ ローラのこと、お褒め頂き、とーっても嬉しいです。 そう仰って頂けて、何と光栄な^^ でもそうですね、一番近くに居る私も思うのは やっぱり作品って、作った人の雰囲気がそのまま出るんだなぁということ。 ローラの作るものは、ローラらしさが感じられるなと、いつも思っていました。 お面、いいですね~。 ・・となると、お菓子の先生ではなく、お面の先生・・(笑)
tokidokitasuさん
目がいつになく真剣ですよね(笑) 爛々とした目をして、思い思いに金魚を追ってます。 こんな水槽の前に本当に猫を置いたら、た~いへん(笑) 大興奮で大騒ぎになりそう(^_^;) 練りきりの世界では、金魚は猫には食べられることはありません(^_-)
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 22:35 |
優しい色合いの花々の写真.. |
by pinochiko2 at 11:15 |
ファン申請 |
||