八重歯   So Charming Fangs

八重歯   So Charming Fangs_d0025294_2055938.jpg

かわいい八重歯、見えてますよ。



牙とも、言いますけれど(笑)





おっとりと優しいあぺりら。

立派な牙はあっても、噛みつかれたことは、一度もありません。
甘噛みは、ローラが時々やられてますけど(^_^;)



あぺりらには、牙というよりも、八重歯って言ったほうが似合ってるかも( *´艸`)









シダックスカルチャーワークス、ローラの猫ねりきり講座、
10月24日(土)は、お蔭様で満員御礼、お申込み終了となりました。
さっそくに皆さんにお申込み頂き、感謝です。

11月11日(水)のほうは、まだお席がございます。
どうぞよろしくお願いいたします♪

★★★追記★★★
土曜日クラス、数名分募集を増やさせて頂くことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします(ΦωΦ)ノ


土曜日の追加募集分も満員となりました。
ありがとうございました。
11月11日(水)はまだ空きがあります。








ちなみにあぺりら、鋭い爪も持ってますけど
やっぱり一度も、引っかかれたことがありません。

ね、いい子でしょう。
あれ、これって親ばか猫ばか発言・・・(;'∀')


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓

人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2015-09-04 21:07 | | Trackback | Comments(16)
Commented by pinochiko at 2015-09-04 21:30
なんと!女の子はやはり穏やかなのでしょうか?
それともあぺりらちゃんが特別に優しいのかな?
うちの男子はたまにすごく噛み付いてきますよ。
ま、それが愛情と思っている私も親ばか猫はかですね~。
Commented by tarohanaazuki at 2015-09-05 07:43
アハハハ ↑pinochikoさんは噛みつかれ放題だからね(笑)
牙を八重歯と言い張るキャロラインさんと良い勝負だ(笑)
だけど確かにあぺりらちゃんに牙は似合わないね♪
うちのまめも女子だけど、牙がとっても似合ってるよ!(笑)
Commented by じろはは at 2015-09-05 17:21 x
あぺちゃんは、噛んだとしても甘噛み・・・
すみませ~ん、あぺちゃんの爪の垢煎じてもらって
いいですか~(・∀・) じろちゃんの辞書には甘噛み
って言葉はない(噛まれるのはおもにオットですが)
Commented by tokidokitasu at 2015-09-06 00:23
あぺりらちゃん、いい子ですね~
タスは甘噛みします・・・
興奮すると飼い主の足にしがみついてケリケリ
これがけっこうイタイ!
ウソ泣きしたら、やめますけどね (*^_^*)
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-06 11:01
pinochikoさん

見ましたよ~、「痛くない」の記事(笑)
えぇっ、穴開いてるし、嘘!・・と、独り言連発しちゃいましたよ(;'∀')
かなり痛そうな愛情・・(笑)
男の子の場合は、愛情表現も違うのかな。
あぺりらは女子だし、女子の中でも至極穏やかなタイプなので、そうなんでしょうね。
たまにローラが甘噛みされるだけで、あぺりん寂しかったのかも・・
それとももっと早く来てってことかしら・・なーんて
ワラワラしちゃう母娘です(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-06 11:10
あずきのばあばさん

あはは、pinochikoさんといい勝負(笑)
そうかもしれません~、どっちもどっち、どちらも猫ばか(^_^;)
まめちゃん、女子は女子でも、クールビューティーなタイプ。
確かに恰好良く牙が似合ってます♪
ぽってりまぁるい感じのあぺりらには、シャープなイメージの牙が、いまいち映えません(笑)
猫ばかを承知で、やっぱり八重歯と言わせてもらおうっと(;'∀')
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-06 12:49
じろははさん

男の子だけど穏やかそうなじろさん、甘噛みという言葉は辞書にないんですね(;'∀')
あっでも、ご主人様、じろさんがまだちょっと怖い猫ハンカチをハウスに置きましたからね(笑)
じろさんの言う通り、「復讐するは我に有り」・・でしょうか(^^;)
あの後ご主人様、かじられてなかったかなと、かなり気になっておりました(笑)
Commented by paramgebi at 2015-09-06 14:16
こんにちは^^
あぺりらちゃんの七変化(?)に
可笑しいやら可愛いやらで癒されています。

うちも3年前まで飼ってたコが
爪をたてたり噛みついたりすることがなかったです。
丸顔のおっとりニャンコで
高い所が苦手なユニークちゃんでした。
急病で亡くなってしまいましたが
いまだに悲しいです。

あぺりらちゃんは一杯一杯長生きして下さいね。
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-06 16:28
tokidokitasuさん

タスちゃんも甘噛み。
女の子はやっぱり、本気で噛みつくことはあまり無いのかな。
足にしがみついて猫キックはすごい(笑)
あぺりらも興奮→ケリケリはしますけど、
クッションやブランケット相手に一人でやって盛り上がってます(^^;)
ウソ泣きでやめてくれるって、優しいですね~。
ちゃんと家族の様子は、敏感にわかってるんですよね。
猫ってすごく繊細で頭がいいなって、いつも感じます^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-06 18:15
ぱらんさん

あぺりらのこと、可愛がってくださってありがとうございます^^
ぱらんさん家にいらした猫ちゃんも、穏やかな猫ちゃんだったんですね。
丸顔でおっとりって、あぺりらとおんなじです。
そして、高いところが苦手なのも、そっくり。
猫は高いところが大好きと言われてますけど
あぺりらも、1m位より上には上りません(^_^;)

急に亡くなられてしまったんですね・・どれだけお辛かったことかと。
会ったことのない猫ちゃんですけれど、想像するだけでも、涙が出てきます。
あぺりらのこと、そう仰って頂けてありがとうございます。
あぺりらは、小さく弱いが故に、家に入れて飼うことにしたくらいですので
太く長くの長生きは所詮無理なのですが。
動物病院の先生が、「細く長くを目指しましょう」と仰ってくれているので
是非細くてもいいのでとにかく長~く、一緒に居てほしいなと願っています^^
Commented by tomo at 2015-09-07 18:50 x
あぺちゃん、今日も可愛い❤とーっても、癒されちゃいました~(о´∀`о)
そうですね~!あぺちゃんは、八重歯の方が正しい気がします(*´ω`*)ウフフ♪
Commented by nonshi24 at 2015-09-07 19:03
こんばんは~♪
うんうん、八重歯ですぅ(*^^)v
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-08 13:19
tomoさん

可愛いっていう言葉に敏感なあぺりら(笑)
tomoさんのお褒めのお言葉、しっかりとあぺりらに伝えてあります!(*^^)v
ふふ、やっぱり八重歯でOKでしょうか(^_-)
親ばかキャロは、今日もあぺりらの八重歯を触っては、
「あぺりん、八重歯もかわいいね」と呟いております(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-08 13:20
かほさん

八重歯に一票、頂きました♪(笑)
親ばか猫ばか街道、まっしぐら・・です(^_^;)
それもまた楽し^^
Commented by u-tan1114 at 2015-09-08 20:20
こんばんは♡
あべりらちゃん可愛いですね^^
八重歯もちらっと見えて~チャームポイントですね♪
お顔もまあるくて・・・
うちのにゃんは顔が若干逆三角なんで丸いお顔
憧れます^^
噛んだことがないのですね、うちも遊んで欲しいと足を噛むことは
ありますが、本気ではないのでそれほど痛くはないです。
穏やかで優しいあべりらちゃんなんですねo(^▽^)o
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-09 12:37
u-tanさん

あぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます~♪
八重歯と言い張ってますが(笑)、いつも見えてる牙が何とも言えず好きです。
顔を撫でてると、手に当たったりして、猫ばかはまた嬉しかったりします(笑)
同じ猫と言っても、見た目別の生き物かと思ってしまうくらい、違いますよね。
うちはぽってりと丸顔ですけれど、逆三角形な子を見ると
すっきりとしたハンサムだったり美人さんだったりすることが多いわと思います。
細いアビシニアンちゃんを見たりすると、あぺりらと同じ猫なの?と思ってしまいます(^^;)
u-tanさん家の猫さんも、穏やかな性格なんですね。
あぺりらは、これ以上おっとりした子はいないでしょう・・って思えるほど、まったり(笑)
何かで怒っちゃったかなと思っても、「ごめんね」と謝ると
「いいよ」と猫訛りの日本語で許してくれます(笑)
<< しょんぼり   Dispiri... 「猫ぐらし」夏号掲載の、夏らし... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧