しょんぼり   Dispirited Sweetie (=;ω;=)

しょんぼり   Dispirited Sweetie (=;ω;=)_d0025294_2211416.jpg

あぺりら、本日絶食中です。




昨晩、お腹を壊し気味で、ほんの少しですけど血便が出てしまって。

随分前に、一度だけあったのですけれど。
久々のことに、かなり心配で、今朝一番に、かかりつけの先生のところにご相談。

元気もあって、ふつうに遊んだり出来てるので、それほど心配は無いのではないかと。
でも、腸を休めたほうがいいので、今日は絶食してください、とのことでした。





・・・で、何だかしょんぼり(=;ω;=)


ご飯食べられない理由は、説明したのでわかってるようですけれど。
やっぱりお腹すき過ぎるのは、人間も猫も嫌なんですよね・・きっと。


可哀想で、フードをおかゆ状にすれば食べさせてもいいのではと
ちらっとそんなことを思ったりもしましたけれど(孫に甘いお婆ちゃん役のキャロ笑)
ローラに「1日くらい食べなくても大丈夫、まずは腸を休める」とぴしゃりと言われて、
あえなく計画断念( ̄▽ ̄;)



とりあえず、明日朝が待ち遠しい、あぺりらとキャロです(^_^;)








シダックスカルチャーワークス、ローラの猫ねりきり講座、
10月24日(土)は、お蔭様で追加募集分まで満員御礼、お申込み終了となりました。
さっそくに皆さんにお申込み頂き、感謝です。
11月11日(水)のほうは、まだお席がございます。

<<9月11日追記>>
・11月11日(水)クラスはお蔭様で満員となりました。ありがとうございました。
 キャンセル待ちでのお申し込みは承っております。
・10月24日(土)クラスはキャンセルがでましたので、引き続き募集しております。
 よろしくお願い致します。












ちなみに、明日朝ごはんを食べさせて、その後どうなるかの様子見です。
無事落ち着いて、出血もなくなるといいのですけれど。

いろいろな理由で出血することがあるそうですけど
今回は何のせいだったのか・・心配です(;_;)


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓

人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by CarolineIngalls | 2015-09-08 22:50 | | Trackback | Comments(38)
Commented by tokidokitasu at 2015-09-08 22:58
しょんぼり顔のあぺりらちゃん、どうぞ早くよくなりますように。
甘々のCarolineIngallsさんの「計画」にクスクス笑っちゃいました。
・・・母心を笑ってすみません ^^;
ローラさんのお言葉どおり、一日だけの辛抱です。
がんばってくださいね。
Commented by time_rose_doll at 2015-09-08 23:03
あらあ~ あぺりらちゃん ぽんぽん痛いでちゅかあ~?
・・と、猫には赤ちゃん言葉になってしまいます(笑)
言葉で説明できない分、猫から見たらいじめられてると思うでしょうね・・
かわいそうになっちゃいますよね(;_:)
でもそこはぐっと我慢して、一日絶食すれば大抵治ると思います♪
Commented by sugarmix70 at 2015-09-08 23:49
まあまあ、それは心配です。
しょんぼり顔のあぺりらちゃん。
何だかこちらまでキュッと切なくなります。
うちも血尿が出て1日検査入院のときは、気の毒で気の毒で・・・
私が代わってあげたいと思ったものです。

早く明日にな~れ♪♪
そして早く良くなりますように。。。
Commented by JKJasmine at 2015-09-09 00:32
こんばんは。
あべりらちゃんの表情が切ないです・・・。
ブリーダーさんいわく、ネコは2~3日食べなくても大丈夫!だそうですが、やはり胸が痛みますよね。
はやくすっかり良くなって、おいしくご飯が食べられるようになると良いですね♪
Commented by pinochiko at 2015-09-09 07:22
心配ですよね。うちもフクちゃんに血便が出る時があります。
鮮血なのですが、今だに原因が分かりません。
元気だし食欲もあるし、
結局のところ原因は分からないんじゃないかと諦めています。
ストレスなのかなぁ?のんちゃんと一悶着あったのが原因かなぁ?
などと悶々とします。
絶食して腸を休める、ということは初めて聞きました。
次回血が出ることがあったら、試してみようかな。
のんちゃんがいるからひとりだけご飯なしは難しそう(笑)
あぺりらちゃん、今日は食べられるかな?
血が出なくなりますように!!

Commented by shima_shima1225 at 2015-09-09 07:38
おはようございます♪
あぺちゃん、大丈夫ですか~(>_<)
ワタシも週末、体調を崩して半日(笑)絶食しました。
きっと良くなりますよ~
どうぞお大事にしてくださいね。。
Commented by tarohanaazuki at 2015-09-09 08:04
あぺりらちゃん、もう何か食べたかな?

自分のことより心配だよねえ!
ショボ〜ンとしてるのは、お腹が空いたからだよね?
どこか痛くて元気が無いのじゃないよね?

フフフ、ローラさんが居て良かった!
キャロラインさんだけだと甘々になってしまうものね(笑)
早く元気にな〜れ!!
Commented by じろはは at 2015-09-09 08:15
あぺちゃんのあんな表情見たら↑(`;ω;´)お、おかゆ位
いいか・・と思ってしまうの、わかりますーーー!私も甘親。
早く良くなるように祈ってますね。あぺちゃん、もうちょっとの
辛抱だからね。あぺちゃんの分まで、じろさんが食べておくって(笑)
Commented by R-GreenLife at 2015-09-09 09:18
あ〜 切ないお顔〜
おかゆをあげたくなっちゃうキャロさんの気持ちわかります〜
でも、あぺりらちゃん、説明してあげればちゃんと理解するのですね。
なんて賢いんでしょう!
早く良くなりますように〜!
Commented by souu-3 at 2015-09-09 09:36
食べること以外に何の楽しみがあるの!?
そこまで強く言ってる訳ではないだけに切ないです。
この顔を見ているとお粥にして食べさせたくなりますよねぇ。
Commented by otomeurarafuku at 2015-09-09 10:11
あぺりらちゃ~ん 元気出して~
しょんぼり顔 よしよししたくなります
今日一日我慢してね~
キャロさんとローラさんの会話が聞こえるようで・・・(*^_^*)
あぺりらちゃんも 
お腹すいたけどがんばる~ニャンと言ってるようです
Commented by 20081111 at 2015-09-09 10:22
こんにちは
あべりらちゃん、早く良くなりますように!
キラキラしたお顔が見たいです(^^)
yukarico
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-09 13:02
tokidokitasuさん

あぺりらにお見舞いをありがとうございます。
ふふふ、ローラにいつも「甘いんだから、おばあちゃん」と言われてしまいます(^^;)
しょんぼりした姿を見ると、ついつい・・(;'∀')
一日頑張って、何とか今のところはお腹も落ち着いてきたようで
とりあえずご飯は解禁となりました。
今後の様子見ですね。
出血があったので、いつも以上に慎重にと思っています。
Commented by mocorit0125 at 2015-09-09 15:50
あぺりらちゃん、体調どうでしょうか?
急に涼しくなったから、お腹冷えちゃったのかな?
血便まで出てしまって心配ですね、、、。
保護した子猫も原因は回虫ですが一週間も下痢が続いたせいか
最後血便が出てしまったのですよ〜。
一度で済んで、それ以降は下痢も止んだので良かったですが
小さな体で血便なんて本当にビックリ&心配になりますよね、、、。
あぺりらちゃん、ゆっくり休んでね!早く治るよう祈っております。
Commented by nonshi24 at 2015-09-09 17:23
こんばんは。
アリベラちゃん、心配ですよねー。
動物はどうして口がきけないのかしらと
病気になると思います。。
大切な家族の一員ですもの・・
どうか早く良くなりますように。。
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-09 17:28
time_rose_dollさん

ふふふ、お家でのニャンさまとの会話が、バレちゃいましたねぇ(笑)
言葉で説明して、どのくらいわかってるかは不明ですけど
きっと大筋わかってくれてると信じて(笑)、実は何度もしっかりと事の次第を説明し続けていました(笑)
その懇々と真面目に説明してる様は、傍から見ると不思議な光景かもしれません~(^_^;)
time_rose_dollさんの「一日絶食すれば大抵治る」の力強いアドバイス通り
昨日の辛い絶食が功を奏したのか、今のところお腹は落ち着いています。
励ましてくださってありがとうございます。
一番励まして頂いたのは、やっぱり私キャロですネ(;'∀')
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-09 17:42
nanaminさん

ご心配ありがとうございます。
何だかしょんぼりしちゃってて、不憫でついつい甘やかしちゃいそうになっちゃいました(^^;)
食べられない分、抱っこで心を癒してもらって。
いつも私たちの気持ちを和ませてくれるあぺりらですものね。
こーいう時は、つきっきりで安心させてあげたいです。
そうそう、ルナちゃんも血尿で検査入院しましたものね。
家族の元気が、つくづく一番だなとあらためてまた思いますよね。

お蔭様で、今日は今のところお腹は落ち着いていて、ご飯も再開しました。
このまま普段の調子に戻っていってほしいなと思っています^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-09 21:31
Jasmineさん

ご心配を頂き、ありがとうございます♪
そうなんですよね、猫は2~3日食べずとも大丈夫らしいですけれど
大丈夫なのとお腹がすいてるのは、別物ですものね。
普段はそれほど食欲旺盛というほどでもないあぺりらですけど
やっぱり長い間食べられないとなると、辛いみたいで・・。
そんな姿は、可哀想で胸が痛みました。
でも、一番肝心なのは、お腹の調子が戻ることですものね。
それほど酷い下痢というわけでもないのに血が出ていたので
そのあたりもちょっと不安が残っていて・・。
とりあえず今日はお腹の調子も落ち着き、ご飯も再開出来ました。
注意深く様子を見ていこうと思っています^^
Commented by tomo at 2015-09-09 22:25
あぺちゃん、大丈夫ですか?
喋れない分、何処が痛いとか訴えられないし、飼い主は余計に心配ですよね。
でも。小さな変化も見逃さずに大切に育てて貰ってるアペリラちゃんは幸せだし、大きな病になる前に食い止めて貰えるから、キャロラインさんや、ローラちゃんに感謝してると思いますよ~(*´ω`*)
お写真のお顔は、ちょっと不服そうですけど(^_^;)

早く安定すると良いですね。
あぺちゃん、どうぞお大事にね!
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-10 19:39
pinochikoさん

ご心配ありがとうございます!
フクちゃんも、血便が出てましたよね。
心配ですよねぇ。
うちも原因不明で終わるのかな・・以前もそうでしたし。
ストレスという線も、無くはないかなとちょっと思ったりも。
土日に親類の葬儀があって、夜留守にしたり、来客があったりと、普段とは違ったこともあったんですよね。
その直後なので、無関係とも思えないですし、そうでもないのかなとも思ったりで。

絶食して腸を休めたら、本当に少し落ち着いてきました。
まだお腹がゆるめですけど、大分良くなってきました。
その後出血もないので、ちょっと一安心です。
フクちゃんも・・と思いましたけど、確かに、のんちゃんが一緒ですから
ひとりだけご飯無しは、やっぱりかなり難しいですよねぇ。
余計ストレスかかっちゃうかもしれませんね(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-10 19:49
shimaさん

あぺりらのご心配をありがとうございます♪
絶食の効果か、まだゆるいのですけど、大分落ち着いてきた感じです。
その後出血も無いようですので、ちょっとほっとしています。
shimaさんも、体調を崩されてたんですね。
暑さが厳しかった夏の疲れも、きっとありますよね。
shimaさんも、どうぞお大事にされてくださいね。
あぺりらも、しっかり様子見しながら、ゆるゆる楽しく過ごさせてます^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-10 22:52
あずきのばあばさん

昨日の午前中から、ご飯、再開しました。
ご心配頂き、ありがとございました^^

そうなんですよ、自分のことよりそわそわと心配で。
このショボ~ンの写真は、まさしくお腹が空いてるからです(^_^;)
でも、お腹が痛かったせいでしょうか、
少し動きがなく、いつも以上にじっとしてるかもとも思っていました。
人間もお腹の調子が良くないと、やっぱりアクティブになれませんものね(笑)

ローラはふんわりおっとりとしてる半面、ビシっとクールなところもあります(^^;)
なので、あぺりらにも、だめなことは「だめっ!」とぴしゃりと厳しく接したりもしてるんですよね。
怒られてすがってくるあぺりらに、すかさず「あぺりんはお利口だから、そんなことしてないよね。
いい子だものね。してないしてない・・」とキャロの一言。
あぁやっぱりこれって、怒られてる子供に助け船を出す甘いお婆ちゃんだ!(;'∀')
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-10 23:28
じろははさん

で、ですよねぇ、この顔見ちゃったら
おかゆでも駄目なら、おもゆなら・・なーんて思っちゃいますよねぇ(;'∀')
フードでおもゆって、いまひとつわかりませんけど(^^;)
絶食が功を奏したのか、まだゆるめながら、大分お腹も落ち着いてきたようです。
出血もその後無いですし、ほっと一安心。
でもその出血がいったい何で?と、一抹の不安も残ってはいます。
ふふふ、じろさん、あぺりらの分まで食べておいてくれるのは有難いけど、
更に重くなったら、ベランダ店長だけでなく、寝押し店長にまで任命されちゃうかもよ(^_-)
Commented by Lynne2 at 2015-09-11 05:09
おにゃかすいた・・・・
ってお顔してるように思えてしまいます^^;
さすがローラさん、あぺりあちゃんにとって何が
最善か、考えておられる*^^*

・・・私だったらこっそりあげちゃうかも ̄▽ ̄;

絶食しておなかの方はだいぶ良くなりましたでしょうか?
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-11 18:11
GreenLifeさん

何とも切ない表情してますよね(^^;)
懇々と説明して、ご飯もらえないんだ・・としょんぼりしちゃったお顔です。
動物病院の先生の言う通りに説得したつもりが
この表情に、こちらの意志がぐらぐらと・・(笑)
そうなんです、理解はしてくれるんですけど、そうは言ってもお腹すくものはすきますものね。
何とも納得しかねる雰囲気でした(;'∀')
でも、何とか我慢したおかげか、お腹の調子も落ち着き気味になってきました。
ご心配をありがとうございました^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-11 18:23
souu-3さん

やっぱりこのしょんぼり顔には、ほだされてしまいますよねぇ。
ご飯をおかゆにというと、いかにも消化が良さそうですけど
猫のフードとなると、おかゆや雑炊状にして、果たしてお腹に良いのかどうかはわかりませんけれど。
そんなこんなで、何とか一日我慢して、その甲斐あってか、落ち着いてきました。
お腹がすいてることばかり考えるのは可哀想なので
かといって、飛んだり跳ねたりさせるのもいけないかと
本人(本猫)飽きるまで静かにお遊びに付き合った一日でした^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-11 19:55
otomeさん

あぺりらを励まして頂けて、飼い主もまた励まされました~♪
しょんぼりな様子を見せてたあぺりらでしたけど、
何とか一日頑張って、その後はお腹の調子も徐々に落ち着いてきたようです。
ご心配をありがとうございました^^
ふふふ、私たち母娘の会話、聞こえちゃいましたでしょうか(笑)
もうあぺりらのこととなると、二人の心配は尽きず・・で
二人してあぺりらのことをあーでもないこーでもないと話してるので
あぺりら自身も、それだけ心配してくれてるんだろうなと、わかってくれてるかなぁと。
なので、空腹にも何とか耐えて頑張ってくれたのかなとも思っています^^
Commented by rinarina_216 at 2015-09-11 21:51
あぺりらちゃん大丈夫ですか?
かわいい子の断食は
かなりつらかったでしょうね。
少しくらいならと
思っちゃいますよね・・
こういうとき
意外としっかりしてるのは
娘の方だったりしますよね。
私もcottonには甘くて
いつもsarasaにぴしゃりと言われます。
でもあの子全然お世話しないんですけど~(笑)
言うだけ言うんです^^;
あぺりらちゃん早く良くなってね~
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-12 12:15
yukaricoさん

ご心配ありがとうございます。
大分お腹も落ち着いてきました^^
出血原因は結局わからずで、どことなく不安は残ってるのですけど・・。
とりあえずご飯も普通に戻して、元気になってきました。
この調子で、安定してほしいです^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-12 13:28
chanjyaさん

あぺりらのご心配をありがとうございます。
そうですね、ここのところ急に涼しくなって
お腹の弱いあぺりらは、柔らかお腹続行中・・ではありました。
で、突然下痢と血便になってしまったので、びっくりしました。
ちょうど前日前々日、親類の葬儀があって
夜留守にしたり、来客があったりと、ちょっといつもと違うシチュエーションではあったんです。
そのストレスもあったかもしれませんね。
気温低下で弱ってるところに。

めぐみちゃんも、血便だったのですね。
でもお互い一度で済んで、その後は元気、良かったです。
心配ですよね、何がどうなってるのかわからずで、すっかり心配しました。
でもあぺりら、大分元通りに戻ってきましたので、一安心。
これからも注意深く様子を見ながら、楽しく過ごさせてあげたいなと思っています^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-12 14:00
かほさん

ご心配をありがとうございます^^
そうですね、ここが一番痛いの、少し気持ちも悪いみたい・・なんて
的確に言ってくれたら、もっといろいろしてあげられるのにと思いますよね。
かほさん家のショコラちゃんも、本当にいろいろとありましたものね。
どれだけ今も、ご心配な日々かと思います。
あぺりらはお蔭様で、大分ふつうに戻ってきています。
元々ちょっと気温が下がったくらいで、お腹がゆるくなってしまう子なので
多少の変化は織り込み済みなのですけれど。
今回のように出血があったりすると、やはりとても心配になってしまいます。
お互い、家族が元気に過ごせるといいですね。
家族の元気が一番と、いつも思います。
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-12 20:02
tomoさん

あぺりらのご心配をありがとうございます^^
大分落ち着いてきて、普段に近くなってきました。
出血もその後してませんので、ほっと一安心です^^
写真の顔、不服そうですよねぇ(笑)
お腹空いたのに何でご飯が無いの?って、いくら訴えても駄目だ・・と
打ちひしがれてるところです(^^;)
でも、そうですね、大事になる前に小さいところで食い止めてと思っています。
元々体が弱い子ですので、かかりつけの先生にも
細く長くを目指しましょうと仰って頂けてるので。
小さいところを見逃さずに事前に食い止めて、何とか長生きしてほしいなと思っています。
大切な大切な我が子ですので^^
Commented at 2015-09-13 14:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-13 19:02
Lynneさん

そうなんです、お腹空いたのに、ご飯無いなんて・・と(^^;)
かなり打ちひしがれてる顔です(笑)
こんな様子を見ていると、もうしのびなくって
ついついおかゆを・・それも駄目なら、おもゆでも・・なんて。
キャットフードのおもゆって、どんなのだろうって感じですけどね(;'∀')

先生の仰る通り、絶食は腸を休めるのにかなり役立ったみたいです。
大分元通りに回復してきました。
一番心配だった出血も、その後はなかったので一安心。
ご心配頂きありがとうございました^^
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-13 19:17
rinaさん

あぺりらのご心配を頂き、ありがとうございます^^
もうほぼふつうに戻ってきてます。
今回は出血してしまったので、すごく心配しました。
とにかくお腹が弱いので、すぐにゆるくなるのは、よくあることなのですけれど。
rina家でも、やっぱり、母は甘々なんですね~(笑)
で、娘にぴしゃりと言われちゃう(^^;)
sarasaちゃんは、学校に歌手活動にと、忙しいですものね。
なかなかcottonちゃんのお世話にまで手が回りませんよね。
しっかりと見極めてぴしゃりと言ってくれるだけでも、重要な役割をはたしてくれてますよネ(^_-)
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-13 19:44
鍵コメ09-13 14:34さん

こんにちは。
はじめまして^^
この度はメールを頂きまして、ありがとうございました。

ローラの猫のスイーツを楽しんで頂き、お褒め頂いて、とても嬉しいです。
そして、ブランドのブログにご紹介記事を書いて頂きましたこと、ありがとうございます。
たくさんの方々に見て頂けることを、大変嬉しく光栄に思っています^^

これからもどうぞよろしくお願い致します。
このブログでも、載せて頂いた記事のこと、書かせてくださいね。
鍵コメさんの二匹の猫ちゃんも、どうぞお元気で(*'▽')

p.s. 地震のお見舞いも頂き、ありがとうございます。
被害無く大丈夫でしたけれど、寝ていたところでしたので、かなりびっくりしてしまいました。
Commented at 2015-09-14 01:21
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by CarolineIngalls at 2015-09-14 18:38
鍵コメ09-14 01:21さん

お返事ありがとうございます。
そう仰って頂けて、とても光栄です。
これからも見てくださるとのこと、とても嬉しいです^^
あぺりらのご心配も頂き、ありがとうございます。
大分元気になってきました。
日本語がお上手なのでびっくりしています。
ちゃんとお気持ちが伝わってきています。
一生懸命書いて下さって、とても嬉しかったです^^
鍵コメさんも、どうぞお元気で。
お幸せをお祈りしています^^
<< 「猫知る」さんに掲載頂きました... 八重歯   So Charmi... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...

 最新のコメント

rinaさん ありがと..
by CarolineIngalls at 00:50
わ~フラワーガール元気に..
by rinarina_216 at 21:38

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧