小春日和が好き♪ She likes Warm Sunny Day![]() 暖かい日だと、遊びも活発。 楽しそう(^_^) ただいま、真剣な眼差しで、遊んでます(笑) もうそんな時期なの?と、思った途端に、気持ちだけあたふた・・・。 例年のことなんですけどね、これ(^_^;) 忙しい年末に向かって、一直線。 体調を崩さないように、時にゆっくりと和みながら、過ごしていきたいものですネ^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2015-11-16 19:37
| 猫
|
Trackback
|
Comments(14)
随分と真剣なお顔!いったいどんな遊びをしてるんだろう?
おかあさんがアタフタしてるのなんて、関係なし!かな? 1ヶ月半か・・・なんだか私も焦ってきました(笑)
0
ホント!何をしてそんなに真剣に遊んでるのかな?
カメラ目線じゃないオフのあぺりらちゃんも良いもんですね(笑) やれやれ、もうクリスマスの話題が飛び交ってますねえ! ローラさんが多忙そうだけど、今年もアドベントカレンダーのお楽しみはあるのかしら?
pinochikoさん
真剣な表情が、面白くって可愛くって(笑) ラップの使い始めに、ぺりぺりっとはがすのを使って 物陰から出したり隠したりする定番の遊びです(^_-) 結構飽きる遊びもあるんですけど、これはずっとやってるのに飽きないみたいで、いつも真剣にぺりぺりを追ってくれてます^^ あとひと月半。 何だか心焦りだす今日この頃・・とはいえ、やらなければならないことがいろいろあるのに、まだ腰が重くって(^^;)
あずきのばあばさん
真剣ですよねぇ(笑) ラップのぺりぺりっとはがした部分を使って、遊んでます。 これ、いつでも熱中出来る、あぺりらのお気に入り。 新しいラップを開ければ、もれなくひとつ新しいのが出てきますから、例え折れてしまっても安心です(笑) オフのあぺりら、そうですね、自然なショットも猫らしくって(^^;)いいものですよネ^^ そうそう、クリスマスどころか、さっき「迎春」の文字を見ましたよ(^^;) ローラのアドベントカレンダー、今年も作るみたいです。 間に合うのかな・・と、ちょっと心配ですけど、 意気込みは満々なようです(乞うご期待(^_-))
tokidokitasuさん
やっぱりお日様の存在は偉大ですね。 あぺりらはもとより、私もやっぱり、日差しが差し込んでぽかぽかしてくると 何だか心が解放されて、嬉しくなってくるから不思議です。 いつのまにか、今年もカウントダウンな感じが強くなってきてますよねぇ。 そんな時期にさしかかってるなんて、嘘のようです。 でも、日本って、大晦日があって、年が新しくなると、 やり残したことが延々とあっても、不思議と気持ちがリセットされますよね。 ちょっとそこが救いなのかもしれません(笑)
otomeさん
あぺりら、ラップを開ける時にぺりぺりってはがす部分で、真剣に遊んでます(笑) 敷物やら物陰から、それをちらっと出して見せたり、隠したり。 すごーーく真剣になるひと時です(笑) わかります、それ! 焦る気持ちはあれど、腰が重くてなかなか具体的なことが出来ずで(苦笑) 大体毎年こんな調子で、気づくと暮も押し詰まってくる・・な感じです(^^;) ![]()
お久しぶりです。
最近ブログUPは月に1回程度になってしまっています。 あぺりらちゃんの表情な何か真剣に描いている画家さんのようですね。 私も動物を家に迎えたい気もするのですが、責任が伴うので安易には決断できず…。 Webの記事などで癒されています。 私の友人も猫ちゃん(たぶん、ブリティッシュ・ショートヘアー)に癒されているそうですよ。 そういう話を聞くと増々お迎えしたくなります。 まったり一緒に日向ぼっことか…。 ローラさん カルチャーワークスお疲れ様でした。 緊張の中にも楽しさと充実感があったのではないでしょうか? ますますのご活躍を願っております。
花娘さん
ご無沙汰しています。 お忙しい中、今日はコメント書いてくださって、とても嬉しいです^^ あらほんと、何か描いてる風にも見えますね~。 真剣に遊んでるところを見ていると、微笑ましくって癒されます(^_-) 動物と共に過ごすことって、こんなにも幸せなことだとは、あぺりらが家族になるまでは思ってもいませんでした。 あぺりらにも幸せと思ってもらえるように、コミュニケーションを密にして、とにかく可愛がって愛情をかけて・・としていると、家族と変わらない存在になってくるんですよね。 でもその分、あぺりらの体調もすごく心配ですし、 元々猫は人間よりもずっと寿命が短い生き物ですから どんなに健康に気遣っても、その時がやってくることは覚悟しておかないとと思うと、考えるだけで胸が詰まってしまって・・。 大切な人が出来ると、その分心配が増えてしまうのは、 人間も動物もおんなじことですね。 ローラの件、ありがとうございます♪ そうですね、まさに緊張しつつも、楽しく充実した時を過ごせて 得るものがとても大きかった秋となったようです。 応援頂きとても嬉しいです。 ローラらしさを忘れずに、これからも羽ばたいてほしいです^^
今年の11月は、曇り日の日が多いけど
小春日和のぽかぽかと穏やかな一日は、 アベリラちゃんにとってもほっと和む一日ですね^^ お日様のぬくもりが恋しい季節になりましたね♡ ローラさん、練りきり講座お疲れ様でした^^ 充実した時間を過ごされて 貴重な経験がまたひとつ次へのステップに繋がれたのかなと思います。
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。
noyuriさん
これから寒くなってくるんでしょうけど 「秋が長い」の予報は、当たりましたよね。 それほど冷え込む日が多くなく、 寒いのが大嫌いなあぺりらにも、嬉しい初冬な気がします。 冬毛に変わったものの「?・・」な感じなのかもしれません(^^;) 今日のように晴れてる日は、ほっとした気持ちになりますね^^ ローラに有難いお言葉、嬉しいです^^ そうですね、とても充実した秋を過ごすことが出来て こんな貴重な体験をさせて頂けたことに、母子ともに感謝の気持ちでいっぱいです。 楽しい時間を過ごせたのと同時に、とても勉強になったみたいです。 講座も、回を重ねるごとにレベルアップ出来たようですので たくさん得させて頂いたことを、きっと次へとつなげてくれると思っています^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||