庭のポプリでサシェ作り Handmade Sachet with My Garden Potpourri![]() お友達へのクリスマスプレゼントにと、サシェを作ってみました。 それぞれのイニシャルを、クロスステッチで刺して。 イニシャルデザインは、ローラがやってくれました。 方眼紙に描いてくれたものを見ながら、ちくちくと(^_^) 周りにレースをつけて、袋の口はスカラップにしてみました。 結んだリボンは、サテンやらレースやら。 このあたりは、キャロとローラのコラボで考えました。 クリスマスらしく赤もいいかしらと思いましたけど 今回は、こんな色でまとめてみました(❀╹◡╹) ![]() 肝心の香りはというと、ローズとイングリッシュラベンダー。 庭で育ててるものを、春に収穫してポプリにしてたのですけど それを入れてみました。 でも、思ったよりも量が要るんですね~、サシェにするのって。 足りなかったので、お店で急遽求めて、ブレンドしました。 我が家のとちょっと違った香りだったので、ブレンドしたことで 新しい香りが楽しめて、それはそれで良かったかもしれません(^_-) 私は、きつい香りは苦手なのですけど これは、ほんのりとした穏やかな香り♪ ローズやラベンダーは、リラックス効果があるみたいですから お部屋でゆっくりする時に、いいかもしれませんね(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。 ![]() 全6回、続きます。 ただいま、4回目まで見られます♪ (オルゴール音、出ます) 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、 宜しかったら見てくださいね(^_^) リボンやレースを出してきて、こっちのほうが合うかしら、 やっぱりそっちかな・・なんて、ローラとわいわいと。 そうやってると、すぐに飛んでくるのがあぺりらさん(笑) 「どぉれ」なんて言いながら(猫訛日本語笑)、話の輪に入りたくてしかたないんです( *´艸`) クリスマスを待つ日々の、楽しい思い出のひとこま^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2015-12-18 22:20
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(12)
Carolineさん、こんばんは^^
お庭で育てたお花で作った手作りのサシェなんですね~♪ プレゼントされたお友達も心のこもったプレゼントに きっと喜ばれることでしょうね♡ イニシャルのデザインと刺繍はローラさんなんですね^^ 自分のイニシャルが刺繍されているって プレゼントされた方はとても嬉しくなりますよ~ ナチュラルなリネンにレースとクロスステッチが 優しくて、心温まります~♪
0
サシェなんて、雑貨屋さんで見るだけ〜(笑)
でも、こんなにシックで魅力的なものはまだ見たことないよ! しかも中身も自前だものね! 頂いた人の喜ぶ顔が目に浮かぶようですよ! あぺりらちゃんは話の輪に入りたいのね♪ 邪魔をしに来たのじゃないのね(笑)
キャロラインさん、こんにちは♪
手作りのサシェ、とても素敵ですね(*^^*)中に 入ってるラベンダーとバラの色もとてもきれいです♪ こちらまでいい香りがしてきそうですよ。お友達も 喜ばれたでしょうね(^^)ポプリ、私が小学生の頃 漫画を見て知ったのですが作ってみたいなあって 。で、金木犀で作ろうとしましたよ(笑)もちろん、 失敗しましたが(笑)
こんにちは♪
とても素敵な手作りサシェに胸がキュンキュン♡しちゃいました(*^^*) こんな可愛らしいものをプレゼントされたら、 みなさんお喜びになることでしょう!! お庭で育てられたお花をホプリにするのも良いアイディアですね。
noyuriさん
庭で自分で育てた花をポプリにして、そしてサシェにする。 作っている自分も癒された気がします^^ でも、ポプリって袋に入れると、意外と量必要なものなんですね。 あらま、足りないわと、慌ててお店に買い足しに行きました(^^;) イニシャルのデザインはローラがしてくれて、刺繍は私がやりました^^ 自分のイニシャル、自分だけのものって感じで、いいですよね。 お友達のを作っていて、私も自分のが欲しくなりました(笑) 今回は、リネンにやさしいバタークリーム色のような感じでまとめようかしらと。 リラックスタイムに、目にも優しいサシェとなるといいなと思い作りました(*^^)
あずきのばあばさん
サシェ、雑貨屋さんの定番で、いろいろ可愛いのがありますよネ。 シックで魅力的ってばあばさんに言ってもらって、嬉しいな^^ そうなの、中身も自前なのが、作ってて楽しかったです。 植物育て続けるところからですから、ゆっくりな時間が必要な分 出来上がった時の嬉しさは、また格別でした(^_-) お友達にも喜んでもらえたようで、そちらも良かったです^^ あぺりら、とにかくみんなの話の輪に入りたいんですよねぇ(笑) もちろん、邪魔しにくるんじゃないんです!(笑) 「なになに」「どぉれ」って言いながら来るので、 猫馬鹿キャロは溶けそうになりながら(笑)即輪に入れてあげます(;'∀')
happypoppoさん
お褒め頂きありがとうございます~♪ いい香り、伝わってますでしょうか^^ リラックス効果がある薔薇とラベンダー、 優しい香りが部屋に広がって、癒されながら作ることが出来ました。 友人たちも喜んでくれたようなので、ほっと一安心(^_-) 私も楽しめたクリスマスプレゼントづくりでした^^ ぽっぽさんは、小学生の時に既に、ポプリを作ったんですね! 私の世代では、その時期にはポプリなんて知らずに過ごしていましたよ(^^;) 金木犀って、そこにあるだけでもいい香りですものね。 癒し効果もあるみたいですし。 ポプリにしたら、一年中秋を感じていられそうです^^
madameyfranceさん
キュンキュンしてくださってありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、とっても嬉しいです^^ 久々にちくちく出来て、庭で育てた花のポプリも使えて 自分でも作るのがすごく楽しかったので、出来上がって幸せな気持ちになれました。 針を持つことって、やっぱりいいですね。 お友達も喜んでくれたので、更に嬉しいクリスマスとなりました^^ 庭のポプリの量が、ちょっと足りなかったですけど(笑) 自分で育てた花をポプリにすることも、また楽しい時間となりました。 ゆっくりと時間をかけてすることって、満ち足りた気持ちにさせてくれるものですね^^
すてきなプレゼント、穏やかな香りがこちらまで届きそうです。
クリスマスが待ち遠しいですね・・・ アドベントカレンダー、 アリスの冒険後編とマッチ売りの少女、拝見しました。 アリスの冒険にドキドキして、マッチ売りの少女のすてきな結末にホッとして・・・ (悲しい終わり方は苦手なのです) 次の物語はなにかしら?今度は遅れないようにお邪魔しますね!
tokidokitasuさん
クリスマスを待つ日々、いいものですよね。 クリスマス当日よりも、クリスマス飾りを見ながら指折り数える日々が 一番楽しい気もします。 この優しい香りのプレゼントが、みんなのお家でそのお楽しみに 一役買ってくれるといいなと思っています^^ アドベントカレンダー、見てくださってありがとうございます♪ マッチ売りの少女、びっくり&ほっとしましたよねぇ(笑) 愛猫あぺりらまでいなくなってしまったので、お話とわかっていても 冷や汗ものでした(^^;) でもほんと、悲しい結末でなくって、本当に良かった(^_-) 次は何のお話であぺりらが活躍してくれるのか、私も早く見たくて仕方ありません^^
こんにちは^^
こちらへもお邪魔いたします。 何度もごめんなさいm(._.)m なんて上品で素敵なサシュなのでしょう〜 それぞれのイニシャルを刺繍されてレースの縁取り 赤も素敵ですがこの質感とってもお洒落だと思います。 庭で育てた植物のポプリを使っているなんて 日々の暮らしの中の暖かさと❤︎が一杯詰まっていますね。 チクチクと手仕事は無心ですが どれにしよう、これがいいかな?あっちも捨て難い! と、差し上げる方をあれこれ思い描いては悩んでいる時間は 至福ですよね。 素敵な時間のおすそ分け ありがとうございました。♫
あいりすさん
こちらへも、ありがとうございます、嬉しいです^^ サシェ、お褒め頂き光栄です♪ クリスマスなので赤がいいかしらと悩みましたけれど この色でやっぱり良かったかもと思っています。 庭で育てた植物のポプリ、育てるのもポプリにするのも、それなりに時間がかかりますよね。 そのいろんな思い出の詰まったポプリが使えると思うと 作りながらすごく楽しかったです^^ 手仕事って、とても贅沢な時間を持てることって、あらためてしみじみ感じます。 そしてそれが贈り物だったら、更にそうなのかも^^ こちらこそ、ありがとうございます(❀╹◡╹)
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 19:46 |
あずきのばあばさん .. |
by CarolineIngalls at 17:59 |
ファン申請 |
||