クリスマスアイシングクッキー Homemade Holiday Season's Icing Cookies![]() ローラが、クリスマスのアイシングクッキーを作りました。 自宅用と、ローラのお友達用にと作ったので、 キッチンは、クッキーでいっぱい。 甘い香りが、部屋中に広がります(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。 ![]() スノーフレークにスター。 同じように見えて、ちょっとずつデザインが違います。 一部しか写真に撮れてませんけど、同じデザインが無いので 見てるほうも楽しめて(^_-) ![]() ちょこんとつけたリボンが、アクセント(❀╹◡╹) 小さな可憐な花柄が、キャロ的にはお気に入り♪ リボンの色に合わせて、リネンのクロスを選んで イギリスのアンティークのレースを敷いてみました。 ![]() まぁるいクッキーは、こんな柄。 こちらも、どれも違ったデザインになっています。 どれも描きながら、デザインは決めていくそうです(*^^) ![]() こちらは、今日贈ってもらったクリスマスプレゼント。 タックところんとした形が可愛い、ローラアシュレイのポーチ。 アメジスト色も、とても素敵です♪ ところで、少し先の話になるのですが。 4月より、ローラがアイシングクッキーの講座も、やらせて頂くことになりました。 ローラですから、「猫」にちなみながらのアイシングクッキーということで。 でも、猫だけでなく、花なども取り入れた可愛いクッキーになるようです(^_-) 詳しいお知らせは、また先になりますが 3ヵ月コースで、上のクッキーにも使われている、様々な技法が学べる講座になります。 他にも、2講座を持たせて頂き、合わせて3講座をカルチャーワークスにて。 また、新しく、池袋西武デパートにて、猫練りきりと季節の和菓子の講座も持たせて頂くことになっています。 (カルチャーワークスとは、また違ったものをご用意) 春になりましたら、またご一緒させて頂けますこと、楽しみにしております(^_^) ![]() 全6回、続きます。 ただいま、5回目まで見られます♪ (オルゴール音、出ます) 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、 宜しかったら見てくださいね(^_^) お砂糖の衣を纏ったお菓子は、 子供の頃だけでなく大人になった今でも、ときめきを感じます。 甘くて可愛い、幸せを感じられるお菓子です^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2015-12-20 23:54
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
おはようございます♪
アイシングクッキー、素敵ですね~+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+. 描きながらデザインを決めていくなんて すごすぎます!(>▽<)b 私なんて最初に決めててもきっときれいな模様をつけられないですよ(´▽`) '`,、'`,、 今回のお話も素敵でしたね( ̄m ̄* )ムフッ♪ あぺりらちゃんの好みじゃなかったのは残念?でしたが(* ̄m ̄)プッ 最終回楽しみです((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
Like
アハハハ!最後にこんなオチがあるとは!(爆)
汚れを知らないあぺりらちゃんが 長靴ネコの嘘に付き合わされて戸惑う顔がかわいそう!って思ってたのに(笑) ホント、モテモテで大変ね、あぺりらちゃん♪(笑) 雪のクッキー!! なんと表現すればこの感激が伝わるのかな!! この繊細な柄を一つ一つ手描きなんて! これを食べる時は、みんな目がキラキラするんだろうな♪ もったいなくていつまでも口の中に入れたままにしそう(笑) 来年はローラさん、ますます忙しくなるのね。 でもたくさんの人にローラさんのお菓子を見ていただける機会が増えて嬉しいです♪ 体に気をつけて、マイペースで頑張ってね♪
♥。゚+*・゚☆♪゚+.゚ミ.(*´ω`*人)彡,+;。゚ *・゚☆♪゚+.゚ポワァアアン…
なんて綺麗なお菓子たち! こんな素敵なクッキーは、オルソンさんの店でも売ってないわ! もったいなくて食べられなぁ~い!(*´Д`) さすがローラちゃん、こちらの世界でも「せんせい」なんですね! キャロラインかあさん仕込みの腕前と心遣いで、きっと大人気でしょうね♪ ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺ たのしくがんばって~! アドヴェント・カレンダーも、うっとりワクワク拝見しています♪ 最後の1つも、クリスマスまでのお楽しみです(。-ܫ-。)♥ お気に入り登録させていただきました。 どうぞよろしくお願い申し上げます(๑´∀`๑)
細い線、太い線、小さな点、大きな点、いろいろ使い分けて
繊細な柄が描かれているのですねぇ。 頭の中に浮かぶイメージを表現できるのがプロですねぇ。 白一色というのが清楚で聖クリスマスという感じです。 まぁ、春からたくさんの講座が始まるのですね! 生徒さんになれる方が羨ましいですよ~!!
こんばんは✩
とっても素敵なクッキーですねー 白だけのシンプルさも品があって綺麗です^^ 模様もデザインされてひとつひとつアイシングを されていくのですよね? こんなクッキーを頂いたら感激してしまいそうです。 作れたらいいですね~
micocoさん
アイシングクッキー、お褒め頂き嬉しいです^^ 描きながらデザインを決めていくのは、確かになかなか出来ないですよね。 私は用意周到に最初から全部をきちっと決めてからじゃないと、作れません~。 でもローラは、自由自在に(言葉をかえると適当に(^^;))作り出しちゃうのが好きみたいで、自分でこんなふうに好きに作る時は、事前にあまり考えずに、やるみたいです。 今回の長靴を履いた猫、あぺりらバージョンらしい結末が笑えました~( *´艸`) 好みではなかったのは、ちょっと私、安心しましたけどネ(嫁には出さん!←どこのオヤジ?( ̄▽ ̄;))
あずきのばあばさん
笑えるでしょう、このオチ(笑) 私も思わず吹き出しちゃいましたよ、ドラマみたいに( ̄▽ ̄;) そうなの、長靴ネコが大ほら吹きで、次々とあぺりらは振り回されて どうなるのかしら・・なんて思ってたら、この結末(^^;) とりあえずほら吹きさんを振り切って戻ってこられて、良かった良かった(笑) アイシングクッキー、ばあばさんにそう言ってもらえて、ローラも喜んでます♪ 細かい柄をひとつずつ手描きなんですよね。 食べてしまえばあっという間になくなっちゃうけれど、 そうとわかっていても、より細かく可愛く仕上げたいみたいです(^_-) ふふふ、口の中に入れたままに(笑) 何となくそんなこと、してたようなと(笑)、子供のころのおやつのこと、思い出したりしてました^^ 有難いことに、来年はそうなんです、ますます忙しくなります♪ ローラ、大丈夫か・・(^^;) ちょっと心配になりますけど、更に想像力を膨らませてきらきらしてるローラを見ていると 本当に有難いことだなと、まずは感謝感謝の母キャロです♪ ばあばさん、いつも応援してくれてありがとうございます。 これからもずっとずっとローラを見守ってやってくださいネ^^
ココさん
ふふふ、オルソン商店でも、売られてなかったでしょうか(^_-) クッキーをお褒め頂き、ありがとうございます♪ オルソンさんのお店のシーンが、今いろいろ思い出されています。 キャンディーがいっぱい入った大きな瓶とか。 ネリーとウィリーが、オルソンさんの目を盗んで、瓶に手を入れてお菓子を食べてたシーンが目に浮かびます(笑) キャリーが父さんに抱っこされて、釣り下がった大きなお星さまを見てたシーンも^^ ありがとうございます、こちらのローラも先生やらせて頂いています。 またまた物語のローラの先生シーンも、思い出しましたよ^^ そうですね、楽しく頑張ってほしいです。 春がまた待ち遠しいです^^ アドベントカレンダーも、見てくださって嬉しいです♪ 残るは最後のお話のみ、ささやかなローラからのクリスマスプレゼント(*˘︶˘*) お気に入り登録、ありがとうございます。 こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします^^
otomeさん
お褒め頂きありがとうございます~♪ ホワイトクリスマスを彷彿とさせるデザインですよね。 ふふふ、ローラは雪の精( *´艸`) 雪の精が舞い降りて、いろんな模様を描く、 なんてロマンチックなんでしょう^^ otomeさんから頂いたコメントから、すっかり想像の世界に入り込んでる私です。 オルゴールのクリスマスミュージックを聞きながら、 気分はすっかりホワイトクリスマスです^^
pinochikoさん
ありがとうございます、頭の中のイメージを、そのまま直に表現出来ることは 確かにすごいなと、私も思います。 反対に、綿密に作るものを計画して、デザイン画をきっちり作って それにそって作るのが私(^^;) 普通の人です(笑) 小さなクッキーに、いろんな線や点などがあって、面白いですよね。 見ていて飽きません^^ そうですね、白一色にしたので、清楚で清廉なクリスマスのイメージになったかなと思います。 そうなんですよ、春から和菓子洋菓子、そしてハンドメイドの講座が始まります。 pinochikoさんにそう言ってもらえて、すごく嬉しい~♪ ありがとうございます(*^^)
うわー、白で統一したアイシングクッキーも素敵ですねぇ!
繊細なデザインがこれまたローラさんらしくもあって♪ こんなクッキーを頂いたら、食べるのがもったいなくて、ずっと飾ってしまいそうです。 そして、ローラさん、また忙しくなられるのですね。いつかローラさんの講座、受けてみたいです!
u-tanさん
お褒め頂きありがとうございます~♪ 白だけっていうのも、いいものですよね。 清らかなクリスマスの雰囲気がぐっとアップして、更にクリスマスを待つ日々を楽しめています^^ そうなんです、模様は本人の頭の中にあるみたいで ひとつずつアイシングして作っていきます。 細かく根気のいる作業ですし、かなり肩首こったと思いますけど(笑) 本人は好きなこと故、ただただ一生懸命やりたいみたいです。 細かいので難しくもありますけど、基本のテクニックをおさえると、 バリエーションが作れるようになっていくみたいですね。 一枚の普通のクッキーが変身出来て、アイシングって可愛いものですよネ^^
primarosaさん
お褒め頂き嬉しいです、ありがとうございます~^^ 白一色で清らかなクリスマスのイメージにしたそうですけど 品のいいアイシングは、いいものですよね。 リボンに色も、そう仰って頂けて^^ このアイシングクッキーが加わっただけで、クリスマス気分がぐっと高まりました。 クリスマスまであと少し、楽しみたいと思います(^_-)
kyokocatさん
アイシングクッキー、いろんな方が作られてますけど ローラのはやっぱりローラらしいなって感じます。 お菓子でもハンドメイド作品でも、その人らしさが出るものですね^^ 白で統一するのも、いいものですよね。 日持ちするクッキーですので、しばらくは飾りつつ 一枚ずつ食べて過ごそうかなと思っています。 クリスマスはもうすぐそこですので^^ そうなんです、有難いことに、春からまた忙しくさせて頂けて。 お料理お菓子上手なkyokoさんですから、お教えすることがあるかどうかは別として、 是非いつかいらして頂きたいなと思います^^
happytownnnさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ カラーをいろいろ使って、可愛くするのも好きですけど こんな一色も、いいものですよネ。 このアイシングクッキーが出来上がって、更にクリスマス気分が高まりました^^ happytownnnさんも、どうぞ楽しい素敵なクリスマスを(*^^)
|
|
rinaさん ご覧.. |
by CarolineIngalls at 23:11 |
macoleonさん .. |
by CarolineIngalls at 21:03 |
ファン申請 |
||