お正月はお目出度い練りきりで Homemade New Year's Nerikiri![]() 三が日もあっという間に過ぎ、今日からお仕事の方も多いことと思います。 東京は、とても穏やかで暖かいお正月でした。 過ごしやすい何よりのお正月だったように思います。 さて、こちらはローラの作ったお正月のねりきり。 お正月ですから、お目出度いバージョンで(^_-) 縁起の良い面々を、お重に詰めてみました♪ ![]() おめで鯛( *´艸`) ころんとしたかわいい子。 ころんと丸くってかわいい子と言えば、あぺりらでしょう~ ・・・なーんていう猫馬鹿発言は置いておいて( ̄▽ ̄;) この鯛にかなり惹かれたキャロです(❀╹◡╹) ![]() こちらは、餅花をイメージしたお菓子。 ピンクの羊羹部分と錦玉の二層になっていて 錦玉のほうに、餅花をイメージした白とピンクの練り切りの玉を入れてあります。 お正月にしては、ちょっと涼しげかしらと思ったそうですけど 他がねりきりですから、ひとつくらいいいのではと、これを作ったそうですよ。 ![]() 金箔を施した扇。 ホタテガイに見える・・なんてこと、言わない言わない(爆) ![]() そしてローラですから、猫もあります♪ 今回は、招き猫で。 干支のお猿さんと、仲良く並んで(^_^) 前記事でお知らせした、猫襟とお揃い小物講座と同様に、 4月から、練りきり講座も始まります。 今回は、前回とはまた違い、 猫ねりきりと、季節の和菓子の講座です。 渋谷のカルチャーワークスさんと、 新たに池袋西武デパートさんの、両方で開講させて頂きます。 どちらも、それぞれの月ごとに、その季節に合った和菓子をご用意。 カルチャーワークスさんと池袋西武さんでは、 メニューも変えた講座になっています。 日にちが近くなりましたら、またお知らせさせて頂きたいと思っていますので よろしくお願い致しますヾ(❀╹◡╹)ノ゙ お返事遅れてしまってごめんなさい。 もう少しお時間くださいね^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2016-01-04 20:28
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(20)
あけましておめでとうございます。
練り切り、すべてかわいい!! かわいすぎて、食べるのがもったいないくらいです。 クリスマスのメリーゴーランドも素晴らしかったし、 いつもいつも溜息をつきながら拝見しています。 今年も、いっぱい楽しませてください。 よろしくお願いします!
0
愛らしい〜〜♪
まん丸の鯛がなんとも言えない愛らしさで これを目にする誰もが思わず頬が緩みそう♪ 少し大きめに作ったらお祝いの鯛の代わりになるかも♪(笑) アハハ、誰だ?扇を見てホタテとか言ってる人は?(笑) どのお菓子も本当に可愛いのは当たり前だけど、下に敷いてる鹿の子のクロスや羽根つきの羽や手毬など、脇役の小物達もとってもいい仕事をしてますね♪
明けましておめでとうございます
練りきりのお菓子可愛いですね~♪ 私、「おめで鯛」と、餅花のお菓子が、特に気に入ってしまいました いつも思いますが、もったいなくて食べられないです、、、(^^ゞ ↓ ちりめんの猫襟も可愛らしくて、、、ちゃんとモデルさん務めてる 猫ちゃんもさすがですね(*^_^*) リネンのバッグに和のブローチが良く似合うことは意外でした 今年も素敵なブログ、楽しみにしています 今年もよろしくお願いします (^o^)/
やっぱり素晴らしいですね。年頭に見させて頂くと
何かいい事ありそう・・と思えてきます。 下のお返事で、あべりらちゃんのステージがある事に びっくりいたしました。ただ着こなしているだけでなく、 撮影ステージまで考えているなんて! 知的なモデルさんですね。
これ!!!!練りきりの美しさ!私も、タイのかわいさに、ぐっときました。そうそう、扇でホタテ、、の発言に、私も異常反応で受けてしまいました。
キャロラインさんとローラさんのお写真を撮るときのセッティングもいいんでしょうね。Backgroundに使ってある小物類とかも、センスが洗練されているので、、こうやってお写真を撮るべきなのね、、と、いつも学びます。
新年明けましておめでとうございます☆
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます^^ 先日はお心のこもったコメントを頂き本当にありがとうございました! 大切に拝読致しました・・・。 こういう時だからこそ、気がつくことや出会えることがあったりもしますものね^^ 焦らずに娘に寄り添って参りたいと思います。 ローラさんの作品の数々、歓声をあげながら拝見致しました! 特にカルーセルクッキーは素晴らしい出来栄え!! イギリスで一度カルーセルケーキを出版社からの注文で作ったことがあるのですが、本当に時間がかかって大変だったんです。 それを自ら型紙をとって作ろうだなんて、創作意欲も素晴らしいです。 ついつい楽チンな方に流れがちな自分を省みて反省しました。。。^^; ますますご活躍のご様子も当然のことと惚れ惚れして拝見しています。 今年もさらなるご活躍と、ご家族皆様のご健康をお祈りしております☆ これからも楽しみにしていますね^^
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 たくさんのイイネを頂き、どうもありがとうございました。 食べるのがもったいないようなお菓子たちですね! このまま飾っておきたいような。。。 あぺりらちゃんにも、明けましておめでとう! 今年も可愛いフォト、楽しみに待っていま~す^^ la rose
キャロラインさん、ローラさん、あぺりらちゃん、
あけましておめでとうございます^^ 今年もよろしくお願いします♪ こんな可愛くて楽しい和スイーツを生み出せるなんて、やっぱりローラさんってすごい!! キュートだけど和菓子としての品もあるんですよね~。 コロンとした鯛さんもおさるさんもニャンコちゃんも、みんな素敵です♪ ちりめんの襟をつけたあぺりらちゃんも、とてもお似合いですね。 何でも着こなせて、モデルとしての貫禄さえ感じます。 ハッピーオーラがいっぱいのブログ、今年も楽しみにしています♪ そして今年もやっぱり “猫バンザイ!!” \(^o^)/
handvaerkerさん
あけましておめでとうございます。 お正月の練り切り、お褒め頂きありがとうございます! お正月らしい色味とお目出度いモチーフで、見ていて楽しいものですよね。 メリーゴーランドもお褒め頂き、とても嬉しいです。 そう仰って頂けて、すごーく光栄です^^ こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。 どうそお付き合いくださいね(*^^)
あずきのばあばさん
ありがとうございます~♪ このまん丸の鯛、何だかいい味出してますよね(笑) 可愛くって、見てるだけで幸せになってくるような。 まさに、おめで鯛^^ 大き目に作ったら、お祝いの鯛の代わりになるでしょうか(笑) あっそう言えば、最近はあまり見かけない気がしますけれど お祝いの席での砂糖で出来た手のひら大の鯛、ありましたよね? 引き出物とかで、以前見たような気がします。 随分前のことですけれど(^^;) ふふふ、海つながりでホタテもいますし(違!( *´艸`)) クロスや脇役の小物たちもお褒め頂き嬉しいです。 ローラと一緒に、これもいいんじゃない?こっちも可愛いわね・・なーんて いつもの調子でセッティングしました。 庭から南天を少し手折って、難を転じて福となす(*^^)v
茜さん
あけましておめでとうございます♪ 完璧だなんて仰って頂けて、とても光栄です^^ ありがとうございます~(^.^)/ 練りきりを口に運んだ時の白玉粉の感触、ふっと優しく香る独特な風味。 いいものですよね。 目で愛でて、美味しく頂けて^^ 今年もどうぞよろしくお願い致します。 どうぞお付き合いくださいね^^
yukko*さん
あけましておめでとうございます。 お菓子をお褒め頂きありがとうございます^^ 鯛と餅花、どちらも可愛いですよね。 和菓子って、こんなふうに写真を見てるだけでも楽しめるので 楽しくていいものだなぁと感じます^^ ちりめんの襟と小物も、お褒め頂けて^^ あぺりら、大分写真撮影は慣れてきて、最近はカメラの用意をしていると 「撮るの?」って感じで、既にカメラ目線してたりするんです(笑) その姿にまたほだされてしまう猫馬鹿親馬鹿です(^^;) リネンのバッグにつけてみたらどうかしらとあしらってみたら、 良い感じにしっくりと似合いました^^ こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します。 またお遊びにいらしてくださいネ^^
pinochikoさん
あけましておめでとうございます♪ いつも応援してくださり、ありがとうございます~(^_-) 真っ白なお猿さん、そう言えば意外ですよネ(笑) 白いと言えば、のんちゃん! もしかしたら、のんちゃん同様に、このお猿さんも グーグルで人間扱いされちゃうかな・・(^_^;)
ボヤントさん
ありがとうございます~♪ そうですね、お正月に見てると、縁起物揃いなので 何だか幸せになれそうな、いいことありそうな気がしてきちゃいますよネ(笑) そうなんですよ~、あぺりら、撮影場所が自分の中でわかってるようです。 というより、最初に「撮影」を意識したところが、ここだったので カメラで写されるって思うと、ここにスタンバイしちゃう・・っていうことみたいです。 思うような写真が撮れずに、「もう少し写真撮らせてもらってもいい?」と聞いたら うんと言ってくれて(猫訛りで笑)、自らこの場所の上がってもう一度ポーズを撮ってくれたのが始まりでした。 さすがに私もローラも、びっくりするやら感激するやらな瞬間でした(笑)
モナさん
練りきり、お褒め頂きありがとうございます~! 美しいと仰って頂けて、とても嬉しいです^^ 鯛、ころんと愛嬌があって、何だか惹かれちゃいますよネ。 ふふふ、ホタテ・・(^^;) セッティングもお褒め頂きありがとうございます^^ 作り手のローラと一緒に考えて、セッティングします。 クロスや器、そして小物類・・と、いろいろと迷いながら考えるのも、また楽しいもの。 そう仰って頂けて、とても光栄です(*'▽')
hanaさん
あけましておめでとうございます! いえいえ、何もいいことも言えずで申し訳ないのですけれど お嬢様が少しでもお元気になられる日が近ければと、お祈りするばかりです。 でも、大分元気になられてるご様子が見られて、良かったですよね。 まだご心配なことはたくさんあるのだと思いますけれど、 今年はどうか良い一年になられますように^^ 専門家のhanaさんに、カルーセルクッキーをお褒め頂き光栄です^^ hanaさんもイギリスでお作りになったことがあったんですね。 ローラのは、本当に自由に作ったものなので、 hanaさんがお作りになったもののように、精巧な作りではないと思いますけれど。 hanaさんに見て頂けて、そう仰って頂けて、とても嬉しいです^^ 嬉しいお言葉、ありがとうございます♪ 今年もどうぞよろしくお願いします(*^^)
la roseさん
あけましておめでとうございます。 こちらこそ、いつも見てくださってありがとうございます♪ 和菓子をお褒め頂き、嬉しいです^^ 縁起のいい子たちが揃って、色味もお目出度く 見ているだけで、何だか良い年になるような気がしてきました!(笑) あぺりらにも、ありがとうございます(^_-) 今年もいろいろと登場してもらう予定です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします(❀╹◡╹)
nanaminさん
あけましておめでとうございます♪ 今年もどうぞよろしくお願いいたします^^ ローラのこと、たくさんお褒め頂きありがとうございます~! キュートで品もあって・・と、何と嬉しいお言葉。 そう仰って頂けて、とても感激です^^ あぺりらも、お褒め頂けて。 今年も楽しく、一緒に撮影出来ればと思っています^^ ハッピーオーラいっぱいのブログ、そう仰って頂けて嬉しいです(^_-) ありがとうございます~(*^^) そして私も、「猫バンザイ!」ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
|
|
たしかにキャリーですね!.. |
by pinochiko2 at 22:02 |
かずたんさん 気に.. |
by CarolineIngalls at 22:04 |
ファン申請 |
||