ガレット・デ・ロワ2016 Homemade Galette des Rois![]() 1月6日の恒例、ガレット・デ・ロワ。 今年はローラが、こんなミニタイプのガレット・デ・ロワを作ってくれました。 ミニと言っても、ひとつで二人分くらいの大きさ。 甘いの・パイ大好き♪・・でしたら(笑)、おひとりで大丈夫かしら( *´艸`) ![]() ガレット・デ・ロワの王冠は、昨年ローラがシュガーで作ったもの。 とても繊細な王冠なので、大事に大事に保管しておきました(❀╹◡╹) アンティークの器の上に鎮座して、うやうやしく特別扱い(笑) 王様女王様が決まっても、ちょっと被るわけにはいかないかも(^_^;) ![]() パイのバターの香り・甘い香りが、部屋いっぱいに広がります。 ![]() さて、今年も我が家は、参加型ガレット・デ・ロワ(笑) 新年の運試しに、是非選んでみてくださいネ(^_-) 昨年は、8切れ8択でしたけれど 今年は何と、3択に(^^;) 確率、いきなりアップです(笑) 1番は、月桂樹の模様。 2番は、太陽。 3番は、ひまわり。 どれも伝統的な定番の模様ですけれど ひまわりの格子模様に、葉っぱを加えたのところは、ローラのオリジナルです。 さて皆様、選んで頂いたでしょうか。 どれに入っていたかは、また後日(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺ やっぱり、聞いてましたね、あぺりらさん( *´艸`) どこともなく目の前にちょこんと座って、「それはあたちでしょ」のアピール(φωφ) はい、そうですね、ガレット・デ・ロワで選ばれなくっても 我が家の女王様は、あぺりらさんとわかってますから(^_^;) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2016-01-06 19:16
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(32)
キレイな焼き色に惚れ惚れしています^^
私は二番にしよう! 香りと味を想像しつつお写真眺めてます^^
0
2番「太陽」でお願いします!
女王・あぺりらちゃん、お願いしま~す
あ~~♥♬
あの素敵なレースの王冠 もう一年たつんですね~ ちょっと可愛いサイズになったガレット・デ・ロワ 甘いいい香りがしているのでしょうね~ どれにしようかな~ №1・・・で お願いします(笑)
こんばんは~
可愛いサイズのガレット・デ・ロワ これくらいなら食べやすいのに・・・ お店で買おうとしたら、大きくて~しかも高い! 結局買えないまま・・・ 自分で作れるといいんですけどね。 綺麗に焼けていますね~ 冠も素敵~
今年のも美味しそう~。
毎年こちらでガレット・デ・ロワを見て、来年こそは、なんて思うのですが、すっかり忘れてしまいます(笑)。・・・あ、こちらはまだ1/6だ!今から焼けば間に合う?! 私も2番でお願いします! 3択で確率があがったのは嬉しいけれど、外れたら外れたでちょっと悲しい気もします(笑)。
明けましておめでとうございます。
いつもワクワクしながら拝見させていただいてますが、 運試しと聞き、久し振りにコメントさせていただきました。 う~ん、一番で♪ こういうのって遊び心だとわかってても 真剣に選んで真剣に喜んで、 外れると結構落ち込むものなんですよね(笑) でも、恐れず一番で、お願いします。 今年もよろしくお願いいたします(*^▽^*)
おはようございます。
コメントいただき駆け足でやって来ました。 うれしいわ~。小さく焼くっていう発想が同じだったのがうれしいです。 でも、焼き加減が違いますね。ガレットデロワはこのくらいこんがり焼かないとダメですね。 来年は、模様もくっきり、焼きめもこんがり頑張ります。 実は私、アップルパイのフィリングをたくさん作っていて ガレットデロワの中も1つはアップルパイだったんです。 キャロライン家もアップルパイですよね?! 私は、うちにないひまわり3番でお願いします!
ひまわり🌸で おねがいしま~す! (o^―^o)
今年も楽しい当てっこ♪
私は2番の太陽でお願いします^^ 小さなアップルパイかわいいですね! 模様も違うのも楽しい^^ 去年の王冠やっぱり大事に保管されたんですね! 作るのも大変だったって おっしゃってましたもんね。 キャロライン家にはきっとそんな手作り作品が いっぱいあるんじゃないですか? もしかしたらローラちゃんが小さなころからのとか。 それからこちらこそブログでのご挨拶が 遅くなってしまいましたが あけましておめでとうございます^^ 今年もよろしくお願いします♪
retzさん
お褒め頂き、ありがとうございます♪ 2番、はずれてしまいました、ごめんなさい。 ご参加頂き、ありがとうございました^^ 2番を選んで下さった方が、一番多かったんです。 何かみんなを惹きつけるものがあったのかしら。 ちょっと焦げ気味な太陽の模様・・でしょうか( *´艸`)
Carolineさん、Laulaさん、こんばんわ♪
先日は、新年のご挨拶と息子へのお祝いのお言葉をいただき、 とっても、嬉しく読ませていただきました、 Carolineさんのおやさしいコメントで、家族が増えること いっそう、実感がわいてきています(*^^*) Laulaさんの、手作りのガレットデロワが、美味しそうですね(^_^) ひまわりの模様が、とっても、可愛くて、Laulaさんのチャーミングさ、イメージ出来てしまいそう~。 今年も、Laulaさんのご活躍、応援しています♪ フェーブは、正解が分かってしまったようですね、一足遅れてしまいましたわ^_^;
micocoさん
王冠、お褒め頂きありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、ローラ、喜んでます^^ 3番、はずれてしまいましたー、ごめんなさい。 ご参加ありがとうございました! ふふふ、王冠は今年も、大事にしまわせて頂きます(笑)( *´艸`)
pinochikoさん
2番、人気なんですよね、一番選んだ方が多かったです。 でもはずれてしまいました、ごめんなさい~。 ご参加、ありがとうございました♪ フェーブ、こんな可愛いサンダルでした(^_-) あぺりら、そうなんです、話が全てわかってるみたいに こういう話をすると、必ず「呼んだ?」みたいな感じでアピール始めます(笑) 「かわいい」って言葉は、完全に自分のことと、わかってるみたいです(笑)
happypoppoさん
お褒め頂き、ありがとうございます^^ 王冠は繊細過ぎて、取り扱い厳重注意です(^^;) 2番、ご参加頂きありがとうございました。 残念ながらはずれちゃいました~、ごめんなさい。 2番を選んで下さった方が、一番多かったんです。 ぐるぐる太陽の模様に、何か選んで頂けるものがあったんでしょうか^^
あずきのばあばさん
3番ひまわり、選んで下さってありがとうございました♪ でも、はずれちゃいました~、ごめんなさい。 3番選んで下さった方も、2番同様多かったです。 王冠は、1番の月桂樹に。 我が家では、あぺりらが主役の座をゲットです。 家族みんな、そんな予感がしてました(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
tokidokitasuさん
2番、残念ながらはずれてしまいました~。 ごめんなさい。 でも女王様は、あぺりらに決定(笑) 家族みんなで、まぁうちの女王様はあぺりらだから・・と思っていたら くじでもやっぱり、あぺりで、一同大笑いでした( *´艸`) otomeさん 王冠、覚えてくださってたんですね~、嬉しいです♪ そうですね、早いものでもう一年です。 こんなに一年が早いと、あっという間に母くらいの年になってしまいそうで ちょっと焦りを覚えます(笑) 今年は可愛いサイズにしてみました。 王道の大きなものも素敵ですし、ちいさめサイズもまた可愛いものですネ^^ 1番、見事当たりました♪ 1番を選ばれた方が一番少なかったんです、不思議と。 初春から、otomeさん、勘が冴えていらっしゃいますね~。 otomeさんにとって、今年が佳い年でありますように(^.^)/
ロン母さん
今年はちいさめガレット・デ・ロワ♪ このくらいですと、食べやすいですよね。 そして買いやすいです^^ お褒め頂きありがとうございます。 王冠も見て頂けて嬉しいです。 繊細で崩れやすいので、昨年かなり苦労して作りましたので そーっとケースに入れて、大事にしまっておきました。 今年も出してこられて活躍してくれて、保存しておいて良かったです(*^^)
kyokocatさん
お褒め頂き、ありがとうございます~^^ 今から焼けば間に合う→焼かれたんですね~♪ ブログでご紹介頂き、ありがとうございます。 kyokoさんのガレット・デ・ロワ、すごーく美味しそうでした(^_-) 2番、残念ながらはずれてしまいました~。 ごめんなさい。 あはは、確率が上がって、かえって寂しいバージョン・・でしょうか(^^;) でも、さくさくマロン風味のがご主人様と食べられて しかも二択で勝利(笑)、佳い春ですね^^
smilelifeさん
あけましておめでとうございます。 運試しにコメント(笑)、ありがとうございます^^ そして見事、当てて頂きました~♪ 1番はコメント頂いた中では、お二人だけ。 そのおひとりです、smilelifeさん(*^^)v 何か佳いことがあるといいな。 きっとありますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
mikaroseさん
小さめガレット・デ・ロワ、おんなじでしたね~(^_-) あら、こちらでも小さめサイズと、思わずmikaroseのところで声をあげましたよ^^ そうですね、我が家のほうが日焼け後って感じですね(笑) キャラメリゼが強く出てる感じ。 でも、mikaroseさん家は、ひとつをのぞいてオーソドックスなアーモンドクリームなんですよね? それで作ってみたいと以前から思いつつ、ナッツアレルギーになってしまった身、我慢です。 そうです、見た目はガレットですけど、食べればアップルパイです^^ 3番、はずれてしまいました~、当てて頂きたかったですけど残念。 今までひまわりは私は作ったことなかったですけど 今回はローラが作ってくれて、この模様も可愛いなと感じています^^
chikoさん
ひまわりの3番、はずれてしまいました~。 ごめんなさい。 ご参加ありがとうございました! でも、chikoさんとじゅんちゃん皆さんにとって、 佳い年でありますように(*˘︶˘*).。.:*。゚:*
rinaさん
2番、残念ながらはずれてしまいました~。 ごめんなさい。 参加して頂きありがとうございました♪ 今年は小さめガレット・デ・ロワ。 大きなのもいいですけど、こんな小さいのも、またいいものですね。 そうなんです、この王冠、大切に保管しておきました。 シュガーですから、とっておけるのが利点でもあって。 我が家の想い出手作り作品、ご想像通りにいっぱいあります(笑) 仰る通りに、ローラが小さいころのものも、大切にとってあって。 でも、いつまでもずっととっておくわけにもいきませんから そろそろある程度は処分しないといけないかなとも思ってたところなんです。 描いたり作ったりした本人は、特に子供のころのものには、全く興味が無い様子なのは 処分するにはしやすいところですけど、私がなかなか思い切れなくって(^^;) 想い出ものの処分って、心を鬼にしないと出来ないものですね・・。 sarasaちゃんのいろいろなものは、どうされてますか? あけましておめでとうございます。 私もまだまだ、皆さんのところに伺えてなくって。 もう10日、月日のたつのは本当に早いものですね。 こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いしますね^^
マムさん
あらためまして、息子さんおめでとうございました。 フィアンセのお嬢さんを交えての、和やかなお正月のご様子。 読んでいるだけで、華やかな幸せをお裾分けして頂いた気持ちになれました^^ 今年のガレット・デ・ロワ、こんな小さなサイズになりました。 いろんな柄を入れてみたそうですけど、ひまわりは我が家初かも。 可愛い模様ですよネ。 ローラのこと、ありがとうございます。 いつも応援頂けて、とても嬉しく思っています。 今年もまた、いろんな良いお知らせが出来ますようにと願いつつ^^ フェーブ、そうなんですよ~、正解出ちゃいました。 来年、当てにいらしてくださいね~(^_-) (今から来年の話をするのも、気が早すぎますけど(^^;))
鍵コメ01-09 09:53さん
想像の翼を広げて・・私も王冠を載せる図を想像(´∀`*)ウフフ たくさんいいことがある年でありますように(^_-) あぺりら、何がどーしても(笑)我が家の女王様(*^^) 赤やピンクの花柄のサンダル、この夏いかがでしょう?( *´艸`)
kirakiraさん
あけましておめでとうございます♪ ガレット・デ・ロワと練り切りと、お褒め頂きありがとうございます~^^ いつも見てくださり応援頂き、とても嬉しいです。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 kirakiraさんの美味しそうなお菓子やパンも、楽しみに拝見させて頂きますね。 ガレット・デ・ロワもミルフィーユもスフレパンケーキも、とても美味しそうでした~(^_-)
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||