にゃんだらけvol.1、ありがとうございます♪ Nyandarake vol.1(Cat's Festival) Report![]() 第一回の「にゃんだらけ」参加、昨日17日に、無事終了しました。 たくさんの方々に見て頂き、いろいろな方々にお会いすることも出来て とても実りある一日となりました。 見にいらして下さった皆様、応援頂きました皆様、ありがとうございました♪ 心より感謝申し上げます(^_^) さて、その「にゃんだらけ」の様子、 まずはローラのテーブルから。 こんな感じで、展示させて頂きました。 右側部分に、アイシングクッキーや練り切りなどの新作があるのですけど この写真では、あまりよく見えませんね。 また後日、ひとつずつ良く見える写真を、アップしようと思っています(^_-) ![]() 当日の科学技術館外の様子。 たくさんの方々が見に来てくださってます。 ![]() 皆さんのお家の猫ちゃんの写真が、貼り付けられてるボード。 はい、ここで皆さん、 「あぺりらをさがせ!」(ウォーリーをさがせ!風に)(^_^;) ※ボードを見てるお嬢さんたちの影には、なってません。 答は、最後に(笑) ![]() ここからは、会場の雰囲気を少しだけ。 なかなか席を外せずで、 皆さんのところの写真が撮れなかったのが残念だったようです。 ![]() シルバーに金箔を施してある、猫の形の指輪。 伝統ある金沢箔が、猫ちゃんに使われてるそうです。 ![]() こちらは、猫のオカリナなんだそうで。 猫ちゃんに、穴があいてるのが見えますよね。 音色を聞いてたら、まったりほっこり間違いなし(^_-) ![]() 羊毛フェルトの猫ちゃんたち。 畳とちゃぶ台のセットも、良い感じ(^_^) ![]() カレンダーもたくさんあります。 まだ今年は、始まったばかりですものね(^_-) こちらのブース、ネコリパブリックという「自走型保護猫カフェ」だそう。 保護された猫の里親探しを行いながら、猫とおしゃれで素敵なライフスタイルを提案し、 ビジネスとしても「自走」できることを目指す新しいスタイルの「自走型保護猫カフェ」。 (詳しくはこちらのHPへ) 代表の河瀬麻花さんがローラのブースに来てくださり、お話をさせて頂いたそうです。 ![]() インパクト大だった、クッションカバー。 わんちゃんバージョンも。 ![]() 「写真撮らせて」と言ったら、この笑顔(笑) にゃんだらけマスコットのBijuたん、ありがとう(ノ*ФωФ)ノ 一番下(右から二番目)の、茶色い子。 元日にアップした、あの写真のあぺりらでした^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2016-01-18 23:01
| イベント
|
Trackback
|
Comments(24)
盛会、おめでとうございます!!
たくさんのねこちゃんたちですね~ あぺりらちゃん、見つけました!! 正解で うれしいです (*^_^*)
0
ローラさん、お疲れ様でした!
無事終えてホッとすると同時に たくさんの作家さんから刺激をもらって、すでに次の作品の構想を練ってたりしてね(笑) レポートの続きを楽しみにしています♪ あぺりらちゃんを探せませんでした!残念! まだまだ修行が足りないぞ!(笑)
私もあぺりらちゃん、見つけられなかった・・・。
生練切り、生アイシングクッキー、見たかったです~。 自走型保護猫カフェ、良いコンセプトですね。 猫つながりでいろいろな方に出会えたようで羨ましいです。 猫の幸せを願って猫飼いを(猫界を)引っ張っていってくださいね!
tokidokitasuさん
ありがとうございます~♪ たーくさんの猫ちゃんたちの中から、あぺりら、見つけてくださって嬉しいです(^_-) 会場は、猫のものがいーっぱい、そして猫好きさんたちもいっぱい。 ずらっと入場待ちで並ばれてる列を見て、猫愛ってすごいって思いました^^
あずきのばあばさん
ありがとうございます♪ 無事終わって、母の私のほうがほっとしてます(^^;) 本人はとても楽しく、またたくさんの刺激ももらって 準備期間と当日共に、良い経験をさせて頂いたようです^^ 既に次の作品、そうなんですよ、実は(笑) 春からの講座の準備が、実はあるんです、既に。 写真撮影の日までに作品を作ることになっているので 既に次に向けての作品作りをやっています。 借りられない猫の手(あぺの手)を握りながら、パワーをもらって頑張ってます(笑) 新しく作った猫練りきりやアイシングクッキー。 次にまた、載せますネ^^ あぺりらの写真、小さかったですものね~^^ あはは、修行が足りない(笑) 私も知らなかったら、見つけられてたかしらぁ(笑)
キャロラインさん ローラさん
お疲れ様でした。 かなりのご盛況ぶりですね。 猫ちゃん愛好家の方が多いってことですね~。 私の今は亡き友も、本当に猫が好きで 家でも3匹飼っていて、お部屋には驚くほどの 猫ちゃんグッズがたくさん置いてありました。 展示してあるパンケーキはローラさんがこの日の ために新たにお焼きになられたのでしょうか? 食いしん坊の私は視点が違うかも。すみません。 益々のローラさんのご活躍を楽しみにしています。 あぺりらちゃん、目を血眼にして(´∀`*) 探しましたよ~。拡大してみたり、またもどしてみたり 見つけれませんでした。 ![]()
キャロラインさん&ローラーさん、お疲れ様でした。
本当に会場の楽しさが伝わってきそうな画像ばかりです。 キャロラインさんのお菓子作りなどの才能がローラーさんでより大きく開花した感じです。このブログの一読者としてもお二人の活躍に益々、期待が膨らみます。他の作家さんの作品も素敵! 参加されたどなたにもいい一日だったと思います。 「にゃんだらけ」が毎年開催されてもっと様々な作家さん、来場者が増えるといいですね。
キャロラインさん、ローラさん、にゃんだらけ、大成功だったのですね。私も日本にいれば、絶対にお邪魔していました。
私も、このインパクトの強い、猫のクッションカバーが気になりました!ほしいなあ。 あーん、私、あぺりらちゃんを発見できませんでした。画像を大きくしたりして、がんばったんですけど、笑。 ローラさんの練りきりとか、新しい作品も、またまた、UPしてくださいませ!楽しみにしています。
pinochikoさん
あぺりら、小さかったですものね、この写真では(^^;) 生の練りきりやアイシングクッキーを見て頂く事が出来ずに残念でしたけど これからブログでアップしていきますね。 宜しかったら見てくださいね^^ 猫つながりで、本当にいろいろな方に出会うチャンスを頂いたようです。 ふふふ、猫飼い(猫界)を引っ張って行く(笑) 私たちが何かお役に立てればと思っています^^
otomeさん
猫好きさんなら文句無しに、そして猫普通さんでも十分に楽しめる(笑)イベントでした( *´艸`) 思ってた以上に盛況で、びっくりしました。 そうですね、いろんな場所で開催されるといいですよね。 新しく作りましたスイーツは、これからアップさせて頂きますね^^ あぺりら、見つけてくださってありがとうございます~♪ 小さかったですものねぇ・・拡大正解写真、次で載せますネ(笑)
かほさん
お蔭様で、とても盛況なイベントでした。 ローラ、参加させて頂けて、充実した時間を過ごせたようです。 いつも応援頂き、ありがとうございます♪ 展示しました新しく作ったスイーツ、またアップしますので、 宜しかったらご覧になってくださいネ^^
猫好きにはたまらないイベントですね!
かわいい手作りの猫作品がたくさん! 実際に買えるのも良いですね♪ また第二回、三回とあるのかな? ローラさんの作品も目にできるチャンスですものね^^ またの開催が楽しみですね!
楽しそうなイベント私も余裕があれば
見に行きたかったです! でもこちらで見せていただけて嬉しいです。 ありがとうございました^^ クッションのインパクト凄いですね^^; 猫グッズ私もつい買っちゃいます。
mietinさん
ありがとうございます♪ お近くでしたら、私も見に来て頂きたかったです^^ そう仰って頂けて嬉しいです。 写真では良く見えないスイーツを、これからアップさせて頂きますね。 宜しかったらご覧になってくださいネ(*^^)
la roseさん
思ってた以上に盛況でした♪ 一時期は満員電車の中?と思うくらい、 移動も出来ない状況だったらしいですよ。 それを聞いてびっくりしました~。 そうですね、猫好きさんが多い証拠ですよね。 可愛がってもらえる猫さんが増えるといいなと思っています^^ 今回のために作ったアイシングクッキーと練りきり、 またアップしますので、見てくださいね^^
mikaroseさん
ありがとうございます^^ 想像以上の混雑で、大盛況だったようです。 猫好きさんがかなり多いということですよね。 嬉しいことです^^ お友達も猫を愛していらっしゃったんですね。 お家の猫さんたちは、残ったご家族がお世話されてると思いますけれど 彼女はどうしたのかなと、やっぱり感じていますよね、きっと。 それを思うと、胸が苦しくなりますよね。 ご本人のたくさんの心残りの中に、愛猫さんたちのこともあったんじゃないでしょうか。 パンケーキ、そうなんですよ、この日のために朝焼いて持って行きました。 以前、厚めのホットケーキに猫ちゃんがわらわらと・・っていうスイーツを作ったので 今度は薄目のパンケーキをタワーにして、猫たちを戯れさせてみたそうですよ(^_-) 注目してくださって嬉しいです♪ またスイーツの写真、アップさせてもらいますね^^ ローラのこと、そう仰って頂けて嬉しいです。 ありがとうございます~♪ あぺりらの写真、やっぱり小さすぎますよねぇ(^^;) 正解拡大写真、次に載せます!(笑
ハーブ・ティーさん
ありがとうございます♪ とても楽しい会場だったようで、ローラ、実りある一日を過ごせたようです。 新しい出会いも、いろいろとあったようですし^^ 私の才能は大したことはありませんけれど(笑) 以前から見てくださってるハーブ・ティーさんにそう仰って頂けること、 とても嬉しく有難く感じます^^ そうですね、参加されてた皆さんにとっても、とても良い一日になられのではと。 にゃんだらけ、今回が第一回でしたけれど、また年内に第二回が開催されるみたいです。 楽しみです^^
モナさん
にゃんだらけ、大盛況に終わりました^^ そうですね、日本にいらしたら、是非是非いらして頂きたかったです。 猫のクッションカバー、ものすごく目を引きますよね(笑) いろんなところでにゃんだらけのレポートを見ましたけれど 大体このクッションの写真が載っていて、やはり一番に目に飛び込んできていました。 あぺりらの写真、ちょっと小さすぎましたねぇ(^^;) 少し近寄った写真を、またアップさせてもらいますね♪ そして、ローラの新しく作った練り切りやアイシングクッキーも またアップさせて頂きますので、見てくださいネ^^
chanjyaさん
猫好きさんは文句なしに楽しめて、猫普通さんも一緒に楽しめるイベントだったと思います^^ そうなんです、ローラは展示だけでしたけれど 売ってる方のほうが多かったのかな。 様々な猫グッズを買えるのが、また楽しみの一つですよね。 第二回は既に夏に決定していて、今度は二日間あるみたいです。 次はどんなふうになるのか、まだ詳細は発表されてませんけれど また楽しく有意義な猫のための催しが増えることは、いいことだなって思います^^
u-tanさん
猫好きさんなら間違いなく楽しめるイベントでしたよ~。 また今年の夏に二回目があるようですので、 もしよろしかったらご参加くださいね^^ クッションのインパクト、すごいですよね。 ぱっと目に入ってきます。 他にもたくさんのブースがあったようですけど なかなか回れずで、残念だったようです。 猫グッズ、つい買っちゃうの、わかります~(笑) かわいい猫ものを持ってるのって、いつでも幸せになれちゃいますものネ(^_-)
|
|
かずたんさん 花よ.. |
by CarolineIngalls at 22:32 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 22:17 |
ファン申請 |
||