今日のあぺりらと、春の庭 Today's Apelila & My Spring Garden
by CarolineIngalls
| 2016-03-17 20:11
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(10)
Commented
by
pinochiko at 2016-03-17 21:19
さすがあぺりらちゃん、立派なモデルぶりですね。
凛々しいカメラ目線です。 今日は暖かかった!仕事中も、家で日向ぼっこしているであろう猫たちに 思いをはせるるのでした。早く帰りたい〜って。 信州はこれからようやく色づいてくるところ。 そろそろ梅が咲き始めましたよ〜。
0
Commented
by
strawberryfield_b at 2016-03-17 22:19
あべりらちゃん、きりっとした表情。
今回のショットはクールビューティー風ですね♪ Carolineさんのお庭もヒヤシンスがたくさん綺麗に咲いて もう春爛漫ですね~♪ ミモザのふわふわした感じ、かわいいです♡ ビオラもたくさん花をつけて、 バラの新芽も次々と、出て今年は春の訪れがほんと早いです。 ピンクのヒヤシンス、Carolineさんも一番好きな色ですか。 うちでは、今年は薄紫色でピンクは咲かなかったので ピンク色が咲かないとなんだか寂しくて。。。 ピンクのヒヤシンス、かわいいですよね♪
Commented
by
tarohanaazuki at 2016-03-17 22:39
私が小学生の頃、どの教室の窓辺にも必ず水栽培のヒヤシンスがあったんだけど、あれは理科の勉強の一環だったのかしら?
50年以上経った今でも栽培してるのかな?(笑) あはは♪確かにミモザはミモザ色としか表現のしようが無いね(笑) ホントに元気が出そうな明るい黄色♪ あぺりらちゃんも光合成に精を出し始めたことだし、こちらではもう桜が咲いたらしいよ。 でも標本木がまだ咲かないので開花宣言はまだだって。 一気に春がやってくるよ〜♪
Commented
by
mikarose at 2016-03-18 01:13
キャロラインさん こんばんは!
お庭が春らしくなって来ましたね。 今のキャロライン庭のように バラの芽がタラの芽くらいになったころ 一番パワーを感じるんです。 そして、咲くであろうお花を想像して1人にんまり 楽しみですね~。バラが満開のお庭。 ヒヤシンスがたくさん咲いていますね。 良い香りが漂っているんでしょうね~。 うちは植えっぱなしのヒヤシンスが6球。さすがに3年目の3球は葉だけが茂っています。 かなり前の記事ですが、クリスマスローズが綺麗に咲いていましたね。やっぱりあの横咲きのホワイトとっても綺麗ですね。 もう、うっとりです。 今日のあぺりらちゃん、いつものやわらかい雰囲気と違って ますね。可愛いというより、綺麗です。 花粉が酷いですね。お庭に飛び出たくなると思いますが お気をつけ下さい。
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-03-18 18:44
pinochikoさん
ほかほか窓辺で、ぼーっとした顔をしてたと思ったら カメラを向けた途端に、こんなきりっとした表情をしてくれました(笑) ぼーっとしたお顔でも良かったんですけどね。 あぺりらに気を遣われてしまいました~(^^;) 昨日も今日も、暖かかったですね~♪ 今日はこちらは、風が強かったですけれど。 ふふ、そうですよね、ぽかぽかしてると、お家でフクちゃんのんちゃんはどうしてるのかしら、 一緒にごろごろしたいよ~って思っちゃいますよね(笑) そちらはこれからが、花の季節なんですね。 景色が色づいてきて、ますます気持ちが明るくなりますね。 杏の花も、そのうち咲きだすのかな。 信州好きの父が、信州の杏の花が綺麗だって言ってたことを思いだしました^^
Commented
by
rinarina_216 at 2016-03-18 21:19
わ~ミモザあるんですね!
うちにもお迎えしたいんですが 鉢植えでもいけるのでしょうかね・・ ボンボリみたいでかわいくて ほんとミモザ色たまらないですね^^ バラの葉もたくさんでてきて 春のお庭に出るとワクワクしますよね♪ 今年もかわいいバラ見せて下さいね^^ フラワーガールもまたそろそろ 差し芽がんばってみますね!
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-03-18 23:02
noyuriさん
まぁ、クールビューティー風♪ いつものふんわりした雰囲気のあぺりらからは、およそご縁のないお褒めの言葉^^ あぺりらにもちゃーんと、伝えておきます!(笑) ヒヤシンスやら水仙やら、春の花が一斉に咲いてきて 春爛漫の庭が嬉しいです^^ 薔薇の新芽も、2枚だけ写真をご紹介しましたけれど あっちでもこっちでも可愛い新芽がついていて、 その新芽の発育も、はやくてびっくり。 あっという間に、ちゃんとした葉っぱになっていきますから。 ここのところの暖かさで、成長がすごいですね。 ピンクのヒヤシンス、大好きです♪ noyuriさんもやっぱり、お好きなんですね~^^ そうなんです、水色や赤紫や、どれも綺麗だなって思いますけれど やっぱりピンクが一番好きかなと。 可愛くって気持ちが明るくなりますよね。 毎日眺めて、元気をもらってます^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-03-19 12:40
あずきのばあばさん
春の教室の窓辺というと、やっぱりヒヤシンスの水栽培ですよね。 ローラは理科のお勉強でやったことは確かなのですけど 私はやっぱり理科だったのかな・・と、記憶も曖昧で(^^;) きっと今でも栽培してるんでしょうね。 支柱を立てて朝顔を栽培するのも、今もやってるみたいですし。 ミモザ色、可愛い黄色ですよね~。 かわいくって元気がわくなんて、すごく素敵な植物だなって感じます。 ただ、花粉症にはあまり宜しくないみたいなので、そこだけが困ったところですけれど。 そちらでは桜が咲いてるんですね! そうそう、決まった木に咲いて初めて、開花宣言なんですよね。 東京だと靖国神社の木で、気象庁のおじさんが報道陣の前で開花宣言毎年やってますよね(笑) 今日は雨の一日。 少し肌寒いですけど、こんな三寒四温を繰り返しながら、一気に春がやってくるんでしょうね。 楽しみですね~♪
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-03-19 16:45
mikaroseさん
春になりましたね~。 そうそう、このタラの芽みたいな薔薇の新芽の時期って、すごくいいですよね。 私も同じく、生き生きとしたパワーを感じて、嬉しくなります^^ そして同じく、花が咲いた頃のことを思って 更にお世話しなくちゃって気持ちがアップしてきます。 お互い満開のバラが、楽しみですね^^ ヒヤシンス、前に植えたものはやっぱり、花があっさりとしてますよね。 葉っぱだけのものだったり。 こういうのを皆さんどうしてるのかしらと疑問に思っていたんです。 mikaさん家はどうされてるのかなと思っていました。 クリスマスローズ、素敵なお花を、本当にありがとうございました。 お蔭様で、すくすくと育って、今もたーくさん花をつけてます。 横咲きのホワイト、素敵ですよね~。 今年もその素敵さそのままに、私達を魅了し続けてくれてます。 あぺりらもお褒め頂けて^^ ちょっといつもと違って、きりっとしたお顔です( *´艸`) 花粉、ほんとにすごいですよね。 ぽかぽかうららかだと、ぱっとお庭に出たくなってしまいますけれど そうはいきませんよねぇ、重装備してからのやおらのお出ましです(笑) お互い健康管理、気を付けて参りましょうね^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-03-19 20:15
rinaさん
ミモザ、鉢植えでも大丈夫そうですよ。 以前テレビで、ベランダでも日が当たれば大丈夫って言ってた気がします。 かわいいですよね~。 ミモザ色のこの花を見ると、嬉しくなります^^ どの薔薇にも新芽がたくさん出てきて、本当にわくわくしてます。 今年もたくさんかわいい花をつけてくれるといいな。 その年によって、違いますものね。 去年は咲いてる途中で、台風が早くもやってきたことを思いだしました。 こんな時に~?って感じで。 台風一過、お気に入りのバラの枝があちこち折れてしまって、かなり残念だったことも。 今年はそんなことがないといいなぁと思ってます。 フラワーガール、また見せてもらうのを楽しみにしてますよ~。 差し芽、たくさんついてくれるといいですね~。 期待をこめて^^
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||