お彼岸の牡丹餅と、牡丹練りきり、そして庭2 Homemade Botamochi & Botan nerikiri,and My Spring Garden2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2016-03-20 18:31
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(12)
お菓子もお花も春色〜♪
牡丹の蕾の演出が心憎いね! ただのお菓子にならないのがローラさんの底力(笑) キャロラインさんのおはぎがフェードアウトしちゃってるのが残念だなぁ!
0
素敵な母娘のコラボですね〜!
もはやローラさんが作った方が上手、、、なんて言わずに、 キャロさん作り続けてくださいね。 ローラさんもそれを望んでいるんじゃ無いでしょうか? 日が長くなると、本当に嬉しいです。 信州の短い春と夏を楽しみたいですね〜。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
あずきのばあばさん
やわらかいピンク、春色ですよね~♪ 開きかけの牡丹を、今年は味わいました。 そう仰って頂けて嬉しいです。 季節を楽しめる和菓子って、いいものですネ^^ あっそうですね、私のおはぎが後ろの方に(笑) 秋のお彼岸の時は、少し前に出してきましょうか(^^ゞ
pinochikoさん
ありがとうございます~♪ そう仰って頂けて、まだまだ私も作り続けようと思いましたよ^^ そうですね、私の作る物は、ローラにとって母の味ですものね。 娘のほうが上手になったとしても、母の作るものが懐かしかったりしますから。 私も今では作ることも出来なくなった母の、家庭料理や焦がしたホットケーキまでが 何となく懐かしくなることがあります^^ 日が長くなると、嬉しいですよね~。 信州の夏、家族旅行の楽しい思い出がいっぱいです。 pinochikoさんのブログで窓から見える景色を見せてもらうと、家族旅行の想い出が時々蘇って来て あんなこともあったな、こんなことも・・なんて、思い出話に花を咲かせたりしてるんですよ^^
鍵コメ03-21 12:52さん
お久しぶりです~~! 来て頂けてとーっても嬉しいです^^ 私も、ブログは拝見してるのですけど、コメントなど入れる場も無いようですので 見させて頂くだけになっていました。 でも、かわいい子たちと素敵なインテリアに、いつも楽しませて頂いてるんですよ(^_-) ローラが見つけて伺った話、聞いてますよ~。 あれからig、私も覗かせてもらってます♪ かわいい子たちのお写真が生き生きと。 中でもやっぱり、先住さんファンな私は、そちらに目がいってしまいます^^ 我が家でig見ながら、かなり噂してますけど、くしゃみ出てませんでしたか~?( *´艸`) 花粉もすごいこの季節、いかがでしょう? 私はちょっと(かなり?(^^;))ぐったりしてるのですけど 何とか乗り切っていきたいなと思っています。 またいらしてくださいね。 お待ちしてますよ~(^^)/ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
可愛いボタンの練り切りと美味しそうなぼたもち。
キャロさんとローラさんの実力に脱帽です。 キャロさんの方がお菓子作りのキャリアは長く、舌を巻く私ですが、ローラさんは違った意味で舌を巻きます。 今の、若い人らしく可愛らしく感性豊かな作品。 このお菓子を見ていると他の春の花々の姿や春風に乗った 花の香がしてきそうです(^^♪
鍵コメ03-22 19:54さん
今日は、コメントをありがとうございます♪ こちらこそ、嬉しいご縁を頂き喜んでいます^^ 娘のローラは、スイーツアーティストをやってますけれど 私は普通の主婦なんですよ~。 夫の母がお菓子や料理の教室を長年やってますので そこで手伝いがてら昔々に習ったくらいで。 季節のお菓子、いいものですよね。 今は素敵なお店がたーくさんありますから、買うのもとっても楽しいですよね。 ありがとうございます、こんな調子で続けている母娘コラボブログですけれど また宜しかったらいらしてくださいね。 リンクも、ありがとうございます^^
こんばんは~。
キャロさんのぼたもち、おいしそう♡ ローラさんのこれからの開きを期待させるような 牡丹の花の練りきりもさすがですね! 春を感じますねえ。 ピンク系のお花、どれもかわいいです。 我が家にも宿根ネメシア植えましたが、毎年 咲くでしょうか? 春爛漫ですね~♪
ハーブ・ティーさん
練り切りとぼたもち、お褒め頂きありがとうございます^^ しかも私とローラと、母娘両方に舌を巻いて下さって(笑) 私も、いくつになってもやわらかいパステルな可愛さが大好きですけれど やっぱりローラのお菓子には、若々しい可愛さがぎゅっと詰まってるように感じます。 若いって、それだけでパワーも感じますし、瑞々しい可愛らしさがあるかしらと。 和菓子からは、日本の春をしみじみ感じますよね。 そういうところが、素敵だなぁと思います。 桜の季節、次は桜のスイーツでしょうか^^
primarosaさん
私のぼたもち、そしてローラの牡丹のねりきりもお褒め頂き、嬉しいです。 ありがとうございます~^^ 春になりましたね。 今日はまた寒の戻りで、寒いですけれど 着実に春はやってきてるなって感じます。 嬉しいですねっ^^ ピンクのお花は、春を感じられていいものですよね。 宿根ネメシア、植えられたんですね~。 毎年咲くと思いますけど、昨年地植えにしたものは、冬越し出来ませんでした。 宿根とはいえ、やっぱり地植えは無理だったのかも。 植木鉢で軒下に・・じゃないと、東京あたりの寒さでは無理だったようです(^^;)
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||