クリスマスローズを摘んで My Garden Hellebore![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2016-05-02 16:17
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(22)
こんにちは~
まるでスイーツの様なクリスマスローズですね~ ひとつつまんで食べたいくらい・・・ 可愛い色あいに思わず笑顔になれます。。。 私もクリローは大好き! でもなかなか上手に育てられなくて・・・ もっとお花を大事に出来る人にならなくっちゃ~
0
こんばんは♪
こんなかわいい姿のクリスマスローズが拝見できて とっても嬉しいです。 キャロさんが撮られると、よりラブリーに見えるから不思議。^^ 頭痛、、ワタシも今日、ひさしぶりに強烈な頭痛に襲われ 食事が喉に通りませんでした。 鎮痛薬で痛みも和らぎましたが、気を付けなければ いけませんね。。 明日はまた暑くなるみたいです。。どうぞご自愛くださいませ。
やっぱりキャロラインさんはお花を育てるのがお上手ですね。
私も庭にクリスマスローズを植えたような記憶があるんですが いつのまにか消えてしまいましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 放ったらかして育ってくれる植物じゃないとダメなようです (・Θ・;)アセアセ
こんばんは^^
優しい色合いのクリスマスローズですね。 八重咲も、素敵♪ キャロさんのお写真でますます惹かれます。 わが家にもお迎えした~い。 我が家のクリスマスローズは、一重で色も地味な子ばかり。 遅ればせながら、やっとお目覚めです。
あぁ、美しい。可憐で上品で、しかも元気もある。
アイシングクッキー、アップで見たいわ!!
いつも素敵な写真と記事に癒されています^^
クリスマスローズも色々種類があるんですねー こんな可愛らしいお花だったとは~✩ アイシングのお花も綺麗ですね♪ 下の記事の切手、売られているの知らなくて 先日買ってきました~82円の方が売り切れだったので、違う郵便局で探してみます。 ありがとうございました♪ もったいなくて使えません(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
とても繊細で美しいクリスマスローズですね。
見ているだけで和みます。 また感性があるキャロさんが写真を撮るから 余計、上品なクリスマスローズが花の貴婦人のように見える。 花に疎い私は 5月なのにクリスマスローズという名前も不思議! ローラのアイシングクッキー、本物の花に負けないぐらい素敵です。やはり花びら一枚一枚を丁寧に仕上げる腕は才能の賜物です。子供の日、ローラさんの練りきりを楽しみにしています。キャロさんの頭痛はお花と若葉の5月の風でで癒しましょう。
ロン母さん
スイーツのようなクリスマスローズ♪ 確かに砂糖菓子みたいですよね。 ちょっとつまみたくなっちゃいます( *´艸`) 淡く可愛い色合いは、見ているだけで優しい気持ちになれますよね。 私もまだまだ、クリスマスローズ初心者ですから。 これでいいのかしら・・と思いながら世話をしてるような状況で。 でも、一年世話をして、やっと咲いてくれた時の喜びは、格別ですよね。 花っていいなぁってしみじみ感じます^^
shimaさん
我が家のクリスマスローズ、見てくださってありがとうございます♪ そう仰って頂けてとても嬉しいです^^ 頭痛、その後いかがですか? やっぱり急に気温が上がってきたのが、頭痛の原因でしょうか。 私は大体この時期、体がまだ暑さに慣れていないせいか、ダウンすることが多いです。 テレビでも熱中症に注意ってやってますものね。 子供の頃は、5月はひたすら爽やかな季節だったとの記憶がありますから 数十年の間に、かなり気候も変わってきたんでしょうね。 shimaさんもどうぞお気を付けくださいね^^
キャロラインさん
まずは、TV出演?おめでとうございます。 久しぶりの訪問で、すでに終わってしまったことを知り とても残念に思いました。 どのように紹介されたのでしょうか? 気になります。 最近、パソコンに向かうと、肩から手がしびれて辛いんです。 今、I padを持って上向きでコメントをしています。 次々に色々なことが起こるお年頃で嫌になっちゃいます。 クリスマスローズ可愛いお色ばかりですね。 砂糖菓子のように繊細でうっとりです。 これが良い香りだと言うこと無しなのですけど。。。 白の美人さんは、 私がまだ見ぬキャロラインさんをイメージした子ちゃんでしょうか?
あずきのばあばさん
こうやって見ていると、ちょっと作り物に見えちゃうくらい(笑) クリスマスローズのお花って、可愛らしいですよね。 本当に種類が多くて多彩です。 きっと私も見たことないような種類も、ありそうです。 世話があるのでそうそう増やせませんけど、 もっともっといろいろ育ててみたいなって思っちゃいます^^ 元々頭痛持ちなので、寝不足だの天気や気温の変化だのって 何にでも反応して頭痛になっちゃいます。 一応良くなりましたので(と書いた途端にまた次のが来ることは良くあるのですけど(^^;))ほっとしてます。 ご心配ありがとうございました^^
micocoさん
いえいえ、上手かどうかはわかりませんけど 何かを育てることが結構好きなのかもしれません。 植物育てに、ローラ育て、あぺりら育て・・(夫育てはどうでしょう爆(^^;)) クリスマスローズ、地植えだと大きく育って理想的ですけど 天候などに左右されやすいかもしれませんね。 ほったらかしと言えば、ツツジとか梅とか、何もしないのに庭で毎年綺麗に咲いて、すごいなと。 これから暑さが厳しくなってきますから(既に今日もかなり暑いですよ、東京は) 水遣り不要な手間いらずなものは、有難いです(^^;)
mikiさん
砂糖菓子みたいな優しい色合いですよね。 どの子も可愛くって、それぞれが魅力的です。 八重咲きは、華やかですよね。 気持ちまで華やぐようで^^ でも、一重も雰囲気があって、好きなんです。 優しい色合いが多いですけど、一重で渋めな色味のものも育ててみたいなと思っています。 種類の多いクリスマスローズ。 まだまだいろんな誘惑がありそうです(^^;) そちらも暖かくなってきて、クリスマスローズの季節がやってきたんですね。 楽しみですね^^
pinochikoさん
ありがとうございます~♪ 書いて頂いた、可憐で上品で美しくって、しかも元気もあって。 本当に、その通りな花々、お花ってすごいって思います。 アイシングクッキー、今度はアップで^^
u-tanさん
ありがとうございます! そう仰って頂けて、とても嬉しいです^^ クリスマスローズ、たくさんの種類があるみたいですね。 私もまだ知らない、素敵なのがいろいろありそうです。 世話がありますから、そうそう手は広げられないのですけど まだいろいろと育ててみたいです。 アイシングのほうもお褒め頂き嬉しいです^^ 切手、可愛いですよね~。 売り切れるくらい人気なのは、猫好きとしては嬉しいことですよね。 82円切手、違う郵便局でありますように^^
鍵コメ05-02 23:45さん
こちらこそ、来てくださりコメントをありがとうございます^^ 猫好きさんでいらっしゃったんですね。 猫のデザインのブログでいらしたので、もしやと思っておりました。 あぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます^^ 鍵コメさんのお家にも、2匹の猫ちゃんがいらっしゃるんですね。 猫は本当に可愛く優しく、かけがえのない存在だなぁと感じます。 リンクをありがとうございます♪ 私もなかなか皆さんにコメント出来ずにいますけれど どうぞお気遣い無く、お時間があって思い出して頂けた時にでも いらして頂けたら嬉しく有難いです。 どうぞよろしくお願い致します^^
ハーブ・ティーさん
お褒め頂き光栄です^^ クリスマスローズの花々、見ているだけで私も心和みます。 美しいですよね。 我が家のだけでもこんなにいろんな種類、 世の中には、たくさんのまだ知らない種類が存在すると思うと、わくわくします。 少し前に満開だったクリスマスローズですけれど 確かにクリスマスの時期ではないのに、クリスマスローズ。 元々イギリスでクリスマスの時期に咲く種類をクリスマスローズと言っていたそうですけど 日本では、クリスマス以外の時期に咲くものも総称して、クリスマスローズと言っているのだとか。 なので季節とちょっと違う不思議な名称となっているみたいですね^^ ローラのアイシングクッキーも、お褒め頂き嬉しいです。 子供の日の練りきり、アップ致しましたのでご覧頂けたら^^ 頭痛も何とか、治ってきました。 本当にそうですね、毎日咲きそうな薔薇を見て、五月晴れな空気に触れていると、癒されてる気がします。 ご心配をありがとうございました♪
つむぐさん
クリスマスローズ、楚々とした風情が美しい花ですよね。 本当に直向きな姿が、とても魅力的な花だと思います。 そしてそれぞれのお花は、こんなにもかわいらしくって。 たまには上を向いたお顔も見たくて、お皿に乗ってもらいました^^ 私も極最近、ドライになることを知りました。 是非綺麗なままの姿を残してみたいと思って。 どんな感じで出来上がるのか、そちらも楽しみにしています^^
mikaroseさん
めざましテレビの件、ありがとうございます♪ ローラの描いたくまモンの絵を、名前やコメントと共にご紹介頂きました~^^ 肩の具合、いかがですか? そして黄砂もきてましたけど、喘息はいかがでしょうか? 私はアレルギーな咳がかなり出てしまっていて、やれやれといった感じです。 次々に色々なことがおこるお年ごろ、まさにそうですね。 って、私のほうが更にそれに輪をかけて・・なお年頃ですから~(笑) もう日々いろいろです(^^;) クリスマスローズ、ちょっと趣向を変えて楽しんでみました。 本当に砂糖菓子のよう。 ですね、香りもあったりしたら、もっと育てたくなっちゃいます(笑) そうなんです、白の美人さん、mikaさんが私のイメージ・・と畏れ多くも仰って頂いた子です。 ほんとに可愛くって素敵で、お気に入りです^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||