母の日のカーネーション練りきり  Homemade Carnation Nerikiri on Mother's Day

母の日のカーネーション練りきり  Homemade Carnation Nerikiri on Mother\'s Day_d0025294_19351252.jpg
二日遅れの母の日となった本日(ローラ多忙により(^^;))

ローラがカーネーションのねりきりを作ってくれました。




練りきりのカーネーションのお花を見ていたら
咲き出した庭の薔薇が思い出されたそうで。

写真撮影のローラのリクエストで、ウォラトン・オールドホールを摘んできてみました♪





あらほんと、色味が似ていますね。

薔薇とカーネーションのコラボです( *´艸`)








母の日のカーネーション練りきり  Homemade Carnation Nerikiri on Mother\'s Day_d0025294_19361200.jpg
練りきり、微妙に色味が違います。

そしてわかりにくいのですけど、色がグラデーションにもなっています(^_^)






母であり娘でもある、私キャロ。

夫母には、刺し芽で育てた薔薇の鉢をプレゼント。
私の母には、庭で育てた薔薇のブーケとお菓子を持っていきました。


今年も無事に、この日を迎えることが出来て、感謝 (*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。











シダックスカルチャーワークス、お席は残りわずかですがお申込み受付中です。
どうぞよろしくお願い致します。

池袋西武コミュニティーカレッジは、満席です。
ありがとうございました。









薔薇の季節なのに、雨が続くことがもどかしい昨日と今日。
雨に打たれて散ってしまう前にと、
花を摘んで、ドライにしたりポプリにしたり。
この後も薔薇を楽しんでいられるように、着々と準備中です^^


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓


人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング











by CarolineIngalls | 2016-05-10 20:28 | お菓子 | Trackback | Comments(22)
Commented by larosebleue at 2016-05-10 21:39
こんばんは~
いつも素敵な練りきりを作られますね^^
色も微妙に違うの、分かりましたよ~笑
ウォラトンが咲いてるのですね。
この薔薇、私もとっても好きです。。
丸くてコロンコロンして可愛いです♡
Commented by pinochiko at 2016-05-10 21:47
結婚記念日も、母の日も素敵な日になりましたね!
インガルス一家を見ているとなんだかこちらも幸せな気分になりますよ。
カーネーション、繊細な色味ですねぇ~。
自然の植物と同じ色が出るっていうのがすごいなぁと思いましたよ!
Commented by runa_yuzu_love at 2016-05-10 22:26
こんばんは〜
遅ればせながら33回目の結婚記念日おめでとうございま~す♪♪
そしてまたまたローラさんの カーネーションの練りきり 可愛いこと^ ^
ほんのりのグラデーションもわかりますよ〜
ローラさんもすっかり忙しくなりましたね、でも嬉しい忙しさかしらね。。。
Commented by tarohanaazuki at 2016-05-11 00:16
どんなに忙しくても手を抜かないのがローラさんなんだね♪
花びらの細工だけでも大変なのに、グラデーションまで!
私はすぐに自分を甘やかしてしまうから、ローラさんみたいに妥協しない人は無条件で尊敬しちゃう!
でも体調と相談しながらゆっくり頑張ってね♪
Commented by ハーブ・ティー at 2016-05-11 05:57 x
おはようございます。こんな早朝に来ました。
娘が近所の歯医者さんから抜歯の手術を勧められより腕のいい先生の紹介してもらいその病院へ。
会社で散々脅されて、これから痛み地獄の一週間が待っているそうです。昨日も呻っていました。
本人は会社での昼食は、おかゆのレトルトを買ってきて食べるそうです(-_-メ)

お菓子に目のない娘にローラさんの完成度が高く美味しそうな練り切りは目の毒。
残念ですが、歯が直るまで此方のブログはお伺いしなそうです。

私が早朝に見に来ました。カーネーションの美しさと繊細さ色の微妙な違いの表現!
見事としか言いようがないです。私はいつも同じコメントしか出来ません。言葉の限界を感じさせるぐらいのローラさん才能、毎回凄い人だと感服しています。
写真では素敵に仕上がっていますが、ここまで来るには神経を張り詰めて作っていると思います。
カルチャーセンターで教えたり、ブログにアップしたり多忙な日々を送っているでしょう。
それを見守っているご夫妻。皆さん健康だけは無理をしないで下さい。
Commented by otomeurarafuku at 2016-05-11 11:11
素敵な母の日のプレゼントですね~
カーネーションをサイドからデザインされるって
さすがローラさん ~♥♬
色合いも優しくてとても素敵です

結婚記念日のお二人の手のツーショット
今年も見れました(*^_^*)
おめでとうございます
仲の良い素敵なご家族のご様子が
いつも感じられて 
こちらも幸せを分けていただいてます
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-11 13:55
la roseさん

ローラの練りきりをお褒め頂き、ありがとうございます♪
微妙に色が違ってるのも、わかってくださって嬉しいです(^_-)
そうなんです、ウォラトンが満開です。
la roseさんのところでも、秋に拝見したことを思い出しました。
(読み逃げが多くてすみません(^^ゞ)
丸くてコロンコロンしてますよね~。
私もそういうタイプの薔薇が大好き。
少しでも長く咲いてほしい思いとは裏腹に、今日も嵐のようなお天気。
なかなかそのあたりはうまくはいきませんね・・^^
Commented by mocorit0125 at 2016-05-11 15:22
母の日のプレゼント、手作りで愛情がこもっていますね!
色も淡いピンクとオレンジでとってもきれいです♪
優しい&かわいらしいキャロラインさんの事を想ってお作りになって、
この色合いになったのでしょうね^^素敵です♪

33回目の結婚記念日もおめでとうございます!
お二人の素敵な手のお写真、背景のノイバラ達もかわいらしく、祝福しているようです^^
これからもご夫婦仲良く、末永くお幸せにお過ごしくださいね!
Commented by time_rose_doll at 2016-05-11 16:46
カーネーション 側面から来ましたか!
さっすが!
脱帽です(≧∇≦)
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-11 19:21
pinochikoさん

本当に、記念日も母の日も、良い想い出が出来て嬉しかったです♪
どのイベントごとを過ごしても思うことですけど、家族が元気に過ごせるだけで
まずは幸せだなぁとしみじみ感じます。
ありがとうございます、pinochikoさんにそう仰って頂けて、私もハッピーな気持ちです^^

カーネーションの練りきり、微妙な私の好きな色合いを出してくれたようで
そこもぽわんと気持ちが温かくなったところです。
大好きな薔薇とも色が合って、この光景も私の記憶の中にずっと残っていきそう。
大切な想い出の一つになっていきそうです^^
Commented by tokidokitasu at 2016-05-11 22:11
すてきな「母の日」のプレゼント!!
さすがローラさん、カーネーションも一味違いますね。
本当に美しい・・・しかも おいしそう~~
Commented by yukuri03 at 2016-05-12 08:47
こんにちは。
なんて素敵な「母の日」のプレゼントなんでしょうか・・・
いつもほんとに繊細で美しい練り切りに魅了されます。
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-12 20:02
るなりんさん

結婚記念日にお祝い頂き、ありがとうございます♪
ローラの練りきりもお褒め頂き嬉しいです^^
微妙な色のグラデーション、大好きな色味でしたので、更に嬉しかったです。

ローラの仕事のこと、そう仰って頂けて。
本当に、嬉しい有難い忙しさです^^
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-12 20:12
あずきのばあばさん

ローラ、かなりの凝り性ですから~(笑)
そうですね、細かい花びらの細工だけでも、かなり肩こりそうですよね(^^;)
私の好みの色を作ってくれたようです。
その気持ちが嬉しいです^^
でもそうなんです、まずは体調第一。
喘息持病もちの弱~い体ですから。
無理せず楽しく頑張ってもらいたいです^^
Commented by kimagure-dog at 2016-05-13 16:25
こんにちは
とっても優しい色のカーネーション
ローラさんの心がこもったねりきりですね。
食べてしまうのがもったいないわ。

ご結婚33年おめでとうございます。
いつまでも、健康に気をつけて、仲良くお過ごし下さいね。
お二人で、33、とても素敵です。
日焼けしたご主人の手、とても頼もしいわ!
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-13 22:57
ハーブ・ティーさん

朝お早くからありがとうございます(^^)/
お嬢様、大変ですね!
痛みが少しでも少ないようにと祈っています。
歯の具合を考えれば、おかゆが最適ですけど
胃腸の具合は普通でしょうから、お腹すいちゃいますよね(^^;)
お嬢様、どうぞお大事にされてくださいね。
また見て頂ける日が、早くきますようにと願っています^^

ローラのカーネーションの練りきり、お褒め頂きありがとうございます。
いつもハーブ・ティーさんには、たくさんお褒め頂いて
とても光栄に思うと同時に、応援を頂けて心強く思っています。
嬉しい忙しさを頂けて、本当に有難い限りです。
本当に、まずは健康第一ですものね。
そこだけはしっかりと守りながら、スイーツやハンドメイドに邁進してくれたらと思っています^^
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-13 23:59
otomeさん

練り切りをお褒め頂き、ありがとうございます♪
そうですね、再度からデザインしたものって、あまり見たことがないかもしれません。
色合いは、まさに私の好み。
そんな色を作りあげてくれた気持ちも嬉しかったです^^

結婚記念日の恒例の写真、今年も見てくださりありがとうございます。
そして、お祝い頂きとても嬉しいです^^
そう仰って頂けて、こちらこそ幸せな気持ちになっています。
33年を迎えられた私達、ちょっと先になりますけれど、
金婚式目指して、元気に仲良く過ごしていきたいです^^
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-14 00:55
chanjyaさん

私のことを思い浮かべながら作ってくれた手作りもの、嬉しいですよね^^
色も、私の好きな色味で作ってくれたようです。
好きで育てている薔薇の色を見れば、好みな色だってすぐにわかってしまいますよね(笑)
かわいいという年でもないのですけれど(笑)
この色味の花のように、いつまでもかわいらしい母でい続けたいなとは思っています^^

結婚記念日にもお祝いをありがとうございます♪
こうやって毎年恒例の写真を撮れること、本当に幸せなことですよね。
年を重ねるごとに、その思いが強くなっています。
ありがとうございます、これからも仲良く、
日々のちいさな出来事を大切に過ごしていけたらなと思っています^^
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-14 00:59
time_rose_dollさん

はい、側面から(^_-)

そう仰ってくださって光栄です♪
ありがとうございます~(^^)/
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-14 14:08
tokidokitasuさん

ローラのカーネーション、お褒め頂きありがとうございます♪
そう仰って頂けて嬉しいです。
私の好みの色にしてくれたようで、その気持ちも嬉しかったです。
季節の和菓子、いいものですね。
目で楽しんで、お味を堪能出来て(*^^)
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-14 15:47
ユクリさん

ローラの練り切り、お褒め頂き嬉しいです^^
いつも見てくださりありがとうございます♪
カーネーションの練りきりを見ていたら、
子供の頃の母の日に、お花屋さんへ行ってカーネーション一輪とハンカチ選んで
プレゼントしたことを思い出しました。
そんなことも思い出させてくれた母の日でした^^
Commented by CarolineIngalls at 2016-05-14 16:14
めぐままさん

優しくかわいらしい色味が、とても気に入ったカーネーションのねりきりでした^^
そうですね、私のことを思って作ってくれてたので
その気持ちがとっても嬉しかったです^^
食べてしまうのがいつも惜しいような気がするのですけど
練りきりはお早めに・・ですものね(^^;)
美味しく頂きました~^^

結婚記念日にお祝い頂き、ありがとうございます♪
そうですね、結婚33年ともなると、お互いどこかガタも出始めて・・(笑)
まずは健康に気を付けて、仲良く過ごしていきたいです。
夫、相変わらず日焼けし過ぎな手ですけど、今日も海に行ってますから
また焼けてくるのでは・・どうしたものでしょう(笑)
<< 薔薇満開の庭  My Rose... 結婚記念日2016   Wed... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧